虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/26(土)08:40:29 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)08:40:29 No.997376011

もしかして今回のポケモン名作なのでは・・・?

1 22/11/26(土)08:41:55 No.997376222

想像以上に学園生活が楽しすぎて困る

2 22/11/26(土)08:43:17 No.997376415

伝説枠の愛着は過去作最高だと思う

3 22/11/26(土)08:43:56 No.997376511

ストーリーは150点くらいつけたいけどUIとかがちょっと…なんで数年前のゲームよりボックス使いにくくなってるんだよ

4 22/11/26(土)08:43:56 No.997376513

システム面は不満があるけどシナリオは最高に面白かった

5 22/11/26(土)08:44:39 No.997376616

シナリオとキャラ描写は抜群に良かった 3ルート+授業システムの掘り下げパワーがスゴイ

6 22/11/26(土)08:44:56 No.997376652

ゲームは面白いけど安定性が全然だから早くパッチ配信してくだち!

7 22/11/26(土)08:45:36 No.997376745

重いのはもうしょうがないけどパッチでポケモンの描画数少なくするとかで対策してほしいとは思う 微妙でもいいから

8 22/11/26(土)08:45:59 No.997376799

オープンワールドと宝探しってシナリオの相性抜群だよな

9 22/11/26(土)08:46:04 No.997376809

>ゲームは面白いけど安定性が全然だから早くパッチ配信してくだち! エラー落ちとかもあるからオートセーブ切りたいのに切れないのよな……

10 22/11/26(土)08:46:14 No.997376830

バグとかなんとかなれば完全に名作ですわよ 対戦バランスは…何か既にちらほら壊れてらっしゃる方々がおりますわね??

11 22/11/26(土)08:46:18 No.997376840

>シナリオとキャラ描写は抜群に良かった >3ルート+授業システムの掘り下げパワーがスゴイ 秒で来る友達いいよね

12 22/11/26(土)08:46:22 No.997376852

だけん乗り回したり野良ポケの写真撮ってるだけで楽しい ただ制服しか着れないのはだめ

13 22/11/26(土)08:46:34 No.997376883

シナリオは良かったし大穴入ってからが本当に好き ただストーリー終わると駄目なUIや難易度の指数曲線がおかしいレイドが残るのが辛い…

14 22/11/26(土)08:46:35 No.997376889

システムもグラもクソだけど今までで1番楽しかったってGAIJINの評価は当たらずとも遠からずだと思う

15 22/11/26(土)08:46:56 No.997376930

>ただ制服しか着れないのはだめ (何はともあれお洒落したいという顔)

16 22/11/26(土)08:47:12 No.997376969

>ストーリーは150点くらいつけたいけどUIとかがちょっと…なんで数年前のゲームよりボックス使いにくくなってるんだよ box切り替えでアイコン表示が遅れるのが致命的

17 22/11/26(土)08:47:23 No.997377004

レイドに関してはワンパンオンリーというか同期ズレの関係でまともにやるほどバカを見る仕様なのがきつい スタッフが確信犯的に技仕込んでるし

18 22/11/26(土)08:47:42 No.997377042

>(何はともあれお洒落したいという顔) スター団かよ

19 22/11/26(土)08:47:52 No.997377067

減点方式だとマイナス100点 加点方式でプラス200点

20 22/11/26(土)08:48:25 No.997377135

軽快なのかと思ったら時代相応に読み込み時間長いんだな 空を飛ぶがタルすぎる…

21 22/11/26(土)08:48:31 No.997377152

>バグとかなんとかなれば完全に名作ですわよ >対戦バランスは…何か既にちらほら壊れてらっしゃる方々がおりますわね?? というか今回もシングルよりもダブル優先のバランスだからシングルがカオスになるのはいつものことではある まぁ受けルがかなり弱くなったから正直それだけでもGJだ

22 22/11/26(土)08:48:34 No.997377155

ストーリーがすごく良かった分それが終わった後がとても悲しい事になってるからはやくアプデして…

23 22/11/26(土)08:48:42 No.997377172

なんかレスポンスおっそいなと思いながら遊んでる 古いスマホ使ってるみたいな感じする

24 22/11/26(土)08:49:00 No.997377214

システム面は過去最低だと思う

25 <a href="mailto:?">22/11/26(土)08:49:09</a> [?] No.997377230

>>ただ制服しか着れないのはだめ >(何はともあれお洒落したいという顔) 着たいよね伝説…

26 22/11/26(土)08:49:20 No.997377257

オープンワールドの癖に各ジムのレベル固定だったり教室でカクツクFPSだったり文句は沢山だけど魅力的なキャラとストーリーで釣り合い取れてる

27 22/11/26(土)08:49:25 No.997377269

海辺で戦ってる時に雨が降るのいいよねよくない

28 22/11/26(土)08:49:28 No.997377275

>軽快なのかと思ったら時代相応に読み込み時間長いんだな >空を飛ぶがタルすぎる… 個人的にきついのはボックスかな…… どこでも開けるようになったのは革新的だけどそこ遅くするのはダメだよ……

29 22/11/26(土)08:49:30 No.997377280

UIクソなんて今に始まった事じゃないし 自分は何よりグラフィック良くしてくれたことが嬉しいし 今後に期待できる出来だった

30 22/11/26(土)08:49:32 No.997377287

キャラの動きが質素というか悪い表現すると粗末だな…ってなった

31 22/11/26(土)08:49:43 No.997377305

アルセウスはめっちゃサクサク遊べたから余計そう感じる

32 22/11/26(土)08:50:05 No.997377362

もしかして学園内のイベントでめちゃくちゃキャラ掘り下げしてるな?

33 22/11/26(土)08:50:16 No.997377397

>軽快なのかと思ったら時代相応に読み込み時間長いんだな >空を飛ぶがタルすぎる… いろんな野生ポケモンを出して動かしたいのはわかった ゲフリの技術力+Switchじゃ厳しくない?ってなる

34 22/11/26(土)08:50:22 No.997377412

剣盾から久しぶりにプレイしたら何でこんなにカックカクなのこれ…

35 22/11/26(土)08:50:22 No.997377413

>今後に期待できる出来だった でもポケモンって良かった部分を次回に引き継がないじゃん

36 22/11/26(土)08:50:36 No.997377442

初めは違和感あったキャラデザも主人公ちゃんの自撮りの表情で手のひら返しちゃった

37 22/11/26(土)08:50:40 No.997377451

個人的にXYはUIが最高でストーリーは特に感想なかったけど今回はその逆

38 22/11/26(土)08:51:12 No.997377522

星6レイドだれとでも流しても来ないんだな…

39 22/11/26(土)08:51:42 No.997377596

仕方ないけどSwitch専用なのが足を引っ張ってる感じが常あったのが辛い

40 22/11/26(土)08:52:02 No.997377655

良い部分はマジで良い 駄目な部分はマジで駄目

41 22/11/26(土)08:52:03 No.997377657

海でメニュー開こうとしたら波による高度変化でメニュー消えるのはマジでおかしいと思う

42 22/11/26(土)08:52:06 No.997377670

学校好きだし教師の皆も好きだし校長も好きだよ? でもおしゃれできないならこれらの要素全部吹き飛んでしまえ

43 22/11/26(土)08:52:07 No.997377673

アプデ待ち

44 22/11/26(土)08:52:15 No.997377694

>星6レイドだれとでも流しても来ないんだな… 野良の星6はマジで無理だし…

45 22/11/26(土)08:52:21 No.997377708

>個人的にXYはUIが最高 PSSとまっさらバッグ返して…

46 22/11/26(土)08:52:36 No.997377749

>仕方ないけどSwitch専用なのが足を引っ張ってる感じが常あったのが辛い ゲーフリが駄目なだけでは?

47 22/11/26(土)08:53:00 No.997377802

シナリオはかなりよかったと思う 今回台詞の違和感も無かった

48 22/11/26(土)08:53:18 No.997377833

どっから行ってもいいっすよみたいな顔してレベル決まってるから実質順番固定なのはどうなん

49 22/11/26(土)08:53:22 No.997377845

授業の科目増えてきたしそろそろ一度学校に戻るかな

50 22/11/26(土)08:53:28 No.997377872

>星6レイドだれとでも流しても来ないんだな… むしろ野良が一番難しいまである 個人的にはソロよりも野良のがきつい まぁスレにはるかヒにはるのが勝てる確率も含めて一番いいと思うよ ……正直難易度としては剣盾より上だよね

51 22/11/26(土)08:53:33 No.997377886

別に技術力がないわけじゃないと思う switchのスペックを勘違いしてるだけで

52 22/11/26(土)08:53:40 No.997377904

グラフィックに関しては初期PVからよくここまで…ってなってる

53 22/11/26(土)08:53:51 No.997377926

コライドンは手持ちにいながらライド形態になれなかったのぉ…?

54 22/11/26(土)08:53:59 No.997377944

どうせセカンドなんだからサードになっちまえばいいのにゲーフリ と思ったけどポケモンの版権はがっつり握られてたな…… どうにか株ポケ任天堂分を切り離せないものか

55 22/11/26(土)08:54:06 No.997377961

>星6レイドだれとでも流しても来ないんだな… フェアリードゲザムライ出たから40回ぐらい野良で試したけど無理だった やる気なくすわ

56 22/11/26(土)08:54:10 No.997377975

アルセウスはここまでバグも処理落ちもなかったけどやっぱデータ増えるとおかしくなるのか

57 22/11/26(土)08:54:12 No.997377978

>野良の星6はマジで無理だし… エンドコンテンツだったんだ…クリアして条件整ったから流したらぜんぜん来なくて泣いていたが

58 22/11/26(土)08:54:22 No.997378000

>シナリオはかなりよかったと思う >今回台詞の違和感も無かった 変に悪意仕込んだようなのがモブにも居なかったポケモンって何か新鮮 こっちの方向で良いと思います

59 22/11/26(土)08:54:22 No.997378001

バグあっても光るところはあるからまだいいじゃん 去年の今頃はバグなかったら余計に虚無だったよ

60 22/11/26(土)08:54:26 No.997378016

専用ならむしろそのスペックをターゲットとして作れるのでスペックなりにやれる事とやりたい事と技術力を見誤ったのが駄目

61 22/11/26(土)08:54:26 No.997378017

はぐれもののスター団が既にメインテーマの宝探しを終えているってストーリーの書き方がすごい好みだった

62 22/11/26(土)08:54:33 No.997378039

ムゲンダイナがいかにぶっ壊れてたかがよくわかる 正直ムゲンダイナ持ち込んでもこのレイドはきつい気がするけど

63 22/11/26(土)08:54:34 No.997378041

この画像使うやつに好意的なやつはいない

64 22/11/26(土)08:54:43 No.997378058

シナリオはすごい良かった ただ三つのルートで1番薄味だったのがジムだったからそろそろジム脱却してもいいんじゃないかなとも思った

65 22/11/26(土)08:54:43 No.997378060

オープンワールドをライドポケモンで駆け抜ける そのライドポケモンを伝説のポケモンにするで思い切り高得点出したから次もオープンワールドとしてもどうするのかね

66 22/11/26(土)08:54:52 No.997378079

ボックスでポケモン眺めてる時に「つよさをみる」押さないとタイプすら見られないのはめんどくさすぎる 表示出来る空間あるじゃんか

67 22/11/26(土)08:55:08 No.997378116

>コライドンは手持ちにいながらライド形態になれなかったのぉ…? でも正直それやれてもいちいち降りることになるからめんどくさくね?

