祭とは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/26(土)21:07:34 No.997584783
祭とはその準備をしているときこそが一番の娯楽であるという者もいるが、ある点ではそれが本当であることは私もすでに知っていた。何しろ一体何度、祭の主催をしたものか。 祭事が神事ではなくただの催事となりそれが民を楽しませるだけのものあるいは連綿と受け継がれるだけの伝統でしかないものに成り果てた汎人類史と同じそれではあるが、さりとて今更神に詣でるつもりもないので構わない。必要ならば行う、それだけのこと。 ましてこのカルデアにはそのものとは言わずとも神がいる。それも数多に。例えば私がフィナーレの舞台上で紹介したスカサハ=スカディや今回の祭で我が夫と同チームだったアストライアも神霊で……話が逸れてしまった。 重要なのはこのカルデアにおいて、私に再び祭を開く機会が巡ってきたということ。 そして何より、あるいは先に述べたことに反するかもしれないが、祭自体を思いの外楽しんでしまったということだ。
1 22/11/26(土)21:08:57 No.997585441
きっかけはあの××魔術師が口を滑らせたことだが、それでももはやその称号に意味はないはずの妖精騎士に成りたいとやってきた妖精と人の合いの子、ブリトマートの誠意。そして我が娘バーヴァン・シー…妖精騎士トリスタンの口利きとアイデア。 十分だ。いずれギル祭ネロ祭に次ぐモル祭(仮)開催のために作っていた明日霊血古圏(商標登録申請検討中)もある。既にカルデアで我が夫に師匠と呼ばれている三人他協力者も多く集めていたため、主催者となる身としては動機付けも舞台の都合も開催するに十分に過ぎた。 加えてそう、その我が夫。彼のマスターとしての成熟さを見ることも、我が妖精騎士達の活躍を見ることもできた。これほどに私が充実したのも不思議ではないだろう。
2 22/11/26(土)21:10:12 No.997585975
バーヴァン・シーが気にかけているアルトリアの現身や、私には知識しかないがグロリアーナの騎士である二代目ブリトマートに先達の妖精騎士ギャラハッドであるマシュ。 あるいは先のアストライアやロードエルメロイのような力と知恵ある者たちをよく指揮し、適切に援護する。彼は巻き込まれただけの身ではあるが、よく力を貸している。全力を尽くしている。 それでこそ我が夫。──いや、このモルガン・ル・フェのマスター足りえる。
3 22/11/26(土)21:11:34 No.997586516
フィナーレの終了後、我が夫が私の方へと来て。お疲れ様モルガン、とてもいいイベンとだったよと笑顔で声を掛けてきた。 あなたも良い働きでしたよ我が夫、彼女へ助力して我が祭を盛り上げる一助を担ったことについても感謝しましょう。そう返す私の口元が、少々緩んでしまうのを引き締めるも詮無いこと。親しき者がその努力と助けを、それに値する者に送り感謝を渡されることはいつだってこの胸を佳き気持ちで満たす。そうあるべきことだ。 故にこそのあのフィナーレ。スタッフキャストへのカーテンコールだった。
4 22/11/26(土)21:12:46 No.997587065
祭の後片付けを行う前に──この明日霊血古圏はいずれ再利用する。故に片付ける必要はない(断言)──我が夫とそのまま他愛もない話をする。今イベントの総括など後で構わない。少しだけ、気分が高揚していた。 ……バーヴァン・シーに良き友ができたこと、開催中に汎人類史においてはいい夫婦の日とやらを迎えたこと、バーヴァン・シーがカルデアで良き成長をしていること、開催中に実は汎人類史の合衆国という国ではモルガンデーとやらがあったこと、バーヴァン・シーに良き後輩妖精騎士ができたこと…… 我が夫との談笑それ自体が目的であり、会話の内容などはどうでも良いのかもしれない。……カルデアに来て、彼と交流し。変わったのはどうやら我が娘だけではないようだ。 誰かとの会話それ自体を楽しむなどと。
5 22/11/26(土)21:14:01 No.997587579
ああ、安心した。そう言って肩の力を抜いたようにも思う我が夫に、次回は彼やハベトロットの運営参加の旨について話そうとしていた私は、そのまま黙って目で言葉の真意を促す。 ……モルガンがこんなに楽しそうにしているのなら。きっとここはいい居場所になれてるって、そう思うから。 そう何でもないように言う我が夫の言葉は暖かく、今の常日頃より多少なりとも浮ついている私の心に春の優しき雨のように染み入った。 彼にとっては何とはなしに出した言の葉、特別な意図などないのかもしれない。だがそれは、だからこそ私にとって特別足りえる。何の気なしに口に出したことならきっと、私が妖精眼を持っていなくとも嘘ではないと分かっただろうから。
6 22/11/26(土)21:16:26 No.997588586
