虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/26(土)18:10:09 これと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)18:10:09 No.997512674

これと電子レンジあればもう調理器具いらねえわ

1 22/11/26(土)18:10:53 No.997512908

炊飯器もらってくぞ

2 22/11/26(土)18:12:13 No.997513345

お鍋貰ってもいいかしら

3 22/11/26(土)18:12:24 No.997513397

お湯沸かして保温するやつも要るだろ

4 22/11/26(土)18:14:41 No.997514111

手がシワシワ?

5 22/11/26(土)18:14:43 No.997514128

オーブン欲しかったんだ

6 22/11/26(土)18:15:08 No.997514247

実家では保温できるポット使ってたけど 自分が使う分には沸かし切りの電気ケトルで十分だなってなってる

7 22/11/26(土)18:15:22 No.997514322

今電子レンジで温めできるのも増えてきたのにこれいる?

8 22/11/26(土)18:15:45 No.997514436

焼き鳥温めるやついらんのか!? いらんな…

9 22/11/26(土)18:16:37 No.997514727

電子レンジか湯煎で十分だろ 誰に需要があんだよこれ

10 22/11/26(土)18:16:41 No.997514744

たこ焼き器…は置いておいてあげるか

11 22/11/26(土)18:22:55 No.997516880

レトルトに関して言うと レトルトの中身を残らず絞り出せるローテク器具のほうが需要があると思う

12 22/11/26(土)18:24:28 No.997517455

>レトルトの中身を残らず絞り出せるローテク器具のほうが需要があると思う 割り箸でいい

13 22/11/26(土)18:24:46 No.997517558

持っていかれるばかりだと大変だから流しそうめんセットを置いていくね

14 22/11/26(土)18:28:14 No.997518872

じゃあコンロもらう代わりに手動のかき氷削り機あげるね ペンギンちゃんの目が左右にギョロギョロと動くから楽しいよ

15 22/11/26(土)18:28:30 No.997518952

>割り箸でいい ググッズルッベシャッ 誰もお前を愛さない

16 22/11/26(土)18:29:00 No.997519105

レトルト特にあっためなくなったわ

17 22/11/26(土)18:29:32 No.997519273

>持っていかれるばかりだと大変だから流しそうめんセットを置いていくね じゃあ俺もペヤング専用ホットプレートを…

18 22/11/26(土)18:31:21 No.997519916

スレ画の存在知らなかった レトルト火に掛けるの面倒だったし出してからレンジするのは油が固まって面倒だったしで便利そうだな…

19 22/11/26(土)18:50:13 No.997526547

電気ケトルでお湯沸かしてその中にブチ込む方がパウチ以外も温められて便利だわ

20 22/11/26(土)18:54:45 No.997528184

鍋でお湯沸かす手間ぐらい惜しむな

21 22/11/26(土)18:56:02 No.997528671

>>持っていかれるばかりだと大変だから流しそうめんセットを置いていくね >じゃあ俺もペヤング専用ホットプレートを… じゃあ俺はゆで卵作り機を…

22 22/11/26(土)18:57:30 No.997529223

>>>持っていかれるばかりだと大変だから流しそうめんセットを置いていくね >>じゃあ俺もペヤング専用ホットプレートを… >じゃあ俺はゆで卵作り機を… 俺もホームベーカリー置いてくね…

23 22/11/26(土)18:57:42 No.997529306

Amazonにある?

24 22/11/26(土)18:59:29 No.997529936

>スレ画の存在知らなかった >レトルト火に掛けるの面倒だったし出してからレンジするのは油が固まって面倒だったしで便利そうだな… これを便利と思う怠惰な人間はこれを持つとこれを使うことも敬遠する

25 22/11/26(土)19:07:02 No.997532648

電気ケトルならお湯も沸かせられるしスレ画と同じことも出来るぞ

26 22/11/26(土)19:08:01 No.997533050

ボンカレーはそのまま電子レンジに突っ込めるんだ

27 22/11/26(土)19:09:30 No.997533608

用途が狭すぎる…

28 22/11/26(土)19:13:46 No.997535072

湯煎オンリーの冷凍食品は買わないし…

29 22/11/26(土)19:20:35 No.997537552

>じゃあ俺はゆで卵作り機を… よく茹で卵作るからこれもらっていい?代わりにトースター とコーヒーメーカー と焼きプレートが一つになったやつ置いていくから

30 22/11/26(土)19:22:12 No.997538131

最近はパウチのままレンチン対応したカレーも増えてきてるので ちょっと登場が遅かった感ある

31 22/11/26(土)19:23:10 No.997538477

>これと電子レンジあればもう調理器具いらねえわ そして・・・

32 22/11/26(土)19:24:44 No.997539158

コンロ、オーブン、鍋、湯沸かしポット、フライパン、まな板、包丁は貰っていく

33 22/11/26(土)19:26:53 No.997540013

>最近はパウチのままレンチン対応したカレーも増えてきてるので >ちょっと登場が遅かった感ある とは言えイオンとか業務スーパーとかの独自ブランドの奴はまだ対応してないの多いしなぁ…

34 22/11/26(土)19:28:24 No.997540608

よわいものいじめやめろよ

35 22/11/26(土)19:30:21 No.997541346

>とは言えイオンとか業務スーパーとかの独自ブランドの奴はまだ対応してないの多いしなぁ… いや別に便利な方あるならそっちでいいし

↑Top