虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あぶねぇ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/26(土)22:02:34 No.997608300

    あぶねぇ!

    1 22/11/26(土)22:05:19 No.997609616

    左下は見たことない

    2 22/11/26(土)22:06:23 No.997610145

    >左下は見たことない しあわせもの

    3 22/11/26(土)22:06:56 No.997610405

    これ一発赤切符で前科付くから恐ろしいよね

    4 22/11/26(土)22:07:03 No.997610459

    無灯火を厳しく取り締まってくれ頼む…

    5 22/11/26(土)22:08:15 No.997611045

    子供がよく左下やる

    6 22/11/26(土)22:08:19 No.997611082

    無法地帯均そうと思ったら恐ろしいくらいでないといけないのかもしれない

    7 22/11/26(土)22:08:31 No.997611165

    いきなり赤キップなんて理不尽だ!って意見も見たけど青切符で済まそうにも免許ないんだから仕方ないじゃん

    8 22/11/26(土)22:10:51 No.997612214

    逆走してる相手が来たら歩道側に寄って徐行するんだけど 相手はがっつり車道にはみ出してすれ違ってくるのでめっちゃ怖い 死ぬぞマジで…

    9 22/11/26(土)22:11:09 No.997612360

    こんなのよりまず車の路駐取り締まれよ ってレスが付く未来が見える

    10 22/11/26(土)22:11:24 No.997612475

    歩道は6km/h以下じゃないと駄目なんだけど多分守ってる人は居ない

    11 22/11/26(土)22:11:24 No.997612476

    軽いペーパーテストでいいから免許制にしてくれ

    12 22/11/26(土)22:12:05 No.997612780

    信号無視はまじでひどいからどんどん取り締まって欲しい

    13 22/11/26(土)22:12:23 No.997612951

    逆走無灯火飛び出しと 残機制な奴らが多すぎる…

    14 22/11/26(土)22:12:33 No.997613020

    >軽いペーパーテストでいいから免許制にしてくれ それが原付っていう免許なんですよ…

    15 22/11/26(土)22:13:34 No.997613555

    >軽いペーパーテストでいいから免許制にしてくれ 軽いペーパーテスト程度じゃスレ画の違反無くならないんすよ

    16 22/11/26(土)22:13:49 No.997613677

    >子供がよく左下やる 地域によっては条例でセーフな場合もあるから… 都内は知らんけど

    17 22/11/26(土)22:14:08 No.997613834

    >逆走無灯火飛び出しと >残機制な奴らが多すぎる… 残機減らしてやりたいよね 残機あればいいけど

    18 22/11/26(土)22:14:24 No.997613947

    自転車が免許制とか先進国として恥だぞ

    19 22/11/26(土)22:14:32 No.997614008

    >地域によっては条例でセーフな場合もあるから… ないよ

    20 22/11/26(土)22:15:10 No.997614328

    住宅地だと自動車バイクより自転車の方が歩行者にとって危ない

    21 22/11/26(土)22:15:25 No.997614469

    左下は夜やられると死にたいのか!?ってなる

    22 22/11/26(土)22:15:39 No.997614591

    >左下は見たことない 治安良過ぎるなそこ

    23 22/11/26(土)22:15:45 No.997614650

    > 無灯火を厳しく取り締まってくれ頼む… ストロボ点灯を向けてくるのも取り締まってほしい 目が眩んで思わず立ち止まってしまう

    24 22/11/26(土)22:15:57 No.997614762

    >左下は夜やられると死にたいのか!?ってなる しかもよりによって無灯火とかな…

    25 22/11/26(土)22:15:59 No.997614782

    免許持ってないやつは「自転車も車両」ってのがわからないんだろうな 明らかに歩行者として動いてる

    26 22/11/26(土)22:16:32 No.997615048

    東京とかでめちゃくちゃ人歩いてる中でチャリ漕いでる人いるけど危ないから降りて欲しい

    27 22/11/26(土)22:16:49 No.997615198

    自転車には一切の交通ルールが適用されないと思ってそうな運転いいよね

    28 22/11/26(土)22:16:50 No.997615205

    逆走は高校の下校時刻に重なると高確率で遭遇出来る

    29 22/11/26(土)22:17:12 No.997615394

    以前の改正からリスクが高すぎるって思って乗ってないけどマジで自転車乗るメリット薄いな

    30 22/11/26(土)22:17:47 No.997615679

    フラッシュ攻撃法律で禁止されないかな 歩行時でもチャリでも眩しいし眼前で目眩まし状態の車だとかなりキツい

    31 22/11/26(土)22:17:58 No.997615765

    >>左下は夜やられると死にたいのか!?ってなる >しかもよりによって無灯火とかな… 無灯火!逆走!傘差し!真っ黒な服装!反射板無し!ご安全に!

    32 22/11/26(土)22:18:02 No.997615793

    モリモリ反則切符とか罰金取っていただきたい

    33 22/11/26(土)22:18:08 No.997615853

    左上は頑張って撲滅してほしい なんだったら赤信号で既に止まってる自転車いるのにその脇抜けて突っ込むやつすらいる

    34 22/11/26(土)22:18:15 No.997615900

    >自転車には一切の交通ルールが適用されないと思ってそうな運転いいよね そりゃ歩行者だからな 感覚的には

    35 22/11/26(土)22:18:15 No.997615902

    >> 無灯火を厳しく取り締まってくれ頼む… >ストロボ点灯を向けてくるのも取り締まってほしい >目が眩んで思わず立ち止まってしまう あれ幻惑されてどこ居るか分かんなくなって危ないだけなのになんで規制されないんだろう

    36 22/11/26(土)22:18:40 No.997616131

    小学校の授業でやれよって思うんだよな… 交通ルール教えろよそれが一番安全に繋がるだろ

    37 22/11/26(土)22:19:07 No.997616395

    たまに無灯火の自転車じゃなく自動車がいるんですがあれは…

    38 22/11/26(土)22:19:10 No.997616431

    夜に無灯火の学生の集団を見かけるとまとめて吹っ飛ばしたら気持ちいいだろうなとか一瞬頭によぎってしまう… 流石に実行しようと思ったことはないが…

    39 22/11/26(土)22:19:11 No.997616440

    >>左下は見たことない >治安良過ぎるなそこ 左下以外はコンプリートしてるし乱横断も頻繁に見かけるからどうだろう…

    40 22/11/26(土)22:19:30 No.997616639

    >交通ルール教えろよそれが一番安全に繋がるだろ やってる

    41 22/11/26(土)22:19:51 No.997616852

    右通行はマジで危ないしやめてほしい なんのために矢印引いてるか考えてよ

    42 22/11/26(土)22:19:58 No.997616917

    >>交通ルール教えろよそれが一番安全に繋がるだろ >やってる えらい!!

    43 22/11/26(土)22:19:58 No.997616920

    蒲田住みだけど 駅周辺は自転車降りて押してくださいを守ってるやつ いねえ…

    44 22/11/26(土)22:19:59 No.997616924

    自分の事を車両だと一切思ってないからな…

    45 22/11/26(土)22:20:08 No.997616997

    右下は追い越ししなきゃ大丈夫?原則車道に出なきゃ駄目?

    46 22/11/26(土)22:20:17 No.997617082

    >小学校の授業でやれよって思うんだよな… >交通ルール教えろよそれが一番安全に繋がるだろ うん…でも自分の小学校時代を思い出すとそういう講習やっても速攻で忘れて沁みこまないかなって…

    47 22/11/26(土)22:20:21 No.997617121

    本当に厳しく取り締まってくれ…あいつらマジで歩道で徐行しない…

    48 22/11/26(土)22:20:36 No.997617235

    >右下は追い越ししなきゃ大丈夫?原則車道に出なきゃ駄目? 降りて手で押せ

    49 22/11/26(土)22:20:36 No.997617236

    交通ルール以前に自分の身が危ないって普通思うじゃん…

    50 22/11/26(土)22:20:41 No.997617290

    点数稼ぎにしていいからマジでちゃんとやれよ警察って思う

    51 22/11/26(土)22:20:46 No.997617343

    免許制とってる自動車でもルール守ってない奴が大半だし軽い免許制にしたところで変わるかな…って思う

    52 22/11/26(土)22:20:47 No.997617353

    >右下は追い越ししなきゃ大丈夫?原則車道に出なきゃ駄目? 徐行しろって言ってんだろ!

    53 22/11/26(土)22:20:47 No.997617357

    車で夕方過ぎに商店街走ってたら 高輝度ストロボハイビームで歩行者蒸発してマジ危なかった

    54 22/11/26(土)22:20:57 No.997617459

    義務教育じゃないって言うけれど10年以上前から学校で最低限の常識くらいは教えてたと思うけどな…

    55 22/11/26(土)22:21:01 No.997617489

    >フラッシュ攻撃法律で禁止されないかな >歩行時でもチャリでも眩しいし眼前で目眩まし状態の車だとかなりキツい 現状でもフラッシュはライトでは無いので無灯運転にあたる 取り締まっているかはまあ

    56 22/11/26(土)22:21:30 No.997617741

    >右下は追い越ししなきゃ大丈夫?原則車道に出なきゃ駄目? 徐行だから早歩きくらいのスピードで乗らないと駄目なんじゃないの 車道に出た方がいいと思う

    57 22/11/26(土)22:21:41 No.997617835

    >>フラッシュ攻撃法律で禁止されないかな >>歩行時でもチャリでも眩しいし眼前で目眩まし状態の車だとかなりキツい >現状でもフラッシュはライトでは無いので無灯運転にあたる >取り締まっているかはまあ 無灯火でもスルーしてるわうち… で普通のライト併用していようがフラッシュ禁止して欲しい

    58 22/11/26(土)22:21:43 No.997617846

    一時不停止ノールックで交差点ぶち抜いて行くやつはホントにそのうち死ぬよなこれ…って思ってる

    59 22/11/26(土)22:21:49 No.997617892

    >義務教育じゃないって言うけれど10年以上前から学校で最低限の常識くらいは教えてたと思うけどな… 10年前に学生だった若者なんていねぇ!!

    60 22/11/26(土)22:22:01 No.997617991

    あれ? そういえばこないだ自転車の違反取り締まり強化されなかったっけ? なんか全然変わってなくない?

    61 22/11/26(土)22:22:07 No.997618038

    車の免許取ると自転車の運転も気を付けるようになるよね…

    62 22/11/26(土)22:22:13 No.997618095

    やっぱり免許制くらいにした方が…

    63 22/11/26(土)22:22:24 No.997618193

    ウーバーが左下以外をやりまくってる

    64 22/11/26(土)22:22:25 No.997618204

    やれって気持ちと厳密にやるだけの人手足りる?って気持ちと二つある

    65 22/11/26(土)22:22:28 No.997618237

    >義務教育じゃないって言うけれど10年以上前から学校で最低限の常識くらいは教えてたと思うけどな… 30年以上前の話だけど車に気をつけましょうぐらいで自転車に関しては殆どやらなかった気が…

    66 22/11/26(土)22:22:31 No.997618266

    >車の免許取ると自転車の運転も気を付けるようになるよね… 乗るの辞めたわ… 怖すぎる…

    67 22/11/26(土)22:22:35 No.997618300

    一時期は無灯火も傘差しも減ったけど また増えたね

    68 22/11/26(土)22:22:43 No.997618370

    >交通ルール以前に自分の身が危ないって普通思うじゃん… 一時停止無視して優先道路横切ったらどうなるか自分でなんとも思わないんだよな連中 渡りながらど真ん中で左右ちらっと見て車来てたら嫌な顔する

    69 22/11/26(土)22:22:47 No.997618399

    近所の道路が一通だから左下めっちゃ見るわ

    70 22/11/26(土)22:22:58 No.997618499

    車道外側が広くなったり狭くなったり実質無くなったりするのが短い間隔で繰り返される道路多すぎない?

