虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/26(土)23:01:41 交通ル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)23:01:41 No.997637247

交通ルールの歩行者優先って嘘っぱちだろ毎日の帰宅ルートで信号無い横断歩道渡るけどあいつら全然止まらないじゃん 上半身ちょっと乗り出して渡りたいアピールしてもマジで止まらないしたまに止まっても反対車線のやつが止まらないから結局渡れない マジで毎日イライラしちゃうから飛び出す仕草して急ブレーキ踏ませて玉突き事故起こさせたくなるけど実際にそんなことやったら俺が跳ねられて死

1 22/11/26(土)23:03:39 No.997638083

死んでる…

2 22/11/26(土)23:05:59 No.997639143

片側一車線の交差点に歩道があるときって 交差点の真ん中に止まってでも譲らないといけないのかな

3 22/11/26(土)23:06:02 No.997639165

信号ない横断歩道を渡ろうとする奴が悪い

4 22/11/26(土)23:06:22 No.997639343

やはりフロッガーの如く自分のタイミングで車道を横断するしか活路は無いようだな

5 22/11/26(土)23:06:30 No.997639403

弱虫が 勇気をもって一歩踏み出せ

6 22/11/26(土)23:06:49 No.997639544

チャリ取り締まる前にこいつら取り締まれよ

7 22/11/26(土)23:07:11 No.997639721

譲るのは当たり前だけど譲って貰って当たり前は頭おかしい

8 22/11/26(土)23:07:57 No.997640085

教習所行って思うのはドライバー誰もルール守ってねえなってこと

9 22/11/26(土)23:08:07 No.997640172

>譲るのは当たり前だけど譲って貰って当たり前は頭おかしい いや横断歩道は譲ってもらって当たり前だよ

10 22/11/26(土)23:08:26 No.997640308

>>譲るのは当たり前だけど譲って貰って当たり前は頭おかしい >いや横断歩道は譲ってもらって当たり前だよ 安全は勝ち取るものだぞ

11 22/11/26(土)23:08:43 No.997640440

ケチって信号なしの横断歩道なんて付けるのが悪いよなぁ

12 22/11/26(土)23:08:51 No.997640494

>譲るのは当たり前だけど譲って貰って当たり前は頭おかしい 譲らないといけないんすよ免許もってないから分からないんだろうけど

13 22/11/26(土)23:09:41 No.997640858

免許持って運転してると無敵の歩行者様やばいってなる

14 22/11/26(土)23:10:03 No.997641071

>>>譲るのは当たり前だけど譲って貰って当たり前は頭おかしい >>いや横断歩道は譲ってもらって当たり前だよ >安全は勝ち取るものだぞ じゃあ勝ち取る為に横断歩道に飛び出っ

15 22/11/26(土)23:10:36 No.997641358

>じゃあ勝ち取る為に横断歩道に飛び出っ 車一つ止められんとはな…

16 22/11/26(土)23:10:57 No.997641540

横断歩道に気づかない時もあるからいかんなあと反省することが多い 道路のマークが掠れて見えなかったり 標識がわかりにくかったり 単に自分の注意不足だったり

17 22/11/26(土)23:10:58 No.997641546

ちゃんと手挙げてる ・

18 22/11/26(土)23:11:08 No.997641612

チャリンコでまったく確認せず歩道→車道→反対側の歩道に移動するジジイが怖すぎる

19 22/11/26(土)23:11:18 No.997641681

譲ってもらうのは当然 ただしそれで事故ってちゃんと補償が下りるかどうかはまた別のお話 相手が無車検無保険金無しの三重苦じゃないといいね

20 22/11/26(土)23:11:30 No.997641799

譲るけど反対車線にはマジで気をつけて… 反対が突っ込んでくるから止まらないところはある

21 22/11/26(土)23:11:38 No.997641871

やはり暴力…暴力は全てを解決する!

22 22/11/26(土)23:12:10 No.997642157

歩行者は最強だから勇気も持って突っ込んで行

23 22/11/26(土)23:12:12 No.997642173

止まる気はあるけどさぁ 夜黒ずくめで出歩かれるとマジで見えなくてこないだ轢きそうになったわ…

24 22/11/26(土)23:12:17 No.997642215

自転車は軽車両ってことらしいけど スクランブル交差点ではどう動くべきなの?

25 22/11/26(土)23:12:18 No.997642218

>チャリンコでまったく確認せず歩道→車道→反対側の歩道に移動するジジイが怖すぎる 道路にお年寄りがいたら誘導ミサイルだと思って対処するといいぞ

26 22/11/26(土)23:12:46 No.997642442

ちゃんと右手上げて渡りたいアピールしなよ

27 22/11/26(土)23:13:00 No.997642539

そんなとこ自転車で通るな

28 22/11/26(土)23:13:10 No.997642639

>自転車は軽車両ってことらしいけど >スクランブル交差点ではどう動くべきなの? 車の信号に従うか自転車から降りて押して歩く

29 22/11/26(土)23:13:54 No.997643016

自転車は歩道走るな

30 22/11/26(土)23:14:16 No.997643202

>止まる気はあるけどさぁ >夜黒ずくめで出歩かれるとマジで見えなくてこないだ轢きそうになったわ… マジで見えない時あるよね…怖い

31 22/11/26(土)23:14:21 No.997643239

信号機から対して離れてない横断歩道だとそっち行ったほうが良くないと思う

32 22/11/26(土)23:14:25 No.997643273

スマホ掲げて撮影してますよってアピールすれば止まるんじゃないかな実際カメラ起動してなくても

33 22/11/26(土)23:14:51 No.997643467

トラックの運ちゃんはよく止まってくれる

34 22/11/26(土)23:15:19 No.997643699

>自転車は歩道走るな 車道も走るな

35 22/11/26(土)23:15:22 No.997643721

>スマホ掲げて撮影してますよってアピールすれば止まるんじゃないかな実際カメラ起動してなくても 歩きスマホすんな

36 22/11/26(土)23:15:34 No.997643807

長野県民は止まった車に歩行者が礼をするんだ バカみたいだと思うだろうけど譲るドライバーの方も気分よくなってまた譲るんだ

37 22/11/26(土)23:16:21 No.997644188

>>自転車は軽車両ってことらしいけど >>スクランブル交差点ではどう動くべきなの? >車の信号に従うか自転車から降りて押して歩く 車信号に従うと車と歩行者から「あいつなにやってんだ!」と思われ 歩行者信号に従うと警察に怒られる 押した方が良いな

