22/11/27(日)00:39:57 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/27(日)00:39:57 No.997681838
かわいいかわいいアル中
1 22/11/27(日)00:41:34 No.997682395
死へのスパイラル…
2 22/11/27(日)00:42:29 No.997682706
可愛い事と演奏技術以外マジでダメダメすぎる…
3 22/11/27(日)00:42:31 No.997682720
アニメで店長の当たりがマイルドになってよかったな
4 22/11/27(日)00:43:08 No.997682929
原作知らないけど店長死ねっていいそうにないな!
5 22/11/27(日)00:44:18 No.997683300
死ねってレスするかどうかすごい悩んでしまう
6 22/11/27(日)00:44:25 No.997683349
包丁外したきりたん?
7 22/11/27(日)00:45:25 No.997683691
さすがの「」も死ねを定型化するのは躊躇うか
8 22/11/27(日)00:46:25 No.997684032
泣いてない?
9 22/11/27(日)00:46:48 No.997684156
漫画知らんがアニメきくりちゃん声かわい
10 22/11/27(日)00:47:24 No.997684346
死ねがナーフされてて店長が柔らかくなった
11 22/11/27(日)00:47:34 No.997684405
面白かったの最初のウチだけと死ねはうんこついた実績があるからな
12 22/11/27(日)00:47:49 No.997684492
ライブ行ったら踏んでくれるらしい
13 22/11/27(日)00:47:55 No.997684523
ニャンニャニャーン!
14 22/11/27(日)00:48:06 No.997684589
>可愛い事と演奏技術以外マジでダメダメすぎる… ぼっちちゃんの師匠だ 人間力が違う
15 22/11/27(日)00:48:07 No.997684601
消えねぇかなもなくなりそう
16 22/11/27(日)00:48:09 No.997684620
>ニャンニャニャーン! 死 ね
17 22/11/27(日)00:48:19 No.997684679
歯が溶けてるのは少し…
18 22/11/27(日)00:48:39 No.997684809
>ライブ行ったら踏んでくれるらしい めっちゃスカート履いてたんだけど…
19 22/11/27(日)00:48:49 No.997684883
>歯が溶けてるのは少し… 吐かないタイプじゃないからな…
20 22/11/27(日)00:49:07 No.997685009
ぼっちちゃんと結構方向性が違いそう
21 22/11/27(日)00:49:14 No.997685053
アニメは師匠属性が盛られてると思う こいつがワンカップ投げるのか…
22 22/11/27(日)00:50:27 No.997685536
今回もぼっちにアドバイスするところ盛られてたし廣井のいい人描写が増えすぎている アニメから原作読んだ廣井好きはショックを受けるんじゃないか
23 22/11/27(日)00:51:22 No.997685833
後藤の何かあった未来的な人
24 22/11/27(日)00:51:31 No.997685888
>アニメは師匠属性が盛られてると思う >こいつがワンカップ投げるのか… ぼっちちゃんこれを使って!と咄嗟に投げ込んでくるかもしれないし… いや学校内で酒飲んでる時点で駄目だな…
25 22/11/27(日)00:51:50 No.997686005
>アニメは師匠属性が盛られてると思う >こいつがワンカップ投げるのか… ぼっちちゃんのピンチを救う為には仕方ないんだ どんなにマイルドになってもそれだけはやってもらう
26 22/11/27(日)00:51:52 No.997686016
ライブ中ガチで何回か脱いだことありそう マザーファッカー共ママのおっぱいでも吸いなー!とか言って
27 22/11/27(日)00:52:50 No.997686350
このままいけばアニメ範囲では酔っ払いのちょっとえっちなお姉さんくらいの評価で済みそうだな!
28 22/11/27(日)00:53:27 No.997686544
ナプキン投げつけられたい
29 22/11/27(日)00:55:04 No.997687119
機材壊して借金作ってまた機材を壊す!