    71 22/11/26(土)22:22:59 No.997618509

    都内だけど子供用の座席を付けたチャリで画像の4つをやってる光景をよく見る 子供の命や健康を道連れにするのだけはやめたってくれんか…

    72 22/11/26(土)22:23:00 No.997618518

    フラッシュの悪質なところは視力奪われるから装備してる人だけ安全で他の人にぶつかる原因になるとこ

    73 22/11/26(土)22:23:10 No.997618618

    交通ルールに関しては義務教育で月一でも週一でも恒常的に教えるべきじゃねぇかな 俺がガキの頃はイベントみたいなのしかなかった気がする

    74 22/11/26(土)22:23:23 No.997618727

    >高輝度ストロボハイビームで歩行者蒸発してマジ危なかった 吸血鬼か何か?

    75 22/11/26(土)22:23:26 No.997618748

    とにかく運転免許もってるやつとそうでない奴とで意識が違いすぎるんだよ…

    76 22/11/26(土)22:23:46 No.997618921

    近所の爺が左下に無灯火のコンボで徘徊してるから死んでほしい

    77 22/11/26(土)22:23:47 No.997618927

    小学生で習ったはずの赤信号は渡ってはいけませんが身についていない時点で周知しても無駄なのだ 厳罰化する方が効く

    78 22/11/26(土)22:23:48 No.997618942

    >乗るの辞めたわ… >怖すぎる… 車運転するようになってから自転車乗りたいと思わなくなったわ メリットよりもデメリットの方が大きすぎる

    79 22/11/26(土)22:23:49 No.997618953

    なんならチャリ乗ってるおまわりさんもガンガンルール破ってるよね

    80 22/11/26(土)22:23:58 No.997619021

    今日歩道ゆっくり走ってたつもりなのに段々細くなって歩道がなくなり結果的に車道逆走してしまった

    81 22/11/26(土)22:24:03 No.997619077

    >とにかく運転免許もってるやつとそうでない奴とで意識が違いすぎるんだよ… 免許持ってるヤツでも違反はいくらでもするからあんま関係ないんじゃ

    82 22/11/26(土)22:24:12 No.997619165

    運転免許持ってる奴が意識あるとか嘘だろ

    83 22/11/26(土)22:24:31 No.997619328

    うちの地域の警察は2ケツすら注意もしない 無灯火も逆走も見て見ぬふり

    84 22/11/26(土)22:24:36 No.997619368

    路側帯走ってるやつら歩行者轢きかねない信号無視だけは本当にやめてくれ 危なすぎなんだよ

    85 22/11/26(土)22:24:38 No.997619392

    無慈悲なロボが容赦なく裁く管理社会だったらなー!

    86 22/11/26(土)22:25:05 No.997619635

    >>高輝度ストロボハイビームで歩行者蒸発してマジ危なかった >吸血鬼か何か? ハイビームとかで歩行者とかが見えなくなることを蒸発っていうのは自動車の教習所で習ったような

    87 22/11/26(土)22:25:06 No.997619648

    >都内だけど子供用の座席を付けたチャリで画像の4つをやってる光景をよく見る 夜!無灯火!子供同乗!親は片手スマホ!歩道失踪! 命知らずにもほどがあるぜ

    88 22/11/26(土)22:25:08 No.997619667

    自転車のライト点滅させてるやつは捕まえて体固定して瞼開いたままにして眼球のすぐ前でライト点滅させ続けさせて欲しい

    89 22/11/26(土)22:25:10 No.997619681

    たまにいる時速60kmぐらいで無灯火で全身真っ黒で車道逆走してくるやつなんなの 怖い

    90 22/11/26(土)22:25:12 No.997619702

    >交通ルールに関しては義務教育で月一でも週一でも恒常的に教えるべきじゃねぇかな なんというかそういう学校とかでの指導が実際の生活に結びつかない気がするんだよなあいつら…

    91 22/11/26(土)22:25:20 No.997619768

    >なんならチャリ乗ってるおまわりさんもガンガンルール破ってるよね 一時停止してるところは見たことないな まあ逆走まではやらないだろう多分

    92 22/11/26(土)22:25:21 No.997619775

    叩かれてるウーバーはいいけど厳密にやると全国のママチャリ主婦を敵に回すことになるからできんよな…

    93 22/11/26(土)22:25:21 No.997619780

    今日も普通に缶ビール片手に運転してる自転車が2台ほど…

    94 22/11/26(土)22:25:24 No.997619801

    豆電球みたいな光をチカチカさせるだけで居場所示した気になってる奴はさっさと車に轢かれて死んでしまえ

    95 22/11/26(土)22:25:26 No.997619822

    やはり徒歩…!

    96 22/11/26(土)22:25:28 No.997619827

    >なんならチャリ乗ってるおまわりさんもガンガンルール破ってるよね 救急車が道交法破ってるんですけお!!!って息巻いてそうな奴来たな…

    97 22/11/26(土)22:25:37 No.997619897

    右側通行はマジで許さねぇ

    98 22/11/26(土)22:25:38 No.997619909

    >あれ? >そういえばこないだ自転車の違反取り締まり強化されなかったっけ? >なんか全然変わってなくない? スレ画が先月末だけど警視庁の管轄だけだからな

    99 22/11/26(土)22:25:42 No.997619942

    学校の近くで張ってれば学生から赤切符切りまくれる気がする

    100 22/11/26(土)22:25:48 No.997619999

    歩行者もだけど横断歩道渡ってくれ 路肩でチラチラタイミング測るな!

    101 22/11/26(土)22:25:51 No.997620032

    でもね自転車が通ることを想定してないような道路も悪いんですよ そんな道を通るな ㌧

    102 22/11/26(土)22:25:54 No.997620056

    最近教習所通ってるんだけど自転車マジ怖い

    103 22/11/26(土)22:25:57 No.997620078

    中高の自転車通学で違反者に罰則も受ければ若いうちから身に付くかも

    104 22/11/26(土)22:26:08 No.997620155

    >叩かれてるウーバーはいいけど厳密にやると全国のママチャリ主婦を敵に回すことになるからできんよな… 回してでもやれ

    105 22/11/26(土)22:26:11 No.997620189

    後尾の赤色灯高光度でチカらせて暗い河川敷走ってるようなのは後続が完全に視界不良になるの分かっててやってると思う ミドルクラスのロード乗りに多い

    106 22/11/26(土)22:26:11 No.997620191

    法律さえ許すなら逆走や無灯火チャリの命はどうでも良いんだが今の法で轢き殺すのはちょっとなー

    107 22/11/26(土)22:26:24 No.997620286

    >たまにいる時速60kmぐらいで無灯火で全身真っ黒で車道逆走してくるやつなんなの >怖い 大丈夫?それほんとに人間?

    108 22/11/26(土)22:26:34 No.997620353

    >>叩かれてるウーバーはいいけど厳密にやると全国のママチャリ主婦を敵に回すことになるからできんよな… >回してでもやれ むしろ重点的にやれ

    109 22/11/26(土)22:26:36 No.997620371

    >最近教習所通ってるんだけど自転車マジ怖い 路駐の影だけじゃなくて対向車線がちょっと詰まったら野生のチャリが飛び出してきた!するからな

    110 22/11/26(土)22:26:48 No.997620476

    改正されてから自転車捨てた 自由に走れなくなるなら要らねえわこんなもん

    111 22/11/26(土)22:26:48 No.997620479

    すぐ止まれるなら徐行だから 結局歩道走るのが一番安全なのよね

    112 22/11/26(土)22:26:55 No.997620510

    >中高の自転車通学で違反者に罰則も受ければ若いうちから身に付くかも 物理的に痛い目見なきゃ覚えないと思う学生の頃なんて

    113 22/11/26(土)22:26:56 No.997620522

    でも車道で自転車走らせると運転者が怒るし

    114 22/11/26(土)22:26:56 No.997620524

    毎朝丁字路で信号無視逆走やら歩道無徐行やらしていく学生を見てるとこいつら全員転けねーかなーとは思う

    115 22/11/26(土)22:27:08 No.997620633

    >でもね自転車が通ることを想定してないような道路も悪いんですよ >そんな道を通るな >㌧ この国じゃ自転車乗れないようなところだらけになるな!

    116 22/11/26(土)22:27:10 No.997620653

    車道居るときって信号停止中って最前の車の横まで進んだ方がいいの?バイクとかスイスイ前まで行くけど

    117 22/11/26(土)22:27:12 No.997620675

    >法律さえ許すなら逆走や無灯火チャリの命はどうでも良いんだが今の法で轢き殺すのはちょっとなー ドラレコ普及してるしチャリの違反もしっかり過失認められてる様になってる どうせ向こうは無保険だろうが

    118 22/11/26(土)22:27:13 No.997620684

    大人になったらそもそもスピード出してチャリこぐこと自体がなくなった常時徐行だ 高校生の頃の俺は何をそんな急いでいたんだろうな…

    119 22/11/26(土)22:27:18 No.997620721

    >>自転車には一切の交通ルールが適用されないと思ってそうな運転いいよね >そりゃ歩行者だからな >感覚的には 歩道走って歩行者信号が赤になると車道に飛び出すのマジやめて欲しい 自殺したいなら巻き込むなってなる

    120 22/11/26(土)22:27:25 No.997620771

    車道はマジで車の車道としてしか作ってなかったから 自転車が通ると思って作ってなかったからもう無理

    121 22/11/26(土)22:27:31 No.997620827

    道路のつくりが自転車想定してないからルールがどうあっても事故起こりやすい

    122 22/11/26(土)22:27:34 No.997620844

    >叩かれてるウーバーはいいけど厳密にやると全国のママチャリ主婦を敵に回すことになるからできんよな… そもそもおまわりさんがこれ守ってねぇじゃんをずっとやってきてるんで…

    123 22/11/26(土)22:27:36 No.997620855

    >最近教習所通ってるんだけど自転車マジ怖い へへへ、いいのかい? あんたが左折しようとしたところにウインカー見てない自転車が突っ込むかもしれないぜ?

    124 22/11/26(土)22:27:38 No.997620868

    自転車乗ってる時左下と対面すると8割型譲ってくれない

    125 22/11/26(土)22:27:46 No.997620928

    >叩かれてるウーバーはいいけど厳密にやると全国のママチャリ主婦を敵に回すことになるからできんよな… ママチャリも一斉に摘発して時代が変わったのを周知徹底させるほうがいいと思うよ

    126 22/11/26(土)22:27:49 No.997620958

    >小学校の授業でやれよって思うんだよな… >交通ルール教えろよそれが一番安全に繋がるだろ 普通高学年あたりでやらないか…?