38 22/11/26(土)23:16:39 No.997644323

とりあえずチャリカスはしね

39 22/11/26(土)23:16:52 No.997644431

止まらねえから俺は横断歩道じゃない場所を横断させてもら

40 22/11/26(土)23:17:42 No.997644812

法守ろうとすると明らかに自転車でバイクみたいな信号待ちしないといけない道路があるんだがどうしたらいいんだろうな 自転車専用レーンが左側になくて車に混じらないと通行できなくなってる

41 22/11/26(土)23:17:44 No.997644826

>自転車は歩道走るな 許されてる場所はあるけど気持ちはわかる >車道も走るな うっせー路駐すんな

42 22/11/26(土)23:17:47 No.997644845

>長野県民は止まった車に歩行者が礼をするんだ >バカみたいだと思うだろうけど譲るドライバーの方も気分よくなってまた譲るんだ 礼まではしないけどどこでもありがとって感じの会釈くらいはしてくれるだろ?

43 22/11/26(土)23:17:52 No.997644880

通勤時間にお前の会社の従業員が大勢で横断歩道渡るから左折できん何とかしろ ってクレームが受理されるくらい歩行者優先じゃない

44 22/11/26(土)23:17:53 No.997644882

警察に通報すると喜んで取り締まりに来てくれるよ

45 22/11/26(土)23:18:21 No.997645113

>ただしそれで事故ってちゃんと補償が下りるかどうかはまた別のお話 >相手が無車検無保険金無しの三重苦じゃないといいね 一応車が無保険でも人身事故なら国が補償してくれる制度があるが 賠償金でウッハウハとはならんしそれの手続きとか考えたら…どっちがいいかは考えるまでもないよな

46 22/11/26(土)23:18:39 No.997645261

>長野県民は止まった車に歩行者が礼をするんだ さすが全国一位の県だ

47 22/11/26(土)23:18:55 No.997645391

俺も無敵の歩行者になりたい無敵の歩行者になって毎日通ってる信号無い横断歩道を悠然と歩いて止まらない車どもを弾き返したい

48 22/11/26(土)23:19:28 No.997645647

横断歩道もロクに一時停止しないよね なんでジワジワ進むのチキンレースなの?

49 22/11/26(土)23:19:41 No.997645752

>>自転車は軽車両ってことらしいけど >>スクランブル交差点ではどう動くべきなの? >車の信号に従うか自転車から降りて押して歩く 徐行して歩行者の邪魔をしてないって事なら乗ったまま歩道渡ってもいいのよ

50 22/11/26(土)23:20:30 No.997646192

>徐行して歩行者の邪魔をしてないって事なら乗ったまま歩道渡ってもいいのよ いやスクランブル交差点では自転車の通行は全面アウトよ

51 22/11/26(土)23:21:19 No.997646590

>車信号に従うと車と歩行者から「あいつなにやってんだ!」と思われ 思われるだけならよくない?

52 22/11/26(土)23:21:42 No.997646739

>横断歩道もロクに一時停止しないよね >なんでジワジワ進むのチキンレースなの? これは意外と県によって違ったりする 関東の奴らはしない

53 22/11/26(土)23:21:48 No.997646782

>自転車は軽車両ってことらしいけど >スクランブル交差点ではどう動くべきなの? 車道なら車両信号に従う(場所によっては頻繁にクラクション鳴らされるけど) 歩道なら降りて押して横断

54 22/11/26(土)23:21:49 No.997646786

電柱の影に立ってるのはやめてくれ…

55 22/11/26(土)23:22:14 No.997646971

>信号機から対して離れてない横断歩道だとそっち行ったほうが良くないと思う お年寄りだとただそれだけの距離の差がマジでしんどかったりする

56 22/11/26(土)23:22:25 No.997647040

>これは意外と県によって違ったりする 違ったりするじゃねえよ止まれよ

57 22/11/26(土)23:22:51 No.997647249

ほ>>横断歩道もロクに一時停止しないよね >>なんでジワジワ進むのチキンレースなの? >これは意外と県によって違ったりする >関東の奴らはしない そんなことねーわ というか〇〇はしないっていうにせよよくもまあ関東なんて広い範囲で括る気になれたな…

58 22/11/26(土)23:22:55 No.997647275

>>徐行して歩行者の邪魔をしてないって事なら乗ったまま歩道渡ってもいいのよ >いやスクランブル交差点では自転車の通行は全面アウトよ スクランブルかどうかじゃなくて横断ではない歩道側が歩行者専用か自転車可で変わったはず 自転車可なら横断歩道も自転車可になる

59 22/11/26(土)23:22:56 No.997647295

>関東の奴らはしない 千葉県を舐めないでいただきたい 高齢者だろうがベビーカーだろうが詰めるぞ

60 22/11/26(土)23:23:10 No.997647393

スピード落としてるかどうかなんて歩行者側からわかんないのでフロントにもブレーキランプつけてくれ…

61 22/11/26(土)23:23:11 No.997647400

そもそも事故って五体満足で帰れるとは限らないし 仮に軽症でも一生引きずるような補償の対象にならなさそうな微妙な後遺症だったら悲惨だし 事故らない方が良いに決まってる

62 22/11/26(土)23:23:19 No.997647452

交通法規よりの"流れ"というローカルルールが強い国だからね

63 22/11/26(土)23:23:36 No.997647599

曲がるなら指示器つけろ

64 22/11/26(土)23:23:38 No.997647615

地域差もあると思う 富山にいた頃は赤信号になった直後でも車がガンガン突っ込んでくること多かった 島根に行ったら逆に歩行者来るまで余裕あるのに待ってくれる人が多い

65 22/11/26(土)23:24:07 No.997647860

>スクランブルかどうかじゃなくて 引用元はスクランブル交差点の話じゃないの?

