虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)09:31:37 No.997384969

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/26(土)09:32:17 No.997385092

ジャイアント馬場久しぶりに見た

2 22/11/26(土)09:33:11 No.997385273

>ジャイアント馬場久しぶりに見た これが馬場チョップかぁ~

3 22/11/26(土)09:37:36 No.997386286

fu1675406.mp4

4 22/11/26(土)09:41:48 No.997387243

選手蹴りに行ったわけじゃないけどレッドはしゃあなし

5 22/11/26(土)09:43:13 No.997387547

こういう事故でレッドは辛いね…

6 22/11/26(土)09:44:36 No.997387919

これどっちも危ないな…

7 22/11/26(土)09:46:20 No.997388397

これゴールキーパーの方がダメージ大きくない? 顎にヘッドバットされた後に突き飛ばされてるけど

8 22/11/26(土)09:51:39 No.997389647

レッドの理由は危険なプレーに対してというより 決定的な得点機会の阻止の方みたいだな ボールに触れていればね…

9 22/11/26(土)09:55:30 No.997390718

完全にあとから行ってるからね… あと頭より上に足上げるのは取られやすいね

10 22/11/26(土)09:57:55 No.997391327

どのみちいくらなんでも前出過ぎだろってとこが…

11 22/11/26(土)09:59:10 No.997391600

結果としてこれがゲームが決まったね…

12 22/11/26(土)10:01:25 No.997392106

イーブンのボールだったんで交錯自体は不可抗力 イランFWに先にボールに触られてクリアできず もし接触がなければ完全に抜け出して決定的得点チャンスだったので それを阻止してしまったということでのレッドカード

13 22/11/26(土)10:02:29 No.997392320

紙一重なのに…

14 22/11/26(土)10:03:29 No.997392517

>どのみちいくらなんでも前出過ぎだろってとこが… DFの裏のスペースに出されたらGKが飛び出してクリアはよくあるプレー この場合はギリギリ間に合わなかったが

15 22/11/26(土)10:04:13 No.997392691

令和版ココナッツクラッシュ

16 22/11/26(土)10:05:26 No.997392950

最初主審はイーブンの状況での不可抗力の接触だが やや危険なプレーだとしてイエロー提示したが VARが得点機会阻止じゃね?と助言してそれを受けてレッドに変えた感じかな

17 22/11/26(土)10:13:08 No.997394464

DOGSOは他の選手の位置とボールの方向も絡むからねー

18 22/11/26(土)10:14:47 No.997394830

なんか昔日本対中国でこんなキック見た気がする 蹴られた日本がカード出されたやつ

19 22/11/26(土)10:27:42 No.997397644

スレ画だとスパイクが当たったように見えるが実際は膝だ

20 22/11/26(土)10:29:15 No.997397968

>スレ画だとスパイクが当たったように見えるが実際は膝だ 3レス目の動画見たらそれくらいわかるし…

21 22/11/26(土)10:33:33 No.997398862

これで久々にスパイクシューズって怖いなって思った

22 22/11/26(土)10:34:51 No.997399130

たまにあることだけど まあ綺麗に決まるよなぁ

23 22/11/26(土)10:37:06 No.997399599

>これで久々にスパイクシューズって怖いなって思った サッカーのスパイクって凸凹してるだけで陸上の棘みたいなやつじゃないからそこまで危なくないよ それでも膝当て抜きでプレーしたら普通に脚ズタボロになったけど

24 22/11/26(土)10:38:03 No.997399790

>結果としてこれがゲームが決まったね… >紙一重なのに… サッカーって怖いね

25 22/11/26(土)10:39:08 No.997400014

キーパーが退場するとどうなる?

26 22/11/26(土)10:44:05 No.997401000

>キーパーが退場するとどうなる? 知らんのか? 俺がキーパーになる

27 22/11/26(土)10:46:19 No.997401449

先に触ったイランの選手が偉かった

28 22/11/26(土)10:55:41 No.997403473

キーパーなしの状況にしちゃダメってルールが有るの初めて知った

29 22/11/26(土)10:56:27 No.997403653

キーパー退場は戦力半減どころじゃない 試合放棄レベルになる

30 22/11/26(土)10:57:15 No.997403842

審判すげえ大変だな

31 22/11/26(土)10:59:06 No.997404305

>もし接触がなければ完全に抜け出して決定的得点チャンスだったので >それを阻止してしまったということでのレッドカード そんなんあるんだ ややこしいな

32 22/11/26(土)10:59:41 No.997404439

>知らんのか? >俺がキーパーになる だれ!?

33 22/11/26(土)10:59:42 No.997404445

どちらにしろ足上げすぎて駄目だわ

34 22/11/26(土)11:00:19 No.997404586

結果的に大怪我させたけどルール上は問題無しとかちょいちょいあるしね

35 22/11/26(土)11:12:22 No.997407129

主審の位置から確認できなかったのはまあ良いとしても副審絶対見えてたろって思うんだけどDOGSOかどうかって副審が判断する権限無かったりするの?

36 22/11/26(土)11:18:50 No.997408431

>fu1675406.mp4 印象は全然違うな

37 22/11/26(土)11:22:29 No.997409190

DOGSOに関してはJリーグ公式のジャッジリプレイで頻出するから見てみると良いよ

38 22/11/26(土)11:26:55 No.997410185

竜巻旋風脚

39 22/11/26(土)11:42:18 No.997413681

DOGSOまで行かない場合でも大きなチャンスをファウルで止めた時にはSPAになる スパだのドグソだの語感が非常にいい

↑Top