68 22/11/26(土)08:55:16 No.997378131

>どっから行ってもいいっすよみたいな顔してレベル決まってるから実質順番固定なのはどうなん 頑張ってレベル上げして男ジムリみんな倒してから女巡りしたから終盤楽勝過ぎた

69 22/11/26(土)08:55:19 No.997378137

>>(何はともあれお洒落したいという顔) >スター団かよ スター団のラストを見てオシャレを封じてたのはこの為だったのかと理解した

70 22/11/26(土)08:55:57 No.997378222

レイドは不満はあるけど剣盾から大して良くも悪くもなってないから何とも ボックスとかアイテム整理周りはマジで意味わからない改悪だからお便り送った

71 22/11/26(土)08:56:06 No.997378242

フィールド上のカクツキとか動作きつそうなところはまぁ慣れたんだけど ボックスの描画が遅れてんのはマジでなんとかして…

72 22/11/26(土)08:56:08 No.997378245

>どっから行ってもいいっすよみたいな顔してレベル決まってるから実質順番固定なのはどうなん じゃあこっち行くぜーって洞窟行ったら 手持ちレベル18くらいなのに敵38で無理じゃんかバーカ!って帰ってきた

73 22/11/26(土)08:56:10 No.997378247

むしよけスプレーみたいな一定時間ポケモンとエンカしなくなるアイテムほしい 色違いはレジェンズみたいに光や音で分かるようにしてほしい ボックスのプレビュー表示遅延なんとかしてほしい ポケモンをつかむ→いちらんからボックスを選んで放り込むができるようにしてほしい 図鑑やアイテム覧などでLRで一気に上下に飛べるようにしてほしい 図鑑のカーソル位置記憶してほしい ミニマップの方も北固定できるようにしてほしい

74 22/11/26(土)08:56:18 No.997378269

ジムはアルセウスみたいな変化球でもない限りポケモンのゲームとしては必要だし…

75 22/11/26(土)08:56:21 No.997378278

かなり面白い 面白いけどUIが使いづらいし何よりクソ重い!

76 22/11/26(土)08:56:27 No.997378301

>シナリオはすごい良かった >ただ三つのルートで1番薄味だったのがジムだったからそろそろジム脱却してもいいんじゃないかなとも思った 他のルートが結構重かったから今まで通りジムリーダーを撃破していくって分かりやすいストーリーだったのが結構効いてきてると思うけどな

77 22/11/26(土)08:56:31 No.997378307

>どっから行ってもいいっすよみたいな顔してレベル決まってるから実質順番固定なのはどうなん そうでもなくね

78 22/11/26(土)08:56:33 No.997378311

レイドは星低い内は今回テンポよくなったな!って思ってたんだが… 星6とかになると難易度と理不尽さ上がってない?

79 22/11/26(土)08:56:36 No.997378322

技マシンも使い捨てなのは別なばいいけどポケモンの素材使うのだけはやめてよ

80 22/11/26(土)08:56:40 No.997378334

>野良の星6はマジで無理だし… 野良に流したらなんか途中から自キャラ操作できなくなって残った二人になんとか倒してもらったわ

81 22/11/26(土)08:56:50 No.997378359

誰かが言ってたけどジム巡り、悪の組織パート、寄り道探検パートを一つの流れのシナリオに落とし込むの大変だったろうし(実際前作の特に意味のないマクロコスモスとの戦いとか)分けたのはいい判断よね

82 22/11/26(土)08:56:57 No.997378379

ボックスくそ重いの何とかしてくれ気が狂いそうだ

83 22/11/26(土)08:57:01 No.997378395

>ただ三つのルートで1番薄味だったのがジムだったからそろそろジム脱却してもいいんじゃないかなとも思った ヌシやスターモービルがボス格あるせいで ポケモンバトルから逸脱は絶対にしないジムリーダーがあんま強くなく思えてしまった いやまあ逸脱しちゃいけないポジションだけど

84 22/11/26(土)08:57:17 No.997378430

レベル低いうちに高レベルの敵倒したい気持ちもあるから変にレベル上下するよりは今回みたいな形式でいいかな

85 22/11/26(土)08:57:26 No.997378446

>技マシンも使い捨てなのは別なばいいけどポケモンの素材使うのだけはやめてよ せめて3種類くらいあってどれでもいいとかにしてほしいわ ハブネークとザングース全然出ねぇぞ

86 22/11/26(土)08:57:28 No.997378455

四天王と再戦できないしエンドコンテンツが少ないからDLCに期待

87 22/11/26(土)08:57:41 No.997378495

歩きが遅いのは当然だからわかる なんでライドしても遅いのだ

88 22/11/26(土)08:58:11 No.997378562

>技マシンも使い捨てなのは別なばいいけどポケモンの素材使うのだけはやめてよ やだ わざマシン使い放題がいい

89 22/11/26(土)08:58:14 No.997378566

ボックスがとにかく不満すぎる 本当にこれだけは直せ

90 22/11/26(土)08:58:17 No.997378574

>頑張ってレベル上げして男ジムリみんな倒してから女巡りしたから終盤楽勝過ぎた つーかレイドのアメあるからレベルなんて簡単に上げれるからな よくいわれてる数によって難易度を上下させるっていっても難易度が上がるかといわればそんなことはないだろうし 手持ちを反映させたら工数が膨大なことになりそうな気がする ダイパリメイクみたいに努力値もふって四天王チャンピオンだけ異様に難しくするのもまたちょっと違うというかチャンピオンがゴールじゃないからなぁ

91 22/11/26(土)08:58:28 No.997378607

>四天王と再戦できないしエンドコンテンツが少ないからDLCに期待 まだクリアしてないけど再戦出来ないんだ!?

92 22/11/26(土)08:58:29 No.997378610

>どっから行ってもいいっすよみたいな顔してレベル決まってるから実質順番固定なのはどうなん 明らかに今行っちゃいけない場所だ…!ってところをゴリ押しで突破できたときの達成感が楽しいからそこは同意できないわ 敵が勝手に足並み揃えるのつまらなくない?

93 22/11/26(土)08:58:38 No.997378629

ボタンちゃん連れてガラルの親御さんに挨拶しに行きてぇ

94 22/11/26(土)08:59:08 No.997378706

>四天王と再戦できないしエンドコンテンツが少ないからDLCに期待 今回バトル施設無い?

95 22/11/26(土)08:59:09 No.997378712

雨がふると地面に水たまりが出来たり服装が濡れた質感になるのは凝ってるなぁと思った 同時にそんなんだから重たくなるんだと思った

96 22/11/26(土)08:59:14 No.997378730

アプデとかパッチでUI周り改善されたら本格的に大傑作になるのでダメです

97 22/11/26(土)08:59:16 No.997378736

Switchが悪いわけじゃないだろうがオープンワールドゲーでマップ読み込みガクガクすんのはどうしてもギャイーってなる 一気に現実に引き戻されちまう

98 22/11/26(土)08:59:26 No.997378763

>でもポケモンって良かった部分を次回に引き継がないじゃん グラフィック面だけは大体前の継続でやってる

99 22/11/26(土)08:59:31 No.997378779

今回のクソUIっぷりってもしかしてまた外注だったりするんです?

100 22/11/26(土)08:59:37 No.997378795

>まだクリアしてないけど再戦出来ないんだ!? BGMバグあるからちゃんとリセットしないと四天王とチャンピオンのBGMフルで聞けないからね

101 22/11/26(土)08:59:46 No.997378814

>>四天王と再戦できないしエンドコンテンツが少ないからDLCに期待 >まだクリアしてないけど再戦出来ないんだ!? ジムリーダーは強化版と再戦できるんだけど何故か四天王とは再戦できない...

102 22/11/26(土)08:59:46 No.997378818

プレイしてるとクソだなこれって思いつつも何時間もやってるから不思議 多分ボックスとかレイドとか直してくれたら自分にとっては神ゲーになる

103 22/11/26(土)08:59:48 No.997378821

BP稼いで何やかんやするのが金で解決できるようになったのはよかった ファクトリーみたいなのは欲しいけどタワー形式のバトル施設は別に

104 22/11/26(土)08:59:53 No.997378835

三ルート均等に進めていったけどそんな固定されてる感はなかったな

105 22/11/26(土)08:59:56 No.997378843

めちゃくちゃ面白い!とめちゃくちゃクソ!が両立する不思議なゲーム

106 22/11/26(土)09:00:01 No.997378857

>明らかに今行っちゃいけない場所だ…!ってところをゴリ押しで突破できたときの達成感が楽しいからそこは同意できないわ ライド中に斜面にケツ向けてジャンプすると違法登山できるのオープンワールド感ヤバすぎてたまらない

107 22/11/26(土)09:00:09 No.997378882

順番無視して格上に挑めたりするのはオープンワールドの醍醐味みたいなところあるし進行具合で調整するのはいらないかな個人的に

108 22/11/26(土)09:00:09 No.997378883

5年前から機種決まってるだろうになんで最適化に失敗するんだ? 一応フラッグシップだろうに…

109 22/11/26(土)09:00:30 No.997378915

四天王めぐりの代わりが学園最強なのか

110 22/11/26(土)09:00:30 No.997378918

ポケモン集まってくると処理落ちするのとボックスがクソ重いのだけなんとかしてくれたら最高

111 22/11/26(土)09:00:39 No.997378940

ペパーくんが俺に合わせてレベル40とかので出してたら割と真面目に残念だったかも

112 22/11/26(土)09:00:45 No.997378954

システムUI処理の重さ諸々赤点だけどストーリーとキャラと演出で300点!

