虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/26(土)13:25:52 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)13:25:52 No.997440001

やっぱりトキとして撮影始まったんだ…

1 22/11/26(土)13:28:22 No.997440600

そういう方向できたかあ~!

2 22/11/26(土)13:30:02 No.997441057

もうこれ役者さん偽アミバだろ

3 22/11/26(土)13:30:38 No.997441204

https://comic-zenon.com/episode/316112896912429538

4 22/11/26(土)13:33:01 No.997441793

この業界ちょうどいい人間はいねえのか!?

5 22/11/26(土)13:33:43 No.997441962

いろんなところが乗っかろうと思うくらいには人気なんだなこの世紀末ドラマ…

6 22/11/26(土)13:33:46 No.997441970

その後レギュラー入りする後の話知ってるので安心

7 22/11/26(土)13:35:34 No.997442433

まあトキになったらなったで有情破顔拳があるのだが…

8 22/11/26(土)13:36:20 No.997442623

>まあトキになったらなったで有情破顔拳があるのだが… 気持ちよくなってるからセーフ!

9 22/11/26(土)13:36:25 No.997442647

フッ…だが生きている…して欲しい役者さんだ

10 22/11/26(土)13:36:48 No.997442735

>まあトキになったらなったで有情破顔拳があるのだが… 「あれは苦しんでないからセーフですよね!ねっ!?」 ってことにするんだろう

11 22/11/26(土)13:37:08 No.997442818

菱川チャンはそこまで癖強くなかっただろ!というか羽化させたの監督だろ!

12 22/11/26(土)13:37:08 No.997442819

朽木さんにメソッド教えてもらってアミバ人格生やそう

13 22/11/26(土)13:37:46 No.997442978

この漫画で1番読みたかったところが来た

14 22/11/26(土)13:38:07 No.997443064

こんな聖人が白い…黒い巨峰の演技できたのか…?

15 22/11/26(土)13:38:08 No.997443069

>いろんなところが乗っかろうと思うくらいには人気なんだなこの世紀末ドラマ… だってジャニーズ事務所がガッツリ組んでるぐらいだからな…

16 22/11/26(土)13:39:55 No.997443541

気持ちいだけで裂けて血噴出してない?

17 22/11/26(土)13:40:00 No.997443555

大石チャンこれドラマ本編を視聴もできてないんじゃ…?

18 22/11/26(土)13:40:01 No.997443560

>こんな聖人が白い…黒い巨峰の演技できたのか…? 現場に関わらない医療政治みたいな作品なんだろう

19 22/11/26(土)13:40:46 No.997443772

レイとの別離のシーンでボロ泣きしそう

20 22/11/26(土)13:40:46 No.997443773

まあ手術シーンもそんな内臓を精巧に作ってるとかじゃないだろうし…

21 22/11/26(土)13:41:24 No.997443927

まぁ続けていくうちに多少は慣れてくるだろうし…

22 22/11/26(土)13:44:35 No.997444749

なんでベッドあるだと思ったらデク改造のシーンで使うベッドじゃんこれ

23 22/11/26(土)13:47:55 No.997445557

また脚本家さんがキレるぞ

24 22/11/26(土)13:48:12 No.997445626

ここから白髪になって小汚くなるのか…

25 22/11/26(土)13:48:29 No.997445690

大石チャンがそのまま続投だとこの先のスケジュールが丸々吹っ飛ぶという悲しい事態が待ってる事になるな…

26 22/11/26(土)13:48:39 No.997445736

でも武論…武藤さんも柔軟だし…

27 22/11/26(土)13:49:11 No.997445867

残酷シーンを見せられ続けて白髪に…?

28 22/11/26(土)13:49:55 No.997446047

白髪はともかく髭はいったい…?

29 22/11/26(土)13:50:19 No.997446142

ええっ大石さん白髪になってる! どうしましょうトキ急に老けすぎですよ 死の灰を浴びたことにしましょう!

30 22/11/26(土)13:50:22 No.997446150

ん?間違ったかな?(ここ台本と違う……)みたいなのはありそう

31 22/11/26(土)13:51:22 No.997446411

白髪は売れっ子だし別のドラマと被ったとか…

32 22/11/26(土)13:52:37 No.997446705

でも今回は現場の人たち何も悪くないよね

33 22/11/26(土)13:52:57 No.997446799

>でも今回は現場の人たち何も悪くないよね 爆弾掴まされた感じだからな

34 22/11/26(土)13:53:18 No.997446903

>死の灰を浴びたことにしましょう! ここは詰めれば3人くらい余裕で入れそうですよ!?