66 22/11/26(土)23:24:25 No.997648001

「バカが俺の人生を狂わせに来るかもしれない運転」は大事

67 22/11/26(土)23:24:34 No.997648094

>曲がるなら指示器つけろ 進行方向を周りに知らせると情報戦で不利になるからつけない

68 22/11/26(土)23:24:36 No.997648113

>地域差もあると思う これはマジであるからな…

69 22/11/26(土)23:24:51 No.997648249

四国行ったら一切誰も止まらなかったよ 四県すべて

70 22/11/26(土)23:24:56 No.997648296

>曲がるなら指示器つけろ 手信号出してるけどドライバーは3割も見てないよ

71 22/11/26(土)23:25:06 No.997648398

>曲がるなら指示器つけろ 指示出すようにしているけど何度クラクション鳴らされたかわからないよ 腕信号分からないドライバー多すぎ

72 22/11/26(土)23:25:18 No.997648515

>>車信号に従うと車と歩行者から「あいつなにやってんだ!」と思われ >思われるだけならよくない? 歩行者信号が先に赤になっても自動車信号は青なんだから行けるんだ ただそれをやると車側も自転車が歩行者信号に従うと思ってるから危ない

73 22/11/26(土)23:25:32 No.997648613

>腕信号分からないドライバー多すぎ 右腕でやる左折が通じたことないぜ!

74 22/11/26(土)23:26:03 No.997648876

>ただそれをやると車側も自転車が歩行者信号に従うと思ってるから危ない なんでアホに合わせなきゃならんのよ

75 22/11/26(土)23:26:33 No.997649116

>>曲がるなら指示器つけろ >指示出すようにしているけど何度クラクション鳴らされたかわからないよ >腕信号分からないドライバー多すぎ 正直自転車乗りのローカルルールみたいなもん持ち出されてもなって思う 規定されてようが自転車の更に狭い界隈でしか使われてないようなものじゃん

76 22/11/26(土)23:26:42 No.997649203

>>ただそれをやると車側も自転車が歩行者信号に従うと思ってるから危ない >なんでアホに合わせなきゃならんのよ 突っ込まれたら死ぬからだけど…

77 22/11/26(土)23:26:54 No.997649317

無茶苦茶な事するアホに合わせないと事故るからだよ

78 22/11/26(土)23:27:03 No.997649401

>>ただそれをやると車側も自転車が歩行者信号に従うと思ってるから危ない >なんでアホに合わせなきゃならんのよ まあ言いたいことは分かるが死ぬし…

79 22/11/26(土)23:27:10 No.997649448

>>>車信号に従うと車と歩行者から「あいつなにやってんだ!」と思われ >>思われるだけならよくない? >歩行者信号が先に赤になっても自動車信号は青なんだから行けるんだ >ただそれをやると車側も自転車が歩行者信号に従うと思ってるから危ない 割とみんな「車しか道路運転しない」「自転車は歩行者」って思ってるところあるんじゃねえかなと思う

80 22/11/26(土)23:27:26 No.997649584

>正直自転車乗りのローカルルールみたいなもん持ち出されてもなって思う >規定されてようが自転車の更に狭い界隈でしか使われてないようなものじゃん 普通に道交法で規定されてます… 試験にも出るぞ

81 22/11/26(土)23:28:06 No.997649905

歩行者優先もいきすぎるとなぁお先どうぞで行ったら捕まるとか罠過ぎるだろ

82 22/11/26(土)23:28:07 No.997649919

>割とみんな「車しか道路運転しない」「自転車は歩行者」って思ってるところあるんじゃねえかなと思う 割とみんなじゃなくて全員そう思ってる 警察も国も

83 22/11/26(土)23:28:13 No.997649971

そういやイギリスとフィンランド行ったけどどっちの国もしっかり止まってくれたな…

84 22/11/26(土)23:28:16 No.997649988

自転車のずるいとこは歩行者と軽車両を乗り降りで変えられるとこだから安全な方に切り替えていけ

85 22/11/26(土)23:28:23 No.997650040

試験はパスしたが内容は覚えていない 免許持ってる奴の半分以上がコレ

86 22/11/26(土)23:28:53 No.997650232

法では禁止されてるけど守らない人間が圧倒的多数派だから黙認されてるのが世の常

87 22/11/26(土)23:28:54 No.997650242

>正直自転車乗りのローカルルールみたいなもん持ち出されてもなって思う >規定されてようが自転車の更に狭い界隈でしか使われてないようなものじゃん 道交法をローカルルールとか言うなら車のらないでね