113 22/11/26(土)09:01:01 No.997378990

>プレイしてるとクソだなこれって思いつつも何時間もやってるから不思議 >多分ボックスとかレイドとか直してくれたら自分にとっては神ゲーになる ストレス要素多いのに普通にプレイしちゃうのはそれだけいい部分が強いってことだからな

114 22/11/26(土)09:01:03 No.997378993

ストーリーの評判はいいけど 「ポケモンとしては傑作」ってところ省きがちなのであんまり期待させても良く無いとは思う UIとかロードとか動作部分はうんち

115 22/11/26(土)09:01:09 No.997379015

バトル中の演出カットなしは正気とは思えないんだ

116 22/11/26(土)09:01:10 No.997379018

>>どっから行ってもいいっすよみたいな顔してレベル決まってるから実質順番固定なのはどうなん >明らかに今行っちゃいけない場所だ…!ってところをゴリ押しで突破できたときの達成感が楽しいからそこは同意できないわ >敵が勝手に足並み揃えるのつまらなくない? 野生ポケモンが強いとかはいいけども イベント敵が消化試合だとなんか拍子抜けになる

117 22/11/26(土)09:01:17 No.997379034

最初にグルーシャのジム倒したって「」いたから順番固定ってわけでもない

118 22/11/26(土)09:01:17 No.997379036

>ボタンちゃん連れてガラルの親御さんに挨拶しに行きてぇ わかる ボタンちゃんにウザ絡みするピオニー見たい…

119 22/11/26(土)09:01:26 No.997379060

>ポケモン集まってくると処理落ちするのとボックスがクソ重いのだけなんとかしてくれたら最高 大幅な不満はこの二つだよね レイドは正直仕様変更させたらヌルゲーにもなって飽きそうだし

120 22/11/26(土)09:01:32 No.997379079

手持ちとボックスで出来ることが違うのがややこしいのともちものだけ入れ替える機能無くなったのが気になる

121 22/11/26(土)09:01:39 No.997379105

レイドはちょっと相手に有利要素が多すぎる気がする

122 22/11/26(土)09:01:45 No.997379128

もう一匹のコライドンにビクビクしてるコライドンで勃起してボールロックからの立ち向かうコライドンにいっぱい出た

123 22/11/26(土)09:01:47 No.997379133

IDくじなくしたせいでマジカル交換の価値がガクンと下がった

124 22/11/26(土)09:01:50 No.997379139

レイドに関してはそもそもの難易度設定がバリアやチャージ吸収やターン消費なしの固有行動やテラスタイプの相性補完平気でやってくる技のチョイスとかで悪意の塊なのに オフライン環境下でも同期ズレが起こる謎のリアルタイムシステムがそこに上乗せされるのクソ煮込みすぎる

125 22/11/26(土)09:02:01 No.997379178

>5年前から機種決まってるだろうになんで最適化に失敗するんだ? >一応フラッグシップだろうに… Switchが売れると思わなかったとか言ってる会社だぞ?

126 22/11/26(土)09:02:05 No.997379197

>明らかに今行っちゃいけない場所だ…!ってところをゴリ押しで突破できたときの達成感が楽しいからそこは同意できないわ >敵が勝手に足並み揃えるのつまらなくない? そういうのは固定シンボルで配置しとけばいいじゃん 実質的に順番が想定されてるのに最初にドバッと目的地提示してはい好きなとこどうぞってしてくるのは導線としておかしい

127 22/11/26(土)09:02:08 No.997379207

>まだクリアしてないけど再戦出来ないんだ!? 代わりの4人抜きバトルが出るから安心して欲しい

128 22/11/26(土)09:02:15 No.997379224

>順番無視して格上に挑めたりするのはオープンワールドの醍醐味みたいなところあるし進行具合で調整するのはいらないかな個人的に レベル調整形式だといつまで経っても強くなった気がしない問題とかもあるからな...

129 22/11/26(土)09:02:17 No.997379230

面白いけどバグ修正とダウンロードのシナリオ補完で完成する感じかね

130 22/11/26(土)09:02:17 No.997379231

ザコ敵が「やどりぎのタネ」とか使ってくるとムカつく 何故なら演出で無駄に時間がかかる

131 22/11/26(土)09:02:26 No.997379260

>オフライン環境下でも同期ズレが起こる謎のリアルタイムシステムがそこに上乗せされるのクソ煮込みすぎる 同期のズレで相手への攻撃が変なことになるしね

132 22/11/26(土)09:02:28 No.997379266

どうしても技術力が足らない

133 22/11/26(土)09:02:31 No.997379269

>レイドはちょっと相手に有利要素が多すぎる気がする テラスタルで対抗だ!ってシステムなのに相手がチャージ吸ってくるのはストレス要素でしかない…

134 22/11/26(土)09:02:36 No.997379286

ジムリーダーとかは街にNPCとして存在してて欲しいな

135 22/11/26(土)09:02:43 No.997379310

>レイドは正直仕様変更させたらヌルゲーにもなって飽きそうだし 対戦育成のために現状レイドやる必要あるからヌルくしないなら別途手段ください…

136 22/11/26(土)09:02:52 No.997379334

演出やらなんやらで操作不可の時間が多いゲームなのになんでレイド時間制なんだろうね… いやまぁ剣盾みたいにNPC死んだら終わりもクソだけど

137 22/11/26(土)09:03:06 No.997379363

ポケモンスナップの流れを含んだ図鑑の表紙システムは今後標準にして欲しいくらい好き

138 22/11/26(土)09:03:17 No.997379394

>IDくじなくしたせいでマジカル交換の価値がガクンと下がった やりにくいしレアなポケモン流れてこないし今はやる意味ない

139 22/11/26(土)09:03:17 No.997379395

>野生ポケモンが強いとかはいいけども >イベント敵が消化試合だとなんか拍子抜けになる それだったら周囲にレベル合わせてポケモン変えればよくない? 多少レベルの差で不利でもアイテムあればなんとでもなるんだし こっちのレベルが高くなるのは多分意図的だろうし

140 22/11/26(土)09:03:19 No.997379402

>IDくじなくしたせいでマジカル交換の価値がガクンと下がった マジカル交換しなければ.TVと.comに会わなくてすむぞ!

141 22/11/26(土)09:03:33 No.997379442

>いやまぁ剣盾みたいにNPC死んだら終わりもクソだけど あっちはゲーフリが用意した対伝説の高難易度以外はソロでもいけたし

142 22/11/26(土)09:03:36 No.997379453

>ポケモンスナップの流れを含んだ図鑑の表紙システムは今後標準にして欲しいくらい好き 検索とかフィルターないなら絶対やだ……

143 22/11/26(土)09:03:37 No.997379459

>そういうのは固定シンボルで配置しとけばいいじゃん ポケモンリーグ前にいる高レベルおっさん…

144 22/11/26(土)09:03:43 No.997379479

レベル制とオープンワールドの相性は良くない 順番好きにしていいよと言いつつほぼ固定でサブクエなしならOWである意味が薄い ポケモンとしてはシリーズの中でも上位の面白さ

145 22/11/26(土)09:03:45 No.997379485

>演出やらなんやらで操作不可の時間が多いゲームなのになんでレイド時間制なんだろうね… >いやまぁ剣盾みたいにNPC死んだら終わりもクソだけど 誰かが放置したらそれ待ちになるとか言われたんじゃない? 相手の連続行動でクソ!ってなってるけども

146 22/11/26(土)09:03:46 No.997379488

学生なんだから制服固定だろうという理屈は十二分に理解してるけど 着せ替えさせてくだち!!!!

147 22/11/26(土)09:03:59 No.997379528

>レイドはちょっと相手に有利要素が多すぎる気がする 何より初手にテラスタル使えないのがダメだよ……テラスタルが現状の星6だと空気過ぎて笑う

148 22/11/26(土)09:04:07 No.997379548

>学生なんだから制服固定だろうという理屈は十二分に理解してるけど >着せ替えさせてくだち!!!! 入ろうぜスター団!

149 22/11/26(土)09:04:08 No.997379549

個人的にはルートシナリオレベル最強はスター団ビワじゃなく8番目想定のグルーシャが良かったかな

150 22/11/26(土)09:04:29 No.997379600

ジムリとか固定NPCは4段階くらいで幅つけてもいいんじゃ無いかなあ 8個用意するなら手間だけど

151 22/11/26(土)09:04:38 No.997379617

ソロで星5~6レイドって勝てるのかしら

152 22/11/26(土)09:04:44 No.997379636

スカート無くすのが多様性なのか?

153 22/11/26(土)09:04:45 No.997379639

わざ一個出すのに少し間が空くのがわりと気になる ダイパの頃を思い出す全体的なモッサリ感

154 22/11/26(土)09:05:03 No.997379689

>ソロで星5~6レイドって勝てるのかしら 相手によっては勝てる

155 22/11/26(土)09:05:05 No.997379695

そのシンボルが高レベルかどうかも敵に近づいて合わせづらい照準を合わせないと確認出来ないので… そんなんしてたら捕まるじゃんね

156 22/11/26(土)09:05:11 No.997379717

反対側あるの忘れてぬしルート延々彷徨った挙げ句電気氷ゴーストのジムって回ったから実質固定とは思わなかったな もっと導線欲しかったくらいだ

157 22/11/26(土)09:05:13 No.997379722

>何より初手にテラスタル使えないのがダメだよ……テラスタルが現状の星6だと空気過ぎて笑う こっちの動きを封殺する挙動が多すぎるせいで本格的にウザくなる前に何らかの手段で瞬殺するのがデフォになってんのモンハンの極限化思い出す

158 22/11/26(土)09:05:31 No.997379760

学園から一番近いとこのジムだから君初心者向けねされたカエデさんにストレスフルな現在…

159 22/11/26(土)09:05:36 No.997379779

>ソロで星5~6レイドって勝てるのかしら 5はタイプによっては瞬殺可能 6はどうやっても無理

160 22/11/26(土)09:05:37 No.997379784

>スカート無くすのが多様性なのか? これに関してはポリコレじゃなく処理の影響じゃねえかな スカートでバイクは演算荒ぶりすぎる

161 22/11/26(土)09:05:40 No.997379795

学校の授業の信じられないレベルのテンポの悪さよ まとめて消化しようとしたら後悔したわ

162 22/11/26(土)09:05:42 No.997379802

ある意味剣盾発表時に期待したポケモンが発売された感じだから満足度は結構高い

163 22/11/26(土)09:05:46 No.997379813

ゲーム好きな友達数人集めてね❤︎

164 22/11/26(土)09:05:50 No.997379825

星5はソロの方が野良より簡単だよ

165 22/11/26(土)09:05:53 No.997379846

ロックオンがお前ぶつかるだろみたいな距離まで近づかなきゃ行けないのはなんなんだ

166 22/11/26(土)09:05:59 No.997379863

>学生なんだから制服固定だろうという理屈は十二分に理解してるけど >着せ替えさせてくだち!!!! 理屈つけて選択肢狭めてるだけよねここは

167 22/11/26(土)09:06:02 No.997379873

カエデさんの体型好きすぎる

168 22/11/26(土)09:06:04 No.997379883

剣盾はとりあえず姉か弟かムゲンダイナだしとけばソロ☆6も割とサクサクいけたから今作☆5の時点でソロかなり運ゲーなんですけお…ってなってる 50切ると発狂モード入るのはいいとしてもシールドが単純にクソ硬え…

169 22/11/26(土)09:06:21 No.997379936

>ソロで星5~6レイドって勝てるのかしら 星5ならポケモンにもよるけどちゃんと有利なポケモン出せば結構安定する 星6は弱い奴ら除いたら有利なやつぶつけてギリギリかな 野良よりかは全然いけると思う ただあの草だけは許せねぇ

170 22/11/26(土)09:06:24 No.997379942

ボール10個ずつ買わなくてもプレミアボール個数分オマケしてくれるの今知った 待ってよこれいつから…?

