22/11/26(土)13:43:16 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/26(土)13:43:16 No.997444422
さっき全エンドクリアしたやつはる
1 22/11/26(土)13:47:29 No.997445464
詳細知りたい
2 22/11/26(土)13:47:51 No.997445540
この幼女身体能力高くない?
3 22/11/26(土)13:50:49 No.997446271
>詳細知りたい ENDERLILIES
4 22/11/26(土)13:54:07 No.997447082
黒衣の騎士ずっとメインにしてたけど老戦士の評価高くてそっち使えばもう少し楽だったのかなってなった
5 22/11/26(土)13:56:01 No.997447549
>黒衣の騎士ずっとメインにしてたけど老戦士の評価高くてそっち使えばもう少し楽だったのかなってなった 相手をノックバックさせやすいのが強み ラスボスにでてくる金魚が2.3発で倒せる
6 22/11/26(土)13:56:33 No.997447685
崖側のグリップ力が半端じゃない幼女
7 22/11/26(土)13:57:43 No.997447969
>崖側のグリップ力が半端じゃない幼女 塔から飛び降りても難なく着地決める幼女
8 22/11/26(土)13:58:31 No.997448174
跳んだあとヘッスラで軌道変えるのは驚嘆すべきフィジカル
9 22/11/26(土)13:59:08 No.997448350
>>崖側のグリップ力が半端じゃない幼女 >塔から飛び降りても難なく着地決める幼女 半魚人と泳ぎで張り合う幼女
10 22/11/26(土)13:59:34 No.997448452
騎士さん扱いやすいけど成長遅いからなあ
11 22/11/26(土)14:01:44 No.997448957
少女の懸命な飛び込み(ヘッスラ)
12 22/11/26(土)14:03:10 No.997449292
ズサーズサーズサー
13 22/11/26(土)14:04:08 No.997449519
騎士さんは強いのに強さ発揮できるのが終盤なんだよな…
14 22/11/26(土)14:05:58 No.997450003
なんかエンダーってえっちそうだよね
15 22/11/26(土)14:08:33 No.997450675
>ラスボスにでてくる金魚が2.3発で倒せる ボスそのものより苦労した気がするな金魚…
16 22/11/26(土)14:09:33 No.997450931
ズザーしなくなると少し寂しさが出る
17 22/11/26(土)14:10:18 No.997451090
放置したらあっという間に死ねるから金魚本体まである穢れの王
18 22/11/26(土)14:10:34 No.997451151
白巫女さんは戦う気ないからね…
19 22/11/26(土)14:12:09 No.997451548
タイトルは地味に付いてるサブタイトルみたいなのは覚えてる人は少なそう
20 22/11/26(土)14:12:46 No.997451700
セーブポイントそこそこあったりマップで取りこぼし教えてくれたり絶妙な優しさが凄い助かる…
21 22/11/26(土)14:16:25 No.997452622
>白巫女さんは戦う気ないからね… おつらい…というかこのゲームおつらくないところがない…
22 22/11/26(土)14:18:05 No.997453052
腹の破れたミーリエルとその手前を守ってるミーリエル これはクソ野郎と罵ってもいいかな…
23 22/11/26(土)14:18:10 No.997453071
>おつらい…というかこのゲームおつらくないところがない… 髪飾りは笑った
24 22/11/26(土)14:22:06 No.997454082
終わってる世界だけど何か爽やかなプレイ後感だった
25 22/11/26(土)14:22:52 No.997454279
子供なんていらないと言っていながら実際に子供みたいなリリィズが生まれたらメチャクチャ愛情を注いでしまっている白巫女さん
26 22/11/26(土)14:26:06 No.997455096
>腹の破れたミーリエルとその手前を守ってるミーリエル >これはクソ野郎と罵ってもいいかな… あのデカイミーリエルがケモノになるまえの赤ん坊がいたんかな
27 22/11/26(土)14:28:02 No.997455583
真エンドの最後の笑顔いいよね… あの時リリィちゃんなんか背伸びてない?それともデフォルメじゃないとあれくらいなのかな
28 22/11/26(土)14:28:30 No.997455684
道中たまに見かけた魚みたいなの使役できるようにならないなと思ってたらラスボスの端末か何かだったんだな 本体から遠ざかったせいで上の方だと雑魚だけど下に行くほど強くなる 強すぎない?