35 22/11/26(土)13:53:41 No.997446992

この人降板するのかなるほど…

36 22/11/26(土)13:54:27 No.997447179

なんならシェルターのシーンで泣きそう

37 22/11/26(土)13:55:51 No.997447503

Pいつもやり口が汚くない?

38 22/11/26(土)13:56:18 No.997447621

ラオウに憧れてたってなるのも役者同士の話になりそう

39 22/11/26(土)13:56:50 No.997447748

大石さん人気俳優で引っ張りだこなのにこの後長期レギュラーになるから北斗のせいで今までのイメージが崩れて次の仕事がポシャって責任取るみたいな形で続投とかになるかもしれん

40 22/11/26(土)13:58:59 No.997448304

このシリーズ終わったら次サウザーだしラオウも出てくるのか

41 22/11/26(土)13:59:04 No.997448331

ん?間違ったかな…(こんなことになるなんて聞いてませんよ!?)

42 22/11/26(土)13:59:40 No.997448477

>>死の灰を浴びたことにしましょう! >ここは詰めれば3人くらい余裕で入れそうですよ!? 撮影のシーンでもお茶の間のシーンでも絶対言うよこれ

43 22/11/26(土)13:59:44 No.997448493

アミバは黒髪だけどトキは白髪なのってもしかして心労か

44 22/11/26(土)13:59:55 No.997448548

黒い巨峰だとただのぶどうじゃねえか!

45 22/11/26(土)14:00:23 No.997448649

寝かせられてたベッドでダメだった

46 22/11/26(土)14:01:12 No.997448830

トキとアミバは顔そこまで似てないし別人かと思ったけどそうでもなさそうかな?

47 22/11/26(土)14:01:30 No.997448909

売れっ子俳優を心労で全白髪にしたら駄目だよ!

48 22/11/26(土)14:02:37 No.997449156

>トキとアミバは顔そこまで似てないし別人かと思ったけどそうでもなさそうかな? 多少の別人感ならメイクや髪型で変えられるしな

49 22/11/26(土)14:02:48 No.997449196

そうは言うがこのドラマの役者みんな今までのイメージ壊すような役ばっかだし… 理想の父親とまで言われた人が子供にマイト巻き付けたりとか…

50 22/11/26(土)14:03:18 No.997449320

>こんな聖人が白い…黒い巨峰の演技できたのか…? 命が奪われる様や相手の幼少期とかを想像しちゃって残酷なシーンが駄目ってことだから 命を救うのに必要な手術と院内政治をやってる白い巨t…黒い巨峰は大丈夫なんだろう

51 22/11/26(土)14:03:35 No.997449392

形はどうあれ羽ばたける現場ではあるよな

52 22/11/26(土)14:04:06 No.997449508

>撮影のシーンでもお茶の間のシーンでも絶対言うよこれ (ここは詰めれば3人くらい余裕で入れそうですよ!?) (ここは詰めれば3人くらい余裕で入れそうですよ!?) (ここは詰めれば3人くらい余裕で入れそうですよ!?)

53 22/11/26(土)14:04:24 No.997449584

アミバの回想でトキとアミバ同時に出るし別人なのかな でもトキとしてケンシロウとの過去を回想する時は多分大石さんが演じるだろうしどうなるんだろう

54 22/11/26(土)14:04:55 No.997449713

そうか大石チャン(アミバ)も最後は羽ばたくしな…

55 22/11/26(土)14:05:36 No.997449901

>いろんなところが乗っかろうと思うくらいには人気なんだなこの世紀末ドラマ… 夕方放映で超大ヒット飛ばした上にここから羽ばたいた役者も多いからそりゃ狙われる

56 22/11/26(土)14:05:55 No.997449991

>ここから白髪になって小汚くなるのか… だがイケメンにはなってるそ と言うか既に現場判断でアミバって事にさせられた気がしてならん 本格的にトキとして復帰した時はそのリベンジも兼ねてそう

57 22/11/26(土)14:06:21 No.997450093

大石チャンはもう羽ばたき済みなのでは?