171 22/11/26(土)09:06:31 No.997379966

レイドは序盤から終盤の難易度は剣盾 > SVでクリア後はSV > 剣盾だから 最初に剣盾よりかなりいいじゃんって思わせるのが酷すぎる

172 22/11/26(土)09:06:32 No.997379968

剣盾買ってなんか結局このまま6世代から進化せず続いてくのかなこのゲーム…と思って以来なんだけどSVはいいのかな ムウマ連れ歩きしたいから買おうかしら

173 22/11/26(土)09:06:38 No.997379983

学校イベント凝ってて面白いのに課外授業がメインだから全然学校に帰らねぇ

174 22/11/26(土)09:06:43 No.997379997

星5や6でも有利タイプならソロでもテツノカイナでいける なんでコイツこんな忍殺めいたことに…?

175 22/11/26(土)09:06:51 No.997380020

やったことないけど友達と同期して一緒に旅するやーつやるとめっちゃ重くなる? 

176 22/11/26(土)09:07:00 No.997380047

>スカート無くすのが多様性なのか? 今作はバイク乗り回す前提っぽいからスカート無くしたんじゃないかな 衣装とかもバイク乗って映えるようなの多いし

177 22/11/26(土)09:07:00 No.997380049

>ボール10個ずつ買わなくてもプレミアボール個数分オマケしてくれるの今知った >待ってよこれいつから…? ダイパ辺り

178 22/11/26(土)09:07:10 No.997380079

エリアゼロで落とし物探してるんだけど地面のキラキラとエリアゼロで常に発生するキラキラエフェクトが被って視認性最悪すぎる…何か思わないのかこういうところ

179 22/11/26(土)09:07:14 No.997380090

テラスタルチャージ奪うのは馬鹿じゃないかと思う ただでさえ攻撃3回なんて時間かかるのに

180 22/11/26(土)09:07:19 No.997380104

レイドは普通にうんこ

181 22/11/26(土)09:07:20 No.997380112

>ボール10個ずつ買わなくてもプレミアボール個数分オマケしてくれるの今知った >待ってよこれいつから…? モンスターボール以外でもおまけしてくれるのは3DSあたりから?

182 22/11/26(土)09:07:25 No.997380128

ニャイキングのパワーは今後ニャイキングと同じタイプの特性は二度と出ないんだろうなと思わせてくれる

183 22/11/26(土)09:07:41 No.997380190

書き込みをした人によって削除されました

184 22/11/26(土)09:07:43 No.997380194

>星5はソロの方が野良より簡単だよ こっち積み技してんのに弱点で殴らないでってならないからソロいいよね

185 22/11/26(土)09:07:46 No.997380204

ほしぐもちゃんより愛着湧く伝説が出てくると思わなかった

186 22/11/26(土)09:07:48 No.997380211

>剣盾買ってなんか結局このまま6世代から進化せず続いてくのかなこのゲーム…と思って以来なんだけどSVはいいのかな >ムウマ連れ歩きしたいから買おうかしら アルセウスの流れ受けてゲーム性は進化してるけどUI含め遊びにくさも上がってるからアプデに期待って感じ

187 22/11/26(土)09:07:59 No.997380241

シールド時にテラスタルで攻撃しようってなるけどテラスタルしても超硬いのなんなの…

188 22/11/26(土)09:08:01 No.997380246

まあゲーフリや任天堂通しでプレイしてデバッグしてないのは四天王BGMのバグで丸わかりだから 修正も期待できんよ 作曲者可哀想すぎる

189 22/11/26(土)09:08:08 No.997380269

>テラスタルチャージ奪うのは馬鹿じゃないかと思う >ただでさえ攻撃3回なんて時間かかるのに 相手のクリスタル割れ!って出てから吸われるの本当にクソ

190 22/11/26(土)09:08:19 No.997380296

>学校イベント凝ってて面白いのに課外授業がメインだから全然学校に帰らねぇ 一度も校内授業せずに課外授業出ちゃったけど ここ私立なんだよね?これで学費取ってるの…?ってなった

191 22/11/26(土)09:08:31 No.997380338

>学校イベント凝ってて面白いのに課外授業がメインだから全然学校に帰らねぇ エロい先生ばっかりだと気付いたから途中から学校しかいかなくなったぞ もっと授業してくれ

192 22/11/26(土)09:08:47 No.997380382

>シールド時にテラスタルで攻撃しようってなるけどテラスタルしても超硬いのなんなの… あっさり勝たれたら悔しいじゃないですか

193 22/11/26(土)09:08:51 No.997380389

むっ!でも交換で相手が持ってないポケモンがピョンピョンするのはいいぞ!

194 22/11/26(土)09:08:51 No.997380391

殴ってチャージじゃなくてターンでチャージでいいじゃん!っていやなおとやりながら思ってる

195 22/11/26(土)09:08:53 No.997380400

ふゆう持ちに電気のテラクリスタルつけるコンボを公式がやって来やがる

196 22/11/26(土)09:08:54 No.997380402

>アルセウスの流れ受けてゲーム性は進化してるけどUI含め遊びにくさも上がってるからアプデに期待って感じ アルセウスの方が軽くてサクサクなのはマジで意味がわからない チーム間で技術の共有とかしてないのか

197 22/11/26(土)09:08:59 No.997380420

影の処理で画面チカチカは何とかして欲しかったわ

198 22/11/26(土)09:09:07 No.997380447

>ロックオンがお前ぶつかるだろみたいな距離まで近づかなきゃ行けないのはなんなんだ いや結構長いよロックオン距離 なんかドンピシャってぐらい真ん中に捉えなきゃいけないだけで…

199 22/11/26(土)09:09:13 No.997380463

>>学校イベント凝ってて面白いのに課外授業がメインだから全然学校に帰らねぇ >一度も校内授業せずに課外授業出ちゃったけど >ここ私立なんだよね?これで学費取ってるの…?ってなった システムは大学に近くて自由に単位とって自由に卒業って感じみたいだから...

200 22/11/26(土)09:09:18 No.997380477

>ただあの草だけは許せねぇ 殴られたのでエレキフィールド剥がしてこっちの火力下げて睡眠有効にして敵の回復しますねwwwwwwwwwwww

201 22/11/26(土)09:09:28 No.997380513

最初に言われてるけどボックスのゴミっぷりはなんなんだ…単純に挙動が重すぎるぞ

202 22/11/26(土)09:09:37 No.997380530

>>学校イベント凝ってて面白いのに課外授業がメインだから全然学校に帰らねぇ >一度も校内授業せずに課外授業出ちゃったけど >ここ私立なんだよね?これで学費取ってるの…?ってなった 私立だから必要な単位は自分で選んで取れてるだろ なんどか授業にも出ろって言われるし

203 22/11/26(土)09:09:41 No.997380543

>>ただあの草だけは許せねぇ >殴られたのでエレキフィールド剥がしてこっちの火力下げて睡眠有効にして敵の回復しますねwwwwwwwwwwww 草はやすな

204 22/11/26(土)09:09:44 No.997380551

>星5や6でも有利タイプならソロでもテツノカイナでいける >なんでコイツこんな忍殺めいたことに…? テツノカイナは攻撃範囲めっちゃ広いからソロの星4消化が無茶苦茶楽なのもありがたい 格闘電気地面の通りがかなりいい

205 22/11/26(土)09:09:55 No.997380578

>剣盾買ってなんか結局このまま6世代から進化せず続いてくのかなこのゲーム…と思って以来なんだけどSVはいいのかな >ムウマ連れ歩きしたいから買おうかしら 今までのポケモンと全然違うオープンゲームならアルセウスやってもいいかもしれない マップでいきなりボール投げて捕まえるのは他には無い

206 22/11/26(土)09:09:56 No.997380584

まさかレイドにまたシールド付けてくるとは思わなかった

207 22/11/26(土)09:10:03 No.997380606

>最初に言われてるけどボックスのゴミっぷりはなんなんだ…単純に挙動が重すぎるぞ 預けると連れて行くがないのも地味に不便

208 22/11/26(土)09:10:04 No.997380608

いずれDLCで来るんだろうけど努力値リセット面倒臭えなこれ…

209 22/11/26(土)09:10:16 No.997380648

アルセウスはおろか剣盾から劣化してるところまみれなのはマジで何なの 今作のUIで褒めたくなったの図鑑のデザインだけだぞ デザインだけであって中身は過去最低レベルだが

210 22/11/26(土)09:10:22 No.997380661

アルセウスみたいにエリアごとにわけてもよかったかもね

211 22/11/26(土)09:10:22 No.997380662

>最初に言われてるけどボックスのゴミっぷりはなんなんだ…単純に挙動が重すぎるぞ どこでも開ける利便性を犠牲にした弊害だと思う

212 22/11/26(土)09:10:26 No.997380682

学校は先生相手のギャルゲーだから通う価値がある ちょっとペルソナ思い出した ただロードがクソ長くてダルい 生徒間引きして軽くしたらダメだったのか

213 22/11/26(土)09:10:30 No.997380694

>>アルセウスの流れ受けてゲーム性は進化してるけどUI含め遊びにくさも上がってるからアプデに期待って感じ >アルセウスの方が軽くてサクサクなのはマジで意味がわからない >チーム間で技術の共有とかしてないのか アルセウスはシームレスなマップでSVはオープンワールドって違いがあるから...技術共有は...うん...