88 22/11/26(土)23:29:00 No.997650267

>歩行者優先もいきすぎるとなぁお先どうぞで行ったら捕まるとか罠過ぎるだろ 歩行者ももっと横断歩道手前でのマナーはわきまえて欲しいと思う 死にたくないなら

89 22/11/26(土)23:29:01 No.997650277

>試験はパスしたが内容は覚えていない >免許持ってる奴の半分以上がコレ やっぱりコストかけても更新時に再試験するべきだよなぁ…

90 22/11/26(土)23:29:32 No.997650466

グリズリースーツを着て横断しろ

91 22/11/26(土)23:29:38 No.997650494

>法では禁止されてるけど守らない人間が圧倒的多数派だから黙認されてるのが世の常 労働基準法や著作権法もそうだよな

92 22/11/26(土)23:29:54 No.997650600

歩行者の時は横断歩道付近でむやみに立ち止まらないようしてる

93 22/11/26(土)23:30:18 No.997650768

チャリはチャリで普通自転車と自転車で分かれるからややこしい

94 22/11/26(土)23:30:34 No.997650916

>チャリはチャリで普通自転車と自転車で分かれるからややこしい なにそれ…

95 22/11/26(土)23:30:44 No.997651001

そもそも横断歩道通るときは徐行だからな 歩行者が待ってるなら止まるのが原則

96 22/11/26(土)23:30:51 No.997651062

制限速度越えて警察に捕まるか捕まらないかギリギリで走らないと煽られるのが常識だもんな

97 22/11/26(土)23:31:00 No.997651150

スーツなら上着脱いで黒っぽいベスト着て帽子被れば止まってくれるよ

98 22/11/26(土)23:31:07 No.997651213

傘差し自転車も罰金10だか30万取るから取り締まらない事が圧倒的に多いという…

99 22/11/26(土)23:31:11 No.997651240

>歩行者優先もいきすぎるとなぁお先どうぞで行ったら捕まるとか罠過ぎるだろ 少なくとも警視庁は歩行者に譲られれれば良いって見解出してなかったっけ 他の県警は知らん

100 22/11/26(土)23:31:14 No.997651280

常に速度制限+10で走って流れに乗るとかやってる地域じゃまず守られないだろうな

101 22/11/26(土)23:31:16 No.997651288

駅前の横断歩道はよくネズミ捕りしてるから割と止まってくれる

102 22/11/26(土)23:31:30 No.997651403

岐阜の中心部だけどこっちが止まってるのに対向車線はそのまま走ったりするから歩行者は生きた心地がしないと思う 場面変わって二車線の左側走ってるのに右の直進方向の車が 俺を横切りながら左折とかも何回かある

103 22/11/26(土)23:31:35 No.997651432

海外ちょくちょく行くけど日本の方が歩行者優先 するなあやっぱ 日本で運転荒いって言われる地域行ったことないが つーか海外は場所によるが原付地獄が酷かったりする

104 22/11/26(土)23:31:35 No.997651438

この前スクランブル式の交差点で歩行者信号が青で歩行者も居るのに右折してくる車がいてマジかよってなった

105 22/11/26(土)23:31:49 No.997651516

ちょっと語調の荒い子はさっき落ちたスレで満足できなかったのかよ

106 22/11/26(土)23:31:52 No.997651537

>そもそも横断歩道通るときは徐行だからな >歩行者が待ってるなら止まるのが原則 ブォン!ブォン!ブォン!ブォン!って何台も速度落さずに通ってるぜ 信号がない横断歩道は横断歩道じゃないといわんばかりに

107 22/11/26(土)23:31:54 No.997651557

>常に速度制限+10で走って流れに乗るとかやってる地域じゃまず守られないだろうな いやまあ流れ無視して制限速度厳守してる奴とか殆どいないでしょ…

108 22/11/26(土)23:32:10 No.997651699

車ってのは銃よりも強力な凶器だぞ 車の運転はそれ自体が殺人未遂みたいなもんなところを免許によって文字通り免じ許されてると思っといた方が良い

109 22/11/26(土)23:33:06 No.997652165

散歩してると割と止まられるけど急いでないし別にええでって思いながら渡ります

110 22/11/26(土)23:33:17 No.997652313

>>常に速度制限+10で走って流れに乗るとかやってる地域じゃまず守られないだろうな >いやまあ流れ無視して制限速度厳守してる奴とか殆どいないでしょ… 朝方に常に40キロ以下で何もない所で一瞬ブレーキする変な軽自動車が渋滞引き起こしてるぜ! ルールとしては全く問題ないが後続がキレて横道に逃げていく

111 22/11/26(土)23:33:38 No.997652500

横断歩道だと止まらないとお巡りさんに見つかったら怒られるよね

112 22/11/26(土)23:33:42 No.997652546

>車ってのは銃よりも強力な凶器だぞ >車の運転はそれ自体が殺人未遂みたいなもんなところを免許によって文字通り免じ許されてると思っといた方が良い 自転車も歩行者も近くに強力な凶器がある事理解してもうちょっと自分から危機回避に努めるべきではあると思うよ

113 22/11/26(土)23:34:04 No.997652750

まあそれはそうとして俺が優先だから遠慮なく行かせてもらうぜ って考えは死ぬからやめようね 車でも自転車でも歩行者でも

114 22/11/26(土)23:34:25 No.997652918

横断歩道で止まる車 譲られたので急ぐお婆ちゃん

115 22/11/26(土)23:34:26 No.997652933

取り敢えず信号がないからって横断歩道で止まらないクソドライバーどもは滅びろ いっそ飛び出して急ブレーキ踏ませた所を両手で中指立てながらのんびり歩いて渡ってや…

116 22/11/26(土)23:34:42 No.997653027

>>車ってのは銃よりも強力な凶器だぞ >>車の運転はそれ自体が殺人未遂みたいなもんなところを免許によって文字通り免じ許されてると思っといた方が良い >自転車も歩行者も近くに強力な凶器がある事理解してもうちょっと自分から危機回避に努めるべきではあると思うよ あの狭い自転車レーンでどう回避したらいいんだろうな本来

117 22/11/26(土)23:34:47 No.997653055

>自転車も歩行者も近くに強力な凶器がある事理解してもうちょっと自分から危機回避に努めるべきではあると思うよ 弱者なんだから己の身を守らないと死ぬのは当然だよね…

118 22/11/26(土)23:35:18 No.997653261

田舎はマジで反射タスキが命綱だから外を歩くときはズボンのすそをマジックバンドで縛るようにしてる

119 22/11/26(土)23:35:47 No.997653489

譲る善行譲らぬ対向

120 22/11/26(土)23:35:51 No.997653526

ああ歩行者目線なのね なんで車乗らないの

121 22/11/26(土)23:36:16 No.997653727

横断歩道で詰まってて子供が時間差でチャリ通過してるときに対向車が減速せず突っ込もうとするからわざと車線はみ出して子供守った動画あって頭柔らかいなあと思った

122 22/11/26(土)23:36:54 No.997653986

歩行者も云々ってのは銃社会において銃持ってる奴の近くに寄るなって言うようなもんでさ 誤射だろうとなんだろうと怪我させた時点で持ち主が100悪いのは当たり前なんだわ

123 22/11/26(土)23:36:55 No.997653998

クソ田舎のジジババはマジで止まらないから子供の頃登校に毎朝横断歩道でタイムロスしてたな

124 22/11/26(土)23:36:58 No.997654012

>ああ歩行者目線なのね >なんで車乗らないの 君は歩行一切しないの?