58 22/11/26(土)14:06:37 No.997450155

>アミバの回想でトキとアミバ同時に出るし別人なのかな >でもトキとしてケンシロウとの過去を回想する時は多分大石さんが演じるだろうしどうなるんだろう 別の役者だと大石さんがちょっとかわいそう

59 22/11/26(土)14:07:18 No.997450339

>>いろんなところが乗っかろうと思うくらいには人気なんだなこの世紀末ドラマ… >夕方放映で超大ヒット飛ばした上にここから羽ばたいた役者も多いからそりゃ狙われる 多分後に以前から悪役として有名だった役者さんがイメチェンも兼ねて山のフドウ役にチャレンジする事になると思う

60 22/11/26(土)14:10:29 No.997451135

こんないい人をゲス悪役のまま終わらせるのはダメですよ!こいつ偽者にしましょう! ふーん…また脚本勝手に変えたんだ?

61 22/11/26(土)14:11:59 No.997451504

俳優のために有情拳が生まれるのか… 苦しんでないからセーフ!

62 22/11/26(土)14:12:08 No.997451542

>この業界ちょうどいい人間はいねえのか!? 言っちゃあアレだけど北斗の拳に丁度いい人間ってなんだよ

63 22/11/26(土)14:12:12 No.997451554

冷や汗や黒い巨峰のスタッフの反応からして黒い巨峰でも色々あったんだろうな…

64 22/11/26(土)14:14:58 No.997452269

>言っちゃあアレだけど北斗の拳に丁度いい人間ってなんだよ 二見チャンはまあまあ世紀末に適合していたと思う

65 22/11/26(土)14:15:09 No.997452318

脚本の先生も大概狂ってるから好き

66 22/11/26(土)14:16:54 No.997452745

大石チャンこのドラマとだいぶ長い付き合いになるけど大丈夫なのか?!

67 22/11/26(土)14:19:24 No.997453386

この動きは…トキ!

68 22/11/26(土)14:19:36 No.997453430

>俳優のために有情拳が生まれるのか… >苦しんでないからセーフ! 気持ちよくなった後は頭弾け飛んでるじゃねーか!

69 22/11/26(土)14:20:10 No.997453580

>>俳優のために有情拳が生まれるのか… >>苦しんでないからセーフ! >気持ちよくなった後は頭弾け飛んでるじゃねーか! 痛みを知らずに安らかに眠らせてあげただけだから…

70 22/11/26(土)14:22:57 No.997454294

あのシェルターのシーンはどう考えてもあの場所自体がシェルターなわけが無いのでエレベーターだった説が濃厚

71 22/11/26(土)14:22:58 No.997454296

トキ(本物)はどうするんだ

72 22/11/26(土)14:23:15 No.997454358

大石チャンずっと長いこと出てくれたのに最後はしょうもないやつに殺されるんだよな…

73 22/11/26(土)14:23:47 No.997454503

>大石チャンずっと長いこと出てくれたのに最後はしょうもないやつに殺されるんだよな… あいつは何がどうしてあんなキャラになっちゃうんだろうな…

74 22/11/26(土)14:25:21 No.997454894

その後のトキでなんとかやれるならこの人の価値観も大分独特だよ!

75 22/11/26(土)14:25:54 No.997455042

>大石チャンずっと長いこと出てくれたのに最後はしょうもないやつに殺されるんだよな… しょうもないやつ(急に乗っかってきた先輩俳優)

76 22/11/26(土)14:27:36 No.997455473

シルエットだけやった人使えば同時撮影は行ける 残酷シーンはその人をスタントマンみたいにしたか… あるいは悪役に目覚めさせちゃったかだよ

77 22/11/26(土)14:27:38 No.997455478

こんな人気俳優使っていいのか!?→いやちげえ押し付けられたんだ! かわうそ…

78 22/11/26(土)14:28:03 No.997455589

大石チャンが本物のトキやるかは分からんけどな… スケジュールギッチギチな人らしいし…

79 22/11/26(土)14:28:52 No.997455774

>その後のトキでなんとかやれるならこの人の価値観も大分独特だよ! 北斗に染まったか…

80 22/11/26(土)14:29:29 No.997455914

ねじ込まれた俳優がねじ込まれた俳優に現場判断で殺される地獄がもう見える

81 22/11/26(土)14:30:26 No.997456134

虫も殺せない人が医療ドラマ出来るんかと思うが 人を救う行為なら我慢出来たってことなのかな 黒い巨峰のドラマ撮影は完遂したみたいだし

82 22/11/26(土)14:30:49 No.997456213

(ジャギの人だ…)とか(アミバの人だ…)ならまだいいけど(リュウガの人だ…)は役者へのダメージひどそう

83 22/11/26(土)14:30:51 No.997456217

でもこの流れでトキやるならかなり熱い展開だよ

84 22/11/26(土)14:31:44 No.997456457

途中で設定変えられてうわらばしちゃうんだ…

85 22/11/26(土)14:32:46 No.997456762

>脚本の先生も大概狂ってるから好き あれだけ好き勝手やられて文句言ったのがユリア死亡と20m超のデビルリバースとジャギ編徹夜で描き直しくらいだからな… 爆死にしたのもノリノリで悪役の爆死書くのめっちゃ楽しいって言ってたし