214 22/11/26(土)09:10:31 No.997380698

>アルセウスの方が軽くてサクサクなのはマジで意味がわからない >チーム間で技術の共有とかしてないのか アルセウスと比べたらオブジェクトの数もマップの広さも段違いすぎるからそこは別に不思議ではないだろ

215 22/11/26(土)09:10:33 No.997380702

>剣盾買ってなんか結局このまま6世代から進化せず続いてくのかなこのゲーム…と思って以来なんだけどSVはいいのかな >ムウマ連れ歩きしたいから買おうかしら 連れ歩けるしなんなら近くの野生を殺戮したりもできるよ

216 22/11/26(土)09:10:39 No.997380723

>最初に言われてるけどボックスのゴミっぷりはなんなんだ… アイコンが表示される前にボックス移動すると 移動する前のボックスのアイコンが一瞬表示されたりするのがほんと絶句級のダメさ

217 22/11/26(土)09:10:54 No.997380766

>>学校イベント凝ってて面白いのに課外授業がメインだから全然学校に帰らねぇ >一度も校内授業せずに課外授業出ちゃったけど >ここ私立なんだよね?これで学費取ってるの…?ってなった 入学から何日か経って課外学習出発だから描写外からで授業やってるでしょ

218 22/11/26(土)09:10:56 No.997380772

先生たちのイベントの中でサウロ先生だけ難易度たっけぇ 甘スパイスが落ちない!!

219 22/11/26(土)09:11:10 No.997380821

LEGENDSは通信要素殆どないソロゲーだから軽いってのもある

220 22/11/26(土)09:11:14 No.997380834

ポケモン掴んだままボックス一覧開けないことに気づいた時は お前テストプレイどころか今までポケモンシリーズ1作も遊んだことねえだろって思ったよ

221 22/11/26(土)09:11:21 No.997380852

細かいところはマジで不満点しか出てこないわ

222 22/11/26(土)09:11:23 No.997380856

入れない建物の入り口にズームするクソカメラ 大マップでだけ北固定できるクソ地図 どうでもいいレベルで多い料理屋 意味あるのかわからない服の店分割 3DのRPG作るの初めてかこの会社

223 22/11/26(土)09:11:26 No.997380862

>最初に言われてるけどボックスのゴミっぷりはなんなんだ…単純に挙動が重すぎるぞ 手持ちからじゃないと技思い出せないのも不便 何でこれわざわざ別UI作ったのか分からない

224 22/11/26(土)09:11:29 No.997380871

ボックスだけでなく買い物のときもいちいち全体読み込みするから表示が遅い遅い

225 22/11/26(土)09:11:30 No.997380875

>一度も校内授業せずに課外授業出ちゃったけど >ここ私立なんだよね?これで学費取ってるの…?ってなった ちゃんとプレイしてる……???

226 22/11/26(土)09:11:40 No.997380900

努力値調整だけ昔に戻ってるな 懐かしいじゃねーかこの感覚… まっさらにしてくれる人いるのかな

227 22/11/26(土)09:11:40 No.997380901

湖とか森の中にいると処理落ち酷いけどテストプレイしてないのかな

228 22/11/26(土)09:12:00 No.997380950

オタクの好きなちょっと変わった先生としてレホール先生は最高だった変な部活の顧問してほしい

229 22/11/26(土)09:12:10 No.997380979

おもしれえ!とクソ!が無限に折り重なっている ベセスダゲーかよ

230 22/11/26(土)09:12:18 No.997381005

クリアするまでは夢中で遊べるのに クリアした後は不満がつもる構造は何とかして欲しいね

231 22/11/26(土)09:12:20 No.997381008

>アルセウスと比べたらオブジェクトの数もマップの広さも段違いすぎるからそこは別に不思議ではないだろ 段違いってほど豪華にはなってないだろこれ

232 22/11/26(土)09:12:20 No.997381013

俺はポケモンを回復して欲しいんだ! わざマシンが欲しいんじゃねえ!

233 22/11/26(土)09:12:24 No.997381031

たった今ラスボス倒したけどこう…いいな!!! 手持ちがみんなロックされた! どうすんだよこれ… アレなんかミライドン光ってる…まさか!?とか弱点突けないから回復連打か?って時にテラスタル竜バーストとか

234 22/11/26(土)09:12:35 No.997381057

>おもしれえ!とクソ!が無限に折り重なっている >ベセスダゲーかよ プレイしてる感覚は結構近いけどな

235 22/11/26(土)09:12:44 No.997381100

トビー犬酷使しすぎだろ アレンジ多めとはいえ4つくらい曲作ってない?

236 22/11/26(土)09:12:45 No.997381107

>努力値調整だけ昔に戻ってるな >懐かしいじゃねーかこの感覚… >まっさらにしてくれる人いるのかな 全部ドーピングアイテムで解決できるからまだマシだよ 最初の1匹はともかく2匹目以降は馬鹿正直に28匹倒すより学校でカツアゲしてドーピングした方が絶対に早い

237 22/11/26(土)09:12:54 No.997381131

というか地面貫通するカメラとか岩に重なるポケモンとか真面目に検証してんのかコレ

238 22/11/26(土)09:13:12 No.997381185

>LEGENDSは通信要素殆どないソロゲーだから軽いってのもある オフラインでも重いけど!?

239 22/11/26(土)09:13:15 No.997381189

雨の日の湖で大量発生がヤバい 固まるかと思った

240 22/11/26(土)09:13:20 No.997381203

町の店が複数分割されてるのは意図は分かるけどただただ不便なだけなの酷い

241 22/11/26(土)09:13:24 No.997381213

入学から課外授業開始までの間に何日かあってそこで授業は受けてるはずだけど そこちゃんと描写したらはよ自由に冒険させろや!ってなるので…

242 22/11/26(土)09:13:26 No.997381219

最初から欲しいポケモン多すぎたので六匹枠じゃ足りない

243 22/11/26(土)09:13:33 No.997381243

>たった今ラスボス倒したけどこう…いいな!!! >手持ちがみんなロックされた! >どうすんだよこれ… >アレなんかミライドン光ってる…まさか!?とか弱点突けないから回復連打か?って時にテラスタル竜バーストとか ライドンは博士のポケモンのままだったって事だよね? あれってトレーナー死んだら解除出来ないんだろうか

244 22/11/26(土)09:13:43 No.997381272

最初はカッケェと思ったレイドBGMがずっとやってるとしんどくなってきた

245 22/11/26(土)09:13:49 No.997381284

オフラインのレイドでも同期待ち発生するしね

246 22/11/26(土)09:13:51 No.997381290

新ポケ大幅に追加してるとこなんかは素直に嬉しいんだけどな… 途中でなんか今回めちゃくちゃ多いな?って気づいた

247 22/11/26(土)09:13:53 No.997381296

走ってると小さいポケモンに引っかかるの不快すぎる

248 22/11/26(土)09:13:55 No.997381304

>たった今ラスボス倒したけどこう…いいな!!! >手持ちがみんなロックされた! >どうすんだよこれ… >アレなんかミライドン光ってる…まさか!?とか弱点突けないから回復連打か?って時にテラスタル竜バーストとか 冷静になって淀んでる人たちが集まるここで言うような事じゃないからもっと楽しい空気のスレで存分に語ってくれ!

249 22/11/26(土)09:14:01 No.997381320

>たった今ラスボス倒したけどこう…いいな!!! >手持ちがみんなロックされた! >どうすんだよこれ… >アレなんかミライドン光ってる…まさか!?とか弱点突けないから回復連打か?って時にテラスタル竜バーストとか あれ気づかないままターン経過するとジョイコンから鳴き声がしたり小さく震えて教えてくれる演出が入るのが最高すぎる

250 22/11/26(土)09:14:06 No.997381346

>たった今ラスボス倒したけどこう…いいな!!! >手持ちがみんなロックされた! >どうすんだよこれ… >アレなんかミライドン光ってる…まさか!?とか弱点突けないから回復連打か?って時にテラスタル竜バーストとか 最後の締めが誰かを倒してとかじゃなくてお互いに新しい旅のためにボンボヤージュなのもいいと思う

251 22/11/26(土)09:14:10 No.997381359

>町の店が複数分割されてるのは意図は分かるけどただただ不便なだけなの酷い 遭遇とかはしょうがないにしても経験パワーとかレイドパワーはもう統合しろやってなる

252 22/11/26(土)09:14:13 No.997381362

>たった今ラスボス倒したけどこう…いいな!!! >手持ちがみんなロックされた! >どうすんだよこれ… >アレなんかミライドン光ってる…まさか!?とか弱点突けないから回復連打か?って時にテラスタル竜バーストとか 曲もあいまってラスボス周囲はアンテをただひたすらに感じた ラスボス戦のBGMがちゃんとポケモンっぽいBGMなのも勝ち確感あっていいよね

253 22/11/26(土)09:14:13 No.997381364

>というか地面貫通するカメラとか岩に重なるポケモンとか真面目に検証してんのかコレ 変なとこで戦闘入ると壁に埋められるの普通に放置してるし 納期に負けたんだろ

254 22/11/26(土)09:14:17 No.997381387

前回もそうだったがテストプレイちゃんとしてるか怪しいレイドポケモンがちらほらいる!

255 22/11/26(土)09:14:22 No.997381405

落ちる度時間削られる仕様上サポーターは半ば必須なのに変化技や応援だとテラスタルチャージできない の癖にそのチャージを定期的に吸収してくるのほんと何考えてるんだよレイドは

256 22/11/26(土)09:14:34 No.997381451

判定ミスで歴史の先生の髪の毛の一部がずっとぴょんぴょんはねてるの可愛い

257 22/11/26(土)09:14:35 No.997381453

>走ってると小さいポケモンに引っかかるの不快すぎる カプサイジは初見の楽しい時間ですらこいつゴミすぎるとイライラしたな…

258 22/11/26(土)09:14:43 No.997381480

>オフラインのレイドでも同期待ち発生するしね 冷静になってみると酷い文章だ オフラインの同期って

259 22/11/26(土)09:14:43 No.997381481

>>LEGENDSは通信要素殆どないソロゲーだから軽いってのもある >オフラインでも重いけど!? ある程度オンライン要素前提で作ってるからオフにも弊害が出てるって話だろう まぁちょっとこの重さは擁護する気は起きないしクソだけど

260 22/11/26(土)09:14:45 No.997381487

>走ってると小さいポケモンに引っかかるの不快すぎる 豆粒みたいなグラの小さいポケモン轢いてエンカウント始まるから常に俯瞰視点で移動してる…

261 22/11/26(土)09:14:51 No.997381502

>新ポケ大幅に追加してるとこなんかは素直に嬉しいんだけどな… >途中でなんか今回めちゃくちゃ多いな?って気づいた ストーリーとか新ポケの多さとかはみんな褒めてると思う 利便性とかUIが総じてクソ

262 22/11/26(土)09:14:54 No.997381512

レイドは剣盾のころからあんまりだったけれど 2作連投されてるってことは世間的には好評なんだよな

263 22/11/26(土)09:15:00 No.997381548

>俺はあんたに話しかけたいんだ! >あんたが連れてるポケモンに話しかけたいんじゃねえ! >あとポケモンに話しかけた時のリアクション妙に長くてウザいんだよ!

