虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3Dプリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/26(土)20:57:47 No.997580519

    3Dプリンタ買い時がわからん…

    1 22/11/26(土)20:58:09 No.997580662

    いまでしょ

    2 22/11/26(土)20:59:02 No.997581069

    4Dプリンタ待て

    3 22/11/26(土)20:59:33 No.997581304

    欲しい時が買い時だ

    4 22/11/26(土)21:01:55 No.997582307

    >4Dプリンタ待て 時間を!?

    5 22/11/26(土)21:03:13 No.997582881

    こいつブラフラ前の方が更に一万円安かった奴じゃないか! まぁ俺はその時に買ったんだけどな

    6 22/11/26(土)21:08:17 No.997585113

    >まぁ俺はその時に買ったんだけどな 出力したの見せて!

    7 22/11/26(土)21:15:33 No.997588219

    こういうのは欲しい時が買い時よ

    8 22/11/26(土)21:17:22 No.997588978

    3Dモデリング楽しいと思えないなら置物だぜ

    9 22/11/26(土)21:19:02 No.997589710

    一生もんではないので買うのは今だ

    10 22/11/26(土)21:19:55 No.997590065

    >一生もんではないので買うのは今だ 出力したいときじゃない?

    11 22/11/26(土)21:20:10 No.997590167

    3D切削機は前節話題にならないけど進化しないの

    12 22/11/26(土)21:21:37 No.997590765

    rocket1がそろそろ届いてるはずなのにレビュー少なすぎる…

    13 22/11/26(土)21:21:50 No.997590837

    >出力したいときじゃない? つまり今だ

    14 22/11/26(土)21:22:24 No.997591061

    >rocket1がそろそろ届いてるはずなのにレビュー少なすぎる… 夢のような機体なのに不安よね

    15 22/11/26(土)21:23:23 No.997591467

    光は本体以外に用意するものやら色々あって 買って用意したもののまだFDM式しか稼働してない…

    16 22/11/26(土)21:23:25 No.997591474

    メーカーが中華一強すぎる

    17 22/11/26(土)21:23:45 No.997591622

    rocket1クソでかくてびっくりした

    18 22/11/26(土)21:23:56 No.997591690

    そういやそろそろAnkerのFDM機も出る頃か

    19 22/11/26(土)21:24:23 No.997591860

    DMMとかの出力サービスに頼む手もあるけどデカいブツ出力すると結局3Dプリンターが買えるくらいかかるし

    20 22/11/26(土)21:28:15 No.997593561

    FDMはうるさいし精度も微妙だけど楽ちんさが勝ってこっちばっか使ってしまう

    21 22/11/26(土)21:28:23 No.997593624

    >DMMとかの出力サービスに頼む手もあるけどデカいブツ出力すると結局3Dプリンターが買えるくらいかかるし というか1回目の出力なんて絶対イメージ通りの物出ない 何度も自分のプリンターで出力して最後に高解像度なものを出したいときにするものだと思う

    22 22/11/26(土)21:29:08 No.997593973

    自宅で何度も修正して出力し直してると思うけど 出力サービスって使うの怖くない?

    23 22/11/26(土)21:29:11 No.997594004

    クホリア買おうぜ

    24 22/11/26(土)21:31:14 No.997594943

    >クホリア買おうぜ クホリアは綺麗だけど出力に時間かかりすぎる…

    25 22/11/26(土)21:31:53 No.997595212

    モデリングしたときはこれで行けると思っても出してみたらこんな部分ヤスリ入らないからパーツ分けないと無理だわ パーツ分けたらここ引っかかってハマらないから形をちょっと変えないと とかめちゃくちゃリテイク発生するからな

    26 22/11/26(土)21:33:37 No.997596024

    3Dで見てるときは良いディティールだけど 出してみると細かすぎてもっと誇張しないと全然駄目だわってのも多い

    27 22/11/26(土)21:37:22 No.997597636

    mars 2 proが値上がりしてて去年買っといてよかったーと思ったらphoton mono 4Kがクソ安くなっててよくわからん

    28 22/11/26(土)21:42:19 No.997599792

    >3D切削機は前節話題にならないけど進化しないの 業務用ではモデラがまだ生きてるよ 個人用は死んだね

    29 22/11/26(土)21:42:55 No.997600068

    光造形機の出力品そのまま売るのは別にいいんだけどせめてちゃんと塗装出来るように分割してくれとは思う スカートと一体化したパンツとかどう塗れと

    30 22/11/26(土)21:48:24 No.997602348

    FDM機はなんかギュワンギュワン超高速で動くやつを見たから高速化とかで話題になるかも

    31 22/11/26(土)21:48:53 No.997602525

    切削加工ならそもそもマシニングセンタという最強の業務用マシンがあるからなぁ

    32 22/11/26(土)21:51:23 No.997603480

    Dazモデル改造して出力するのOKだとわかったので楽しい fu1677106.jpg fu1677115.jpg

    33 22/11/26(土)21:52:54 No.997604085

    ちなみに音ってどのくらいの音なんです? 機種にもよるんだろうけども

    34 22/11/26(土)21:54:25 No.997604710

    >Dazモデル改造して出力するのOKだとわかったので楽しい >fu1677106.jpg >fu1677115.jpg 楽しんでんな

    35 22/11/26(土)21:55:48 No.997605278

    >ちなみに音ってどのくらいの音なんです? >機種にもよるんだろうけども 光造形だと静かなプリンターくらい? それとペリッってラップを剥がす音が数秒ごとに バツン!って音になってると失敗しそうな予感だ

    36 22/11/26(土)21:56:05 No.997605403

    Bambu Lab X1は簡単な設定でめちゃくちゃ早く造形してくれてすごいけど日本に代理店すらないからパーツ取り寄せるの大変… 米尼とか見ると日本で扱ってない製品いっぱいあって羨ましい

    37 22/11/26(土)21:58:54 No.997606577

    >ちなみに音ってどのくらいの音なんです? >機種にもよるんだろうけども 光造形は静かなもんだけど換気必須だから結局うるさくなる FDMはモーター音うるさい

    38 22/11/26(土)21:59:17 No.997606752

    >>rocket1がそろそろ届いてるはずなのにレビュー少なすぎる… >夢のような機体なのに不安よね 今調べてトップダウン方式に驚いてるんだけど仕組みは上からプロジェクターみたいに投影して液面で印刷する感じなんだろうか

    39 22/11/26(土)22:00:27 No.997607265

    うちのFDM(開放型)で44~47デシベルだった 酒飲んだら寝れるけど起こされる