それにフィナーレも良かったよね、貴女らしい演出で──などと言葉を続ける彼の頬を両の掌で挟んで目を合わせる。 "次もやりますよ。手伝いなさい、我が夫" そんな風に伝えてみる。嘘を見通す目を持たぬ彼にも私が真剣であることがわかりやすいように。それでいて、舌先に愉しさを微かに乗せて。 もちろんと笑顔で頷くこの手に感じる彼の暖かさは彼の言葉と同じように心地よい。自然と頬が緩む。 …ここは楽しい場所であり、親しい友と妖精騎士達、優しき愛しき娘と我が夫といられる安き私の『居場所』。 祭はここで終わるけれど──私の浮ついた心はもうちょっとこのままの状態で続くようだった。
7 22/11/26(土)21:17:29 No.997589032
イベント終わって思い返すとこの妻がカルデアでは楽しそうに過ごしているのもそうだし絆が深まっているのも良きだしトリ子が成長してるのもいいし特にフィナーレなんて最高だったよねとしか言いようがなかったモルガン祭?の妻とぐだ
8 22/11/26(土)21:20:28 No.997590283
カルデアの妻が幸せそうで良かったと思う
9 22/11/26(土)21:21:28 No.997590700
夫と娘達とはしゃげるカルデア
10 22/11/26(土)21:22:37 No.997591149
ブリトマートもそうだけど結構色んな鯖と交流あるし慕われてるのかなと思った
11 22/11/26(土)21:26:33 No.997592806
最初の場面でぐだの心配したり妖精騎士着名の断り方がすごい丁寧だったり色んな鯖との交流あったり突然解説になって天然発言したりフィナーレでカーテンコールやったりイベントシナリオ短かったのに妻のいいところたくさん出てたと思う
12 22/11/26(土)21:27:58 No.997593437
> ブリトマートもそうだけど結構色んな鯖と交流あるし慕われてるのかなと思った イベント主催者としての妻を見てたらそれも無理ないなって
13 22/11/26(土)21:30:07 No.997594420
もうすでに次回のイベントが楽しみで仕方ない
14 22/11/26(土)21:30:52 No.997594795
>もうすでに次回のイベントが楽しみで仕方ない まずはRT7だ
15 22/11/26(土)21:32:20 No.997595413
トリ子はもちろん妖精騎士みんななんだかんだ仲良さそう
16 22/11/26(土)21:33:21 No.997595908
トリ子のことめっちゃ気にしてる…
17 22/11/26(土)21:33:53 No.997596131
11/22がいい夫婦の日なのはわかる モルガンデーってなんだよ
18 22/11/26(土)21:36:43 No.997597348
妻が心の底から欲しかった居場所が藤丸の隣になるのいいよね…
19 22/11/26(土)21:37:11 No.997597556
なんかこういうの久しぶりに見た気がするぞ
20 22/11/26(土)21:40:27 No.997598912
>モルガンデーってなんだよ 11月19日はアメリカのNational Morgan Day モルガン(モーガン)の名前の独自性を祝う日
21 22/11/26(土)21:42:29 No.997599869
パワーオブパワーゴッデス(キリッ
22 22/11/26(土)21:43:35 No.997600358
どんどん妻が柔らかくなってるのはやっぱり絆深めてるんだろうなってなんかわかる
23 22/11/26(土)21:44:02 No.997600551
バレンタインでは妖精騎士とも仲良くやってたけど今回もっと色んな相手と付き合いあるんだってわかった妻
24 22/11/26(土)21:44:29 No.997600716
>>モルガンデーってなんだよ >11月19日はアメリカのNational Morgan Day >モルガン(モーガン)の名前の独自性を祝う日 ググったら本当にあった…
25 22/11/26(土)21:45:55 No.997601311
そうやって妻はまた短い出番でマスターの好感度を上げていくんだから!
26 22/11/26(土)21:47:56 No.997602153
きのこがいう真面目な性格がイベントの主催として単純に合ってたし携わった全員を紹介してマーリンにすら感謝を忘れないところ凄くいいよね妻
27 22/11/26(土)21:50:35 No.997603221
次回の正式なモル祭も期待してます
28 22/11/26(土)21:55:40 No.997605234
もうなんかあのフィナーレが妻がどういうひとなのか表してたよね…
29 22/11/26(土)21:56:17 No.997605486
こういう主従というか夫婦の交流がいいのよ
30 22/11/26(土)21:58:19 No.997606337
ぐだの活躍見て微笑んでる妻良かったよね
31 22/11/26(土)21:59:46 No.997606945
>パワーオブパワーゴッデス(キリッ やっぱ天然なんだこの妻!
32 22/11/26(土)22:02:00 No.997608032
書き込みをした人によって削除されました
33 22/11/26(土)22:02:32 No.997608289
こういう色んな優しさだったり触れ合いだったりの積み重ねが冬の女王の心を絆してあのバレンタインのイチャイチャ新婚夫婦になるんやなって