図書館... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/26(土)19:04:49 No.997531822
図書館にありそうな1冊で完結してるSFかファンタジーで面白いの教えてくだち!
1 22/11/26(土)19:05:32 No.997532104
竜の卵
2 22/11/26(土)19:05:38 No.997532140
たったひとつの冴えたやりかた
3 22/11/26(土)19:05:50 No.997532211
ブラッドミュージック
4 22/11/26(土)19:06:13 No.997532348
タイタンの妖女
5 22/11/26(土)19:06:19 No.997532378
残像に口紅を
6 22/11/26(土)19:06:25 No.997532424
世界の果てまで何マイル
7 22/11/26(土)19:06:53 No.997532597
モモ
8 22/11/26(土)19:08:02 No.997533059
夏への扉でも読んどけ!
9 22/11/26(土)19:08:41 No.997533303
光車よ、まわれ!
10 22/11/26(土)19:09:53 No.997533732
冷たい方程式
11 22/11/26(土)19:10:20 No.997533907
エンダーのゲーム
12 22/11/26(土)19:10:25 No.997533937
旅のラゴス
13 22/11/26(土)19:10:39 No.997534022
マイナス・ゼロ
14 22/11/26(土)19:14:06 No.997535195
ダブ(エ)ストン街道
15 22/11/26(土)19:14:21 No.997535302
あなたの人生の物語
16 22/11/26(土)19:15:46 No.997535803
星を継ぐもの
17 22/11/26(土)19:17:11 No.997536293
はてしない物語は絶対にハードカバーで読むべきなので 読んだこと無いなら
18 22/11/26(土)19:17:17 No.997536324
砂のなかの扉
19 22/11/26(土)19:19:39 No.997537193
オススメしたいのが全部続きものだった
20 22/11/26(土)19:19:55 No.997537306
>はてしない物語は絶対にハードカバーで読むべきなので >読んだこと無いなら 上下巻じゃなかったかと思ったけど1冊に纏まってるのもあるんだな
21 22/11/26(土)19:20:30 No.997537511
蒼衣の末姫
22 22/11/26(土)19:20:33 No.997537537
リングワールド
23 22/11/26(土)19:20:49 No.997537642
>星を継ぐもの シリーズじゃん
24 22/11/26(土)19:22:20 No.997538173
猫の尻尾も借りてきて
25 22/11/26(土)19:22:24 No.997538202
>残像に口紅を ハードカバー版だとハサミでチョキチョキしないと後半読めないはずだけど 図書館ではどういう管理になってるんだろうあの本
26 22/11/26(土)19:22:52 No.997538381
幼年期の終りとかアンドロイドは電気羊の夢を見るかとか
27 22/11/26(土)19:22:59 No.997538412
>上下巻じゃなかったかと思ったけど1冊に纏まってるのもあるんだな ハードカバー日本語版の装丁は原作者も褒めてるんだけど 上下巻になった文庫版はイマイチ
28 22/11/26(土)19:23:11 No.997538486
天夢航海
29 22/11/26(土)19:25:03 No.997539299
>オススメしたいのが全部続きものだった スレ「」は一冊で完結してるものと言ってるから、シリーズものだけど 一冊だけ抜き出しても楽しめるのなら別にいいような気もする
30 22/11/26(土)19:26:06 No.997539706
七回死んだ男
31 22/11/26(土)19:26:53 No.997540014
都市伝説セピア
32 22/11/26(土)19:27:09 No.997540133
>図書館にありそうな ここがなかなか難しい
33 22/11/26(土)19:27:18 No.997540185
七都市物語
34 22/11/26(土)19:28:12 No.997540513
ディアスポラ
35 22/11/26(土)19:28:30 No.997540638
夏の扉
36 22/11/26(土)19:28:44 No.997540758
治療塔
37 22/11/26(土)19:29:21 No.997540983
モモ
38 22/11/26(土)19:29:45 No.997541128
たんぽぽ娘
39 22/11/26(土)19:30:08 No.997541261
老ヴォールの惑星
40 22/11/26(土)19:31:44 No.997541952
二分間の冒険 児童文学だけど面白いよ
41 22/11/26(土)19:33:55 No.997542882
天の光はすべて星
42 22/11/26(土)19:34:11 No.997542981
ゲド戦記 冒険ものとして見るなら1巻できれいにまとまってていいよね
43 22/11/26(土)19:35:34 No.997543526
リプレイ
44 22/11/26(土)19:37:05 No.997544148
秋の牢獄
45 22/11/26(土)19:37:52 No.997544460
惑星カレスの魔女
46 22/11/26(土)19:38:39 No.997544791
夜来たる
47 22/11/26(土)19:39:20 No.997545073
銀のいす
48 22/11/26(土)19:39:39 No.997545204
零號琴 プリキュア出てくるのでオススメです
49 22/11/26(土)19:40:11 No.997545435
美亜へ贈る真珠
50 22/11/26(土)19:40:51 No.997545760
古典SF意外と置いてないんだよな BEATLESSとかどうだ 行った先々で置いてた
51 22/11/26(土)19:40:59 No.997545824
ばいばいアース
52 22/11/26(土)19:41:05 No.997545876
ようこそ女たちの王国へ
53 22/11/26(土)19:41:08 No.997545892
童話物語…は上下巻か…
54 22/11/26(土)19:42:34 No.997546630
図書館の魔女って言おうとしたけど続きものだったわ…
55 22/11/26(土)19:42:37 No.997546666
ガイナトリガーの最終話サブタイになってる作品読んどけば間違いない
56 22/11/26(土)19:42:58 No.997546806
われはロボット
57 22/11/26(土)19:42:59 No.997546814
虎よ、虎よ! 風の十二方位 魔法探偵スラクサス
58 22/11/26(土)19:43:33 No.997547091
ブラッカムの爆撃機 新版はパヤオが表紙と紹介漫画描いてて併録されてるぜ!