125 22/11/26(土)23:37:01 No.997654034

ショッピングモールの駐車場は道交法が適用されないエリアだと本気で思ってる爺さんがこの前似たような爺さんにクルマおろされて顔ボコボコにされてたのが面白かったわ みんな事情を遠目から見てるのもあって誰も止めてなかった

126 22/11/26(土)23:37:10 No.997654106

>違ったりするじゃねえよ止まれよ それは蛮族ばっかりの県民に言ってくれ

127 22/11/26(土)23:37:17 No.997654151

>>チャリはチャリで普通自転車と自転車で分かれるからややこしい >なにそれ… 調べたけど普通自転車じゃない自転車って2人乗り自転車とか側車付とか特殊な奴で一応定義が違うものなんだな…

128 22/11/26(土)23:37:18 No.997654162

なので歩道橋が無いとやべーんだ

129 22/11/26(土)23:37:49 No.997654362

歩行者になったことない「」初めて見た

130 22/11/26(土)23:38:11 No.997654509

歩道を車で爆走していいならそうするが…

131 22/11/26(土)23:38:19 No.997654564

止まってくれた車にはペコリってお辞儀して渡るようにしてる

132 22/11/26(土)23:38:19 No.997654565

>誤射だろうとなんだろうと怪我させた時点で持ち主が100悪いのは当たり前なんだわ それはそうだけど持ち主がちゃんと補償してくれるとは限らないんだぜ?

133 22/11/26(土)23:38:20 No.997654570

>>ああ歩行者目線なのね >>なんで車乗らないの >君は歩行一切しないの? 足が無いんだろう 察してやれよ

134 22/11/26(土)23:38:51 No.997654780

歩行者未経験って生まれて此の方ベビーカー暮らしか?

135 22/11/26(土)23:39:00 No.997654829

>歩道を車で爆走していいならそうするが… 97歳のジジイがやった

136 22/11/26(土)23:39:02 No.997654846

この手のスレには大体同じ交通ルールで過ごしてきたと思えない奴が湧くよね…

137 22/11/26(土)23:39:05 No.997654873

歩行者に譲ろうと減速したら良くてクラクション悪けりゃ追い抜きされる修羅の国に住んでるからなかなか譲ってあげられない

138 22/11/26(土)23:39:08 No.997654905

なるべく止まるつもりで注意してみてるんだけど 自転車が直角カーブして飛び出してくるとおいおいおいってなる

139 22/11/26(土)23:39:18 No.997654967

>横断歩道だと止まらないとお巡りさんに見つかったら怒られるよね 怒られるで済むかなぁ…

140 22/11/26(土)23:39:43 No.997655156

帰宅時間って事は付近に街灯無くて暗くて分かりにくいってのもあるかもな いや何で横断歩道あるしそこそこ車通りあるのに街灯立てないとこあるんだろな

141 22/11/26(土)23:39:43 No.997655157

>この手のスレには大体同じ交通ルールで過ごしてきたと思えない奴が湧くよね… まあ同じ試験受けたとは思えない奴が車運転してるのがザラな世の中だから…

142 22/11/26(土)23:40:10 No.997655321

止まってあげるからマジで渡りたいですムーブなしでいきなり出てくるのやめて…

143 22/11/26(土)23:40:11 No.997655327

十字路で左からインコース攻めるように自転車がこっち突っ込んできて ブレーキも踏まずにそのまま走り去っていったのにはビビったな

144 22/11/26(土)23:40:36 No.997655512

>歩道を車で爆走していいならそうするが… ごくたまーに歩道走ってくる車いるよね…夜勤明けの早朝に正面から車が歩道走ってきてて死ぬかと思った

145 22/11/26(土)23:40:38 No.997655524

歩行者に譲った結果 飛ばす対向と追い抜く後方が歩行者轢き殺したら俺は耐えられない

146 22/11/26(土)23:40:53 No.997655633

地域によって免許の取りやすさが違うから仕方ないね

147 22/11/26(土)23:40:59 No.997655676

願いまーす 横断願いまーす

148 22/11/26(土)23:41:15 No.997655777

>帰宅時間って事は付近に街灯無くて暗くて分かりにくいってのもあるかもな >いや何で横断歩道あるしそこそこ車通りあるのに街灯立てないとこあるんだろな 街灯はその地域の街の人が金出しあって作って電気代も払って維持する奴なので…

149 22/11/26(土)23:41:17 No.997655793

>いや何で横断歩道あるしそこそこ車通りあるのに街灯立てないとこあるんだろな 横断歩道の利用者数が少ないか予算の都合

150 22/11/26(土)23:41:26 No.997655852

>ごくたまーに歩道走ってくる車いるよね…夜勤明けの早朝に正面から車が歩道走ってきてて死ぬかと思った 本当に治安悪いとこだと稀にではあるが複数回見かけるから困る コンビニショートカットと同じくらいのノリでやってんじゃねえか?

151 22/11/26(土)23:41:55 No.997656043

>願いまーす >横断願いまーす 手前で止まっててくれるの本当にありがたい…

152 22/11/26(土)23:42:01 No.997656089

横断歩道で止まってる歩行者がいたから止まったら後ろからクラクション鳴らされて追い抜かれたよ 流石10万人辺りの交通事故件数1位の県だけあると思いましたよ私は

153 22/11/26(土)23:42:40 No.997656325

流石に交通量多い4車線道路での信号無し横断歩道はやめろと思う あんなの渡るの不可能だろ

154 22/11/26(土)23:43:05 No.997656461

>横断歩道で止まってる歩行者がいたから止まったら後ろからクラクション鳴らされて追い抜かれたよ >流石10万人辺りの交通事故件数1位の県だけあると思いましたよ私は たぶん俺もその県出身だけどクラクション無視できないようなら運転しない方が良いよ

155 22/11/26(土)23:43:36 No.997656724

>流石に交通量多い4車線道路での信号無し横断歩道はやめろと思う >あんなの渡るの不可能だろ 人間の反射神経で止まるの無理だろって飛び出し方もしてくるし 大人しく信号つけて欲しいね…