    127 22/11/26(土)22:27:52 No.997620980

    この前デカい通りで信号無視した高校生と安全運動のおっちゃんが大声でレスポンチしてて笑った 笑えねえよ車道走ってんだからそっちの信号見ろや当たり前だろ

    128 22/11/26(土)22:28:01 No.997621049

    歩行者にも言いたいが信号無視に罰則とかほしいわ 犬でさえ守れるような交通ルールなのにできない奴が多すぎる

    129 22/11/26(土)22:28:06 No.997621086

    夜間に真っ黒な服装かつ無灯火でチャリ乗ってるじいさんなんなの…

    130 22/11/26(土)22:28:14 No.997621140

    >中高の自転車通学で違反者に罰則も受ければ若いうちから身に付くかも 制服覚えて見るたびに「おたくの学生が逆走してたんですけどぉー」ってクレーム入れるか…

    131 22/11/26(土)22:28:19 No.997621173

    社会出てそういうの厳しい会社入ると結構ガチで怒られてるの見ることあるしな 誰かに怒ってもらわなきゃ改善されないこと結構あると思う

    132 22/11/26(土)22:28:20 No.997621181

    >小学校の授業でやれよって思うんだよな… >交通ルール教えろよそれが一番安全に繋がるだろ やってるよ ただ聞いてもいないし覚える気もないだけで

    133 22/11/26(土)22:28:30 No.997621262

    >運転免許持ってる奴が意識あるとか嘘だろ 車も信号無視しまくってんのにな

    134 22/11/26(土)22:28:33 No.997621289

    雪国だからそろそろ近隣の自転車が死滅する時期だ

    135 22/11/26(土)22:28:39 No.997621334

    ヒがどれだけ阿鼻叫喚になるか楽しみだ

    136 22/11/26(土)22:28:40 No.997621344

    一時不停止はよくやってる…

    137 22/11/26(土)22:28:56 No.997621478

    右折中に電動チャリおばちゃんが猛スピードで突っ込んできたときは肝が冷えた

    138 22/11/26(土)22:29:02 No.997621531

    車両として扱うなら手信号まで義務付けさせて欲しい

    139 22/11/26(土)22:29:05 No.997621554

    >夜間に真っ黒な服装かつ無灯火でチャリ乗ってるじいさんなんなの… 俺がルールだ

    140 22/11/26(土)22:29:18 No.997621657

    駅に向かう道がまあまあな下り坂で左車線が丁字路の交差側になってるので 止まりたくない自転車がやらかす右側通行がめちゃくちゃ多いうちの近所

    141 22/11/26(土)22:29:23 No.997621688

    自転車用道路の設置に自動車用道路の何倍ものお金かけないと事故減らせないけど 安く済ませようとして変なことになってる

    142 22/11/26(土)22:29:29 No.997621739

    >そもそもおまわりさんがこれ守ってねぇじゃんをずっとやってきてるんで… もうおまわりさんに業務上の特権とか与えないと無理だよ サイレン鳴らしてる時みたいにいこう

    143 22/11/26(土)22:29:33 No.997621760

    路側帯の雨水用のでっけぇ穴いいよね…その度後方チェックして車道に出ないとタイヤガッタガタになるわこんなもん

    144 22/11/26(土)22:29:44 No.997621843

    逆走してくるのとすれ違う時に逆走側が譲らないからこっちが車道に大きくはみ出さざるを得ない時すごい理不尽を感じる

    145 22/11/26(土)22:29:49 No.997621886

    >自転車乗ってる時左下と対面すると8割型譲ってくれない やってる奴は異常者なんだ 異常者が人に譲るわけないでしょ危ないから対面から異常者来たら一旦避けた方がいいよ

    146 22/11/26(土)22:29:53 No.997621926

    自転車が歩行者と車のどっちよりかで歩行者寄りって考えてしまいがちでな

    147 22/11/26(土)22:30:08 No.997622029

    >>なんならチャリ乗ってるおまわりさんもガンガンルール破ってるよね >救急車が道交法破ってるんですけお!!!って息巻いてそうな奴来たな… 流石にそれ一緒にするのは頭湧いてない?

    148 22/11/26(土)22:30:18 No.997622121

    ルール厳罰化は当然だと思うけど告知の仕方が足りてないと思う

    149 22/11/26(土)22:30:30 No.997622232

    >逆走してくるのとすれ違う時に逆走側が譲らないからこっちが車道に大きくはみ出さざるを得ない時すごい理不尽を感じる 俺は堂々と歩道側ギリギリを行く 逆走するカスは車道に出て怖い思いをしろ

    150 22/11/26(土)22:30:31 No.997622237

    どうせ警察側の人手足りない

    151 22/11/26(土)22:30:36 No.997622283

    む!車道の信号が赤だと!?歩道突っ込むぜ!ってやつマジでお前危険すぎるだろ

    152 22/11/26(土)22:30:48 No.997622373

    物理的には自動車が負ける要素無いからいいんじゃない?

    153 22/11/26(土)22:30:52 No.997622394

    ちょっとお高い自転車乗ってるからには正しく乗ろうと思ってたら 歩道徐行してるときに後ろから子乗せママチャリにチリンチリンされたよ

    154 22/11/26(土)22:31:01 No.997622461

    国道の路肩にトラック停めてたりするから 仕方なく歩道を走るね…

    155 22/11/26(土)22:31:19 No.997622597

    傘差し運転とベル鳴らしまくるやつも取り締まらないかな…

    156 22/11/26(土)22:31:19 No.997622603

    歩行者自転者用信号が悪いみたいなところはあると思う

    157 22/11/26(土)22:31:32 No.997622687

    歩行者用信号が赤になったら車両用信号に従い! 車両用信号か赤になったら歩行者用信号に従う! 自転車なんてそれでいい…わけねえだろその時々の都合に合わせたいいとこ取りしてんじゃねえよ

    158 22/11/26(土)22:31:50 No.997622824

    緊急車両でもサイレン鳴らさずに信号無視すると違反だからね

    159 22/11/26(土)22:31:52 No.997622833

    左折時に自転車が入れないよう幅寄せしただけで敵視してくる自転車もいる位だからな…

    160 22/11/26(土)22:31:55 No.997622861

    歩道通っていいけど徐行しろよがこのスレでも通じてない「」がチラホラいる…

    161 22/11/26(土)22:32:02 No.997622910

    >どうせ警察側の人手足りない だからって放置してたら減らない 1度でも罰金なり食らえば考え改めるでしょ 一時停止無視の罰則5万円以下の罰金とか3カ月以下の懲役だぞ

    162 22/11/26(土)22:32:05 No.997622944

    警官だって平気で歩道併走するしルール無用だったのはただの事実だろう

    163 22/11/26(土)22:32:07 No.997622955

    ベル鳴らしまくるジジイいいよねいいわけねぇだろ

    164 22/11/26(土)22:32:23 No.997623087

    >歩行者用信号が赤になったら車両用信号に従い! >車両用信号か赤になったら歩行者用信号に従う! >自転車なんてそれでいい…わけねえだろその時々の都合に合わせたいいとこ取りしてんじゃねえよ これが出来るから自転車乗ってますって奴が大半なんでは? やるな ㌧

    165 22/11/26(土)22:32:31 No.997623163

    未だにスマホ運転傘差し運転がはびこってるのは 警察側の対応がヌルいからだと思う バンバンひっとらえて学生は学校に告知もしてやらんと学生は絶対覚えないよ

    166 22/11/26(土)22:32:32 No.997623177

    >緊急車両でもサイレン鳴らさずに信号無視すると違反だからね 一瞬だけ鳴らすパトカーとか居たな…

    167 22/11/26(土)22:32:35 No.997623194

    >道路のつくりが自転車想定してないからルールがどうあっても事故起こりやすい ついでに乗用車の車幅が当時よりかなりデカくなってきてるせいで路側帯の余裕が無くなってるのもあって倍率ドン! 上限決まってるけどじゃぁ上限いっぱいギリギリならいいじゃんみたいな

    168 22/11/26(土)22:32:35 No.997623201

    全国の子供達が全員前科者に

    169 22/11/26(土)22:33:06 No.997623434

    ランニングしてる人で左下やる人よく見かける けど車両扱いじゃないからセーフ…なのか?

    170 22/11/26(土)22:33:08 No.997623443

    たまに歩行者いるのに車道から横断歩道に突っ込んでくるやつもいる くたばれ

    171 22/11/26(土)22:33:08 No.997623445

    車道削って歩道と一体型の自転車道出来たけど テコボコなのを嫌がってか結局車道に来るからなんの意味も無い あれを作った奴は地獄に堕ちろ

    172 22/11/26(土)22:33:21 No.997623540

    自転車は基本的に自動車用の信号に従うって知らない人多いよね…

    173 22/11/26(土)22:33:22 No.997623546

    >歩道通っていいけど徐行しろよがこのスレでも通じてない「」がチラホラいる… あとベルならしまくって歩行者どかそうとするのとか… いや歩行者優先なんで…ならしまくるのやめて

    174 22/11/26(土)22:33:25 No.997623572

    駐車監視おじさんみたいな自転車監視おじさん導入して雇用拡大にも貢献しようぜ!

    175 22/11/26(土)22:33:29 No.997623609

    そもそも免許必要ないんだから車道走る時の決まり知らないのが当たり前じゃないの? いい年下大人はともかく子供なんか特に

    176 22/11/26(土)22:33:35 No.997623635

    >ベル鳴らしまくるジジイいいよねいいわけねぇだろ すごい変なタイミングで曲がって道路の真ん中でずっとふらふらしてやがる 自転車通行していい歩道があんだろうが!

    177 22/11/26(土)22:33:35 No.997623639

    ふと思ったけど歩車分離式の交差点で車道側が赤で歩道が青の時に突っ切ると信号無視になる?

    178 22/11/26(土)22:33:37 No.997623653

    >ランニングしてる人で左下やる人よく見かける >けど車両扱いじゃないからセーフ…なのか? 徒歩は関係ないよ!

    179 22/11/26(土)22:33:46 No.997623723

    知恵遅れがよく使うのは習ってないそんなの知らない方が普通だという仲間探しなので絶対に反省も改善もしない…

    180 22/11/26(土)22:33:56 No.997623797

    逆走って車道に出ずに白線内なら逆走にならないのかな 今日いて怖かった

    181 22/11/26(土)22:34:02 No.997623850

    >そもそも免許必要ないんだから車道走る時の決まり知らないのが当たり前じゃないの? >いい年下大人はともかく子供なんか特に 良い歳こいた親が知らないから子供にも教えない

    182 22/11/26(土)22:34:16 No.997623966

    >ふと思ったけど歩車分離式の交差点で車道側が赤で歩道が青の時に突っ切ると信号無視になる? 厳密にはなると思う

    183 22/11/26(土)22:34:19 No.997623987

    >逆走って車道に出ずに白線内なら逆走にならないのかな >今日いて怖かった 逆走だよ

    184 22/11/26(土)22:34:24 No.997624028

    車運転してる側からすると自転車は頼むから歩道走ってくれってなる

    185 22/11/26(土)22:34:30 No.997624092

    徒歩は別になんでもいいんだよ 左側通行してたら正面から人が来た時にちょっと混乱するけど

    186 22/11/26(土)22:34:38 No.997624159

    >傘差し運転とベル鳴らしまくるやつも取り締まらないかな… 歩道と路側帯ふさいで止めてる車の横通るときは鬼ベルかましながら通ってるな

    187 22/11/26(土)22:34:40 No.997624175

    歩行者用信号と車両用信号のうち緑になってる方に従う無敵の自転車が一番怖い

    188 22/11/26(土)22:34:53 No.997624277

    >未だにスマホ運転傘差し運転がはびこってるのは >警察側の対応がヌルいからだと思う マジで夜無灯火でスマホいじりながらチャリ乗るのは自殺行為だよね あとビグスクで左手スマホ見ながら走ってるの見てすげーってなった昨夜

    189 22/11/26(土)22:34:54 No.997624290

    とりあえず自転車から降りて歩道は歩行者の移動に合わせて押すとかできない奴らもいっぱいいるんだろうな 何でそんなに手持ちの選択肢少ないんだ

    190 22/11/26(土)22:35:25 No.997624539

    歩行者信号はせめて押していけと思う

    191 22/11/26(土)22:35:26 No.997624544

    まあぶっちゃけ10年くらい前までは自転車が車道走るとかキチガイ扱いだったので 急に言われても困る

    192 22/11/26(土)22:35:28 No.997624558

    >そもそも免許必要ないんだから車道走る時の決まり知らないのが当たり前じゃないの? だから地道に子供の時から大人になるまで定期的に教える必要がある 自転車への意識これから変えていくのはどうしても時間かかる

    193 22/11/26(土)22:35:28 No.997624560

    >駐車監視おじさんみたいな自転車監視おじさん導入して雇用拡大にも貢献しようぜ! 相当の脚力が求められる

    194 22/11/26(土)22:35:37 No.997624626

    >そもそも免許必要ないんだから車道走る時の決まり知らないのが当たり前じゃないの? >いい年下大人はともかく子供なんか特に 子供の場合は学校で教えるはずだから下手な大人より知ってるはずだが…

    195 22/11/26(土)22:35:45 No.997624683

    逆走してるママチャリとかよう見るけど怖くねえのかと気になってしょうがない

    196 22/11/26(土)22:35:51 No.997624748

    スマホがナビとして普及しちゃってるのもよくない いやそれ自体はいいんだけどうん

    197 22/11/26(土)22:35:55 No.997624779

    あんなに急いでジジイ達はどこへ行くんだろう

    198 22/11/26(土)22:36:04 No.997624847

    そこで見てくれよこの格好いいリカベント!