59 22/11/26(土)19:44:10 No.997547357
ソラリスの陽のもとに
60 22/11/26(土)19:47:15 No.997548641
百年の孤独
61 22/11/26(土)19:48:05 No.997549033
四畳半神話大系
62 22/11/26(土)19:50:50 No.997550264
>図書館にありそうな1冊で完結してるSFかファンタジーで面白いの教えてくだち! あんまそのジャンル知らんけど 思い出してみて文学としても印象残ってるのはウェルズのタイムマシンだけどな みんな読んでる気はするが
63 22/11/26(土)19:51:11 No.997550408
ゲイルズバーグの春を愛す
64 22/11/26(土)19:51:31 No.997550583
知名度低いけどアルジャーノンに花束を
65 22/11/26(土)19:51:56 No.997550764
華氏451度
66 22/11/26(土)19:53:22 No.997551327
>ばいばいアース 4巻立てやろがい!
67 22/11/26(土)19:53:40 No.997551473
21世紀枠ならあなたの人生の物語か火星の人だな
68 22/11/26(土)19:53:56 No.997551585
>知名度低いけどアルジャーノンに花束を そんなラノベ新刊旧作ともに聞いたことがないけどマジレスすると元ネタはバイオハザード
69 22/11/26(土)19:54:03 No.997551640
虐殺器官 ハーモニー
70 22/11/26(土)19:54:04 No.997551643
>>ばいばいアース >4巻立てやろがい! ハードカバー版は一冊じゃい!
71 22/11/26(土)19:54:04 No.997551646
神の目の小さな塵
72 22/11/26(土)19:54:14 No.997551712
輪廻の蛇
73 22/11/26(土)19:54:15 No.997551726
アド・バード
74 22/11/26(土)19:55:19 No.997552186
>図書館の魔女って言おうとしたけど続きものだったわ… しかもハードカバーでも上下だわあれ 文庫だと4冊だし
75 22/11/26(土)19:56:15 No.997552584
悪いこと言わないからエンジンサマー読んどけ
76 22/11/26(土)19:57:31 No.997553118
単行本が1冊ならコニー・ウィリスのドゥームズデイ・ブックと犬は勘定に入れませんも読んでもらいたい
77 22/11/26(土)19:57:41 No.997553172
にわかを承知でいうと 時かけ
78 22/11/26(土)19:58:22 No.997553496
ニューロマンサー
79 22/11/26(土)19:58:50 No.997553685
陰陽師
80 22/11/26(土)19:59:35 No.997554026
筒井康隆の旅のラゴスはSFファンタジーで名作で読みやすいよ
81 22/11/26(土)20:00:25 No.997554382
星新一ショートショート
82 22/11/26(土)20:02:55 No.997555600
>悪いこと言わないからエンジンサマー読んどけ <天使>がどうしてあんな真似をしてたのか忘れてしまった 人間性ってのを学習したいのだったかな
83 22/11/26(土)20:04:10 No.997556194
魂の駆動体
84 22/11/26(土)20:05:35 No.997556857
天使墜落
85 22/11/26(土)20:05:59 No.997557066
旅のラゴスは本当に名作 あんなに薄いのに
86 22/11/26(土)20:06:00 No.997557073
南極点のピアピア動画
87 22/11/26(土)20:06:01 No.997557085
新世界より 上中下に分かれてるけどたまにスレ立っていいよね…てする位おもしろい
88 22/11/26(土)20:06:14 No.997557176
読書家ってわけでもないのにいままで挙がった本結構読んでるな…定番の名作なのかもしくは知らず知らず「」の影響受けてた…?
89 22/11/26(土)20:06:38 No.997557356
永遠の終わり
90 22/11/26(土)20:08:38 No.997558249
幼年期の終わり
91 22/11/26(土)20:10:15 No.997558932
地球の長い午後
92 22/11/26(土)20:10:40 No.997559100
涼宮ハルヒの憂鬱
93 22/11/26(土)20:11:07 No.997559296
>読書家ってわけでもないのにいままで挙がった本結構読んでるな…定番の名作なのかもしくは知らず知らず「」の影響受けてた…? 読書が趣味ってわけでもない人でも読んでるレベルの作品が大半ってだけだな
94 22/11/26(土)20:12:16 No.997559815
古典SF好きなら手に取ってるタイトルばっかだなまあ
95 22/11/26(土)20:12:53 No.997560068
キリンヤガ アフリカの某部族の伝統的な生活を理想とする一団が移民惑星でその生活を再現しようとする話なんだけど面白いんで読んでください
96 22/11/26(土)20:13:16 No.997560227
ファンタジーがほとんど上がってないのはファンタジーが流行ってないってことなのかな
97 22/11/26(土)20:13:24 No.997560278
図書館にありそうな…ってのが定番をあげてねってフリだから自然と読んでる作品多くなるんじゃないかな
98 22/11/26(土)20:14:05 No.997560609
光車よ、まわれとか?
99 22/11/26(土)20:14:09 No.997560645
本にだって雄と雌があります 本と本がセックス!して新しい本がうまれる話だよ
100 22/11/26(土)20:14:46 No.997560944
>ファンタジーがほとんど上がってないのはファンタジーが流行ってないってことなのかな 1巻完結がない