156 22/11/26(土)23:44:16 No.997657019

もうひし形マーク視認してなかったら即1点献上ってシステム作ってよ

157 22/11/26(土)23:44:38 No.997657148

>横断歩道で止まってる歩行者がいたから止まったら後ろからクラクション鳴らされて追い抜かれたよ >流石10万人辺りの交通事故件数1位の県だけあると思いましたよ私は クラクションって危険を感じた時にしかやるなって口酸っぱく言われる奴なのにクラクション鳴らしてるお前のが危険じゃい!ってなる場合多いよね

158 22/11/26(土)23:44:51 No.997657238

>たぶん俺もその県出身だけどクラクション無視できないようなら運転しない方が良いよ いや無視するも何もクラクションしながら止まってるとこ追い越されただけだから俺に出来るアクションは何もなかったよ

159 22/11/26(土)23:45:19 No.997657440

クラクションを未だにムカついた時に怒るボタンで使ってる田舎はありそうだな

160 22/11/26(土)23:45:35 No.997657546

交通ルールちゃんとしてる人も鉄筋削って穂先作って逮捕されてたり結構イカついことしてるなと思った

161 22/11/26(土)23:46:09 No.997657765

>いや無視するも何もクラクションしながら止まってるとこ追い越されただけだから俺に出来るアクションは何もなかったよ 気にしてここでそんなことがあったんですよとレスするようじゃ運転向かないって事だ

162 22/11/26(土)23:46:12 No.997657777

>クラクションを未だにムカついた時に怒るボタンで使ってる田舎はありそうだな 運転マナー悪い所はだいたいそう

163 22/11/26(土)23:46:33 No.997657903

クラクション(死なすぞボゲェ!の意)

164 22/11/26(土)23:46:56 No.997658047

ひし型マークって気をつけろって意味合いでしかないから 歩道前で待っててくれないとどうしようもないよ

165 22/11/26(土)23:47:01 No.997658096

視認性が悪いと気付かないから横断したかったら光ったり動いたりして目立ってほしい つまりゲーミング歩行者

166 22/11/26(土)23:47:01 No.997658099

>気にしてここでそんなことがあったんですよとレスするようじゃ運転向かないって事だ 煽り運転は法で規制されてるけど煽りレスはimgで規制されてないもんな

167 22/11/26(土)23:47:11 No.997658195

○○しないほうがいいよマンは正義マンと同じぐらい糞みたいな存在だといつも思う

168 22/11/26(土)23:47:26 No.997658358

良いですよね自分は止まったのに対向車線は止まらず後続車両も横からどんどん追い抜いて行くの

169 22/11/26(土)23:47:54 No.997658576

まぁそれだけムキムキしやすいのは運転しない方がいいとは思うが…

170 22/11/26(土)23:48:06 No.997658657

真面目に運転してる俺がばかみたいじゃないですか→もういい俺は修羅になる って感じで狂っていくんだよみんな

171 22/11/26(土)23:48:13 No.997658703

このルール存在してる意味ないよね 99%ぐらいの人が守らないし取り締まりもされない

172 22/11/26(土)23:48:30 No.997658803

>良いですよね自分は止まったのに対向車線は止まらず後続車両も横からどんどん追い抜いて行くの でも正直対向車線の車が止まっててくれると視認性抜群だから 止まっててくれた方が止めやすくて助かるよ

173 22/11/26(土)23:48:53 No.997658947

>まぁそれだけムキムキしやすいのは運転しない方がいいとは思うが… ムキムキ言い出す人は自分が一番ムキムキしてるから 掲示板見ない方が良いですよ

174 22/11/26(土)23:48:55 No.997658962

>良いですよね自分は止まったのに対向車線は止まらず後続車両も横からどんどん追い抜いて行くの 横断歩道で停車中の車両を追い越したり追い抜くのって違法じゃなかったっけ?

175 22/11/26(土)23:49:00 No.997659018

何か同じ国に住んでるとは思えない話がポンポン出てくるけど どこの国なの?

176 22/11/26(土)23:49:07 No.997659061

修羅になるというかキチガイが多い地域はキチガイまともに相手にしてもしょうがないと達観するしかない

177 22/11/26(土)23:49:28 No.997659243

最近移動オービスが猛威を振るってるらしいので浄化されてくれるとありがたい…

178 22/11/26(土)23:49:31 No.997659274

初心を思い出して手を上げて渡れ 半端なアピールをするんじゃあないよ

179 22/11/26(土)23:49:36 No.997659305

>このルール存在してる意味ないよね >99%ぐらいの人が守らないし取り締まりもされない 流石に99%はないだろ 地域にもよるが90~50くらいだろ

180 22/11/26(土)23:49:52 No.997659393

これこのやべー車違法運転じゃない!?って車載カメラ持って警察に行っても相手にしてくれないんだろうなって思う 実際相手にしてくれんのかな

181 22/11/26(土)23:49:56 No.997659413

信号あっても譲らない左折車多いよね

182 22/11/26(土)23:50:25 No.997659621

しない方がいいよマンはレスすらちゃんと読めてない辺り学科試験落ちてそう

183 22/11/26(土)23:50:44 No.997659741

夜運転したくねぇ~ この時期は夕方でも真っ暗で困る

184 22/11/26(土)23:50:50 No.997659777

あまりに止まってもらえないから信号のない横断歩道は車が通ってないときにしか使わなくなったわ

185 22/11/26(土)23:50:55 No.997659829

>取り締まりもされない されるよ 取り締まりやってるところ目の前で見たことある

186 22/11/26(土)23:50:55 No.997659833

譲ったお礼に短くクラクション鳴らす地域がある 本来はダメなんだがサンキューハザードが紛らわしいからって黙認されたりしてる

187 22/11/26(土)23:51:00 No.997659872

思いのほか歩行者の視認性悪いんだよな… 渡りたいときはセンスでも持って踊ってくれると助かる

188 22/11/26(土)23:51:18 No.997660028

お礼クラクションでいつもビビるのが俺だ

189 22/11/26(土)23:51:45 No.997660208

お礼クラクションはイラッとするからやめて欲しい

190 22/11/26(土)23:51:48 No.997660227

>譲ったお礼に短くクラクション鳴らす地域がある >本来はダメなんだがサンキューハザードが紛らわしいからって黙認されたりしてる サンキューハザード以上にダメな文化だと思う… サンキュークラクション