29 22/11/26(土)14:28:49 No.997455762
ミーリエルが出してくるあの丸いのひょっとしてあれなの卵子的なやつなの…
30 22/11/26(土)14:29:24 No.997455893
黒騎士さんフル強化するためには寄り道かつめっちゃ汚染されてるエリアの最奥行かないといけないのがな… 面倒だからおじーちゃんのメイス使うね…
31 22/11/26(土)14:29:40 No.997455949
序盤の魔法使いさんの覚悟は凄い 後年あの蔵書が役に立つようになるのかもな…
32 22/11/26(土)14:30:25 No.997456127
>黒騎士さんフル強化するためには寄り道かつめっちゃ汚染されてるエリアの最奥行かないといけないのがな… >面倒だからおじーちゃんのメイス使うね… あそこ行かないと真エンド行けなくなかったっけ もう忘れちゃったな…
33 22/11/26(土)14:31:12 No.997456319
騎士さんの必殺技でラスボスを倒せた 悔いは無い
34 22/11/26(土)14:31:45 No.997456463
パッケージのリリィ…さんは手足スラッと長くてCエンドの美人さんとちゃんと繋がる ステータス画面のモッチリリィやゲーム画面のかわいさとはちょっと違和感ある
35 22/11/26(土)14:32:36 No.997456716
王の死の遠因だったりマッスルおじいちゃんの最後の戦場だった強大なケモノは失踪した風の巫女かもしれない説 つらい
36 22/11/26(土)14:33:08 No.997456847
ジジイメイス振り回すとリリィちゃんも一緒にむんってポーズするのが可愛いんだ
37 22/11/26(土)14:33:49 No.997457006
鉄球を振り回すと飛べる ははぁさてはバカだな?
38 22/11/26(土)14:34:45 No.997457227
どうにか出来る世界じゃないというか終わった国の鎮魂巡りでしかない…
39 22/11/26(土)14:35:18 No.997457372
難易度がちょうどいい ちょっと苦戦しつつもそんなに難しくはない
40 22/11/26(土)14:35:32 No.997457428
白巫女は穢れ吸引するだけで貯まった穢れの処置方法は不明だからね そういえば穢れの王は更に北からおいでなすったらしいですね 怖いですね
41 22/11/26(土)14:36:18 No.997457611
>どうにか出来る世界じゃないというか終わった国の鎮魂巡りでしかない… でも一応おとなりに国があるじゃないの 黒い雨も降ってるだろうけど
42 22/11/26(土)14:37:00 No.997457782
>難易度がちょうどいい >ちょっと苦戦しつつもそんなに難しくはない レベル上げしないで進んだら肉塊のビターン2回で死んだ…
43 22/11/26(土)14:37:25 No.997457879
騎士さんはパワーアップがほぼ全部隠しなのがね 老戦士はマジで頼れる…
44 22/11/26(土)14:37:31 No.997457907
>あの時リリィちゃんなんか背伸びてない?それともデフォルメじゃないとあれくらいなのかな 2,3年ぐらいは経ってるって勝手に思ってる
45 22/11/26(土)14:38:02 No.997458048
ダメージ軽減装備なんて初心者の補助輪だろ ヤダNG+の必須装備だわ…
46 22/11/26(土)14:38:15 No.997458091
難しいには難しいんだけども何度でもやり直せるゲーム性だからクリアするのが楽
47 22/11/26(土)14:38:25 No.997458122
ぜんぶ墓作った後だからな そりゃそうか
48 22/11/26(土)14:38:56 No.997458241
鎮めるために残った二人があの国の人間じゃないのが尊いんだ
49 22/11/26(土)14:39:29 No.997458356
芋虫の方のミーリエルの遺骸も持ち上げて埋葬したのかな…
50 22/11/26(土)14:39:42 No.997458409
>ジジイメイス振り回すとリリィちゃんも一緒にむんってポーズするのが可愛いんだ ユリウスビームの時も一緒にポーズとっててかわいいよね
51 22/11/26(土)14:39:43 No.997458416
泉の白巫女に纏わる話は解決したけど謎は結構残ってるんだな 新プロジェクトが次回作なら多少解明するんだろうか
52 22/11/26(土)14:40:45 No.997458659
この時間軸で続けられたらリリィちゃんの穢れが更に進んじゃう!
53 22/11/26(土)14:40:49 No.997458679
敵国がどうのとかでもなく出会う連中みんな国のためにって汚染されていった存在しかいない…
54 22/11/26(土)14:41:47 No.997458922
槍と爪の人の攻撃地味じゃ無い?