30 22/11/27(日)00:55:33 No.997687285
>機材壊して借金作ってまた機材を壊す! けいざいのスパイラル
31 22/11/27(日)00:55:52 No.997687409
>後藤の何かあった未来的な人 ぼっちちゃんなら酒不要でもっと変人だ
32 22/11/27(日)00:56:17 No.997687576
えれ⇄イライザの経済もなかなか…
33 22/11/27(日)00:56:20 No.997687594
>>機材壊して借金作ってまた機材を壊す! >けいざいのスパイラル \終身雇用制度の崩壊/
34 22/11/27(日)00:56:43 No.997687728
>>機材壊して借金作ってまた機材を壊す! >けいざいのスパイラル 負債だけが積み上がってるようだが…
35 22/11/27(日)00:58:20 No.997688273
毎度500人の箱埋めるのに酒と借金で金が消える…
36 22/11/27(日)01:02:41 No.997689865
俺最前列で踏まれたことあるよ
37 22/11/27(日)01:03:01 No.997689991
ワンピに下駄にスカジャンがツボすぎる
38 22/11/27(日)01:03:21 No.997690113
店長が捨てるから…
39 22/11/27(日)01:05:06 No.997690794
ライブでもワンピだとめっちゃいろいろ見えてそう
40 22/11/27(日)01:06:45 No.997691366
早死にしてロックな人生送ったねって言われるタイプ
41 22/11/27(日)01:08:45 No.997692091
完全に主役の師匠
42 22/11/27(日)01:12:25 No.997693299
前作主人公の何かあった未来感
43 22/11/27(日)01:13:21 No.997693593
前作主人公といえば星なんとかさんがそれっぽい 1回諦めた天才演奏家が復活するみたいなやつ
44 22/11/27(日)01:14:47 No.997694015
今日のアニメでハプニングも含めてライブ楽しんでるところ良かったね…
45 22/11/27(日)01:15:06 No.997694107
アニメだと店長より後方師匠面が完璧だった
46 22/11/27(日)01:16:28 No.997694602
ぼっちは結束バンドのみんなと出会った 廣井は酒と出会った
47 22/11/27(日)01:17:45 No.997695053
店長は失敗したらどうしよう…って心配してるけどきくりちゃんはここで失敗しても上がってくるよ~って思ってそう
48 22/11/27(日)01:26:07 No.997698028
えっちなきくりちゃんの画像がいっぱい増えて嬉しい8話だった
49 22/11/27(日)01:27:24 No.997698492
笑顔崩さないの強キャラ感すごい
50 22/11/27(日)01:28:10 No.997698756
ガチで数年内に死ぬ可能性高い生き方してる人に死ねは洒落になってない
51 22/11/27(日)01:29:11 No.997699107
ライブ中ずっと笑顔でウンウンしてくれるの優しいな…ってなるなった
52 22/11/27(日)01:30:05 No.997699379
>毎度500人の箱埋めるのに酒と借金で金が消える… バンド全体じゃなくて廣井一人に弁償被せてるのひどくない?
53 22/11/27(日)01:30:16 No.997699438
>ガチで数年内に死ぬ可能性高い生き方してる人に死ねは洒落になってない でも本当に廣井が死んだら店長は一生後悔して引きずってくれそうでシコれる
54 22/11/27(日)01:30:33 No.997699523
音楽と酒に出会わなければ大人になる課程でよくある鬱屈とは折り合いつけられたかもしれないのに
55 22/11/27(日)01:31:06 No.997699704
また母親と同じこと繰り返すのいいよね 違うのは虹夏が泣かないことくらい
56 22/11/27(日)01:31:26 No.997699803
>バンド全体じゃなくて廣井一人に弁償被せてるのひどくない? 壊してる奴に請求するのが基本だろ
57 22/11/27(日)01:31:32 No.997699841
踏まれてた山田絶対見えてたよね色々
58 22/11/27(日)01:34:08 No.997700733
同じとこまで上がってくるのを見ることができるんだろうか…
59 22/11/27(日)01:34:58 No.997700977
ぼっちが本気出した時に写輪眼になるのいいよね
60 22/11/27(日)01:35:15 No.997701053
きくりちゃんマイナーで埋もれてる枠だろうし結束メジャー入したら速攻抜かれるんじゃ… うっ…おにころ飲む!!!!
61 22/11/27(日)01:35:28 No.997701121
ぼっちちゃんが新宿の箱埋めるレベルになった頃には死んでそう
62 22/11/27(日)01:35:34 No.997701154
むしろ方向性割と違うのに廣井を見限らないメンバーは優しいんよ
63 22/11/27(日)01:35:50 No.997701241
>さすがの「」も死ねを定型化するのは躊躇うか だってこの人ガチで死にそうだし
64 22/11/27(日)01:35:52 No.997701248
>きくりちゃんマイナーで埋もれてる枠だろうし結束メジャー入したら速攻抜かれるんじゃ… >うっ…おにころ飲む!!!! 埋もれてはいない メジャーにお出しできないだけで…
65 22/11/27(日)01:36:02 No.997701305
きららフィルターがないと全身タトゥーだらけになりそう
66 22/11/27(日)01:36:03 No.997701309
ワンカップ投げ入れはここでも荒れそうで怖いんだよな... でも展開的にやるしかないんだよな...