191 22/11/26(土)23:51:53 No.997660261

>渡りたいときはセンスでも持って踊ってくれると助かる 大音量でcant undo thisも流そう

192 22/11/26(土)23:51:59 No.997660299

これそもそも危ないんだよね… 片方が止まって片方が止まらないシーンでお子さんとか判断できないんよ

193 22/11/26(土)23:52:02 No.997660328

>夜運転したくねぇ~ >この時期は夕方でも真っ暗で困る 大分暗くなってんのにライトつけない車は大分怖い

194 22/11/26(土)23:52:09 No.997660381

これに関しては県でめちゃくちゃ差がある https://uub.jp/pdr/t/stop.html まあ最上位ですら1/4は止まってないってことでもあるんだが

195 22/11/26(土)23:52:37 No.997660559

>大分暗くなってんのにライトつけない車は大分怖い つけてる車の間にいるつけてない車見えな過ぎる…

196 22/11/26(土)23:52:45 No.997660615

>思いのほか歩行者の視認性悪いんだよな… >渡りたいときはセンスでも持って踊ってくれると助かる チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン 横断~歩道だか~ら~止まると思ったら~ 歩行者見えてませんでした~ 蓄光~~~~~

197 22/11/26(土)23:52:57 No.997660695

昼間は止まれるんだ 夜はあんまり知らない道だとちょっと難しいんだ

198 22/11/26(土)23:53:18 No.997660824

>https://uub.jp/pdr/t/stop.html 宮城ゴミすぎるだろ

199 22/11/26(土)23:53:20 No.997660841

>これそもそも危ないんだよね… >片方が止まって片方が止まらないシーンでお子さんとか判断できないんよ 見えてないところで徐行しないやつが100悪いんじゃねえか

200 22/11/26(土)23:53:31 No.997660932

>これに関しては県でめちゃくちゃ差がある >https://uub.jp/pdr/t/stop.html 5割止まるのが3県ってなんなの…

201 22/11/26(土)23:53:43 No.997661029

>このルール存在してる意味ないよね >99%ぐらいの人が守らないし取り締まりもされない 沖縄県民のレス

202 22/11/26(土)23:54:07 No.997661203

>これに関しては県でめちゃくちゃ差がある >https://uub.jp/pdr/t/stop.html >まあ最上位ですら1/4は止まってないってことでもあるんだが 兵庫何が起きたの

203 22/11/26(土)23:54:22 No.997661291

>https://uub.jp/pdr/t/stop.html 運転やべぇって言われてる愛知が8位…

204 22/11/26(土)23:54:26 No.997661325

>見えてないところで徐行しないやつが100悪いんじゃねえか ルールはそうだけどそれで交通事故が100減るならいいよ

205 22/11/26(土)23:54:31 No.997661362

運転してる身からしたら手も上げてねえどころか往来チェックもせずスマホ触ってる中毒者とかすげえ困るわあれ

206 22/11/26(土)23:54:50 No.997661484

長野は子どもたちを譲るとお礼してくれるらしいな

207 22/11/26(土)23:55:11 No.997661636

>これに関しては県でめちゃくちゃ差がある >https://uub.jp/pdr/t/stop.html >まあ最上位ですら1/4は止まってないってことでもあるんだが 兵庫2位は絶対嘘だろ…? もしくは数のマジックか

208 22/11/26(土)23:55:15 No.997661665

>運転してる身からしたら手も上げてねえどころか往来チェックもせずスマホ触ってる中毒者とかすげえ困るわあれ それは歩行者視点でも困る

209 22/11/26(土)23:55:22 No.997661712

スレ画は最近?警察がめちゃ厳しく取り締まるようになったらしいな

210 22/11/26(土)23:55:42 No.997661852

少年はペコリとお礼してくれるが少女はあんまりしてくれない 俺がイケメンじゃないからって・・・

211 22/11/26(土)23:55:48 No.997661891

運転してる側からすると跨がってる自転車の対応に困る これ降りてねぇから車両でいいんだよなと思いながら止まらずに行くけど

212 22/11/26(土)23:55:50 No.997661913

>運転してる身からしたら手も上げてねえどころか往来チェックもせずスマホ触ってる中毒者とかすげえ困るわあれ 渡ろうとしてるから止まったらただスマホいじってるだけとかホントに死ねよって思う

213 22/11/26(土)23:55:50 No.997661917

右折したいのに歩行者と直進車のせいで動けない車を見かねて譲ったら こっちに頭下げたせいで直進車と衝突した時は俺が悪いのかこれ???ってなった

214 22/11/26(土)23:55:52 No.997661932

>運転やべぇって言われてる愛知が8位… 運転ヤバいのトヨタに出稼ぎに全国から集まる底辺だもの

215 22/11/26(土)23:56:05 No.997662032

>兵庫2位は絶対嘘だろ…? >もしくは数のマジックか 下に年次の差分出てるけどなんかヤバいこと起きてるぞ おそらくは計測地点で死ぬほど取り締まりしたんじゃね?

216 22/11/26(土)23:56:17 No.997662122

>何か同じ国に住んでるとは思えない話がポンポン出てくるけど >どこの国なの? 4chanの国籍みたいにレスに県名が添えられたら面白そう

217 22/11/26(土)23:56:53 No.997662362

>宮城ゴミすぎるだろ 関東から2年赴任したけど本当にこれ 自動車我が物顔すぎるから歩行者や自転車がへこへこ配慮しないといけない 横断歩道の際まで寄せてきてじりじり進んでくるのもここ

218 22/11/26(土)23:57:03 No.997662437

引っ越してからみんな止まってくれて 少なくともこの市はみんなマナーいいなありがたい…と感じた 地元は本当に誰も止まらなかった…

219 22/11/26(土)23:57:12 No.997662498

>宮城ゴミすぎるだろ ヤバいと思ったのか積極的に取り締まって去年か今年の記録で4位くらいにまで急上昇したよ ほめて

220 22/11/26(土)23:57:14 No.997662505

真っ黒な服着て深夜に待ってるとまじ手前まで来ないと見えない 忍者みたいですげえなって思う

221 22/11/26(土)23:57:15 No.997662524

横断歩道を渡ろうとしてる歩行者いたら車は止まって歩行者渡らせなきゃいけないって法律でもあるんですか?

