虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/26(土)23:27:52 この文... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)23:27:52 No.997649778

この文化教材気になってるけどどんな感じかな… VFGとアトランジャーちゃんは触ったことある

1 22/11/26(土)23:30:37 No.997650937

伝説巨女神プラモが出たら教えて

2 22/11/26(土)23:31:52 No.997651540

合体変形版をお待ちしております

3 22/11/26(土)23:33:41 No.997652540

イデプラでまったく懲りない悪びれないアオシマ 第二弾はギドマックをお願いします

4 22/11/26(土)23:33:45 No.997652586

よく動く 合わせ目がほぼない アトランジャーよりも組み立てやすい 脚のヒケが気になる

5 22/11/26(土)23:34:39 No.997653011

箱のデカさで二の足を踏んでしまう

6 22/11/26(土)23:36:11 No.997653690

持って帰るの大変そうだったので近所のヨドで通販したわ

7 22/11/26(土)23:38:26 No.997654607

無限在庫もいい加減掃けたのか お宝ショップで旧イデプラがプラモ高騰の便乗ボッタ値で売ってるの見るとフフッとなっちゃう

8 22/11/26(土)23:38:52 No.997654789

>よく動く >合わせ目がほぼない >アトランジャーよりも組み立てやすい >脚のヒケが気になる アトランジャーより組みやすいなら買ってみようかな…

9 22/11/26(土)23:41:11 No.997655752

あちこち光らせてみたいな

10 22/11/26(土)23:41:26 No.997655847

>無限在庫もいい加減掃けたのか >お宝ショップで旧イデプラがプラモ高騰の便乗ボッタ値で売ってるの見るとフフッとなっちゃう 当時地元のプラモ屋が明らかに一円で仕入れたであろうギランドゥを定価で並べてたな…

11 22/11/26(土)23:41:57 No.997656057

>アトランジャーより組みやすいなら買ってみようかな… 変形しないぶん繊細なところが少ないから組むのはけっこう楽だよ 設計もよく考えられてると思う ただ精度がイマイチでパーツがうまくはまらない箇所がたまにあるアオシマクオリティは相変わらず

12 22/11/26(土)23:42:11 No.997656143

重機動メカも出て欲しい

13 22/11/26(土)23:42:38 No.997656318

>ただ精度がイマイチでパーツがうまくはまらない箇所がたまにあるアオシマクオリティは相変わらず マジか 今まで組んだやつはあんまそんな風に感じなかった…

14 22/11/26(土)23:44:22 No.997657057

俺もムサシやらランカ作ったけど合いにくいとかそんなのは無かったな むしろ直近で作った他社のジャイアントロボの嵌合がきつきつで大変だった

15 22/11/26(土)23:51:29 No.997660098

アレンジが気になるけど顔はかなり劇場版っぽいんだよな

16 22/11/27(日)00:24:52 No.997675975

アオシマのプラモはプラ硬いからすき

17 22/11/27(日)00:27:53 No.997677344

組み立てレビューしたつべの人見たけどポリキャップがクソ硬い ハメ合わせが精度悪いのでドリル必須 胴体ポリの軸受が肉抜きされてるからつけ外ししすぎると多分折れる 腕が水平方向には上がらないので左手を上に右手を横にするイデオンソードのポーズが決まらない ネガ要素はそれくらいかな

18 22/11/27(日)00:29:07 No.997677807

ポリキャップなんて無いんだが…

↑Top