86 22/11/26(土)14:33:08 No.997456848

>虫も殺せない人が医療ドラマ出来るんかと思うが >人を救う行為なら我慢出来たってことなのかな >黒い巨峰のドラマ撮影は完遂したみたいだし 前に白い巨塔系は主に病院のまさはる描くから手術シーンはそんな描写しないって書いてる「」がいた

87 22/11/26(土)14:33:09 No.997456856

役者として癖がある止まりで素の人柄は良い人ばっかりなのは配慮か

88 22/11/26(土)14:33:15 No.997456877

トキ(回想)で心変わりするのかな…?

89 22/11/26(土)14:33:31 No.997456935

ユリア役の人の続投もゴリ押しで決まって生きてたことにされちゃうのかな…

90 22/11/26(土)14:33:42 No.997456983

>爆死にしたのもノリノリで悪役の爆死書くのめっちゃ楽しいって言ってたし 武論尊先生が実際そういう人だったからね…

91 22/11/26(土)14:33:44 No.997456990

大石チャンも羽ばたかせるんでしょう?

92 22/11/26(土)14:33:59 No.997457046

この感じだと同じ人がやるっぽいけどトキとアミバの邂逅シーンどうすんだろ

93 22/11/26(土)14:34:16 No.997457107

文句言いつついいけどね面白いからで許してくれるのは寛大すぎる

94 22/11/26(土)14:35:14 No.997457358

>ユリア役の人の続投もゴリ押しで決まって生きてたことにされちゃうのかな… 過去回想で何度か出番あるけど実は生きてたで続投させるのはどういう経緯で決まるんだろうか…

95 22/11/26(土)14:35:29 No.997457409

20年位前にやってたドラマ見てたけど子供が見ても平気なくらいには手術シーン無かったな白…黒い巨峰

96 22/11/26(土)14:37:48 No.997457984

アミバを別の人がやって大石さんはトキになるとか…

97 22/11/26(土)14:38:57 No.997458243

というかバリバリ院内政治のお話として有名じゃん白い巨塔

98 22/11/26(土)14:40:46 No.997458665

>あのシェルターのシーンはどう考えてもあの場所自体がシェルターなわけが無いのでエレベーターだった説が濃厚 エレベーターにあんなに人詰め込めるわけ無いだろ

99 22/11/26(土)14:40:47 No.997458670

>というかバリバリ院内政治のお話として有名じゃん白い巨塔 世代が…

100 22/11/26(土)14:41:18 No.997458797

総回診のシーンしか見たことないドラマ見ないやつ多そうだし…

101 22/11/26(土)14:41:38 No.997458895

トキって最期ラオウに負けて死ぬんじゃなかった?

102 22/11/26(土)14:41:49 No.997458930

黒い巨峰はただのブドウでは?

103 22/11/26(土)14:42:10 No.997459015

>>というかバリバリ院内政治のお話として有名じゃん白い巨塔 >世代が… つい3年前リメイクしてたよ! というか定期的に映像化してるよ!!

104 22/11/26(土)14:42:53 No.997459190

>トキって最期ラオウに負けて死ぬんじゃなかった? 負けるには負けるがトドメはさされなかった

105 22/11/26(土)14:43:03 No.997459246

>トキって最期ラオウに負けて死ぬんじゃなかった? 違うよ リュウガっていうポッと出のユリアの兄が出てきて殺すよ この辺全カットしても何も問題ないからゲームとかだと飛ばされがち

106 22/11/26(土)14:43:18 No.997459299

>トキって最期ラオウに負けて死ぬんじゃなかった? 「」…記憶が…

107 22/11/26(土)14:43:24 No.997459319

>トキって最期ラオウに負けて死ぬんじゃなかった? 今拳王を目指した男トキは死んだ!

108 22/11/26(土)14:44:31 No.997459605

ああ!この漫画でニヤ…ト…!が見れるかもしれねえのか!!