    199 22/11/26(土)22:36:09 No.997624904

    >>駐車監視おじさんみたいな自転車監視おじさん導入して雇用拡大にも貢献しようぜ! >相当の脚力が求められる ターボおじさん!

    200 22/11/26(土)22:36:11 No.997624922

    ゆっくり走るなら歩道でいいとういことにしてほしい

    201 22/11/26(土)22:36:24 No.997625031

    青信号で路地から出る時に赤無視してきたクソチャリ轢きそうになったわ一昨日 来がちな所だからブレーキに足掛けてクリープで出る所だったからすぐ止まったけど 本音を言えば轢き殺したい

    202 22/11/26(土)22:36:25 No.997625039

    右上はもっと車でも取り締まってくれ

    203 22/11/26(土)22:36:28 No.997625067

    >逆走してるママチャリとかよう見るけど怖くねえのかと気になってしょうがない そんな怖い怖くないなんて考えても無いよ 実際事が起こってからようやく怖いねえって言う

    204 22/11/26(土)22:36:36 No.997625134

    先日自転車が信号無視してはね飛ばされたの見てこいつら本当に後先考えないで運転してるんだなって

    205 22/11/26(土)22:36:38 No.997625144

    >逆走って車道に出ずに白線内なら逆走にならないのかな >今日いて怖かった 車道外側線なら逆走 路側帯はそもそも車道じゃないからどの道アウトだと思う

    206 22/11/26(土)22:36:42 No.997625184

    >そこで見てくれよこの格好いいリカベント! 雨あがりなら乗っていいぞ!

    207 22/11/26(土)22:36:50 No.997625259

    >歩道通っていいけど徐行しろよがこのスレでも通じてない「」がチラホラいる… 通勤通学時に坂を下って歩いてたりするとマジで恐怖を感じる おまえ俺が他の歩行者よけて進路変更したら轢くだろってスピードで横をすり抜けてくから

    208 22/11/26(土)22:36:53 No.997625275

    五体満足でいることが重要だからやらないけど スマホ操作しながら運転してるチャリを見かけると「これ当たり屋やれば結構むしり取れるのでは?」と思ってしまう

    209 22/11/26(土)22:36:58 No.997625320

    >そこで見てくれよこの格好いいリカベント! 自殺志願者みてえな体勢で猛スピード出すな

    210 22/11/26(土)22:37:15 No.997625485

    >そこで見てくれよこの格好いいリカベント! 見えない

    211 22/11/26(土)22:37:43 No.997625714

    徐行って多分ほとんどの人がイメージしてるよりずっと遅いからな!

    212 22/11/26(土)22:37:49 No.997625772

    住宅街の一時停止無視は命に関わるんだけど気軽に無視してくるよね 止まれの看板と停止線見えねーのかテメーら

    213 22/11/26(土)22:37:56 No.997625824

    >そこで見てくれよこの格好いいリカベント! おめーはフランスの片田舎ののどかな道路でも走ってろ!

    214 22/11/26(土)22:37:58 No.997625838

    車側も気狂い多いからな現状 路側帯と路肩の違いくらい認識しろ

    215 22/11/26(土)22:38:06 No.997625902

    >スマホ操作しながら運転してるチャリを見かけると「これ当たり屋やれば結構むしり取れるのでは?」と思ってしまう 相手が保険入って無かったり賠償能力無かったらそのまま泣き寝入りだけどそれでも良ければどうぞ

    216 22/11/26(土)22:38:14 No.997625958

    左下結構やっちゃてたけどこのスレ見て改善しようと思った

    217 22/11/26(土)22:38:19 No.997626003

    >右上はもっと車でも取り締まってくれ 一時不停止はホントに車も自転車も取り締まれと思う 歩行者の危機回避に任せてる奴が多過ぎる

    218 22/11/26(土)22:38:20 No.997626008

    全部見かける

    219 22/11/26(土)22:38:21 No.997626010

    でも日本橋辺りでチャリで歩道爆速してる警察官この前見たよ

    220 22/11/26(土)22:38:27 No.997626057

    >左下結構やっちゃてたけどこのスレ見て改善しようと思った 改善というか厳守しろ

    221 22/11/26(土)22:38:42 No.997626158

    >いきなり赤キップなんて理不尽だ!って意見も見たけど青切符で済まそうにも免許ないんだから仕方ないじゃん 自治体によってはあるよ

    222 22/11/26(土)22:38:50 No.997626226

    頑なにチャリ降りて押そうとしないのいるよね 押して歩けば歩行者扱いになって優遇されるのに

    223 22/11/26(土)22:38:52 No.997626239

    >>そこで見てくれよこの格好いいリカベント! >おめーはフランスの片田舎ののどかな道路でも走ってろ! この乗り物舗装されてない道路だと体ガタガタになりそう

    224 22/11/26(土)22:38:59 No.997626285

    全部の道に自転車用道路整備しろ路駐全部取り締まれ

    225 22/11/26(土)22:39:15 No.997626407

    >頑なにチャリ降りて押そうとしないのいるよね >押して歩けば歩行者扱いになって優遇されるのに いや邪魔… 道幅二人分占拠すんなや

    226 22/11/26(土)22:39:16 No.997626415

    >左下結構やっちゃてたけどこのスレ見て改善しようと思った 道交法的には完全に逆走なのでマジでやめろよ

    227 22/11/26(土)22:39:16 No.997626426

    摘発強化大いに結構だけど現場の警官への教育も徹底して欲しい 前の規制強化の時も理解してない警官がいて大変だった

    228 22/11/26(土)22:39:27 No.997626525

    とりあえず自転車は原付に近い扱いの乗り物だとイメージさせよう…

    229 22/11/26(土)22:39:29 No.997626540

    >>駐車監視おじさんみたいな自転車監視おじさん導入して雇用拡大にも貢献しようぜ! >相当の脚力が求められる 10メートル間隔で2名配置して片方が笛吹いて片方が止めるとかならいいのでは 止める方は体張ることになるけど

    230 22/11/26(土)22:39:31 No.997626553

    夕方の混雑してる商店街を電アシ付きのクソ重いママチャリで飛ばしてるオバちゃん見て正気か!?ってなった

    231 22/11/26(土)22:39:38 No.997626612

    確かにスマホ自転車も取り締まってほしいな

    232 22/11/26(土)22:39:43 No.997626656

    >全部の道に自転車用道路整備しろ路駐全部取り締まれ 道路幅にも限度がある

    233 22/11/26(土)22:39:44 No.997626662

    異境の地でレンタサイクルして大人しく歩道を走ってるといきなり歩道が消えて詰むんだけどなんなのこれ… 具体的には299の吾野区間~

    234 22/11/26(土)22:39:46 No.997626686

    危険な運転しておいていきなり赤は厳しいも何もないよな 1回もしちゃ駄目なんだからさ

    235 22/11/26(土)22:39:47 No.997626700

    >相手が保険入って無かったり賠償能力無かったらそのまま泣き寝入りだけどそれでも良ければどうぞ 「五体満足でいることが重要だからやらない」って一文読めなかった?

    236 22/11/26(土)22:39:53 No.997626749

    >徐行って多分ほとんどの人がイメージしてるよりずっと遅いからな! 車でも徐行してるやつなんてほとんどいないもんな…

    237 22/11/26(土)22:39:59 No.997626793

    >頑なにチャリ降りて押そうとしないのいるよね >押して歩けば歩行者扱いになって優遇されるのに 敷地内は乗り入れ禁止って看板も出して警備員や自転車整理のおっちゃんが注意してもわからない人沢山いるから…

    238 22/11/26(土)22:40:04 No.997626832

    >夕方の混雑してる商店街を電アシ付きのクソ重いママチャリで飛ばしてるオバちゃん見て正気か!?ってなった 商店街はルール無用だろ

    239 22/11/26(土)22:40:12 No.997626921

    >車運転してる側からすると自転車は頼むから歩道走ってくれってなる 暴走自転車が歩行者と事故起こしまくったから対策と称して車側に押し付けただけなので… まず自転車の教育徹底しろよと思う

    240 22/11/26(土)22:40:20 No.997626992

    >いや邪魔… >道幅二人分占拠すんなや 歩くくらいならいいだろ!

    241 22/11/26(土)22:40:21 No.997626996

    >>頑なにチャリ降りて押そうとしないのいるよね >>押して歩けば歩行者扱いになって優遇されるのに >いや邪魔… >道幅二人分占拠すんなや チャリで突っ込まれるよりよっぽどマシじゃない?

    242 22/11/26(土)22:40:26 No.997627041

    右上は停止せずに徐行でやってるな バイクだと止まるからやっぱり罰則の有無ごでかいんじゃない

    243 22/11/26(土)22:40:44 No.997627213

    自転車でも保険入れよ 高級車にぶつけたり他人に大怪我させたら終わるぞ

    244 22/11/26(土)22:40:59 No.997627339

    坂超えた位置の死角に逆走自転車いたことあるわ… 歩道も左車線もあるのに右の車道ど真ん中走ってるの意味不明すぎる

    245 22/11/26(土)22:41:08 No.997627405

    未だに法律と道路の現状が追いついてないよね自転車の車道走行

    246 22/11/26(土)22:41:10 No.997627426

    徐行ってぶっちゃけクリープ現象で進んでるぐらいのスピードだぞ 時速で言うと10キロも無い

    247 22/11/26(土)22:41:14 No.997627459

    >道路幅にも限度がある 幅広くすればいいんじゃない? 邪魔な家は立ち退いてもらって

    248 22/11/26(土)22:41:17 No.997627490

    徐行って具体的な時速何キロってスピード無いよね? 即止まれる速度って話で

    249 22/11/26(土)22:41:19 No.997627505

    >右上は停止せずに徐行でやってるな >バイクだと止まるからやっぱり罰則の有無ごでかいんじゃない 単純に自転車だと一度停止すると漕ぎ出すの苦労するから止まらないだけだと思う

    250 22/11/26(土)22:41:27 No.997627564

    >>車運転してる側からすると自転車は頼むから歩道走ってくれってなる >暴走自転車が歩行者と事故起こしまくったから対策と称して車側に押し付けただけなので… >まず自転車の教育徹底しろよと思う テレビは歩道走るな車道走ればっか報道して「逆走すんな」と「夜は必ずライト付けろ」は言わなかったからクソが増えた

    251 22/11/26(土)22:41:29 No.997627579

    >いや邪魔… >道幅二人分占拠すんなや 頑なにチャリ降りて押そうとしないやつのレス

    252 22/11/26(土)22:41:37 No.997627647

    うちの田舎は地下道あるのにめんどくせぇ~!で道路に突っ込む爺さん婆さんがたくさんいるぜ!