55 22/11/26(土)14:42:07 No.997458999
死んでも何かロストするとか一切無いからリトライしやすいんだよね お陰で終盤はあの歯軋り音を延々聞く羽目になる…
56 22/11/26(土)14:42:17 No.997459050
fu1676094.jpg リリィちゃんは元気っ子
57 22/11/26(土)14:42:55 No.997459196
>槍と爪の人の攻撃地味じゃ無い? ユリウスはそうだけどウルヴは使いこなすと近距離でメチャ強い らしい
58 22/11/26(土)14:43:32 No.997459357
>槍と爪の人の攻撃地味じゃ無い? 爪の人はチャージあるしそれ使った移動もあって便利だよ
59 22/11/26(土)14:43:33 No.997459360
暗部の人たちがみんな健気で悲しい そりゃ忠義心無いとあんな汚れやれないよな
60 22/11/26(土)14:44:54 No.997459713
…ハッ…ハッ
61 22/11/26(土)14:45:33 No.997459887
ほぼずっと剣槌弓の組み合わせでやってたな
62 22/11/26(土)14:45:38 No.997459906
結構回復ポイントあるのは分かるけどなんか探索中は回数制限のあるスキル使えない…
63 22/11/26(土)14:46:34 No.997460127
レリックやTIPSがNG+で回収できないのはちょっと残念 どこで拾ったか思い出すのに新規でやるのも楽しいけど
64 22/11/26(土)14:48:13 No.997460542
ヘニールクソつええ!! ボス全部ナイフ牽制でゲージ貯めてボコってやろうぜ!
65 22/11/26(土)14:48:22 No.997460581
穢れの内入るための魚ラッシュはやけくそみたいに赤い花咲いてて これスキルバンバン使えってことだな! 駆け抜ける方が早かったよ…
66 22/11/26(土)14:48:52 No.997460703
>この時間軸で続けられたらリリィちゃんの穢れが更に進んじゃう! Cエンドでラスボス戦は真っ黒だったけどEDラストでは頭からの触手ぐらいになってたし時間が経てば浄化されるのかもしれん
67 22/11/26(土)14:49:35 No.997460894
あれはレベル上げ用だと思ってた
68 22/11/26(土)14:50:02 No.997461008
穢れを受け入れられるだけの状況だからこそのあのEDだしな
69 22/11/26(土)14:51:25 No.997461334
ファンネル飛ばそう
70 22/11/26(土)14:51:39 No.997461396
ゲルロお爺ちゃんが優秀すぎて他の格闘系メインスキル使わないんだよな… ウルヴは水中戦の王だから入れてたけど他が
71 22/11/26(土)14:52:23 No.997461570
下手したらリリィちゃんもゲーゲー魚吐く羽目になったかもしれない穢れの王浄化を軽減したお守りスゲェ! これ何度も作り直せば総量目減りさせられるんじゃないか
72 22/11/26(土)14:53:56 No.997461925
なんだかんどのスキルも使い出あって死んでないのいいバランスだなって思う
73 22/11/26(土)14:54:20 No.997462006
>この時間軸で続けられたらリリィちゃんの穢れが更に進んじゃう! 過去編とかならセーフ!!
74 22/11/26(土)14:55:05 No.997462185
スキル使いこなせなくて結局ずっとヒリオプション使ってた
75 22/11/26(土)14:57:18 No.997462705
>過去編とかならセーフ!! こうなる末路が見えてる過去編もおつらぁい…
76 22/11/26(土)14:58:17 No.997462957
ヒリはあの性能で弾数多いのがぶっ壊れすぎる ゲージを勝手に貯めてくれるので雑魚でもボスでもとりあえず浮かべれば仕事してくれちゃう
77 22/11/26(土)14:58:31 No.997463006
マップが隠し要素全部見つけるまで色変わらない仕様だったから 黒騎士は型落ちせずにずっと使ってたな 後弓の人つよい
78 22/11/26(土)14:58:58 No.997463108
風の白巫女についてやけに情報が少ないのが気になっている
79 22/11/26(土)14:59:39 No.997463298
弓と竜巻ナーフされる前にクリアして良かった…ってなる カウンター系苦手なんじゃい
80 22/11/26(土)14:59:44 No.997463314
>なんだかんどのスキルも使い出あって死んでないのいいバランスだなって思う 完全強化すれば全員ちょっと壊れる位がやっぱ一番ゲームとして楽しいなって 最適解があると攻略抜きでやるとつらいことになりがちだから
81 22/11/26(土)14:59:55 No.997463363
城下の娘もいいぞ! 探索中は段差に弱すぎてこまめに再召喚しないといけないがボス戦だと勝手にわんわんしてくれるから助かる
82 22/11/26(土)15:00:45 No.997463576