222 22/11/26(土)23:57:45 No.997662688

はい

223 22/11/26(土)23:57:50 No.997662732

>横断歩道を渡ろうとしてる歩行者いたら車は止まって歩行者渡らせなきゃいけないって法律でもあるんですか? あるよ!?

224 22/11/26(土)23:57:52 No.997662743

>右折したいのに歩行者と直進車のせいで動けない車を見かねて譲ったら >こっちに頭下げたせいで直進車と衝突した時は俺が悪いのかこれ???ってなった よくある バイクとか横から突っ込んでくるとかもある

225 22/11/26(土)23:57:57 No.997662770

>>運転してる身からしたら手も上げてねえどころか往来チェックもせずスマホ触ってる中毒者とかすげえ困るわあれ >渡ろうとしてるから止まったらただスマホいじってるだけとかホントに死ねよって思う 歩きながらならそう 止まってスマホいじってるなら何の問題が?

226 22/11/26(土)23:58:02 No.997662791

京都は横断歩道までいけずとか終わってんな

227 22/11/26(土)23:58:03 No.997662802

>横断歩道を渡ろうとしてる歩行者いたら車は止まって歩行者渡らせなきゃいけないって法律でもあるんですか? 横断歩道は歩行者優先しねぇと赤信号ガン無視より重い反則になるだろ!

228 22/11/26(土)23:58:36 No.997663007

>>兵庫2位は絶対嘘だろ…? >>もしくは数のマジックか >下に年次の差分出てるけどなんかヤバいこと起きてるぞ >おそらくは計測地点で死ぬほど取り締まりしたんじゃね? 計測地点を尼崎から豊岡に変更しましたとかしないと説明がつかない上昇率だな…

229 22/11/26(土)23:58:59 No.997663144

>横断歩道を渡ろうとしてる歩行者いたら車は止まって歩行者渡らせなきゃいけないって法律でもあるんですか? そうだねx1

230 22/11/26(土)23:59:08 No.997663229

令和最新データ https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk

231 22/11/26(土)23:59:08 No.997663232

>あるよ!? >横断歩道は歩行者優先しねぇと赤信号ガン無視より重い反則になるだろ! じゃあなんで止まらない車が多いんですか?

232 22/11/26(土)23:59:19 No.997663302

何十年前から言われてる事が現代でも是正されてない方がおかしい面もあるわけで

233 22/11/26(土)23:59:21 No.997663324

横断歩道上で停車して平気な顔してる車も嫌 だからってバックするな!!危ないから!!!

234 22/11/26(土)23:59:50 No.997663505

三重県最下位3.4%から取り締まりまくって23.7%上げましたはばかわはー

235 22/11/26(土)23:59:52 No.997663516

ちょっと前に話題になったのと同時に近所の歩道に警察が待ち伏せしてた 短期間で2回捕まってんの見た

236 22/11/26(土)23:59:57 No.997663541

>https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk 思いやりティ~~~~~!!!

237 22/11/27(日)00:01:20 No.997664207

>>あるよ!? >>横断歩道は歩行者優先しねぇと赤信号ガン無視より重い反則になるだろ! >じゃあなんで止まらない車が多いんですか? >沖縄県民のレス

238 22/11/27(日)00:01:34 No.997664318

歩行者に譲るルールはあるよ それを信じると最悪死ぬというだけで

239 22/11/27(日)00:01:37 No.997664333

ちなみに運転マナーランキングだとこう https://uub.jp/pdr/t/manners.html

240 22/11/27(日)00:01:40 No.997664357

ウインカー出さないとかナラズモノで有名な岡山は納得だけどそれより悪いって…

241 22/11/27(日)00:01:56 No.997664494

これから10年ぐらいでゴリゴリに取り締まりされて全国的にマシになると思うよ 飲酒運転ぐらい

242 22/11/27(日)00:02:44 No.997664965

>令和最新データ >https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk 長野は学生がそういう運動した結果らしいけど静岡は何で…?

243 22/11/27(日)00:02:48 No.997665011

荷物落とした感じでボール転がすと良いよ

244 22/11/27(日)00:03:03 No.997665166

>ちなみに運転マナーランキングだとこう >https://uub.jp/pdr/t/manners.html 神奈川が4位とか絶対に嘘だわ

245 22/11/27(日)00:03:11 No.997665248

>ヤバいと思ったのか積極的に取り締まって去年か今年の記録で4位くらいにまで急上昇したよ >ほめて 某駅東口のバスロータリー出てすぐレンタカー前にあるほっそい無信号横断歩道 白バイ3台体制で事あるごとに取り締まってたけど 効果出たのね良かった

246 22/11/27(日)00:03:50 No.997665595

>令和最新データ >https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk おお…一桁%の県がなくなってる! それでも一位と8倍以上の差がある岡山は恥じろ

247 22/11/27(日)00:03:53 No.997665627

>神奈川が4位とか絶対に嘘だわ 集計見ればわかるけど回答者の主観だからこれ…

248 22/11/27(日)00:04:07 No.997665729

取り締まりも良いけど交通違反の罰金は3倍ぐらいにすればいいと思う

249 22/11/27(日)00:05:01 No.997666196

>集計見ればわかるけど回答者の主観だからこれ… つまり神奈川県民はアホって事だな いや分かってたけど

250 22/11/27(日)00:05:10 No.997666266

試験で信号なしの横断歩道で待ってる歩行者いたら止まらないと一発アウトだけど 実際は割と譲り合い精神が発動する

251 22/11/27(日)00:06:03 No.997666630

とりあえずどっちのランキングでも低い方から数えた方が早い岡山は本当にだめだな

252 22/11/27(日)00:06:59 No.997667080

>長野は学生がそういう運動した結果らしいけど静岡は何で…? 静岡は比較的に警察が啓蒙と取り締まりに力を入れている方だと思う

↑Top