虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/26(土)14:39:35 読み返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)14:39:35 No.997458373

読み返してると記憶よりずっとお母さんだった 最後のシーンで涙目になっちゃったよ

1 22/11/26(土)14:40:40 No.997458639

この蟻の生態キモいな

2 22/11/26(土)14:42:53 No.997459192

人間の医者が必死に助けようとするのもいいし腹破られてもずっと女王がメルエムのこと案じてたのもいいしモラウとナックルの返しもいい

3 22/11/26(土)14:43:41 No.997459396

終始息子の心配ばっかりしてる今際の際いいよね

4 22/11/26(土)14:45:03 No.997459755

誰に手を千切られたんです?

5 22/11/26(土)14:45:58 No.997459978

コルトの頼む!生きてくれ!があまりにも悲痛

6 22/11/26(土)14:47:42 No.997460403

>誰に手を千切られたんです? 暗黒大陸から流されてきた時に取れたんじゃない

7 22/11/26(土)14:48:15 No.997460551

ペンギン好きだったから女王を助けようと駆け寄った瞬間王に殺されて悲しかった

8 22/11/26(土)14:48:45 No.997460672

周りの生き物の遺伝子取り込む生き物って現実にもいるんだっけ

9 22/11/26(土)14:56:22 No.997462495

こいつ暗黒大陸生まれだったっけ…

10 22/11/26(土)14:59:51 No.997463341

>こいつ暗黒大陸生まれだったっけ… ジン曰くそう

11 22/11/26(土)15:03:15 No.997464166

暗黒大陸だとこんな悠長な生態じゃ厳しそうだからな…

12 22/11/26(土)15:03:21 No.997464188

女王が摂食交配で兵隊と王を産む→王が様々な他種のメスを孕ませて女王を産ませる→女王が摂食交配で(以下略 の繰り返しかな 女王は死なない限り定期的に王を産み続けるけど女王が死んだ場合は兵隊たちが生殖能力を得て他種のメスを孕ませる(雌蟻の場合は摂食交配する?)

13 22/11/26(土)15:08:07 No.997465314

王になりたくて散り散りになったやつらはどっかで孕ませてるの?

14 22/11/26(土)15:11:14 No.997466099

王。に奇襲かける前にパームが王。と生殖の真っ最中の可能性に気がついて気まずくなるの面白かった

15 22/11/26(土)15:12:38 No.997466431

>ペンギン好きだったから女王を助けようと駆け寄った瞬間王に殺されて悲しかった メレオロンのレス

16 22/11/26(土)15:14:01 No.997466760

>この蟻の生態キモいな 兵隊ありは生殖能力なしと語られたのに 女王なき後それぞれが王を目指して旅立ったのはどうなのってなった

17 22/11/26(土)15:14:57 No.997466983

マン汁ダラダラなのがきも

18 22/11/26(土)15:15:34 No.997467136

暗黒大陸なら人間よりすごいのいたんじゃねぇかな…

19 22/11/26(土)15:16:44 No.997467402

だからズタボロにされた

20 22/11/26(土)15:17:50 No.997467706

マクバク族といいこういう化け物好きそうだな作者

21 22/11/26(土)15:19:06 No.997468040

>マクバク族といいこういう化け物好きそうだな作者 グリードアイランドもだいぶ惑星RPGツクールだしね

22 22/11/26(土)15:19:47 No.997468208

>暗黒大陸なら人間よりすごいのいたんじゃねぇかな… 余計食えないだろ

23 22/11/26(土)15:20:01 No.997468273

>兵隊ありは生殖能力なしと語られたのに >女王なき後それぞれが王を目指して旅立ったのはどうなのってなった それちゃんと説明されてたろ 女王が役目を果たせなくなった時にはそれぞれが旅立って新たにコロニー作れるように変質するって

24 22/11/26(土)15:20:02 No.997468278

>終始息子の心配ばっかりしてる今際の際いいよね 胎内の未熟児が可哀想とは思う 名前も取られるし カイトだったからいいが…

25 22/11/26(土)15:21:31 No.997468650

>雌蟻の場合は摂食交配する? あれはあくまで他種の雌っぽい形質が現れた雄蟻なんじゃないの

26 22/11/26(土)15:21:40 No.997468686

しかし女王の親は何を食ってこんなの埋める遺伝子手に入れたんだろ…

27 22/11/26(土)15:22:55 No.997468961

こっちの世界で知られているキメラアントは矮小個体で 原種はこのサイズで暗黒大陸産で暗黒大陸から流れ着いたんじゃない?