264 22/11/26(土)09:15:04 No.997381560

ストーリーはマジで過去最高と言っても過言じゃない システム面はまぁ…うん… 個人的にはレイドが改善するどころかよりキツくなったのが辛い

265 22/11/26(土)09:15:21 No.997381625

序盤からいろんなところ行けていろんなポケモンと出会えてどういうパーティにしようかすごくワクワクしたからオープンワールドの価値はあったと思う

266 22/11/26(土)09:15:32 No.997381675

>レイドは剣盾のころからあんまりだったけれど >2作連投されてるってことは世間的には好評なんだよな 世間というか開発運営的なコンテンツとしてちょうどいい感じはする

267 22/11/26(土)09:15:38 No.997381701

>ライドンは博士のポケモンのままだったって事だよね? >あれってトレーナー死んだら解除出来ないんだろうか というか終始ミライドンコライドンは大切なものとしてモンスターボールが別個で用意されてるからね 2体目用意も利便性を考慮して普段使うならこっち使ってくれってことだろうし

268 22/11/26(土)09:15:39 No.997381704

>レイドは剣盾のころからあんまりだったけれど >2作連投されてるってことは世間的には好評なんだよな 単に他の要素思いつかなかっただけでしょ そもそも共闘要素要るかな?とは思う

269 22/11/26(土)09:15:44 No.997381718

新ポケだとアノクサとかネーミングセンス含め好き

270 22/11/26(土)09:15:53 No.997381750

>判定ミスで歴史の先生の髪の毛の一部がずっとぴょんぴょんはねてるの可愛い アレはそういうキャラじゃなかったのか…

271 22/11/26(土)09:16:00 No.997381768

>走ってると小さいポケモンに引っかかるの不快すぎる マメバッタくん轢きたくなってきた… アルセウスと同様に接触はエンカ扱いじゃなくてもよかったな

272 22/11/26(土)09:16:04 No.997381778

一番笑ったのはライドンが初期状態の頃に離小島のある湖の近くで戦闘したら離小島に拉致されてそのまま出られなくなった時だった

273 22/11/26(土)09:16:08 No.997381789

>>あとポケモンに話しかけた時のリアクション妙に長くてウザいんだよ! これ長すぎてフリーズしたのかと思うことあった…

274 22/11/26(土)09:16:10 No.997381797

>前回もそうだったがテストプレイちゃんとしてるか怪しいレイドポケモンがちらほらいる! 雑魚とそうじゃないやつの差が激しすぎる……

275 22/11/26(土)09:16:38 No.997381889

ペルソナの瞬殺システムをくれ!

276 22/11/26(土)09:16:39 No.997381892

レジェンドルートの話が気になって駆け足でこなしたら ペパー君つええよ!ってなる流れとか ルート固定じゃないからこその面白さだと思う

277 22/11/26(土)09:16:45 No.997381909

準伝見てやっぱ中国モチーフ地方やりてえってなった

278 22/11/26(土)09:16:48 No.997381913

ダッシュ中はポケモン跳ね飛ばすとかできないんスかね

279 22/11/26(土)09:16:51 No.997381927

人に話しかけたいのにポケモンが反応すると…すぞってなる

280 22/11/26(土)09:17:14 No.997382030

Switchのスペックが足りてないのかゲーフリの最適化技術がうんちなのかどっちだ

281 22/11/26(土)09:17:21 No.997382054

レイドの存在自体はいいけどあの人間4人集めてなおかつ動き方知ってる事大前提の調整はマジでカスだし何も面白くない 動作も重すぎるしストレスにしかならん

282 22/11/26(土)09:17:26 No.997382065

オープンワールドとシンボルエンカウントのコマンドRPGあまり相性良くないな

283 22/11/26(土)09:17:34 No.997382095

>ダッシュ中はポケモン跳ね飛ばすとかできないんスかね そこまでじゃなくても逃げていくとか消えるとかあってよかったよ

284 22/11/26(土)09:17:36 No.997382105

進行度に合わせてボスのレベル変わって欲しかったって人もいるけど自分は一足跳びで格上相手に挑むのも好きだから特に気にならなかった 平均30lvでうっかりベイクダウンに向かってしまった時の緊張感が忘れられない

285 22/11/26(土)09:17:40 No.997382124

>ダッシュ中はポケモン跳ね飛ばすとかできないんスかね 急ブレーキかけても接触して消滅する色違いが見える

286 22/11/26(土)09:17:45 No.997382134

>ダッシュ中はポケモン跳ね飛ばすとかできないんスかね 倫理的にやれないと思う

287 22/11/26(土)09:17:46 No.997382138

ストーリーは剣盾と違って手放しで絶賛しても良い ただテストプレイしたか怪しいレベルのストレス要素が常に生じてるのはどうなんだ…

288 22/11/26(土)09:17:55 No.997382170

レイド一切やらずにストーリー進めてるけどこれで正解だった?

289 22/11/26(土)09:17:55 No.997382171

今回ジムと団イベントがガッツリ切り離されて別ラインで混ざってないのなかなか面白いなって これまでストーリー進行のためにどっちも並行して進める感じだったし 探索方法増やすヌシがコレいいな!!!で優先しちゃってジムと団序盤だいぶ楽になってたけど

290 22/11/26(土)09:18:01 No.997382187

>レイドの存在自体はいいけどあの人間4人集めてなおかつ動き方知ってる事大前提の調整はマジでカスだし何も面白くない >動作も重すぎるしストレスにしかならん あれあれ?アイテムたくさんいらないんですか?

291 22/11/26(土)09:18:06 No.997382201

>Switchのスペックが足りてないのかゲーフリの最適化技術がうんちなのかどっちだ switchのスペックはずっと変わってないのにそれに合わせて開発しないのがうんち

292 22/11/26(土)09:18:11 No.997382209

今回こそ虫除けスプレーの出番じゃないのかよ!?

293 22/11/26(土)09:18:14 No.997382219

野良☆6レイドやったら相性ろくに考えずに無限に落ち続けるホストとそれで削られまくった時間をトリガーにHP9割くらいからシールド貼り出すボスなんて光景を見せつけられてダメだった

294 22/11/26(土)09:18:16 No.997382229

>そこまでじゃなくても逃げていくとか消えるとかあってよかったよ (消滅する色違い個体) レッツゴーが色違い倒さないのはマジで偉いと思う

295 22/11/26(土)09:18:19 No.997382238

オープンワールドに10年乗り遅れてしかもこの完成度なのがなんかこう汚い言葉をギリギリ飲み込むかどうかのライン

296 22/11/26(土)09:18:23 No.997382251

>Switchのスペックが足りてないのかゲーフリの最適化技術がうんちなのかどっちだ Switchのスペックが足りてないとしても ボックスのポケモン表示が遅れるのは流石に有り得ないから開発の問題な気がする

297 22/11/26(土)09:18:23 No.997382254

チャンピオンルートラストのネモ戦前のムービーで ネモのモンスターボールが宙に浮いていてふいた お前エスパーだったの?

298 22/11/26(土)09:18:25 No.997382266

>進行度に合わせてボスのレベル変わって欲しかったって人もいるけど自分は一足跳びで格上相手に挑むのも好きだから特に気にならなかった >平均30lvでうっかりベイクダウンに向かってしまった時の緊張感が忘れられない あの…飛ばした後処理の作業感は…

299 22/11/26(土)09:18:27 No.997382274

スカーレット買ったんだけどミライポケモンも気になってきたから なんかDLCとか有料パッチとかでもう片方にしか登場しないポケモンも出るようにしてくんないかなって…

300 22/11/26(土)09:18:32 No.997382286

ストーリーは1回見りゃ終わるけどシステム周りの不便はずっと付いてくるからな…

301 22/11/26(土)09:18:40 No.997382305

レイドはもう消していいぞ

302 22/11/26(土)09:18:48 No.997382335

(まぁ不満を吐き出したらまたやり始めるんだけどな…)

303 22/11/26(土)09:18:51 No.997382347

エリアゼロで親友4人で撮ったプロフ写真もう変えられないすぎる…

304 22/11/26(土)09:18:53 No.997382355

>レイド一切やらずにストーリー進めてるけどこれで正解だった? レイドがクソ化するのはクリア後のやり込み要素だから気にしなくていいよ

305 22/11/26(土)09:18:55 No.997382365

>レイド一切やらずにストーリー進めてるけどこれで正解だった? 正直一番楽しめるやり方はそれだから気ままに進めてほしい

306 22/11/26(土)09:19:02 No.997382390

>レイド一切やらずにストーリー進めてるけどこれで正解だった? 星3くらいまでは別に旅パでもソロ余裕なくらいだけど星4~5くらいから難易度が跳ね上がる

307 22/11/26(土)09:19:03 No.997382394

ボックスが不便なのが辛い

308 22/11/26(土)09:19:11 No.997382417

アルセウスみたいに色違いポップしたら音鳴るもんだと思ってたよ今回 わかんねえってどこにいるか!

309 22/11/26(土)09:19:12 No.997382422

>スカーレット買ったんだけどミライポケモンも気になってきたから >なんかDLCとか有料パッチとかでもう片方にしか登場しないポケモンも出るようにしてくんないかなって… 買おう!もう片方!

310 22/11/26(土)09:19:13 No.997382425

>スカーレット買ったんだけどミライポケモンも気になってきたから >なんかDLCとか有料パッチとかでもう片方にしか登場しないポケモンも出るようにしてくんないかなって… バージョン商法の意味!!!!