    253 22/11/26(土)22:41:40 No.997627677

    並走とスマホ運転も捕まえてくれ

    254 22/11/26(土)22:41:45 No.997627729

    >徐行ってぶっちゃけクリープ現象で進んでるぐらいのスピードだぞ >時速で言うと10キロも無い ルールで時速10キロ以下って決められてるからそりゃそうでしょうよ

    255 22/11/26(土)22:41:50 No.997627778

    自転車が車とも歩行者とも共存できるわけないだろうが!って結論付けた 自転車道を作らぬ限り解決しない

    256 22/11/26(土)22:41:53 No.997627802

    歩道走るのは良いんだよ 人より早く走るんじゃねえ

    257 22/11/26(土)22:41:59 No.997627851

    左下はマジで邪魔というか本人は危険感じないのかってなる

    258 22/11/26(土)22:42:02 No.997627875

    >幅広くすればいいんじゃない? >邪魔な家は立ち退いてもらって 気軽に言ってくれるなあ

    259 22/11/26(土)22:42:07 No.997627909

    まず車と違って自転車は速度計すらないから徐行と言われても…ってなる

    260 22/11/26(土)22:42:07 No.997627912

    この手の自転車ルールは都会と地方一緒くたにするの無茶があるだろ 2つか3つぐらい段階作って地方団体にどれ適用するか決めさせろ

    261 22/11/26(土)22:42:08 No.997627914

    この中で厳密に法律守って運転してる「」絶対いないだろうな

    262 22/11/26(土)22:42:08 No.997627920

    逆走野郎の何がクソって自転車同士ですれ違う時もこっちに避けさせようとする所 まあまともな頭してたら逆走しねえから当然っちゃ当然かもしれんけど

    263 22/11/26(土)22:42:12 No.997627955

    >未だに法律と道路の現状が追いついてないよね自転車の車道走行 それなのに危険でしかないキックボードみたいなのが車道走り始める…

    264 22/11/26(土)22:42:23 No.997628050

    >>徐行って多分ほとんどの人がイメージしてるよりずっと遅いからな! >車でも徐行してるやつなんてほとんどいないもんな… 速度制限20km/hの敷地内とかですらすごく遅く感じるからね…

    265 22/11/26(土)22:42:24 No.997628059

    >>道路幅にも限度がある >幅広くすればいいんじゃない? >邪魔な家は立ち退いてもらって 行政としても本当にサッサと立ち退いてくれって感じなんだ 親子3代に渡って立ち退き拒否してるようなヤツが普通に居て凄い困るんだ

    266 22/11/26(土)22:42:25 No.997628065

    まあ横断歩道一時停止しない車の量考えたら自転車も止まるわけないさ

    267 22/11/26(土)22:42:31 No.997628109

    >うちの田舎は地下道あるのにめんどくせぇ~!で道路に突っ込む爺さん婆さんがたくさんいるぜ! 地下道とか大体降りないといけないからな うちの近所は降りろって書いてあるけど8割降りてねえ

    268 22/11/26(土)22:43:04 No.997628371

    >まず車と違って自転車は速度計すらないから徐行と言われても…ってなる 徐行って速度とか関係無いぞ 直ぐに止まれる速度の事だぞ

    269 22/11/26(土)22:43:04 No.997628378

    >歩道走るのは良いんだよ >人より早く走るんじゃねえ 歩道を走るには速すぎる 車道を走るには遅すぎる

    270 22/11/26(土)22:43:05 No.997628381

    わざわざ人混みに突っ込んでベルならしまくるやつはなんなの 何が目的なのか分からない

    271 22/11/26(土)22:43:05 No.997628390

    >未だに法律と道路の現状が追いついてないよね自転車の車道走行 自転車専用レーンに路駐すんな…

    272 22/11/26(土)22:43:07 No.997628403

    >ルールで時速10キロ以下って決められてるからそりゃそうでしょうよ 時速10キロ以下かつ1メートル以内でただちに停車できる速度 なので氷結した道とかだとさらに遅くしないといけない場合もある

    273 22/11/26(土)22:43:17 No.997628490

    この地下道は自転車は降りて押してね!が守られてるところ見たことない

    274 22/11/26(土)22:43:24 No.997628563

    外人かもしれないけどいい歳したおっさんおばさんが自転車2列走行はやめよ?ってなる

    275 22/11/26(土)22:43:32 No.997628641

    >親子3代に渡って立ち退き拒否してるようなヤツが普通に居て凄い困るんだ ちゃんと同等の立地と家建てられるだけの補償出せばいい

    276 22/11/26(土)22:43:38 No.997628678

    単純に傘差しとスマホと逆走と徐行を守らせればここまでする必要も無かった

    277 22/11/26(土)22:43:38 No.997628679

    もう徒歩でよくない?

    278 22/11/26(土)22:43:43 No.997628733

    >この中で厳密に法律守って運転してる「」絶対いないだろうな まぁ法定速度ガチガチに厳守してたら大名行列になるしなぁ…

    279 22/11/26(土)22:43:44 No.997628745

    >何が目的なのか分からない ただのきちがい

    280 22/11/26(土)22:43:46 No.997628759

    だって自転車通っていいってされてるとこ ガタガタの路肩だったりガタガタの上に穴空いてる排水路の上だったりするんだもん…

    281 22/11/26(土)22:43:58 No.997628863

    >徐行って速度とか関係無いぞ >直ぐに止まれる速度の事だぞ なら守れてるわ

    282 22/11/26(土)22:44:13 No.997629001

    >わざわざ人混みに突っ込んでベルならしまくるやつはなんなの そういう奴は相手をただの障害物としか認識してない

    283 22/11/26(土)22:44:19 No.997629057

    左下は守ってるいる人と交差するとき必ず膨らむからクソ

    284 22/11/26(土)22:44:24 No.997629111

    >わざわざ人混みに突っ込んでベルならしまくるやつはなんなの >何が目的なのか分からない 一時停止無視しながらベル鳴らしまくるジジババが近所に多いわ… 自分が違反だとわかってない

    285 22/11/26(土)22:44:26 No.997629124

    >>この中で厳密に法律守って運転してる「」絶対いないだろうな >まぁ法定速度ガチガチに厳守してたら大名行列になるしなぁ… 利便性を取って勝手にルール脳内で書き換え出すからそりゃ無法地帯になるんだよね車も自転車も

    286 22/11/26(土)22:44:56 No.997629404

    >だって自転車通っていいってされてるとこ >ガタガタの路肩だったりガタガタの上に穴空いてる排水路の上だったりするんだもん… 別に車道走ったってええんよ 走る方向さえ合ってれば

    287 22/11/26(土)22:45:03 No.997629451

    >だって自転車通っていいってされてるとこ >ガタガタの路肩だったりガタガタの上に穴空いてる排水路の上だったりするんだもん… うるせぇ 黙ってそこを走れルール守れ

    288 22/11/26(土)22:45:07 No.997629498

    左下はそもそも自転車が通れる幅のある道路を見たことが無い

    289 22/11/26(土)22:45:11 No.997629548

    >単純に傘差しとスマホと逆走と徐行を守らせればここまでする必要も無かった はたしてそうだろうか…

    290 22/11/26(土)22:45:12 No.997629555

    練馬の谷原交差点を自転車で突っ切るのは警察も取り締まらないから許されてるのかな… 危ないから歩道橋を使って欲しいんだが

    291 22/11/26(土)22:45:13 No.997629563

    それはそれとして自転車走れるような車道整備してくれ

    292 22/11/26(土)22:45:15 No.997629586

    雑に道路に色塗ってここ自転車レーンね! とかやる気が感じられない 絶対路駐されてるし

    293 22/11/26(土)22:45:23 No.997629663

    >本当に厳しく取り締まってくれ…あいつらマジで歩道で徐行しない… 俺これで当たり屋して相手から保険金と慰謝料貰ったよ 自転車の当たり屋なんて大したことないだろって思ってたけどガチで左手が折れた ちなみに医療費は別で約500万貰えたんで困ったらやってみるといいよ 最近の車みたいにドラレコ無いから100%の確率で勝てるしやるなら今のうち

    294 22/11/26(土)22:45:24 No.997629678

    左下で横断歩道渡られるのが1番困る 歩行者居ないなよしよしって信号ある交差点を右折したら認知してない自転車が居てキモが冷えた事ある

    295 22/11/26(土)22:45:33 No.997629758

    自分や他人を不幸にしないようにルールは守った方がいいよ

    296 22/11/26(土)22:45:35 No.997629784

    >一時停止無視しながらベル鳴らしまくるジジババが近所に多いわ… >自分が違反だとわかってない まあ自転車が車両扱いだなんて言い出したのはホントここ最近の話なので… アップデートが遅い老人は仕方ない

    297 22/11/26(土)22:45:39 No.997629812

    厳密にやると車が一方的に割を食って車線削られるけど誰も望んでないだろそんなもん

    298 22/11/26(土)22:45:47 No.997629899

    >うるせぇ >黙ってそこを走れルール守れ 走ってもいいけどコケて車道側に倒れてしまうかもしれん…

    299 22/11/26(土)22:45:49 No.997629908

    そもそも危険と判断したら車道でも歩道でも走っていい決まりだ 路肩が危ないとか路駐だらけなら車道ど真ん中通っていいのよ

    300 22/11/26(土)22:45:54 No.997629975

    >俺これで当たり屋して相手から保険金と慰謝料貰ったよ >自転車の当たり屋なんて大したことないだろって思ってたけどガチで左手が折れた >ちなみに医療費は別で約500万貰えたんで困ったらやってみるといいよ >最近の車みたいにドラレコ無いから100%の確率で勝てるしやるなら今のうち こいつは通報されていいやつだから

    301 22/11/26(土)22:45:56 No.997629994

    >わざわざ人混みに突っ込んでベルならしまくるやつはなんなの >何が目的なのか分からない 自分のわがままに付き合わせることに快感を覚えるんだよ

    302 22/11/26(土)22:45:59 No.997630040

    けど取り締まり強化してるって言う割にはパトカーのマイクで赤信号守って下さーいって言って終わりな警察も悪いんですよ… もっと自転車止めて30分ぐらいお説教するとかさぁ!

    303 22/11/26(土)22:46:10 No.997630135

    >>一時停止無視しながらベル鳴らしまくるジジババが近所に多いわ… >>自分が違反だとわかってない >まあ自転車が車両扱いだなんて言い出したのはホントここ最近の話なので… >アップデートが遅い老人は仕方ない 一時停止無視がダメなの昔っからじゃ?

    304 22/11/26(土)22:46:16 No.997630197

    >この中で厳密に法律守って運転してる「」絶対いないだろうな サンデードライバーで法定速度維持して歩行者は渡らせてるしウィンカーもきっちり出してるから多分守ってるわ後ろ見たら長蛇の列よくできてて悪いとは思っているが

    305 22/11/26(土)22:46:27 No.997630302

    >うるせぇ >黙ってそこを走れルール守れ 横転からの怪我で車道塞ぐね…

    306 22/11/26(土)22:46:29 No.997630326

    >そもそも危険と判断したら車道でも歩道でも走っていい決まりだ >路肩が危ないとか路駐だらけなら車道ど真ん中通っていいのよ やめろボケ 歩道を押して歩け

    307 22/11/26(土)22:46:31 No.997630353

    車の灯火も眩しいのなんとかしてほしい

    308 22/11/26(土)22:46:34 No.997630390

    >地下道とか大体降りないといけないからな >うちの近所は降りろって書いてあるけど8割降りてねえ うちの近所の地下道はなぜか端っこだけ直進防止の柵がなくて学生とかが猛スピードで通り抜けてる たまにひっかかって宙を飛ぶやつがいるらしい

    309 22/11/26(土)22:46:47 No.997630510

    >走ってもいいけどコケて車道側に倒れてしまうかもしれん… 外に出たら事故るかもしれないから家から一生出なくていいよ

    310 22/11/26(土)22:46:50 No.997630530

    >それはそれとして自転車走れるような車道整備してくれ 都会だけならともかく狭い日本で全国区でそれやるといくらかかるんだろう…

    311 22/11/26(土)22:46:51 No.997630536

    逆走してるのにこっちが悪いんですか?みたいな顔してるババア全員ぶん殴りたくなる

    312 22/11/26(土)22:46:52 No.997630541

    >やめろボケ >歩道を押して歩け 法律くらい守れ

    313 22/11/26(土)22:46:58 No.997630597

    >まあ自転車が車両扱いだなんて言い出したのはホントここ最近の話なので… 最近じゃねえよ!昔からだよ!

    314 22/11/26(土)22:47:12 No.997630708

    >車の灯火も眩しいのなんとかしてほしい 最近の車ハイビームかってくらいクソ眩しいよね

    315 22/11/26(土)22:47:16 No.997630749

    >車の灯火も眩しいのなんとかしてほしい むしろ無灯火の方がヤバイから全部灯火しろ

    316 22/11/26(土)22:47:28 No.997630841

    >走ってもいいけどコケて車道側に倒れてしまうかもしれん… まぁどのみち車もそれ怖いから大きく膨らんで避けてくれるよ

    317 22/11/26(土)22:47:32 No.997630861

    歩行者と軽車両両方の性質を併せ持つ...♠

    318 22/11/26(土)22:47:35 No.997630893

    >俺これで当たり屋して相手から保険金と慰謝料貰ったよ >自転車の当たり屋なんて大したことないだろって思ってたけどガチで左手が折れた >ちなみに医療費は別で約500万貰えたんで困ったらやってみるといいよ 相手がみんなそう賠償能力がある人間だと思うなよ 「」みたいな保険の無い低所得者だったらどうするつもりなんだ?

