ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/26(土)18:28:52 No.997519063
見覚えのある映画の大道具
1 22/11/26(土)18:29:47 No.997519367
未来人はポケウッドの映画を参考にこいつ作ったらしいな
2 22/11/26(土)18:32:33 No.997520305
元が完成されすぎてたのが悪い
3 22/11/26(土)18:32:53 No.997520453
ハチクマン!ハチクマンじゃないか!
4 22/11/26(土)18:34:14 No.997520932
未来でも謎のバンギラス推しがあるのかな…
5 22/11/26(土)18:35:10 No.997521247
参考にした大昔の文明の資料が運悪くあの映画だったんだな…
6 22/11/26(土)18:35:27 No.997521338
レディアンがいればポケウッドパが組めたのに
7 22/11/26(土)18:35:47 No.997521451
中途半端にバンギに寄せられた種族値が哀愁を漂わせる
8 22/11/26(土)18:36:44 No.997521764
>参考にした大昔の文明の資料が運悪くあの映画だったんだな… 虫ポケが人類を支配してる世界とかじゃなくてよかった……
9 22/11/26(土)18:36:58 No.997521873
物理電気はやめろって!
10 22/11/26(土)18:39:45 No.997522815
>物理電気はやめろって! 専用技貰えなかった方が悪いパモ
11 22/11/26(土)18:41:02 No.997523286
メカで固めようぜー!ってならなければレディアンも参戦できたのに…!
12 22/11/26(土)18:41:43 No.997523518
特殊性癖を感じる
13 22/11/26(土)18:42:18 No.997523716
砂嵐で上がってる分も考えるとあんなの570で再現するのは無茶だろう
14 22/11/26(土)18:42:51 No.997523912
未来はポケウッド
15 22/11/26(土)18:43:24 No.997524088
ワイボル以上の技与える気ないくせに物理電気増やすのやめろよ 俺の好きなレントラーも入国できたけど特に良い技無い…
16 22/11/26(土)18:43:29 No.997524124
メカだったらビーム的に特殊にしたら面白かったのに
17 22/11/26(土)18:43:54 No.997524267
>砂嵐で上がってる分も考えるとあんなの570で再現するのは無茶だろう C10S10ぐらい開き直らないと原種超えは無理だな…
18 22/11/26(土)18:44:25 No.997524429
こっちはメカバンギラスってよりもサイバーバンギラスって感じだよね
19 22/11/26(土)18:46:00 No.997525030
バンギラスは未来の技術でも再現できない
20 22/11/26(土)18:46:00 No.997525033
頑張ってバンギ再現しようとしたんだなって伝わってくる能力が逆に悲しくなってくる
21 22/11/26(土)18:47:06 No.997525435
見た目は最高な銀幕のスター
22 22/11/26(土)18:48:11 No.997525815
特殊型の種族値でバンギの技範囲だったら冷B撃てる電気タイプとして結構活躍できてたかな
23 22/11/26(土)18:49:41 No.997526366
>特殊型の種族値でバンギの技範囲だったら冷B撃てる電気タイプとして結構活躍できてたかな 特殊技充実してるから面白かっただろうね
24 22/11/26(土)18:49:47 No.997526403
S上がってて竜舞適正はバンギより高そうだしまともな電気物理技あったらまだ良さそうだったんだが… ボルテッカーの独占やめろ
25 22/11/26(土)18:50:21 No.997526590
なんで600属が天候操作して許されてるんですか?
26 22/11/26(土)18:50:47 No.997526738
まともな電気物理技があれば…
27 22/11/26(土)18:50:59 No.997526811
電気悪なら…
28 22/11/26(土)18:51:29 No.997526991
レントラーもそうだけど中途半端に耐久あるからワイルドボルトで体力削れるの嫌なんだよな…
29 22/11/26(土)18:52:38 No.997527410
未来組で色違いがくそカッコいい3匹のうちの1匹
30 22/11/26(土)18:52:53 No.997527491
AC逆だったらとか砂と一緒に岩捨ててたらとか色々惜しい
31 22/11/26(土)18:54:30 No.997528098
じめん4倍でまともな電気技が無いのを込みで ダブルで普通のバンギと並べさせたいんだろうが キョジオーンで良いだろ
32 22/11/26(土)18:54:45 No.997528181
ガブリアスとかじゃなくてバンギラスなあたり何というか…
33 22/11/26(土)18:54:50 No.997528214
未来からして過去にはこんな怪物がいたんだとなるのはこっちでいう恐竜みたいな扱いなんだろうな… 頑張って再現してみました!