311 22/11/26(土)09:19:14 No.997382428

>走ってると小さいポケモンに引っかかるの不快すぎる 見辛いから色違い出ても気づかんよあれ…

312 22/11/26(土)09:19:19 No.997382451

>Switchのスペックが足りてないのかゲーフリの最適化技術がうんちなのかどっちだ スペック低くても専用ならそれを前提に作れば少なくとも処理面での不具合は減らせるはずなので技術力ですね…

313 22/11/26(土)09:19:25 No.997382465

Switchのスペックで頑張ってる他のゲームやらに失礼だろ この重さはどう考えても最適化できてないのが大半だろう

314 22/11/26(土)09:19:25 No.997382469

>進行度に合わせてボスのレベル変わって欲しかったって人もいるけど自分は一足跳びで格上相手に挑むのも好きだから特に気にならなかった >平均30lvでうっかりベイクダウンに向かってしまった時の緊張感が忘れられない デバフ状態異常駆使してヌシ倒してたら平均35とかでペパーつええ! 格闘団お前最強枠なら奥の方に居てよ!!!とかめっちゃ悲鳴あげた

315 22/11/26(土)09:19:38 No.997382508

ストーリー派本当面白かったからDLCがすでに楽しみ だからアプデで細かいところ改善してくれ

316 22/11/26(土)09:19:40 No.997382516

>バージョン商法の意味!!!! もう古いし強欲すぎるって…

317 22/11/26(土)09:19:42 No.997382518

>>走ってると小さいポケモンに引っかかるの不快すぎる >見辛いから色違い出ても気づかんよあれ… バッタに引っかかりまくる...

318 22/11/26(土)09:19:44 No.997382524

トレーナーアイコンに自撮り使えないのも大概意味わかんねえと思う 本当になんで?

319 22/11/26(土)09:19:45 No.997382528

>レイドが簡悔なのが辛い

320 22/11/26(土)09:19:46 No.997382529

というかほぼ毎年年末年始の商戦にポケモンを要求する任天堂もガンなのでは…… 開発期間あったらもうちょいまともになったろこれ

321 22/11/26(土)09:19:49 No.997382536

ゲーフリの開発能力でOWは無理があったのだろう 任天堂なら他のチーム招集して開発力増強とかできるけどポケモンは完全自力だし

322 22/11/26(土)09:19:55 No.997382561

>バージョン商法の意味!!!! 正直いまだにバージョン商法やってるのはどうかと思うぜ!

323 22/11/26(土)09:19:57 No.997382573

>>バージョン商法の意味!!!! >もう古いし強欲すぎるって… 根本的にそれはそう

324 22/11/26(土)09:19:59 No.997382576

エンカする主人公後ろ下がる逃げるはいいけどそっから他ポケモンと重なってると即エンカはやめて… 場所によっては連続してバトル対象から逃げられねえ

325 22/11/26(土)09:20:01 No.997382583

>スカーレット買ったんだけどミライポケモンも気になってきたから パラドクスや限定はマケドニアの方で声掛ければすぐ揃うと思うぞ

326 22/11/26(土)09:20:05 No.997382597

重いだけならまだいいんだよ 見てくれこの使いづらいUIたちを

327 22/11/26(土)09:20:07 No.997382604

ボックスもフィールドも処理落ちなければなあと思う あと食材とかボックスの操作はまじでなんとかして欲しい

328 22/11/26(土)09:20:26 No.997382657

剣盾で不評だったレイドが悪化して続投した時点で 次回作で改善とかそういう期待も持ちにくいのがね というか初代からやってた技演出スキップと勝ち抜き設定消したの本当になんでだ

329 22/11/26(土)09:20:27 No.997382659

書き込みをした人によって削除されました

330 22/11/26(土)09:20:34 No.997382675

>準伝見てやっぱ中国モチーフ地方やりてえってなった 中国の伝説ポケモンウインディ!

331 22/11/26(土)09:20:39 No.997382689

OW化によってシナリオの合間にジムリ挟む必要ある?問題はそこそこ解消したが そもそもジムリいる?問題はより鮮明になった

332 22/11/26(土)09:20:44 No.997382709

アルセウスだって大量発生とか時空の歪みとか重くなる要素あるのに いつでもマップサクサクすぎて逆に歪み気付かないとか普通にあったじゃんね…

333 22/11/26(土)09:20:45 No.997382713

>トレーナーアイコンに自撮り使えないのも大概意味わかんねえと思う >本当になんで? ムカついたからアイコンテツノツツミにした

334 22/11/26(土)09:20:46 No.997382714

なんならムービーですら処理落ちしまくってんのはおかしいと思わなかったのかゲーフリ 思わねえだろうな明らかに通しでテストプレイしてないし…

335 22/11/26(土)09:20:56 No.997382746

>海外だとバグの多さとゲーム性の悪さから返金騒動に発展してるらしいな それデマらしいな

336 22/11/26(土)09:21:09 No.997382794

>海外だとバグの多さとゲーム性の悪さから返金騒動に発展してるらしいな 俺は日本人だけど?

337 22/11/26(土)09:21:11 No.997382800

>ゲーフリの開発能力でOWは無理があったのだろう >任天堂なら他のチーム招集して開発力増強とかできるけどポケモンは完全自力だし 挑戦することに意義があるとか思ってそうだけど 製品が全てでオープンワールドとレイド捨てたらもっと色んなことよく出来たよね

338 22/11/26(土)09:21:15 No.997382816

四天王BGMバグは割とストーリー面にマイナス要素になる…というかなった 終盤の盛り上がりに水を注されたと知って中々ダメージ受けましたよ!?

339 22/11/26(土)09:21:23 No.997382859

最早些細な問題だけど服屋のパーツ読み込みもすっげえ遅い

340 22/11/26(土)09:21:26 No.997382865

>海外だとバグの多さとゲーム性の悪さから返金騒動に発展してるらしいな 俺は俺が楽しければいいから海外の顔色とか知らんけど

341 22/11/26(土)09:21:27 No.997382869

パラドックスは無限に拾えるから久しぶりに友人と別バージョン買って楽しめてる

342 22/11/26(土)09:21:32 No.997382888

ストーリーが最高なのにシステム面が足を引っ張りすぎてる 四天王BGMのバグとかマジで台無しだよ…

343 22/11/26(土)09:21:40 No.997382908

>重いだけならまだいいんだよ よくない 使いづらくてもサクサクなら我慢できた

344 22/11/26(土)09:21:40 No.997382912

なんでカメラ動かす速度の設定変えられないんだ

345 22/11/26(土)09:21:41 No.997382914

アイテム図鑑ボックス全部酷いと思うけど個人的にはサンドイッチ作るときのレシピが最悪 なんで欲しいパワーから選べねえんだよ何考えてんだ

346 22/11/26(土)09:21:42 No.997382919

早く対戦の準備したくて急いでクリアしたの後悔しえるくらいには名作だった

347 22/11/26(土)09:21:46 No.997382927

>OW化によってシナリオの合間にジムリ挟む必要ある?問題はそこそこ解消したが >そもそもジムリいる?問題はより鮮明になった ストーリー的には不要かもしれんけどやっぱ各地にいる強豪としてジムリはほしいなあ

348 22/11/26(土)09:21:48 No.997382933

>OW化によってシナリオの合間にジムリ挟む必要ある?問題はそこそこ解消したが >そもそもジムリいる?問題はより鮮明になった ジムはあってもいいけどレベルいらねぇだろと思う わざの修得や進化も努力値で管理させた方が良い

349 22/11/26(土)09:21:48 No.997382934

>ゲーフリの開発能力でOWは無理があったのだろう >任天堂なら他のチーム招集して開発力増強とかできるけどポケモンは完全自力だし 面白かったから俺はこれでいいよ アプデで改善してくれりゃいい

350 22/11/26(土)09:21:50 No.997382941

>>バージョン商法の意味!!!! >もう古いし強欲すぎるって… 剣盾のマイチェン版をDLCで済ませたり成長はしてるから…

351 22/11/26(土)09:22:03 No.997382981

四天王BGMはアオキのせいでみんなテンション低いんだなくらいにしか思ってなかった

352 22/11/26(土)09:22:13 No.997383011

>四天王BGMバグは割とストーリー面にマイナス要素になる…というかなった >終盤の盛り上がりに水を注されたと知って中々ダメージ受けましたよ!? 俺はストーリー進めるのが遅くて逆に助かったけど ネタバレ怖くて早めに進めた人が再戦不可なの本当に可哀想…

353 22/11/26(土)09:22:15 No.997383017

>最早些細な問題だけど服屋のパーツ読み込みもすっげえ遅い 最初バグかと思ったわキャラ表示遅いだけというね…

354 22/11/26(土)09:22:16 No.997383024

ボックスはひどすぎるから流石に修正するよね?

355 22/11/26(土)09:22:16 No.997383025

>>ゲーフリの開発能力でOWは無理があったのだろう >>任天堂なら他のチーム招集して開発力増強とかできるけどポケモンは完全自力だし >挑戦することに意義があるとか思ってそうだけど >製品が全てでオープンワールドとレイド捨てたらもっと色んなことよく出来たよね ストーリーとオープンワールドがマッチしてたのにオープンワールド捨てたらアホだろ

356 22/11/26(土)09:22:20 No.997383040

>海外だとバグの多さとゲーム性の悪さから返金騒動に発展してるらしいな バグはともかくゲーム性の良し悪しで返金しろはどう考えても無理あるだろ

357 22/11/26(土)09:22:25 No.997383049

この仕様なのかバグなのかわかんねえ挙動もいつか修正されるのかな fu1675366.jpg

358 22/11/26(土)09:22:27 No.997383054

>四天王BGMはアオキのせいでみんなテンション低いんだなくらいにしか思ってなかった ひどい…

359 22/11/26(土)09:22:29 No.997383062

バージョン商法は個人的に両方買うやつが狂ってるだけなんでいいと思う ただ交換できるポケモンの差以外は要らないと思う

360 22/11/26(土)09:22:30 No.997383063

リザードンレイドの準備始めようと思うんだけど だれ育てればいいかな?

361 22/11/26(土)09:22:36 No.997383088

>四天王BGMバグは割とストーリー面にマイナス要素になる…というかなった >終盤の盛り上がりに水を注されたと知って中々ダメージ受けましたよ!? 凄い重苦しいBGMだと思ったらバグなの!?

362 22/11/26(土)09:22:44 No.997383111

OWいらねぇって意見には今回のルート形式だとバトルギッチギチに詰まるから居るだろとしか言えん

363 22/11/26(土)09:22:45 No.997383116

他のゲーム会社の最適化見る限りは処理落ちしてもシステム面はエラー落ちするまでの処理落ちはしてないしね

364 22/11/26(土)09:22:48 No.997383122

レイドは積み技とデバフ技とまひねむりやってくる奴はマジでテメェ…ってなる

365 22/11/26(土)09:22:48 No.997383124

ジムは欲しい けどジム戦に必要なミニゲームは面白く無い…

366 22/11/26(土)09:22:54 No.997383142

>レイド一切やらずにストーリー進めてるけどこれで正解だった? BGM聴いた方がいいよ

367 22/11/26(土)09:22:57 No.997383156

まあ散々言われてるけどストーリーやらオープンワールドで駆け回れるのは楽しいけどシステム面は総じてゴミが評価かな自分は…

368 22/11/26(土)09:23:16 No.997383209

>凄い重苦しいBGMだと思ったらバグなの!? ようつべあたりにフル上がってるから聴くとダメージでかいぞ

369 22/11/26(土)09:23:31 No.997383245

ゲーフリは昔から遊ぶ側の事考えて作ってないから それでいて嫌がらせとか不利になる要素は盛り込む

370 22/11/26(土)09:23:32 No.997383252

フロムみたいにエルデン作るから当分新作出さねぇができるほどの独立性もないしな OW制作に向いてない 実際ゲームデザインはしっかり面白いので惜しい話ではあるんだけど

371 22/11/26(土)09:23:36 No.997383271

厳選は楽にするくせに育成は厳しくするの意味がわからん わざマシン1回作ったら買えるようにしろや

372 22/11/26(土)09:23:43 No.997383288

アルセウスから劣化してるの何でなん…?

