虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/26(土)18:47:27 GBNの素... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)18:47:27 No.997525556

GBNの素組の場合の機体性能ってどれくらいなんだろうね スレ画みたいな機体の場合そもそもビット兵器射出出来なかったりするんだろうか

1 22/11/26(土)18:52:07 No.997527210

バリとか全然なければそこそこいい動きするんじゃない?

2 22/11/26(土)18:53:26 No.997527716

トランザムだけ理不尽にデメリット背負ってるのかなあれって…

3 22/11/26(土)18:53:43 No.997527815

使えることは使えるけど全体的に性能が大人しくなるくらいだと思ってる

4 22/11/26(土)18:54:39 No.997528149

GNドライブの目玉的武装のトランザムは完成度高くなきゃ使うことできません!は何考えてそんな設定にしたんだろとしか思えん…

5 22/11/26(土)19:00:31 No.997530284

素組~全塗装での性能の振れ幅はわかるんだけど全塗装の中でどうやって完成度とか決めてるんだろうってのはビルダーズからの謎

6 22/11/26(土)19:00:37 No.997530315

コーンの中の太陽炉自作しないとトランザム出来ないのか…

7 22/11/26(土)19:13:33 No.997534994

>GNドライブの目玉的武装のトランザムは完成度高くなきゃ使うことできません!は何考えてそんな設定にしたんだろとしか思えん… 素組でも特殊モードを発動できるならみんな特定の機体ばっかり使うようになっちゃうからじゃないか

8 22/11/26(土)19:13:41 No.997535044

トランザムは原作の時点でマシンポテンシャルが未熟だと悲鳴を上げるってやってるからそんな違和感ない差っ引いてもハードル高いと思うけと

9 22/11/26(土)19:15:15 No.997535620

素組だと武器持ち替えたり出来ないしそもそも歩けないのとかいっぱいあるけどその辺は補正あるのかな

10 22/11/26(土)19:16:45 No.997536153

例のメッサーラはあんだけ載せても何も出来ず消し飛んだし コーンスラスターをポン付けしただけでシステム上は太陽炉と判定されてなさそう

11 22/11/26(土)19:17:11 No.997536294

太陽炉の設定画ください!自作しますから!

12 22/11/26(土)19:19:32 No.997537151

現実のプラモ作ってる人の大半は素組みって前提を考えるとが100で塗装までしっかりやると120じゃないの?

13 22/11/26(土)19:21:12 No.997537793

バトローグだと無改造で戦えてるしある程度融通が効くんじゃないの

14 22/11/26(土)19:22:13 No.997538137

パチ組みだとビット系はコントロールクソでスピードも遅くて弾数も少なくて威力も低いみたいなことになるんじゃない?

15 22/11/26(土)19:26:28 No.997539850

普通に組めば普通に強いぐらいはありそうだけど半端な改造したらボロが出るは無印でやってるし

16 22/11/26(土)19:28:30 No.997540645

パチリというまでハメないから!

17 22/11/26(土)19:28:48 No.997540781

>GNドライブの目玉的武装のトランザムは完成度高くなきゃ使うことできません!は何考えてそんな設定にしたんだろとしか思えん… 1ゲームとして考えると前のバージョンでトランザムが大暴れしたので過剰なナーフが入った直後だったとか…

18 22/11/26(土)19:29:52 No.997541172

初心者をふるいに掛ける調整はぶっ叩かれると思う よりによって人気の高い00作品で

19 22/11/26(土)19:32:39 No.997542374

遊ぶハードルは低いけど極めるハードルは高いは大ヒットコンテンツじゃねぇと許されないやつだぜ

20 22/11/26(土)19:32:51 No.997542443

トランザム出来ても操縦の問題があるっぽいのが

21 22/11/26(土)19:33:45 No.997542806

実際プラモに塗装や改造してる層ってどれぐらいいるんだろう 作中の人物はトップランカーとかだからしてて当然だとしてもエンジョイ勢はパチ組みなのかな

22 22/11/26(土)19:34:06 No.997542949

リライズの描写だと数ミリのプラ切れが入ってただけで性能に影響でるレベルだ

23 22/11/26(土)19:37:43 No.997544407

強さも3倍になったら動きの大きさも3倍になるからな高い対応力が求められる

24 22/11/26(土)19:40:45 No.997545714

ダブルオー系の機能としてのトランザムはどんな完成度でも使えないことはないけど作り込みが雑だとオーバーヒートしやすいみたいな感じじゃなかったか 本編でもダブルオーライザーになる前のダブルオーはトランザムがうまく発動できないみたいな展開あったし

25 22/11/26(土)19:42:24 No.997546551

現在E・DランクにおけるGNドライヴ搭載機の使用率が高く勝率も著しく偏っており運営の想定していたバランスではないと判断して下記の調整を行う予定です。 ・トランザム発動条件の細分化 ・トランザム発動時間の上方修正 ・トランザム発動時のステータス上昇幅の調整 ・トランザム解除後のステータス下降幅の修正 また同時に下記特殊能力の発動条件の緩和・ステータス調整も行う予定です。 ・EXAM ・バイオセンサー ・サイコフレーム ・スーパーモード ・ハイパーモード ・FXバースト ・阿頼耶識システム ・パーメットスコア

26 22/11/26(土)19:47:47 No.997548876

>現在E・DランクにおけるGNドライヴ搭載機の使用率が高く勝率も著しく偏っており運営の想定していたバランスではないと判断して下記の調整を行う予定です。 >・トランザム発動条件の細分化 >・トランザム発動時間の上方修正 >・トランザム発動時のステータス上昇幅の調整 >・トランザム解除後のステータス下降幅の修正 >また同時に下記特殊能力の発動条件の緩和・ステータス調整も行う予定です。 >・EXAM >・バイオセンサー >・サイコフレーム >・スーパーモード >・ハイパーモード >・FXバースト >・阿頼耶識システム >・パーメットスコア このクソ調整どうせまたカツラギの発案だろカツラギ辞めろ

27 22/11/26(土)19:52:42 No.997551065

>このクソ調整どうせまたカツラギの発案だろカツラギ辞めろ サブ垢で最近プレイしたけど低ランクマジで00の機体ばかりだったからな…調整内容の是非はともかく言いたいことは分かる みたいなやりとりをあの世界のimgでもやってるんだろうな…

28 22/11/26(土)19:56:10 No.997552546

ウェザリングとかダメージ表現とかはプラモとしては完成度高くなるけど性能はどうなんだろうね 散々擦られた話だけど

29 22/11/26(土)19:57:44 No.997553199

告知なく突発レイド始めるし間違いなくクソ運営 って叩かれてそうでかわいそう

30 22/11/26(土)19:59:34 No.997554012

ダメージ表現はその部分が脆くなってるか機能しないとかじゃない? ダメージ受けてるんだから

31 22/11/26(土)19:59:55 No.997554171

>ウェザリングとかダメージ表現とかはプラモとしては完成度高くなるけど性能はどうなんだろうね >散々擦られた話だけど うまく表現されている場合は使い込み補正みたいなのに+されるとか? これだけだと汚い機体ばかりの戦場になりそうだけど

32 22/11/26(土)20:00:09 No.997554258

>ウェザリングとかダメージ表現とかはプラモとしては完成度高くなるけど性能はどうなんだろうね >散々擦られた話だけど 純粋な完成度によるポイント増加かダメージによるバッドステータスを受ける代わりに大幅なポイントアップかを選べそう

↑Top