名前が本編に出てこないだけで暁よりは風の情報出てないかな アートブックでその名前もわかったけど
83 22/11/26(土)15:02:43 No.997464043
ユリウス戦BGM好き
84 22/11/26(土)15:02:51 No.997464080
ナーフだとヘニールが下方修正されたとかで今でも苦戦したのにもっとヤバかったの…
85 22/11/26(土)15:04:39 No.997464480
穢れ=レベルのシステムを見てははーんこれは低レベルクリアでエンディング分岐するやつだなと思ったがそんなことはなかった
86 22/11/26(土)15:05:30 No.997464684
ヘニールは少年と村長で種付けプレスしたら勝てるから… 追いかけると深みにはまるんだよね
87 22/11/26(土)15:06:06 No.997464822
近距離で当てるとモリッと減る弓が好きだった
88 22/11/26(土)15:06:53 No.997465028
>カウンター系苦手なんじゃい トゲトゲにダメージ与えられるから完全にそれ破壊用に使ってた 後からシルヴァのため攻撃が防御無効で壊せると知った
89 22/11/26(土)15:09:02 No.997465523
弓はでかい飛竜をすぐ落とせて便利だったな
90 22/11/26(土)15:09:32 No.997465664
犬攻撃してこないなと訝しんだら本当に攻撃してこないんだねあの犬…
91 22/11/26(土)15:10:32 No.997465921
首無しの騎士に何度も助けられたなぁ パリィの成功率低いからカウンターが生命線だった
92 22/11/26(土)15:10:57 No.997466029
お祈り穢者とかも手合わせて浄化されるの待ってるよね じゃあ接触ダメージいれてくんなや!
93 22/11/26(土)15:12:34 No.997466408
>じゃあ接触ダメージいれてくんなや! 穢れは触れちゃいけないもんなんだろう…
94 22/11/26(土)15:12:37 No.997466420
ゲルロッド強いってよく見るけど俺は硬直長くて苦手だったんてシルヴァずっと使ってた
95 22/11/26(土)15:12:57 No.997466507
>犬攻撃してこないなと訝しんだら本当に攻撃してこないんだねあの犬… ずっと自我と記憶を維持してたから地味にルールブレイカーなんだよね犬娘 騎士も魔法使いも一般人もみんな狂ったのに
96 22/11/26(土)15:14:18 No.997466830
ヘッシャ!(無敵)
97 22/11/26(土)15:18:55 No.997467994
風景の書き込みが凝ってるよね ラスダンもあのおぞましさがクセになる
98 22/11/26(土)15:19:57 No.997468248
研究所のなんかやべーとこきちゃった感いいよね
99 22/11/26(土)15:19:57 No.997468253
急に根の数が増えてああ深層だなってなる 根元あんたか!
100 22/11/26(土)15:20:08 No.997468305
>騎士も魔法使いも一般人もみんな狂ったのに 狂ってない人は忠犬と融合した娘 愛馬と融合した御者 我が子と融合したミーリエルと比較的理性の高い者同士が融合したのが多い
101 22/11/26(土)15:21:00 No.997468521
>研究所のなんかやべーとこきちゃった感いいよね 本当にやべー実験しててなにここってなる
102 22/11/26(土)15:21:08 No.997468553
シルヴァは禁域の戦士にひどいことしたよね… まぁ製作側も想定してたのかもしれんが
103 22/11/26(土)15:22:46 No.997468921
Aエンドの逃さないよって感じの手に見える地面の演出好き
104 22/11/26(土)15:23:39 No.997469140
>ナーフだとヘニールが下方修正されたとかで今でも苦戦したのにもっとヤバかったの… ナイフの射程がこっちの遠距離より長くて雑魚が道中と同じ性能で無限湧きとかだったはず
105 22/11/26(土)15:25:01 No.997469485
中盤で禁域にたどり着いたら霧に体力溶かされて即帰った思い出
106 22/11/26(土)15:31:13 No.997471020
2周目では今まで使わなかったスキルを使ってみるか! …と思ってたら敵が強すぎてそんな余裕ないんですけど!?
107 22/11/26(土)15:32:02 No.997471228
爺で敵をなぎ倒して大きい敵には弓の接射多段ヒットでだいたいなんとかなったな
108 22/11/26(土)15:32:39 No.997471362
気付いたらなんかいっぱい生えてた
109 22/11/26(土)15:34:21 No.997471792
毒系が地味に便利だったな 同時に敵の毒は面倒だった…
110 22/11/26(土)15:35:01 No.997471974
マップ上ミーリエルのいるところの真上にセーブポイントがあるのは何かしら意味があるのではと思っている
111 22/11/26(土)15:39:26 No.997473262
リリィ兵器だもん!