373 22/11/26(土)09:23:47 No.997383303

いつ襲ってくるかわからんエラー落ちのせいでオートセーブがほぼ必須なのもかなり嫌だったな…

374 22/11/26(土)09:23:50 No.997383317

ポケモンの違いだけだと流石に時代遅れの商法ってのバレるしどうにか誤魔化してる感はある 流石にDLC形式にしてマイチェン出すことはもうないとは思うが

375 22/11/26(土)09:23:55 No.997383338

オープンワールドいらねぇって言ってる奴は絶対ストーリー最後までやってないかただのエアプだろ

376 22/11/26(土)09:24:06 No.997383369

四天王BGMはYouTubeのコメント欄がしらそん…で埋まってるレベルで被害者出てるぞ 具体的な被害者数は分からんが

377 22/11/26(土)09:24:18 No.997383412

>アルセウスから劣化してるの何でなん…? 製作チーム違うんじゃない? ノウハウ共有しろボケ

378 22/11/26(土)09:24:20 No.997383420

>OWいらねぇって意見には今回のルート形式だとバトルギッチギチに詰まるから居るだろとしか言えん アルセウス方式で良かったのでは?

379 22/11/26(土)09:24:22 No.997383430

>アルセウスから劣化してるの何でなん…? アルセウスのデータフィールドバックできるの次回作よ

380 22/11/26(土)09:24:25 No.997383443

わざマシンマシンの要らなさ

381 22/11/26(土)09:24:29 No.997383462

>アルセウスから劣化してるの何でなん…? 開発チーム別って聞いた

382 22/11/26(土)09:24:31 No.997383467

エリアゼロにマップ追加しろ飯も食わせろ

383 22/11/26(土)09:24:37 No.997383487

>アルセウスから劣化してるの何でなん…? 並行して作ってるからフィールドバックできないけど

384 22/11/26(土)09:24:38 No.997383492

ゲームの最適化にDLCと次の新作の準備までやってたらゲーフリ死んでしまう…

385 22/11/26(土)09:24:40 No.997383503

そういやフィールドだと寝てるグラフィックあるのに戦闘中だと目を開けたまま寝てるよね

386 22/11/26(土)09:24:43 No.997383515

ジムテスト微妙

387 22/11/26(土)09:24:43 No.997383517

本当になんでこんな完成度で出したんだ?ってなるけど歴代ぶっちぎりで面白いから最高傑作でいいよ

388 22/11/26(土)09:24:43 No.997383520

シナリオ含めてRPGとしてはめっちゃ楽しかった

389 22/11/26(土)09:24:45 No.997383529

オリーブ転がしとかポケモン勝負に関係ねえだろうがよお!なあ!

390 22/11/26(土)09:24:47 No.997383535

剣盾であんだけ不満言われてたレイドからSVでこれなのは逆にすごいわ 同レベルとまでは言わないけど楽しませる気はないだろ

391 22/11/26(土)09:24:53 No.997383557

>アルセウスのデータフィールドバックできるの次回作よ なんで似たようなもん作ってるのに共有してねえんだよ

392 22/11/26(土)09:25:00 No.997383581

>厳選は楽にするくせに育成は厳しくするの意味がわからん >わざマシン1回作ったら買えるようにしろや 素材はマシンで買えるからマシかなと思い込んでたら売却されててだめだった 正気かよ

393 22/11/26(土)09:25:02 No.997383592

>>アルセウスから劣化してるの何でなん…? >製作チーム違うんじゃない? >ノウハウ共有しろボケ アルセウス今年だから共有してても今作は無理だろ

394 22/11/26(土)09:25:02 No.997383593

>>凄い重苦しいBGMだと思ったらバグなの!? >ようつべあたりにフル上がってるから聴くとダメージでかいぞ 入りからもうかっこいいじゃんありがとう!

395 22/11/26(土)09:25:04 No.997383602

レイドは今みたいなワンパンで倒すみたいなやり方でもしないとバフデバフ消えてクソみたいな戦いになるのはちょっと酷いよなぁと思いつつでも楽に倒せすぎるのもそれはそれで味気ないしなぁみたいなすごい厄介な気持ちと戦ってる

396 22/11/26(土)09:25:05 No.997383604

>というかほぼ毎年年末年始の商戦にポケモンを要求する任天堂もガンなのでは…… >開発期間あったらもうちょいまともになったろこれ ポケモンくらい資産力あるなら同時並行のラインを4つ作るくらい出来るのでは?

397 22/11/26(土)09:25:10 No.997383618

ライド能力はがけのぼりがメインで 滑空や大ジャンプであんまり行動範囲が広がった気がしない

398 22/11/26(土)09:25:21 No.997383663

>ゲームの最適化にDLCと次の新作の準備までやってたらゲーフリ死んでしまう… 世界トップクラスに売れてるんだからもっと人材に惜しみなく金使えよ

399 22/11/26(土)09:25:30 No.997383694

OWいらねぇじゃない OWをゲーフリの規模で作るならもう一年開発期間がいるんだけどそれは無理だろ という話

400 22/11/26(土)09:25:34 No.997383704

アルセウスとSVどっちも今年発売だしな… なんだこのスケジュール

401 22/11/26(土)09:25:36 No.997383711

>ジムは欲しい >けどジム戦に必要なミニゲームは面白く無い… ヨガはマジで舐めてんのかってなった 日々の怒りを思い出せじゃねえよ今怒っとるわ茶番すぎて

402 22/11/26(土)09:25:40 No.997383725

>>アルセウスのデータフィールドバックできるの次回作よ >なんで似たようなもん作ってるのに共有してねえんだよ 同じだったらデータ取れないからちょっと変えて次回でブラッシュアップするの普通じゃない?

403 22/11/26(土)09:25:48 No.997383758

>ゲームの最適化にDLCと次の新作の準備までやってたらゲーフリ死んでしまう… 任天堂に頼んで技術力ある会社にプログラム面での開発は外注すればいいのに…

404 22/11/26(土)09:25:52 No.997383771

ジムテストはいらんかったな…

405 22/11/26(土)09:25:54 No.997383777

>買おう!もう片方! このUIでまた最初からはダルい

406 22/11/26(土)09:25:55 No.997383780

技マシンは普通に永久で良いよね?とはずっと言い続けると思う

407 22/11/26(土)09:25:57 No.997383790

ゲーフリの技術力も問題だけどそれに見合わない納期設定してる方も悪いよなあ 現場の愚痴が想像できる

408 22/11/26(土)09:25:57 No.997383793

>ライド能力はがけのぼりがメインで >滑空や大ジャンプであんまり行動範囲が広がった気がしない 大ジャンプはそこそこテンション上がる 滑空は途中から露骨に減速するのなんなんだろ…

409 22/11/26(土)09:26:00 No.997383805

>本当になんでこんな完成度で出したんだ?ってなるけど歴代ぶっちぎりで面白いから最高傑作でいいよ 歴代ぶっちぎりで面白いのクリアするまでだろ レイドとかやってる?

410 22/11/26(土)09:26:09 No.997383835

BGMが全然印象に残らない…

411 22/11/26(土)09:26:17 No.997383866

>わざマシンマシンの要らなさ ただただ手間増えただけだなって 素材集めも苦行だし

412 22/11/26(土)09:26:19 No.997383877

>オリーブ転がしとかポケモン勝負に関係ねえだろうがよお!なあ! アニメ見てないのか? ジム前に変なイベントやるのはフトゥーだぞ

413 22/11/26(土)09:26:22 No.997383888

>>ジムは欲しい >>けどジム戦に必要なミニゲームは面白く無い… >ヨガはマジで舐めてんのかってなった >日々の怒りを思い出せじゃねえよ今怒っとるわ茶番すぎて 連打できるようにした意図がわからなすぎる

414 22/11/26(土)09:26:22 No.997383889

>ライド能力はがけのぼりがメインで >滑空や大ジャンプであんまり行動範囲が広がった気がしない いや大ジャンプは手に入れた時はかなり楽になっただろ

415 22/11/26(土)09:26:41 No.997383955

>滑空や大ジャンプであんまり行動範囲が広がった気がしない え…?

416 22/11/26(土)09:26:42 No.997383963

>ストーリーとオープンワールドがマッチしてたのにオープンワールド捨てたらアホだろ 自由度の高いストーリーが必要なだけでオープンワールドは果たして必要なのか

417 22/11/26(土)09:26:46 No.997383978

ヨガの色の種類がSFCのコントローラーと一緒なのに 配置がズレてんのなんかメチャクチャ気になった

418 22/11/26(土)09:26:47 No.997383981

>ジムテストはいらんかったな… 流石にそれはない

419 22/11/26(土)09:26:54 No.997384006

>任天堂に頼んで技術力ある会社にプログラム面での開発は外注すればいいのに… ゲーフリは外注管理できないから…

420 22/11/26(土)09:26:59 No.997384020

>>ジムは欲しい >>けどジム戦に必要なミニゲームは面白く無い… >ヨガはマジで舐めてんのかってなった >日々の怒りを思い出せじゃねえよ今怒っとるわ茶番すぎて いや俺は相棒のポケモンの喜怒哀楽が見れて楽しかったけど

421 22/11/26(土)09:27:12 No.997384048

キャラ・ストーリー・バトルの内容面は最高だったんだけどシステム面がそれを覆すレベルでお排泄でもったいない アプデで改善してくれるといいね

422 22/11/26(土)09:27:14 No.997384060

>>本当になんでこんな完成度で出したんだ?ってなるけど歴代ぶっちぎりで面白いから最高傑作でいいよ >歴代ぶっちぎりで面白いのクリアするまでだろ >レイドとかやってる? クリアするまでぶっちぎりで面白かったらそれでいいけど

↑Top