109 22/11/26(土)14:44:52 No.997459704

ラオウに負けて死ぬ方がまだ良かったかもしれん

110 22/11/26(土)14:45:37 No.997459896

ターバンのガキもそのうち出るんだな…

111 <a href="mailto:ト…!">22/11/26(土)14:45:44</a> [ト…!] No.997459924

つまんね テレビ消せ

112 22/11/26(土)14:46:10 No.997460039

放映版的にも展開が分厚くなってきたから撮影伝でやらなかったシーンが増えてきたからちょっとしたシーンは…

113 22/11/26(土)14:46:14 No.997460057

このドラマめちゃくちゃ面白いんだけど(迷走してんな…)ってところも結構多いからな

114 22/11/26(土)14:46:23 No.997460091

>ラオウに負けて死ぬ方がまだ良かったかもしれん でもあそこはラオウが殺さないのがいいんだし…

115 22/11/26(土)14:46:44 No.997460168

>トキって最期ラオウに負けて死ぬんじゃなかった? そうそう あえて亡くなるシーンは描かずにケンシロウたちがトキの墓参りするシーンに移るのいいよね…

116 22/11/26(土)14:46:58 No.997460209

>このドラマめちゃくちゃ面白いんだけど(迷走してんな…)ってところも結構多いからな ライブ感で脚本変えすぎなんだよ!

117 22/11/26(土)14:47:03 No.997460234

>放映版的にも展開が分厚くなってきたから撮影伝でやらなかったシーンが増えてきたからちょっとしたシーンは… 少なくともニヤ…はちょっとしたで片付けていいシーンじゃねえよ!? ていうか一般的には名シーンだよ!?

118 22/11/26(土)14:47:52 No.997460438

ニヤコラ定型も知らないとただの暴言だからね!

119 22/11/26(土)14:48:04 No.997460495

>放映版的にも展開が分厚くなってきたから撮影伝でやらなかったシーンが増えてきたからちょっとしたシーンは… 単行本のおまけでちょっとしたシーンの裏話も入ってるよ チョコを分ける兄妹とか

120 22/11/26(土)14:48:08 No.997460511

シェルターについてはアニメの開閉装置故障!がいい落としどころだったよね

121 22/11/26(土)14:48:45 No.997460670

今本物のニヤコラを知るものは少ない

122 22/11/26(土)14:49:07 No.997460778

あのスペースがシェルターだった場合数日から数週間ほどあのギッチギチな場所に居たことになるし 食料とかもなさそうなのであの場所そのものがシェルターなはずは無いんだ

123 22/11/26(土)14:49:12 No.997460803

このドラマだと別の仕事入ったから再登場できないよう殺すかあ!にしか見えない

124 22/11/26(土)14:50:31 No.997461107

確かにリュウガ辺りはイケメン俳優ゴリ押し枠な感じがするな…

125 22/11/26(土)14:50:38 No.997461141

核シェルターって言ったら地下にあるもんだしいちいち言わなくてもいいかなって

126 22/11/26(土)14:50:44 No.997461165

でもテコ入れに回想急に始まるし夢想転生の上に浮かんでるキャラは全員呼んで撮影するのかな… 楽しみだなあ

127 22/11/26(土)14:50:56 No.997461210

>シェルターについてはアニメの開閉装置故障!がいい落としどころだったよね 内側から閉めろよ

128 22/11/26(土)14:51:20 No.997461315

ニヤコラのスレ立てても3〜4レスしか付かないもんな…

129 22/11/26(土)14:51:32 No.997461366

>確かにリュウガ辺りはイケメン俳優ゴリ押し枠な感じがするな… 仕方なく適当にいい感じのポジションと出番を与えたら何かわけ分かんない奴に…

130 22/11/26(土)14:51:35 No.997461380

>>>死の灰を浴びたことにしましょう! >>ここは詰めれば3人くらい余裕で入れそうですよ!? >撮影のシーンでもお茶の間のシーンでも絶対言うよこれ タイタニックの映画でも似たようなこと言われたっけ

131 22/11/26(土)14:51:50 No.997461432

>確かにリュウガ辺りはイケメン俳優ゴリ押し枠な感じがするな… リュウガと五車星はねえ…

132 22/11/26(土)14:52:01 No.997461476

南斗六聖は全員ジャニ…ジャミング事務所になるのかな…

133 22/11/26(土)14:52:13 No.997461529

>でもテコ入れに回想急に始まるし夢想転生の上に浮かんでるキャラは全員呼んで撮影するのかな… >楽しみだなあ ちょっとした同窓会だなぁ…朽木さんは?