67 22/11/27(日)01:36:16 No.997701403
>埋もれてはいない >メジャーにお出しできないだけで… でも虹夏すら知らなかった人ってだけであんま売れてるとは言いづらいのでは…
68 22/11/27(日)01:36:37 No.997701533
あの~ あへ~
69 22/11/27(日)01:37:15 No.997701745
活動範囲外のハコのインディーズなんて基本知らないと思う
70 22/11/27(日)01:37:32 No.997701857
見てくらはい!
71 22/11/27(日)01:37:47 No.997701937
>見てくらはい! かわいい!!!
72 22/11/27(日)01:37:53 No.997701973
ハコつくタイプとバンドにつくタイプがいるんだよな
73 22/11/27(日)01:38:07 No.997702050
>でも虹夏すら知らなかった人ってだけであんま売れてるとは言いづらいのでは… そこはなんか確かに違和感あるんだけど500人のハコでも余裕で全埋めできる作中最強インディーズバンドなんですよ...
74 22/11/27(日)01:38:18 No.997702139
下手すると世間での知名度すでにギターヒーローのほうが高そう
75 22/11/27(日)01:38:44 No.997702344
新宿拠点で毎回ハコ500人埋めてるってだけでもうだいぶレベルが違う アニメ範囲よりだいぶ先だけど超デカいイベントにも呼ばれてるし
76 22/11/27(日)01:38:47 No.997702358
めちゃくちゃ壊しまくってて借金あるとはいえ生活できてるの凄い稼いでるんだと思う
77 22/11/27(日)01:38:49 No.997702376
未確認ライオットのオープニングゲストに呼ばれるレベルだからな廣井さん
78 22/11/27(日)01:39:10 No.997702477
変態演奏バリバリのコアなバンドとか虹夏ちゃん聴かなそうではある (山田は聴く)
79 22/11/27(日)01:39:13 No.997702491
ただ笑顔で縦揺れしてるところの強キャラ感がすごい
80 22/11/27(日)01:39:17 No.997702512
仮に結束プロ入したらすぐ万入るわけでやっぱメジャーはまたケタが違うんだな
81 22/11/27(日)01:39:27 No.997702566
ライブパートあるかなSICKHACK
82 22/11/27(日)01:39:42 No.997702660
きくりちゃんの曲も聴きたい
83 22/11/27(日)01:39:43 No.997702668
>未確認ライオットのオープニングゲストに呼ばれるレベルだからな廣井さん そしてバイトさせられる 恐らく貴重なシラフシーン
84 22/11/27(日)01:39:53 No.997702720
>ただ笑顔で縦揺れしてるところの強キャラ感がすごい その肝の太さを自分のバンドの時にも発揮しろよ
85 22/11/27(日)01:40:27 No.997702909
インディーズの最上位みたいな立ち位置
86 22/11/27(日)01:40:44 No.997703008
メジャーの強さは流通と広報なので
87 22/11/27(日)01:41:12 No.997703165
サイケってどんなジャンルなのか良く分からない アニメで観れるのかな
88 22/11/27(日)01:41:19 No.997703215
あんなんでも作中に出てるネームドキャラの中で技術力ダントツ1位だからな…
89 22/11/27(日)01:41:41 No.997703329
メジャーにいかなくても食えてるタイプか メジャーに行かないと食えないタイプのが多いんだが
90 22/11/27(日)01:41:42 No.997703334
>仮に結束プロ入したらすぐ万入るわけでやっぱメジャーはまたケタが違うんだな レーベル入り直後爆買いしたぼ山並みに認識が甘い…
91 22/11/27(日)01:42:00 No.997703424
こういうキャラって大体ぼっちちゃんだけ評価して他のメンバーなんか知らんって態度取りそうなもんなんだけどきっちり箱で応援してくれるのが凄くいいんだ
92 22/11/27(日)01:42:01 No.997703426
作中で出てる演奏家は思いの外少ない! 店長きくりちゃん 店長の横にいるメンヘラっぽい黒髪…くらい!