34 22/11/26(土)18:54:56 No.997528248
でんきテラバ使うにもこいつにテラス切りたくない… エレキフィールドとの相性ばっちりなだけにどーにかして使ってやりたいけど…
35 22/11/26(土)18:55:08 No.997528308
ワイルドボルトの威力120でボルテッカー150とかにして 威力90くらいのまともな電気物理技くれよ
36 22/11/26(土)18:55:49 No.997528578
カタログスペックはいいけど運用するとなると色々惜しい
37 22/11/26(土)18:56:11 No.997528736
イバラなんだしびりちくくらいもらってよくない?
38 22/11/26(土)18:56:28 No.997528830
せめてトリプルバトルでもあれば頭おかしい運用法が開発されそうなんだが
39 22/11/26(土)18:57:07 No.997529085
>イバラなんだしびりちくくらいもらってよくない? ホッスリと化したら面白いのに
40 22/11/26(土)18:57:19 No.997529159
メカゴジラやるならガブよりバンギだろ
41 22/11/26(土)18:57:22 No.997529179
オカルト雑誌に掲載されてるんだからモチーフにされてても何もおかしくないよな
42 22/11/26(土)18:58:02 No.997529446
>せめてトリプルバトルでもあれば頭おかしい運用法が開発されそうなんだが Lv21カポエラーのレス
43 22/11/26(土)18:59:21 No.997529888
電気版インファイトくれ
44 22/11/26(土)18:59:58 No.997530109
りゅうまいあるしエレキフィールドと特性で全抜き行けそうだけどなぁ
45 22/11/26(土)19:00:06 No.997530162
特性でB上昇からのエレキシードでカッチカチ運用が提案されてた フィールドはどう貼るか?うn
46 22/11/26(土)19:00:13 No.997530198
色違いのカラーがデフォだとなお良かったんだがな
47 22/11/26(土)19:00:57 No.997530420
>特性でB上昇からのエレキシードでカッチカチ運用が提案されてた >フィールドはどう貼るか?うn うにといいことするしかない
48 22/11/26(土)19:01:23 No.997530587
元ネタのメカゴジラみたいにビームとかミサイル出すタイプにすれば良かったのに
49 22/11/26(土)19:02:05 No.997530837
fu1676599.gif 他の映画に出てくるのこんなのだし…
50 22/11/26(土)19:02:38 No.997531040
>fu1676599.gif >他の映画に出てくるのこんなのだし… ウルトラビーストきたな……
51 22/11/26(土)19:04:46 No.997531804
今回エレキフィールドうにとミライドンしか貼れないの惜しいな…
52 22/11/26(土)19:05:35 No.997532121
パラドクス系のブースト効果って1段階アップじゃなくて独自補正なのか…
53 22/11/26(土)19:06:21 No.997532394
バンギじゃなければここまで色々いわれることもなかったろうに… 下手にバンギなせいでバンギと比較されてかわいそ…
54 22/11/26(土)19:06:47 No.997532556
>ガブリアスとかじゃなくてバンギラスなあたり何というか… そりゃ恐竜型メカはカッコいいからな…
55 22/11/26(土)19:07:43 No.997532936
物理電気は技さえもらえたら化けるんだけど!くれよ!
56 22/11/26(土)19:10:04 No.997533802
テツノレディアンの駆るキョダイテツノイオルブこそが円盤のポケモンの正体らしいな
57 22/11/26(土)19:10:08 No.997533825
もしかして電気物理は20年汎用技スパークとワイルドボルトだけ?
58 22/11/26(土)19:11:04 No.997534160
一方威力低いなりに雨補正や火力特性で食ってた水はウェーブタックル貰った
59 22/11/26(土)19:11:05 No.997534163
パンチとキバもある
60 22/11/26(土)19:11:34 No.997534318
雷パンチ
61 22/11/26(土)19:13:08 No.997534845
>もしかして電気物理は20年汎用技スパークとワイルドボルトだけ? かみなりパンチがある 威力以前に電気物理に四足が多くてパンチできないんだが
62 22/11/26(土)19:13:15 No.997534884
やめろ!やめろ!威力75が火力で選ぶ選択肢の一つですってツラするの!!
63 22/11/26(土)19:13:34 No.997534999
未来ではハチクマンとタマゲダケガールが英雄として語り継がれてるのか…
64 22/11/26(土)19:14:03 No.997535166
>一方威力低いなりに雨補正や火力特性で食ってた水はウェーブタックル貰った アクアブレイクもたきのぼりもあるのにずるい…
65 22/11/26(土)19:14:29 No.997535349
でも本家はげんしのちからを本気で採用してたぞ しかも強い