虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • タフネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/26(土)20:00:28 No.997554400

    タフネスバード! >山本山のおばあちゃん25年連続渡来 琵琶湖で越冬のオオワシ >https://mainichi.jp/articles/20221126/k00/00m/040/183000c >25年前から毎秋、琵琶湖北部(滋賀県長浜市)に渡来する1羽の名物野鳥がいる。越冬のために繁殖地のロシア・オホーツク海沿岸から最長で3000キロ超を飛んでくる国の天然記念物オオワシの雌だ。ねぐらとする同市湖北町の山の名にちなんで「山本山のおばあちゃん」 >オオワシの主な越冬地は北海道だが、「おばあちゃん」は1羽だけで琵琶湖までやってくる。

    1 22/11/26(土)20:01:33 No.997554900

    >3000キロ なそ にん

    2 22/11/26(土)20:02:30 No.997555395

    オオワシって長生きなんだな…

    3 22/11/26(土)20:05:14 No.997556706

    高齢なのでエサや縄張り争いに勝てないのだろう なので安全圏まで遠征するね…タフネス…

    4 22/11/26(土)20:05:52 No.997557002

    うっかり北海道通り過ぎちゃって偶然着いた琵琶湖が気に入ったとか?

    5 22/11/26(土)20:06:44 No.997557403

    渡り鳥ってすごいよな 海の上飛んでる時どうやって休むんだろ

    6 22/11/26(土)20:07:23 No.997557684

    かっけぇな

    7 22/11/26(土)20:07:24 No.997557693

    良かった 俺は今年知ったクチだけど例年なら来てる時期なのに姿見えず…みたいなトピック数日前に見てて心配だったんだ

    8 22/11/26(土)20:07:48 No.997557870

    よく見たら魚捕まってて笑っちゃった

    9 22/11/26(土)20:11:44 No.997559574

    >渡り鳥ってすごいよな >海の上飛んでる時どうやって休むんだろ 単独で琵琶湖に来れる土地勘もあるしな…

    10 22/11/26(土)20:12:42 No.997559994

    種類によっては万キロ単位で渡るからヤバいよ でもオオワシの図体で3000キロもすごい

    11 22/11/26(土)20:15:42 No.997561392

    >>渡り鳥ってすごいよな >>海の上飛んでる時どうやって休むんだろ >単独で琵琶湖に来れる土地勘もあるしな… 陸伝いに来てるってさ https://www.youtube.com/watch?v=0Rd4TJM5cHE

    12 22/11/26(土)20:17:09 No.997562028

    クチバシでかっ

    13 22/11/26(土)20:21:40 No.997564037

    飛びながら魚探すんじゃなくて湖畔の木で狙い定めてから行くんだ…

    14 22/11/26(土)20:38:50 No.997571669

    太陽風向き磁場匂いetc…最後に地形の記憶を使って目的地へ到着するだって

    15 22/11/26(土)20:41:45 No.997572978

    上から読んでも山本山