93 22/11/27(日)01:42:01 No.997703429
>サイケってどんなジャンルなのか良く分からない >アニメで観れるのかな 聴こう!仏滅トリシュナー!
94 22/11/27(日)01:42:08 No.997703470
普通のギザ歯キャラってそういうデザインであって二次元の嘘なんだけど こいつに関しては作者に聞いたらたぶん普通に吐きすぎて歯が溶けてるんですよって言う
95 22/11/27(日)01:42:31 No.997703597
集客だけで食えるレベル まあ廣井だけ食うのにすら困ってるけど
96 22/11/27(日)01:42:32 No.997703605
>サイケってどんなジャンルなのか良く分からない >アニメで観れるのかな 平沢進をもうちょっと一般受けしないようにした感じ
97 22/11/27(日)01:43:06 No.997703770
>サイケってどんなジャンルなのか良く分からない >アニメで観れるのかな https://www.youtube.com/watch?v=c7apuNjIRe0 見ろ ボーカルが廣井のモデルだぞ
98 22/11/27(日)01:43:19 No.997703837
ライブ中お酒ぶっかけてくれるの嬉し… >ごめんカス飛んだ~ ったねぇな…
99 22/11/27(日)01:43:39 No.997703937
えれに頭の上がらない廣井という新鮮な概念が笑える
100 22/11/27(日)01:43:43 No.997703963
88巡りって今なにやってんの?
101 22/11/27(日)01:44:40 No.997704367
インディーズ最上位なので当然メジャーレーベルから定期的に声がかかるんだけど 廣井が廣井だからすぐ立ち消えるしそもそも芸風がメジャーに向いてない…
102 22/11/27(日)01:45:43 No.997704724
ぼっちは良い人に出会えたな
103 22/11/27(日)01:46:05 No.997704835
おこんなようっせーなーが可愛かった
104 22/11/27(日)01:46:09 No.997704858
廣井絶対にメジャー行けない奴だからな…
105 22/11/27(日)01:46:13 No.997704874
腕は良くても問題行動しか起こさないやつとかどこのレーベルも飼いたくないのよ
106 22/11/27(日)01:46:18 No.997704899
廣井は酒に逃げて常に酔ってるから30半ばくらいで死ぬだろうけど ぼっちちゃんは素で狂人な上で人類じゃないから健康体そのものだし 道踏み外しても普通に妹より長生きしてもっと悲惨になるだろう
107 22/11/27(日)01:46:49 No.997705063
>>サイケってどんなジャンルなのか良く分からない >>アニメで観れるのかな >https://www.youtube.com/watch?v=c7apuNjIRe0 >見ろ >ボーカルが廣井のモデルだぞ さばみそ缶出てきてダメだった
108 22/11/27(日)01:46:51 No.997705072
>ボーカルが廣井のモデルだぞ JoveJoveも酒カス感出てて好き https://youtu.be/C6CCYX2glIk
109 22/11/27(日)01:47:20 No.997705203
アニメになって廣井に人気が出るなんて想像もしなかった…
110 22/11/27(日)01:48:01 No.997705398
>廣井は酒に逃げて常に酔ってるから30半ばくらいで死ぬだろうけど モデルが今でも超ピンピンしてるから絶対死なないと思う
111 22/11/27(日)01:48:18 No.997705477
マーガレット廣井は花柄のワンピ着てるからこっちの廣井も着れ
112 22/11/27(日)01:48:32 No.997705565
マイナー気味なスタイルで売ってて500人安定して箱埋めるのは メジャーでもまあまあしっかりしてる方では
113 22/11/27(日)01:49:22 No.997705812
酒クズの強キャラなんて人気あるだろ普通!
