虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/26(土)11:41:52 ゴッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)11:41:52 No.997413591

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク 配信部 https://www.twitch.tv/game_complex https://www.youtube.com/@game_complex 検索用: ジーシー https://twitter.com/haiboku2019 【部長メモ】 2022年11月09日ソニーより発売 開発は代々同タイトルを扱うSanta Monica Studio ギリシャ神話の神々へ復讐を果たしたクレイトスは北欧の地へと流れ着く。 平和な日々を送っていたが最愛の妻フェイを亡くし、その遺灰を九界の山頂から撒くため息子のアトレウスと旅に出た。 北欧神話の刺客にも相まみえたがこれを親子で撃退 ラグナロクと呼ばれる全ての終焉が迫っていることを知る 部長、冬に備える。

1 22/11/26(土)11:54:19 No.997416475

おじゃじーし昨日か一昨日は配信事故ったの?

2 22/11/26(土)11:56:15 No.997416925

ジーシーさんこんにちは パソ活?

3 22/11/26(土)11:57:57 No.997417325

ジーシーさんは引っ越し定期的にするからデスクトップよりノートなんですかね ノートはほこりがたまって寿命も短そう 可能ならそのゲーミングノート開いてほこりをとると調子が戻るかも

4 22/11/26(土)12:03:15 No.997418637

30万も出せるならハイと言えなくもないゲーミング買えるじゃん ノートって掃除しづらく冷却に小型電源やバッテリーという多くの弱みがあるから結局壊れやすい

5 22/11/26(土)12:07:54 No.997419733

ミニキューブもノートと同じようなもんじゃないですかね 小さいとやっぱりほこりとかエアフローとか犠牲になるし

6 22/11/26(土)12:10:03 No.997420238

ミニタワーっても結構でかいグラボ入るからね 近頃はグラボ積み替えればプラス5年使えるし

7 22/11/26(土)12:11:58 No.997420691

マイクロATXとかどうですかね 23x40x45cmぐらいの大きさ

8 22/11/26(土)12:12:48 No.997420910

商品名じゃなくてマザーボードのサイズ規格ですね

9 22/11/26(土)12:14:26 No.997421306

サイコムとかのBTOサイトを見るといいかも あと実物も見てサイズ感は確認すると 自部屋に置くと大きく感じるもんですし

10 22/11/26(土)12:16:18 No.997421740

https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000854 これなんか幅195×奥450×高380mm

11 22/11/26(土)12:18:49 No.997422342

>No.997421740 こいつRTX3060はいらないみたいなんでやめたほうがいいかな

12 22/11/26(土)12:22:07 No.997423205

PS5以上の読み込み速度は欲しいからストレージはNVMe Gen4で一択かな

13 22/11/26(土)12:22:38 No.997423338

ゲーマーなら3060(6万前後)ぐらいはあるといいかも 3060Tiおすすめです 前世代の最強格だと3080ぐらいは欲しい感じ 3080だと12~15万ぐらいだったかなあ 現在最強は4090だけど29万ぐらいだったかなあ

14 22/11/26(土)12:23:09 No.997423469

>NVMe Gen4 SSDの規格の一つでPCI-Express直結という感じ

15 22/11/26(土)12:25:24 No.997424042

3070Tiとかもありますがコスパ的に微妙という声も ただWQHD60fps安定ならそのぐらいのクラスがいるとか聞いたような FHDなら3060クラスで十分です

16 22/11/26(土)12:29:01 No.997424967

CPUはゲームするにしても新しめのi5でも良いと思う マザボはそのCPUが積めてUSBの数で選んでもM-ATXでも性能そんなかわらんしどれでも大丈夫 浮いた部分で電源を良いのにすれば寿命も伸びる

17 22/11/26(土)12:30:22 No.997425331

サイパン4kでレイトレありだと4090でもfpsが厳しくなる時もあるとか

18 22/11/26(土)12:32:23 No.997425886

いいCPUをのせるならマザボは電源周りのフェーズ数には気を付けてください いまのPCはCPUの温度を既定値に抑えられないと動作クロックを低くしてもったいないことになります i5の12400とかならそんなに気にしなくてもいいかも

19 22/11/26(土)12:35:03 No.997426621

youtubeに参考になるの結構ありますよ 私はfpsおじさんという人の動画を参考にしました

20 22/11/26(土)12:35:45 No.997426774

おれに30万預けてくれれば良いの作ってやるけど

21 22/11/26(土)12:43:40 No.997428840

ブラックフライデーのほうが安いと思いますよ そしてGPUは9月に比べるとじりじり上がっている 今ブラックフライデーでまた安くなっているそうですが CPUはインテルだと13世代になって高くなりました AMD最新世代は対応マザーボードが高くて5万当たりが標準とか

22 22/11/26(土)12:46:26 No.997429634

PCスレの話だと年末年始当たりではブラックフライデーが一番安いんだとか 年末年始セールはそれほどらしいです

23 22/11/26(土)13:01:03 No.997433633

暴力ハゲ親父は!?バイオレンススキンヘッドダディが見たいわ!

24 22/11/26(土)13:04:58 No.997434679

モニターをあと2つ買って左右に繋げろ 視界が劇的に広がるぞ!

25 22/11/26(土)13:08:14 No.997435487

ことゲームにおいて金に糸目をつけないお前は当然PSVR2も買うんだろ?

26 22/11/26(土)13:09:40 No.997435884

エルデン遊んでたし余裕でしょう

27 22/11/26(土)13:12:23 No.997436560

ようやっとお前のトラウマであるところのエルフとやらが出てくるのか

28 22/11/26(土)13:13:53 No.997436948

ひどいゲームだ

29 22/11/26(土)13:14:14 No.997437039

お疲れさまでした

↑Top