    319 22/11/26(土)22:47:43 No.997630959

    歩道を自転車で走るなって言うけどそれなら路駐をガンガン取り締まってくれよ マジでクッソ邪魔だし避けて通るのが怖い

    320 22/11/26(土)22:47:44 No.997630973

    路肩走れないのは路駐が悪い 自転車道塞ぐようなのは1発で免停にしろや

    321 22/11/26(土)22:47:47 No.997630992

    未だによくわからないんだが自転車は横断歩道通る時は降りて押すもんなの? 自転車マークあるやつは乗ってもいいもんだと思うけど

    322 22/11/26(土)22:47:49 No.997631010

    >逆走してるのにこっちが悪いんですか?みたいな顔してるババア全員ぶん殴りたくなる 警察呼びなさる

    323 22/11/26(土)22:48:01 No.997631087

    >>やめろボケ >>歩道を押して歩け >法律くらい守れ コイツ車道側が危険な時は歩道行けっての知らないのか アップデートできてないのか

    324 22/11/26(土)22:48:07 No.997631129

    >>本当に厳しく取り締まってくれ…あいつらマジで歩道で徐行しない… >俺これで当たり屋して相手から保険金と慰謝料貰ったよ >自転車の当たり屋なんて大したことないだろって思ってたけどガチで左手が折れた >ちなみに医療費は別で約500万貰えたんで困ったらやってみるといいよ >最近の車みたいにドラレコ無いから100%の確率で勝てるしやるなら今のうち 死ねばよかったのに

    325 22/11/26(土)22:48:19 No.997631219

    路駐で塞がれてるなら自転車降りて歩道を歩けばいいじゃないですか

    326 22/11/26(土)22:48:25 No.997631268

    >歩道を自転車で走るなって言うけどそれなら路駐をガンガン取り締まってくれよ >マジでクッソ邪魔だし避けて通るのが怖い 通報したら来る

    327 22/11/26(土)22:48:40 No.997631398

    >自転車の当たり屋なんて大したことないだろって思ってたけどガチで左手が折れた これ当たり屋成立してる?割に合う?

    328 22/11/26(土)22:48:48 No.997631476

    自転車道あるような道路は歩道と車道の間に柵無いか?

    329 22/11/26(土)22:48:50 No.997631487

    ママチャリはともかくロードバイクみたいなのは免許制にした方が良くない?って思う

    330 22/11/26(土)22:48:56 No.997631561

    自転車道は駐停車禁止にするべき

    331 22/11/26(土)22:48:57 No.997631572

    >未だによくわからないんだが自転車は横断歩道通る時は降りて押すもんなの? >自転車マークあるやつは乗ってもいいもんだと思うけど 横断歩道渡るなら降下して外走るなら降りなくても良いとか凄い半端な基準だった気がする

    332 22/11/26(土)22:48:58 No.997631575

    >未だによくわからないんだが自転車は横断歩道通る時は降りて押すもんなの? >自転車マークあるやつは乗ってもいいもんだと思うけど 歩道の信号に従って横断歩道渡るならそう

    333 22/11/26(土)22:48:59 No.997631589

    路駐が多いならドア開くの警戒して車道側に大きく避け続ければいいだけだからな

    334 22/11/26(土)22:49:02 No.997631619

    >サンデードライバーで法定速度維持して歩行者は渡らせてるしウィンカーもきっちり出してるから多分守ってるわ後ろ見たら長蛇の列よくできてて悪いとは思っているが タクシー使うようにしたら?

    335 22/11/26(土)22:49:03 No.997631626

    >左下は見たことない 学生がしてるのを毎朝見る

    336 22/11/26(土)22:49:04 No.997631634

    無灯火逆走はともかく自転車走れるような狭さじゃない道都内だとよくあるんだけどな… そこはどうすんだろうか

    337 22/11/26(土)22:49:13 No.997631693

    車道も歩道もなく徐行の車と歩行者が入り乱れてるような道ならまだしも車がガンガン飛ばしてる幹線道路で逆走してくるやついるとマジどうしたらいいの…ってなる

    338 22/11/26(土)22:49:13 No.997631694

    路駐で塞がってるなら110番すれば良いのでは? 110番したら警察は絶対に人員出さないといけないからな

    339 22/11/26(土)22:49:21 No.997631770

    >最近じゃねえよ!昔からだよ! そうだけど昭和の頃なんて自転車なんて100%歩行者扱いだったじゃん 道交法は今も昔も根本的には何も変わってないのに

    340 22/11/26(土)22:49:22 No.997631786

    >>自転車の当たり屋なんて大したことないだろって思ってたけどガチで左手が折れた >これ当たり屋成立してる?割に合う? 500万なら割に合うと思う でも死んでほしかったな

    341 22/11/26(土)22:49:24 No.997631802

    自転車乗ってるようなガキとかジジババとか主婦が賠償金払えるわけねーんだよな…

    342 22/11/26(土)22:49:25 No.997631807

    車道通っても良いけど車の邪魔すんな! 歩道通っても良いけど歩行者の邪魔すんな!

    343 22/11/26(土)22:49:25 No.997631808

    自転車の利点って道交法無視してもペナルティが実質ないことじゃん

    344 22/11/26(土)22:49:34 No.997631887

    面倒臭いから歩道押さずに走ったら赤切符で良いよ

    345 22/11/26(土)22:49:39 No.997631915

    >ママチャリはともかくロードバイクみたいなのは免許制にした方が良くない?って思う いやまず電動だろ 重いしスピード出るし怖くてしょうがない

    346 22/11/26(土)22:49:39 No.997631918

    >ママチャリはともかくロードバイクみたいなのは免許制にした方が良くない?って思う ロードは一部のマナークソ野郎以外はまだちゃんとしてるからいい 気軽に速度出る上に質量もでかい電動アシストの方どうにかすべきだろ

    347 22/11/26(土)22:49:40 No.997631923

    車の方が強いし邪魔なら轢けばいい

    348 22/11/26(土)22:49:51 No.997632000

    >>車の灯火も眩しいのなんとかしてほしい >むしろ無灯火の方がヤバイから全部灯火しろ バイクは常時点灯だし海外でも常時点灯だもんね

    349 22/11/26(土)22:49:55 No.997632026

    >自転車道は駐停車禁止にするべき そもそも基本駐車は禁止じゃない? 守られてないし基本黙認されてるけど

    350 22/11/26(土)22:50:00 No.997632066

    >自転車の利点って道交法無視してもペナルティが実質ないことじゃん 道交法無視したら死に繋がるんだけどな…

    351 22/11/26(土)22:50:09 No.997632118

    チャリ乗ってるおばちゃんとか右側走ってる方が多いんじゃねえかってレベル

    352 22/11/26(土)22:50:20 No.997632207

    自転車が車道に出たら何か起きた時一方的に死ぬだけの被害者になるから出たくない気持ちはわかる

    353 22/11/26(土)22:50:29 No.997632262

    まぁ当たり屋サイドの言はどうでもいいとしても 当たり屋という存在は居るかもしれないとは思っておいた方がいいよ

    354 22/11/26(土)22:50:31 No.997632282

    自転車もミラー取り付け義務にしろ後ろ確認しないで曲がるやつ多すぎ

    355 22/11/26(土)22:50:31 No.997632284

    >車の方が強いし邪魔なら轢けばいい 修羅が過ぎる

    356 22/11/26(土)22:50:33 No.997632302

    >そうだけど昭和の頃なんて自転車なんて100%歩行者扱いだったじゃん 昭和の頃から車両だよ!軽車両だよ!

    357 22/11/26(土)22:50:35 No.997632310

    ロードバイクって割りとヘイト集めてないんだな

    358 22/11/26(土)22:50:35 No.997632315

    路駐があったらまず後方確認して大丈夫なら車道側に出て追い越すかな 車が来てれば駐車の後ろで待つし何台も来るなら歩道に行って歩いてるな

    359 22/11/26(土)22:50:43 No.997632378

    行動範囲に自転車用の通行スペースないから知らないんだけどあっても逆走すやつっているの?

    360 22/11/26(土)22:50:44 No.997632388

    歩道走るのリスクありすぎて怖いから基本車道だ…

    361 22/11/26(土)22:51:05 No.997632541

    自転車に関しては法があまりにも運用実態と乖離してる感が強い

    362 22/11/26(土)22:51:06 No.997632549

    車運転してわかったけど夜歩いてる人って全然見えねぇのな 今度から夜ジョギングするときはなんかつけるわ

    363 22/11/26(土)22:51:07 No.997632561

    >タクシー使うようにしたら? 休日に自前の車でドライブして遊びに行くのにタクシー使う理由ないじゃん俺は悪い事してるわけでもないし

    364 22/11/26(土)22:51:08 No.997632564

    >ロードバイクって割りとヘイト集めてないんだな 集めてたほうが都合良かった?

    365 22/11/26(土)22:51:08 No.997632570

    >車の方が強いし邪魔なら轢けばいい 過激なこと言えば面白がってもらえるわけじゃないよ

    366 22/11/26(土)22:51:14 No.997632620

    >昭和の頃から車両だよ!軽車両だよ! だとしたら取り締まり強化だとか周知徹底とかわざわざいう必要ねぇんだ 実情が違ったからこんな事になってんのよ

    367 22/11/26(土)22:51:15 No.997632627

    >自転車道は駐停車禁止にするべき 駐停車禁止の区域で路駐がなくならないんだから物理的に分けないと無理

    368 22/11/26(土)22:51:16 No.997632631

    駐車が違法とか馬鹿の発言じゃん 車の方が道路では優先される

    369 22/11/26(土)22:51:16 No.997632638

    路駐されてるから~ってグダグダ言うだけで特に通報とかも対処しようとせず文句だけは一人前の自転車乗りの多いことよ

    370 22/11/26(土)22:51:19 No.997632656

    >路駐があったらまず後方確認して大丈夫なら車道側に出て追い越すかな >車が来てれば駐車の後ろで待つし何台も来るなら歩道に行って歩いてるな これが普通だからな

    371 22/11/26(土)22:51:29 No.997632736

    >行動範囲に自転車用の通行スペースないから知らないんだけどあっても逆走すやつっているの? 普通にあるぞ 国道1号走ってたらいくらでも見かける

    372 22/11/26(土)22:51:32 No.997632757

    喋りながら並走もやめてほしい

    373 22/11/26(土)22:51:42 No.997632841

    >気軽に速度出る上に質量もでかい電動アシストの方どうにかすべきだろ しかも前後にガキ載せたりしてな それでいて乱暴運転ルール違反上等なクソ主婦ばっかであいつら自分で自分の子供殺したいのかと思うわ

    374 22/11/26(土)22:51:52 No.997632923

    >ロードバイクって割りとヘイト集めてないんだな 死ねって思うよ 青信号に切り替わる直前に立ち漕ぎ始めたと思ったらフラ付いて車の目の前に出てきたり 逆走無灯火も居るわ居るわ

    375 22/11/26(土)22:51:54 No.997632939

    みんなシクロクロスに乗って車道で都合が悪ければ車体担いで歩くようになればいい

    376 22/11/26(土)22:51:55 No.997632948

    自転車なんてどうやっても邪魔なんだからもういらないだろ

    377 22/11/26(土)22:52:00 No.997632984

    >車運転してわかったけど夜歩いてる人って全然見えねぇのな >今度から夜ジョギングするときはなんかつけるわ 白い服着なさる できればその上で反射するやつ付けて欲しい

    378 22/11/26(土)22:52:04 No.997633020

    >歩道走るのリスクありすぎて怖いから基本車道だ… 徐行してたら急な飛び出し以外怖くないでしょ

    379 22/11/26(土)22:52:10 No.997633089

    自転車は軽車両ですよって話は昭和からしてたよね 問題は野放しでしたって事なんだわ…

    380 22/11/26(土)22:52:11 No.997633095

    >だとしたら取り締まり強化だとか周知徹底とかわざわざいう必要ねぇんだ >実情が違ったからこんな事になってんのよ 実情も何も法律知らないアホが悪いだろ…

    381 22/11/26(土)22:52:12 No.997633105

    >喋りながら並走もやめてほしい やめてってか違反だ

    382 22/11/26(土)22:52:28 No.997633236

    >「」みたいな保険の無い低所得者だったらどうするつもりなんだ? そいつの親族から取ればいいじゃん そもそも賠償責任に低所得者とか関係無いし自己破産や整理もできない 2年ぐらい前から自転車保険は任意じゃなくて強制になったとこも多いし入ってないやつが悪い