114 22/11/27(日)01:49:27 No.997705844
後藤は死んでも穴という穴から栄養ブチ込めばザオリク出来るしな…
115 22/11/27(日)01:50:00 No.997705995
>モデルが今でも超ピンピンしてるから絶対死なないと思う 元ネタの廣井はこっちの廣井よりは一応マシだし… あんな破滅的な飲み方はしてないし…酔ってない時もあるし…あったらいいな…
116 22/11/27(日)01:50:05 No.997706017
何がこわいってこれで元ネタより若干マイルドにしてるからこわいんだよ…
117 22/11/27(日)01:51:06 No.997706293
元ネタの廣井は酔ってない時に打ち合わせで酔ってると言われ酔っていると何も言われないタイプだった
118 22/11/27(日)01:51:40 No.997706475
fu1677939.jpg 効果音が触手みたいにぐちゃぐちゃ言ってた…
119 22/11/27(日)01:51:47 No.997706505
サイケは良いぞ ハマるとキマる
120 22/11/27(日)01:52:37 No.997706764
ぼっちざろっくで鬼ころしと八十八カ所巡礼キメ始めた「」多いよね…
121 22/11/27(日)01:53:06 No.997706926
鬼ころしは手軽な原作再現だからな
122 22/11/27(日)01:53:41 No.997707073
俺が鬼殺し飲むのは幽白の影響だし…
123 22/11/27(日)01:53:59 No.997707160
ベース始める「」はいないのかよ
124 22/11/27(日)01:54:07 No.997707195
今日の影響でブルースドライバーも流行るかもしれん…
125 22/11/27(日)01:55:05 No.997707434
ちゃんとサイバーパンク始めたし…
126 22/11/27(日)01:55:09 No.997707456
>ベース始める「」はいないのかよ 「」ーシストはなんかそれなりにいるっぽい
127 22/11/27(日)01:55:54 No.997707704
俺も記念に鬼ころし5パック開けたよ…
128 22/11/27(日)01:56:01 No.997707754
>>ベース始める「」はいないのかよ >「」ーシストはなんかそれなりにいるっぽい まあ「」だしな…ベースやってそうだわ
129 22/11/27(日)01:56:03 No.997707763
嫌なことに俺の姉に言動がマジで似ててヤダ
130 22/11/27(日)01:56:26 No.997707902
ぼっちざろっくするならベースよりギターの方がいいし…
131 22/11/27(日)01:56:27 No.997707909
>嫌なことに俺の姉に言動がマジで似ててヤダ ベース弾けるのか
132 22/11/27(日)01:56:27 No.997707914
>まあ「」だしな…ベースやってそうだわ 「」がクズだとでも言うのか
133 22/11/27(日)01:56:59 No.997708049
>嫌なことに俺の姉に言動がマジで似ててヤダ あへ~って言うのか…
134 22/11/27(日)01:57:06 No.997708076
>>>ベース始める「」はいないのかよ >>「」ーシストはなんかそれなりにいるっぽい >まあ「」だしな…ベースやってそうだわ どっちもクズが多い
135 22/11/27(日)01:57:13 No.997708103
「」ならベースをやれ!
136 22/11/27(日)01:57:18 No.997708119
みてくらはいっ♪
137 22/11/27(日)01:58:06 No.997708342
「」はいかにもひねくれからベースを選びそう
138 22/11/27(日)01:58:21 No.997708383
>今日の影響でブルースドライバーも流行るかもしれん… もっと配信しほしい…
139 22/11/27(日)01:59:23 No.997708653
>ベース始める「」はいないのかよ 高校の頃に友だちにバンドやろうぜって言われてベース貸してもらったけど 全然弾けなくて結局バンドろくに活動できず卒業して そのまま返せないまま実家で埃被ってるベース回収してくるか…
140 22/11/27(日)01:59:24 No.997708654
ブルースドライバーなんてど定番だから持ってる「」タリストは多そうだな…
141 22/11/27(日)01:59:40 No.997708712
バカみたいに飲んでても内臓壊れるのはもう10年くらいいる それより事故死の心配の方がデカい
142 22/11/27(日)02:00:15 No.997708853
「」ーボーディストならここにいるぜ
143 22/11/27(日)02:00:27 No.997708905
ベース昔弾いてたけど台風で流されちゃってから弾いてないや
144 22/11/27(日)02:00:31 No.997708924
俺もベースやろうかな
145 22/11/27(日)02:00:35 No.997708942
ベースやってるはまじあき先生の悪口か!確かに配信聞いてるとなかなかいい性格してるなこの人とは思うけど!