28 22/11/26(土)15:24:03 No.997469254

しかし継承戦編で使われてるBW号のデカさとかかる日数を考えるとよく陸地まで流れてこれたなあ

29 22/11/26(土)15:24:56 No.997469469

暗黒大陸の原種が人類サイズだったりするのかな二足歩行してるしたまたま人間の死体食った小型のやつがでかいの産んだって可能性もあるけど

30 22/11/26(土)15:25:25 No.997469586

さんざん人殺しまくってたから別に

31 22/11/26(土)15:26:31 No.997469865

暗黒大陸で地道に少しずつ大きくなってたんじゃね 人間界だと途中で人に隔離されたりするからデカくならんけど

32 22/11/26(土)15:28:35 No.997470346

王が薔薇食らった時の護衛軍見てたら多少の人間性を得ただけで結局害虫でしかないからな

33 22/11/26(土)15:29:39 No.997470626

人間食って得た後付の理性だからな…

34 22/11/26(土)15:33:29 No.997471551

俺とレイナを食い殺した蟻絶対許さんってなってもおかしくなかったのにうまいこと庇護欲だけ残ってて良かったな

35 22/11/26(土)15:37:25 No.997472662

>周りの生き物の遺伝子取り込む生き物って現実にもいるんだっけ 直接的に取り込む生物は確認されてない ある種のウイルスによって同種間で遺伝子情報が伝達されることは確認されてて異種間でも発生してるんじゃないかって説はある

36 22/11/26(土)15:40:54 No.997473668

>>この蟻の生態キモいな >兵隊ありは生殖能力なしと語られたのに >女王なき後それぞれが王を目指して旅立ったのはどうなのってなった 現実の蜜蜂も働き蜂は産卵機能自体は持ってるけど女王のフェロモンによって制限されてて女王が死んだり弱ったりすると卵を産むようになる

37 22/11/26(土)15:43:18 No.997474263

現実だと自分の遺伝子を残すために不老の代わり進化しないクローンコピーから交配して過去の自分が死んで新個体に更新って形になったし捕食された弱い側の遺伝子を残そうって流れにはならないと思う

38 22/11/26(土)15:45:05 No.997474780

>周りの生き物の遺伝子取り込む生き物って現実にもいるんだっけ アフリカにいるマダニの仲間が持ってる血圧降下ホルモンが脊椎動物しか持ってないやつで 調べたら恐竜ないしその時代の爬虫類から獲得したんだろうってわかった例がある

39 22/11/26(土)15:45:34 No.997474909

書き込みをした人によって削除されました

40 22/11/26(土)16:15:51 No.997481867

>コルトの頼む!生きてくれ!があまりにも悲痛 こいつに殺されたのにも含めて深い

41 22/11/26(土)16:17:23 No.997482244

>女王は死なない限り定期的に王を産み続けるけど女王が死んだ場合は兵隊たちが生殖能力を得て他種のメスを孕ませる(雌蟻の場合は摂食交配する?) エロ漫画で使いやすそうな設定だ…

42 22/11/26(土)16:17:28 No.997482263

読み直したら何の伏線もなく突然現れた女王

43 22/11/26(土)16:20:44 No.997482961

王。はどうやって種を増やすんだろう

44 22/11/26(土)16:20:55 No.997483004

>さんざん人殺しまくってたから別に ハンタスレでこのレスよく見る

45 22/11/26(土)16:22:58 No.997483455

スレ画は喋れなくて信号のみってことは 今際の際の語りはコルトがそういうイメージで受け取ったってこと?

46 22/11/26(土)16:28:03 No.997484479

レベルEに居そう

↑Top