    383 22/11/26(土)22:52:34 No.997633281

    >>自転車の利点って道交法無視してもペナルティが実質ないことじゃん >道交法無視したら死に繋がるんだけどな… 守っても死ぬような道ばっかりだから乗らないに越したことないんだよな…

    384 22/11/26(土)22:52:36 No.997633297

    警察はもっとちゃんと捕まえてくれない? 自転車の違反普通に見逃すじゃん

    385 22/11/26(土)22:52:43 No.997633357

    >車運転してわかったけど夜歩いてる人って全然見えねぇのな >今度から夜ジョギングするときはなんかつけるわ 夜に犬を散歩させてる人は犬に光る首輪つけてるんだけどその首輪だけ浮いて見えて「ん?んん?」ってなる

    386 22/11/26(土)22:52:47 No.997633390

    そもそも経済効果的にも自転車なんか優遇する理由ないからね 路駐を取り締まるより自転車側が大人しくしてりゃいい

    387 22/11/26(土)22:52:50 No.997633408

    なんで自転車は車道走らなければならないのか昔から疑問に思ってるな 自転車が走る道が滅茶苦茶狭い上に少しでもブレたら簡単に車道側に出てしまって命の危険になるし 車道走らせるならせめて道路を整備しろよ

    388 22/11/26(土)22:52:51 No.997633425

    >実情も何も法律知らないアホが悪いだろ… 免許必要にしなかったアホが悪い

    389 22/11/26(土)22:53:05 No.997633531

    >車運転してわかったけど夜歩いてる人って全然見えねぇのな >今度から夜ジョギングするときはなんかつけるわ たしかドイツかどっかは夜間に反射材着けずに出歩くの禁止されてたよね

    390 22/11/26(土)22:53:14 No.997633612

    >>だとしたら取り締まり強化だとか周知徹底とかわざわざいう必要ねぇんだ >>実情が違ったからこんな事になってんのよ >実情も何も法律知らないアホが悪いだろ… アホはお前だよ…

    391 22/11/26(土)22:53:14 No.997633613

    場所によっては路駐と交通量あって歩道しかまともに通れないとかもあるんだろうな

    392 22/11/26(土)22:53:16 No.997633637

    色々考えた結果俺は自転車を降りた

    393 22/11/26(土)22:53:20 No.997633670

    >警察はもっとちゃんと捕まえてくれない? >自転車の違反普通に見逃すじゃん キリがないし自分たちもやるし

    394 22/11/26(土)22:53:27 No.997633716

    >白い服着なさる >できればその上で反射するやつ付けて欲しい 白い服大事だしライトよりいい反射材の方がわかりやすいよね

    395 22/11/26(土)22:53:37 No.997633790

    >夜に犬を散歩させてる人は犬に光る首輪つけてるんだけどその首輪だけ浮いて見えて「ん?んん?」ってなる それで気づけるからいいじゃん

    396 22/11/26(土)22:53:39 No.997633808

    >なんで自転車は車道走らなければならないのか昔から疑問に思ってるな 歩道走らせたら歩行者が危険だからですかね

    397 22/11/26(土)22:53:42 No.997633825

    >場所によっては路駐と交通量あって歩道しかまともに通れないとかもあるんだろうな だからどうしたすぎる…

    398 22/11/26(土)22:53:42 No.997633826

    こんなのよりまず車の路駐取り締まれよ

    399 22/11/26(土)22:53:44 No.997633833

    >そもそも経済効果的にも自転車なんか優遇する理由ないからね >路駐を取り締まるより自転車側が大人しくしてりゃいい 一番物理的に強いの車なんだから正直それ以外は引っ込んでて欲しいわ 車道に出るな自転車降りて押して歩け

    400 22/11/26(土)22:53:46 No.997633852

    >実情も何も法律知らないアホが悪いだろ… じゃあ警察もアホって事ですね 警察も昔は自転車は車道を走るなって言ってたくらいだし

    401 22/11/26(土)22:53:46 No.997633854

    意外と事故らないと気付かない奴多いんだが車両対歩行者だと刑事は車両側だけ罰則出るけど民事は歩行者がクソすぎるムーブしてたら歩行者側にとんでもない賠償出たりするんだよな

    402 22/11/26(土)22:54:09 No.997634007

    >場所によっては路駐と交通量あって歩道しかまともに通れないとかもあるんだろうな うちの近所だと帰宅時間にバッティングする幼稚園前がホットスポットだ

    403 22/11/26(土)22:54:10 No.997634020

    車で信号待ちしてたらロードバイクが左折レーンを跨いで俺の前に来た 昨日の帰りの出来事だ

    404 22/11/26(土)22:54:11 No.997634027

    >そもそも経済効果的にも自転車なんか優遇する理由ないからね >路駐を取り締まるより自転車側が大人しくしてりゃいい 車でも一番邪魔なの路駐だから死ね

    405 22/11/26(土)22:54:12 No.997634033

    ロードもかなり邪魔だしぶつかると危ないから規制してほしいよ

    406 22/11/26(土)22:54:14 No.997634042

    このスレ子供がいるわ…

    407 22/11/26(土)22:54:15 No.997634048

    田舎だから自転車の左側通行知らなかった 都会で自転車に乗ることはもう無いだろうが

    408 22/11/26(土)22:54:26 No.997634129

    全部だ!全部取り締まれ!

    409 22/11/26(土)22:54:32 No.997634169

    >夜に犬を散歩させてる人は犬に光る首輪つけてるんだけどその首輪だけ浮いて見えて「ん?んん?」ってなる ブラックマジック!

    410 22/11/26(土)22:54:40 No.997634230

    >>なんで自転車は車道走らなければならないのか昔から疑問に思ってるな >歩道走らせたら歩行者が危険だからですかね 危険度は車道を走る自転車より圧倒的に少ないじゃん

    411 22/11/26(土)22:54:41 No.997634241

    車道走るの邪魔だし歩道走るのも駄目ならもう全面禁止でいいよ

    412 22/11/26(土)22:54:48 No.997634285

    >全部だ!全部取り締まれ! ちょっといいですか?

    413 22/11/26(土)22:54:49 No.997634286

    いい歳して自転車なんか乗ってないで車乗りな

    414 22/11/26(土)22:54:49 No.997634292

    なんなら最近電動キックボードもいるからな

    415 22/11/26(土)22:54:56 No.997634341

    >路駐を取り締まるより自転車側が大人しくしてりゃいい 路駐は車側にも迷惑なんで辞めてもらっていいですか?

    416 22/11/26(土)22:55:09 No.997634433

    >うちの近所だと帰宅時間にバッティングする幼稚園前がホットスポットだ そんなところわかりやすい危険地帯過ぎて避けるだろ 歩道も車道も危険すぎる

    417 22/11/26(土)22:55:10 No.997634438

    対面で並走してるアホ2名のうち片方だけ無灯火だとそっち存在しないレベルで見えないのよね 無灯火はマジでなんとかしろ

    418 22/11/26(土)22:55:12 No.997634454

    車も毎年何千人も死んでるし危険だからやめたらいいのに

    419 22/11/26(土)22:55:13 No.997634463

    >色々考えた結果俺は自転車を降りた 俺は予め安全に走れるルートが把握出来てる場合しか乗らなくなったな 初見の道だと怖いポイントにぶち当たることが多すぎる

    420 22/11/26(土)22:55:20 No.997634514

    最終的には車も全部規制して道を走るのは自動運転車両だけにしてほしいよ

    421 22/11/26(土)22:55:23 No.997634543

    >いい歳して自転車なんか乗ってないで車乗りな 普及台数くらい調べてからじゃないと恥かくぞ

    422 22/11/26(土)22:55:29 No.997634578

    >いい歳して自転車なんか乗ってないで車乗りな 車で道交法無視される方が怖いからやめてくれ

    423 22/11/26(土)22:55:33 No.997634608

    >車道走るの邪魔だし歩道走るのも駄目ならもう全面禁止でいいよ 邪魔だから車道走るなってのもバカじゃん

    424 22/11/26(土)22:55:37 No.997634647

    ルール守らせないと駄目な事と守らせたらデメリットが発生する事が入り組んでて 道交法を守れと一言で言い辛いのいいよねよくない

    425 22/11/26(土)22:55:42 No.997634688

    >いい歳して自転車なんか乗ってないで車乗りな 雑~!

    426 22/11/26(土)22:55:43 No.997634694

    >一番物理的に強いの車なんだから正直それ以外は引っ込んでて欲しいわ >車道に出るな自転車降りて押して歩け 法的には一番弱いですけどね

    427 22/11/26(土)22:55:58 No.997634806

    >そいつの親族から取ればいいじゃん >そもそも賠償責任に低所得者とか関係無いし自己破産や整理もできない >2年ぐらい前から自転車保険は任意じゃなくて強制になったとこも多いし入ってないやつが悪い お前がどうこう言っても相手がバックレたらその時点でお終いだし本人以外に賠償する義理も義務も無いぞ

    428 22/11/26(土)22:56:07 No.997634855

    >いい歳して自転車なんか乗ってないで車乗りな お前は頭悪そうだから車も駄目だよ?

    429 22/11/26(土)22:56:09 No.997634878

    早くテレポータル発明してくれ

    430 22/11/26(土)22:56:14 No.997634912

    最近通勤の時自転車乗ってる ただ車道の右も左も同じ方向からの自転車が押し寄せてきてどう走ったらいいかわかんないんだけど!

    431 22/11/26(土)22:56:16 No.997634922

    車とか原付でもたまにいるよね 教習所本当に通ってたのか怪しいやつ

    432 22/11/26(土)22:56:18 No.997634932

    草がボーボーに生えてたり排水溝のアレとかたまに怖いねん

    433 22/11/26(土)22:56:20 No.997634945

    もう自転車廃止してしてしまえばいいよ なんで自動車大国で半端な軽車両に乗ってんだとっとと免許取れ未成年なら大人しく歩け

    434 22/11/26(土)22:56:23 No.997634965

    郵便局の向かい側の路駐すごい 猫のうんこ踏め!

    435 22/11/26(土)22:56:31 No.997635031

    正直都内とかだと所有欲満たすための趣味だよね車買うの

    436 22/11/26(土)22:56:40 No.997635098

    免許が必要ってのは特別なルールを守るから許しますって意味だからな 同じ条件で事故ったりしたら法的にはあらゆる面で弱いよ

    437 22/11/26(土)22:56:45 No.997635123

    無灯火や飛び出しは遭遇すると〇にてぇのかってキレたくなるからきつく取り締まってほしい

    438 22/11/26(土)22:56:47 No.997635139

    自転車は人類には早すぎた

    439 22/11/26(土)22:56:49 No.997635154

    ちゃんと取り締まったら地元の高校野球部員絶滅するわ

    440 22/11/26(土)22:56:50 No.997635160

    >最近通勤の時自転車乗ってる >ただ車道の右も左も同じ方向からの自転車が押し寄せてきてどう走ったらいいかわかんないんだけど! 停車しろ法律が助けてくれる

    441 22/11/26(土)22:56:57 No.997635207

    >最近通勤の時自転車乗ってる >ただ車道の右も左も同じ方向からの自転車が押し寄せてきてどう走ったらいいかわかんないんだけど! 左から来たやつには怒っていいよ…

    442 22/11/26(土)22:56:59 No.997635216

    急に主語デカくなりすぎだろ!