134 22/11/26(土)14:52:30 No.997461601

>大石チャンずっと長いこと出てくれたのに最後はしょうもないやつに殺されるんだよな… ラオウが最後の最後で殺せなかったのはいいシーンだったのに…

135 22/11/26(土)14:52:50 No.997461670

タイタニックはローズがデカすぎてジャックが乗れなかったんでしょ?

136 22/11/26(土)14:53:22 No.997461788

むしろジャミング事務所は爆死以外は全部OKだから寛容だろ 未来の方では裸もガンガン乗り気になっているし

137 22/11/26(土)14:53:22 No.997461791

>でもテコ入れに回想急に始まるし夢想転生の上に浮かんでるキャラは全員呼んで撮影するのかな… >楽しみだなあ (一人だけ参加できないユダ役のジャミング俳優)

138 22/11/26(土)14:53:25 No.997461805

昭和のウルトラマンでどうせ退場するならとレギュラーをエグい殺し方するのあったなあ

139 22/11/26(土)14:53:25 No.997461806

>南斗六聖は全員ジャニ…ジャミング事務所になるのかな… 最後の将がユリアなのは絶対最初考えてなかっただろうな…

140 22/11/26(土)14:54:24 No.997462029

>>放映版的にも展開が分厚くなってきたから撮影伝でやらなかったシーンが増えてきたからちょっとしたシーンは… >単行本のおまけでちょっとしたシーンの裏話も入ってるよ >チョコを分ける兄妹とか ケツを拭く紙の誕生秘話も面白い 当初の言い回しでは宝の持ち腐れとか言って変に知的になってたから一旦NG出た後トイレ行ってから新しい台詞思いついたり

141 22/11/26(土)14:54:32 No.997462062

シンレイまではいいとしてシュウユダサウザーはかなり変化球なジャミング…

142 22/11/26(土)14:54:36 No.997462082

>むしろジャミング事務所は爆死以外は全部OKだから寛容だろ >未来の方では裸もガンガン乗り気になっているし SMAP派閥がギャグに寛容にしたんだっけ?

143 22/11/26(土)14:55:50 No.997462365

>昭和のウルトラマンでどうせ退場するならとレギュラーをエグい殺し方するのあったなあ こち亀では人気俳優を客寄せのために少し出してから旅行とか長期出張って形でリタイヤさせる形式紹介してたな…

144 22/11/26(土)14:56:10 No.997462436

世界に羽ばたいたというとハリウッド進出した菱川チャンが印象に残るけど地味にジード役の木村さんも海外リングにまで出てるんだよな…

145 22/11/26(土)15:00:54 No.997463610

医療ドラマが出来るってことは血や腹部切開は平気で残酷に死ぬのは駄目っていうことになるから本当に聖人メンタルだな…

146 22/11/26(土)15:00:58 No.997463626

>世界に羽ばたいたというとハリウッド進出した菱川チャンが印象に残るけど地味にジード役の木村さんも海外リングにまで出てるんだよな… ハート様やってた元力士の人は過酷な撮影を乗り切った結果格闘技の世界をまた目指しリングに立つことになった…リングネームは役名まんまで

147 22/11/26(土)15:01:17 No.997463701

アミバ病んでさえいれば…

148 22/11/26(土)15:03:59 No.997464329

でもこんな大物俳優を人気出て長期間拘束できる?

149 22/11/26(土)15:05:43 No.997464731

南斗の5人ってみんな爆死じゃなくていい感じの死に様貰えてるんだな これにはジャミングもニッコリ

150 22/11/26(土)15:08:18 No.997465359

原作絵のエミュ力がさらに上がってる気がする…

151 22/11/26(土)15:09:07 No.997465548

>でもこんな大物俳優を人気出て長期間拘束できる? 事務所側が向いてないの承知で出してくるくらい前向きだから問題ない

152 22/11/26(土)15:10:41 No.997465953

最初そんなに似てないのにどんどん原作に似てくる いちご味と同じだ…!

153 22/11/26(土)15:11:02 No.997466051

爆死しない役はジャミング する役はそれ以外だ

154 22/11/26(土)15:12:17 No.997466339

これからレイで一悶着起こること考えると面白いな

155 22/11/26(土)15:13:08 No.997466543

>売れっ子俳優を心労で全白髪にしたら駄目だよ! 昭和やべー

156 22/11/26(土)15:13:29 No.997466625

次サウザーじゃなくカサンドラか

157 22/11/26(土)15:14:22 No.997466840

昔の俳優は役作りのために歯抜いてたりしてたからな

↑Top