146 22/11/27(日)02:02:24 No.997709360
>>ベース始める「」はいないのかよ >高校の頃に友だちにバンドやろうぜって言われてベース貸してもらったけど >全然弾けなくて結局バンドろくに活動できず卒業して >そのまま返せないまま実家で埃被ってるベース回収してくるか… 返せ
147 22/11/27(日)02:02:32 No.997709390
>>ベース始める「」はいないのかよ >高校の頃に友だちにバンドやろうぜって言われてベース貸してもらったけど >全然弾けなくて結局バンドろくに活動できず卒業して >そのまま返せないまま実家で埃被ってるベース回収してくるか… ベースの素質あるよ
148 22/11/27(日)02:03:37 No.997709659
「」が集まると多分ドラムが足りない
149 22/11/27(日)02:03:58 No.997709738
ベースは先導者なんです相手のこと考えない自分勝手なダメ人間にベースは確かに向いてるんだ
150 22/11/27(日)02:04:28 No.997709867
>「」が集まると多分ドラムが足りない ベースばっかいらねえよ
151 22/11/27(日)02:04:55 No.997710007
ドラムは真人間しか出来ないってことなの?
152 22/11/27(日)02:04:59 No.997710027
>「」が集まると多分ドラムが足りない ドラムはつか単純に人少なすぎてドラム叩けるとドラム担当にされるのがなぁ…皆ボーカルとギター目指しすぎだよ俺にベース引かせろや
153 22/11/27(日)02:05:11 No.997710071
普通バンド組もうとするとベースとドラムが見つからないそうだが…
154 22/11/27(日)02:05:20 No.997710108
>「」が集まると多分ドラムが足りない そんなまるで「」にはまとめ役ができる良識人がいないみたいな…
155 22/11/27(日)02:05:42 No.997710217
>ドラムは真人間しか出来ないってことなの? あいの手みたいなもんだから視野が広い人ほど有利ではある
156 22/11/27(日)02:06:00 No.997710277
ドラムも居そうじゃね? 「」にはボーカルがいなさそう
157 22/11/27(日)02:06:01 No.997710285
キーボードがいればベースいらないってドアーズが言ってたし…
158 22/11/27(日)02:07:13 No.997710539
やべーすげーしかできないよ俺
159 22/11/27(日)02:07:26 No.997710587
ドラムは一人では輝けないパートだから周りが見れる人が向いている
160 22/11/27(日)02:08:14 No.997710753
>ドラムは一人では輝けないパートだから周りが見れる人が向いている ユニゾンスクエアガーデンのライブいつも結構長めのドラムソロある!
161 22/11/27(日)02:08:34 No.997710828
ドラム確か居たはずなんか楽器の話題の時に 聞いたことないのがボーカル「」
162 22/11/27(日)02:09:09 No.997710964
>ドラム確か居たはずなんか楽器の話題の時に >聞いたことないのがボーカル「」 ボーカルできるようならこんなところにはいない
163 22/11/27(日)02:09:11 No.997710976
ボーカルだけ見つからない変なバンド
164 22/11/27(日)02:09:12 No.997710979
銀ちゃんもドラムもそこまで廣井ケアしてはないから本気でやばくなったら切られそう
165 22/11/27(日)02:09:13 No.997710987
知り合いの「」がドラムやってるからいるにはいる
166 22/11/27(日)02:09:35 No.997711048
>ボーカルだけ見つからない変なバンド 逃げたボーカル
167 22/11/27(日)02:09:41 No.997711066
ドラムは一人では輝けないってか一人で音楽が作れない一人いると生えはするんだが店長
168 22/11/27(日)02:09:49 No.997711093
まず知り合いに「」がいない…
169 22/11/27(日)02:09:56 No.997711109
>知り合いの「」 縁切らなくて大丈夫?
170 22/11/27(日)02:10:01 No.997711127
昔の壺だとカラオケスレとかあったそうだが…
171 22/11/27(日)02:10:42 No.997711265
まあ見てろよアニメでシックハック盛られて廣井×志麻キテル…ってなるから 私の予感は当たるんだ
172 22/11/27(日)02:10:56 No.997711310
ドラムソロでも成立するくらいかっこいい人いるけど プロでかつ稀有というか
173 22/11/27(日)02:11:34 No.997711478
ドラムはいないけどドラ息子は多そう
174 22/11/27(日)02:11:47 No.997711526
なんで急に刺した?
175 22/11/27(日)02:11:52 No.997711545
廣井をたらしこんでこんな風にした人が責任取って一生面倒見るべきと思う
176 22/11/27(日)02:12:15 No.997711638
>ドラムはいないけどドラ息子は多そう 面白い!
177 22/11/27(日)02:12:44 No.997711723
わっかるー!