    443 22/11/26(土)22:57:09 No.997635283

    どうしても後ろから来る車が怖くて左下やってた すまない

    444 22/11/26(土)22:57:21 No.997635359

    自転車で人撥ねてもごめんなさいねで走り去られるだけだよ 向こうは交通事故だと思ってねえんだから

    445 22/11/26(土)22:57:30 No.997635409

    >もう自転車廃止してしてしまえばいいよ >なんで自動車大国で半端な軽車両に乗ってんだとっとと免許取れ未成年なら大人しく歩け 車廃止でいいよ 危険度で言うなら圧倒的に車が殺人数高いし

    446 22/11/26(土)22:57:36 No.997635450

    そもそも人間に車両なんて早すぎたんだ

    447 22/11/26(土)22:57:39 No.997635469

    >ちゃんと取り締まったら地元の高校野球部員絶滅するわ 別にいいかな…

    448 22/11/26(土)22:57:40 No.997635479

    ネズミ捕りまだやってるのに自転車だけ特別守るわけないじゃん…

    449 22/11/26(土)22:57:41 No.997635484

    >もう自転車廃止してしてしまえばいいよ >なんで自動車大国で半端な軽車両に乗ってんだとっとと免許取れ未成年なら大人しく歩け 半端な地方都市民はそういうこと言う

    450 22/11/26(土)22:57:52 No.997635541

    >どうしても後ろから来る車が怖くて左下やってた >すまない 別に怖くねえって! 逆走のほうが明らかにこええって!

    451 22/11/26(土)22:57:55 No.997635553

    >正直都内とかだと所有欲満たすための趣味だよね車買うの 都内は路駐多すぎ歩行者無法すぎでね

    452 22/11/26(土)22:57:56 No.997635562

    >どうしても後ろから来る車が怖くて左下やってた >すまない どう考えても前から来る方がこえーよ!?

    453 22/11/26(土)22:58:00 No.997635588

    >停車しろ法律が助けてくれる ほんとかー?ほんとにたすけてくれるかー?

    454 22/11/26(土)22:58:07 No.997635644

    >車とか原付でもたまにいるよね >教習所本当に通ってたのか怪しいやつ 前提として免許取得も時代によって変わる 昔は原付免許は実技必要なしとかあったから…

    455 22/11/26(土)22:58:14 No.997635690

    >雑~! このスレ雑なレスのが多いだろ…

    456 22/11/26(土)22:58:16 No.997635698

    まあでも車乗ってると左側走ってる自転車邪魔だなぁ…とは思っちゃうことあるよ だからってルール捻じ曲げろなんて考えないけどさ

    457 22/11/26(土)22:58:26 No.997635756

    >自転車は人類には早すぎた 車の方が早すぎたんじゃないかな……

    458 22/11/26(土)22:58:31 No.997635790

    車が路駐してるときはどうしたらいい感じ?

    459 22/11/26(土)22:58:32 No.997635795

    ガキの頃から交通ルールを教科として教えるべき 入試やテストでも出して満点取れなきゃ不合格ぐらいにしないとルール覚えないだろ

    460 22/11/26(土)22:58:32 No.997635797

    >ほんとかー?ほんとにたすけてくれるかー? 助けてくれるぞ 間に合うかは知らん

    461 22/11/26(土)22:58:41 No.997635862

    >車が路駐してるときはどうしたらいい感じ? 死ぬ

    462 22/11/26(土)22:58:48 No.997635919

    >免許が必要ってのは特別なルールを守るから許しますって意味だからな >同じ条件で事故ったりしたら法的にはあらゆる面で弱いよ まあ自転車だと免許無しでも乗れる上に実質ほぼ車両扱いで法律上は最弱に等しい存在だけどね

    463 22/11/26(土)22:58:52 No.997635949

    >>正直都内とかだと所有欲満たすための趣味だよね車買うの >都内は路駐多すぎ歩行者無法すぎでね そして車も運転荒くて怖い なんで青信号渡ってる歩行者のギリギリ前を攻めて左折するの…

    464 22/11/26(土)22:58:54 No.997635963

    後ろから来る車が怖いと思うのにすれ違う車が怖いとならないのが謎すぎないか

    465 22/11/26(土)22:59:05 No.997636031

    暗くなると自動で付く系のライトは基本すぐ付かなくなるゴミだったなぁ…

    466 22/11/26(土)22:59:07 No.997636042

    冷静になって考えると後ろからの方がどう考えても安全なんだけど ミラーで背骨折られるんじゃないかって心配になるんだよね

    467 22/11/26(土)22:59:15 No.997636101

    >どうしても後ろから来る車が怖くて左下やってた >すまない 正直後ろから来る車に自分の身の安全全面的に委任するのが怖い気持ちは分からなくもないよ 特に側道の幅がめちゃくちゃ狭いとこは 車からしたら見えねえ怖い距離感分からんで危険まみれなんだけど

    468 22/11/26(土)22:59:28 No.997636194

    東京いた頃バス通勤してたけど路駐多すぎて自転車が3車線の2車線とか歩道走りまくっててビビった

    469 22/11/26(土)22:59:29 No.997636200

    前に兵庫行ったときにそこそこ車通りが多いけどあんまり道が広くなくて路側帯も狭い道を幼稚園くらいの子供を後ろに乗せたスーツのおっさんが思いっきり逆走してきた上にめちゃくちゃ大きく路側帯から車道にはみ出してきて 俺の乗ってたバスが慌てて横に膨らんで避けてて車内も急ハンドルで危ないし慌てて膨らんで避けたから右側車線の車も危なかったしもうちょいで同時に複数の事故が発生するとこだったときは 子供乗せてるのに殺す気かよって思ったしマジで頭おかしいと思った

    470 22/11/26(土)22:59:31 No.997636217

    >後ろから来る車が怖いと思うのにすれ違う車が怖いとならないのが謎すぎないか 見えた方がいいからって何かのインタビューでおばちゃんが言ってた

    471 22/11/26(土)22:59:40 No.997636268

    正面衝突の方が死ぬ確率跳ね上がるし怖いよね…?

    472 22/11/26(土)23:00:01 No.997636411

    >前に兵庫行ったときにそこそこ車通りが多いけどあんまり道が広くなくて路側帯も狭い道を幼稚園くらいの子供を後ろに乗せたスーツのおっさんが思いっきり逆走してきた上にめちゃくちゃ大きく路側帯から車道にはみ出してきて >俺の乗ってたバスが慌てて横に膨らんで避けてて車内も急ハンドルで危ないし慌てて膨らんで避けたから右側車線の車も危なかったしもうちょいで同時に複数の事故が発生するとこだったときは >子供乗せてるのに殺す気かよって思ったしマジで頭おかしいと思った 長い

    473 22/11/26(土)23:00:11 No.997636480

    船橋周辺とか一回全部燃やし尽くして区画整理からやり直したほうがいいじゃねえかと思う

    474 22/11/26(土)23:00:13 No.997636506

    自転車だと後ろ確認イコールそっちに体重かかるから怖いよ ミラーついてる単車とは違う

    475 22/11/26(土)23:00:32 No.997636664

    自転車はミラーついてないからな 気持ちだけは分からなくもない

    476 22/11/26(土)23:00:37 No.997636700

    >長い ギリ三行だから許して

    477 22/11/26(土)23:00:50 No.997636807

    自転車もサイドミラー義務化すればもうちょっとご安全出来るんじゃねえかな

    478 22/11/26(土)23:00:52 No.997636831

    自転車は無制限に車道走ってもいいけど殺しても責任取る必要ないようにしてくれ

    479 22/11/26(土)23:00:53 No.997636840

    ネット全体で自転車叩いて世間から自転車乗りは馬鹿だってなったらだんだん減ってくはず

    480 22/11/26(土)23:00:57 No.997636880

    >自転車だと後ろ確認イコールそっちに体重かかるから怖いよ >ミラーついてる単車とは違う ミラーをつけろ…超だせぇ…

    481 22/11/26(土)23:00:59 No.997636907

    身を守るために安全運転心がければいいだけの話じゃないの

    482 22/11/26(土)23:00:59 No.997636908

    お前それもし車の運転手が一瞬ヨソ見してたら死なない? って自転車と歩行者はとてもおおい

    483 22/11/26(土)23:01:11 No.997636993

    俺の自転車ミラー付いてたんだけど…

    484 22/11/26(土)23:01:21 No.997637074

    歩行者と自転車の事故の8割が自動車に轢かれるパターンだから危険だから失くせって話になるとまず自動車からになるな…

    485 22/11/26(土)23:01:31 No.997637156

    >正面衝突の方が死ぬ確率跳ね上がるし怖いよね…? 正面からなら車が見えるからそういう意味では怖くないな 後ろからだと音は聞こえても車の姿が見えないという理由で怖い

    486 22/11/26(土)23:01:33 No.997637171

    いやむしろ車を消した方が確実に安全ではある 車が全くいらない魔法みたいな社会を作ってくれ

    487 22/11/26(土)23:01:35 No.997637191

    >俺の自転車ミラー付いてたんだけど… えらい!…超だせぇ…

    488 22/11/26(土)23:01:38 No.997637224

    >お前それもし車の運転手が一瞬ヨソ見してたら死なない? 俺車道左側走ってるのに狭すぎるんですけお!?

    489 22/11/26(土)23:01:46 No.997637284

    >歩行者と自転車の事故の8割が自動車に轢かれるパターンだから危険だから失くせって話になるとまず自動車からになるな… 利便性に大きく差があるので…

    490 22/11/26(土)23:01:47 No.997637285

    事故はバカとバカがぶつかり合って起こるんだ

    491 22/11/26(土)23:02:02 No.997637393

    徐行しようとは思ってるんだけど進行方向変えながら後方確認してくる歩行者もマジで怖い

    492 22/11/26(土)23:02:15 No.997637478

    全部徒歩で済む世界が出来ればそれでいい

    493 22/11/26(土)23:02:19 No.997637504

    自転車のミラーはダサすぎる横幅増えてむしろ危ないしでマジいいことねぇ

    494 22/11/26(土)23:02:23 No.997637532

    >自転車は無制限に車道走ってもいいけど殺しても責任取る必要ないようにしてくれ それなら自転車は無制限に歩道を走れるようにしたほうが手っ取り早いだろ

    495 22/11/26(土)23:02:28 No.997637581

    小学生は教育がしっかりしてきたのか左下を全然見ない 中高生辺りが怪しい

    496 22/11/26(土)23:02:30 No.997637588

    >自転車はミラーついてないからな >気持ちだけは分からなくもない 自転車用のミラー買ったが小さすぎて使い物にならなかった 原付レベルぐらいの大きさは必要

    497 22/11/26(土)23:02:30 No.997637590

    >お前それもし車の運転手が一瞬ヨソ見してたら死なない? >って自転車と歩行者はとてもおおい 見なかったことにしてくれ

    498 22/11/26(土)23:02:43 No.997637683

    自転車ミラーは割れた時の破片に気をつけろよ 目に当たって失明した奴がいた

    499 22/11/26(土)23:02:46 No.997637701

    >学生は教育がしっかりしてきたのか左下を全然見ない >中高年辺りが怪しい

    500 22/11/26(土)23:02:51 No.997637735

    >自転車のミラーはダサすぎる横幅増えてむしろ危ないしでマジいいことねぇ 幅増えるのはマジで危ないしあれなんかいいの開発されないものか

    501 22/11/26(土)23:03:07 No.997637838

    自動車は別に人や自転車轢いてもそうそう死なないから自動車側の心理は殺すぞってなるんだよね

    502 22/11/26(土)23:03:33 No.997638028

    世界でミラー義務化してるとこなんてあんのかよとは思う 日本の道路クソすぎ問題

    503 22/11/26(土)23:03:46 No.997638156

    ジジイの自転車は内蔵ルールが昔のままだから本当に無法

    504 22/11/26(土)23:03:55 No.997638227

    >>お前それもし車の運転手が一瞬ヨソ見してたら死なない? >俺車道左側走ってるのに狭すぎるんですけお!? お互い正しいのに危険になってしまう道もまたあるのだ… 道が間違ってるんだけどそう言っても危険が無くなる訳じゃないのが

    505 22/11/26(土)23:03:57 No.997638240

    >自動車は別に人や自転車轢いてもそうそう死なないから自動車側の心理は殺すぞってなるんだよね 気を強く持ち過ぎて怖い