虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/26(土)08:23:53 地元に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)08:23:53 No.997373860

地元にコミュあるかなと探してみたけどなかった…

1 22/11/26(土)08:26:08 No.997374169

ワシはオンライン

2 22/11/26(土)08:26:38 No.997374236

おそらく一度もやらないまま人生を終える

3 22/11/26(土)08:28:13 No.997374409

プレイしたことないのにルルブ集めてオリジナルルールまで書いてた高校のクラスメイト今何してんのかな… 業界人になれたかな…

4 22/11/26(土)08:29:13 No.997374541

やってみたいとは思いつつもメンバーを集めるのが至難の業だ…

5 22/11/26(土)08:30:12 No.997374688

おじさんも学生の頃には一緒にやってくれる友達がいたんだ…居たんだよ…

6 22/11/26(土)08:30:29 No.997374717

>やってみたいとは思いつつもメンバーを集めるのが至難の業だ… 自分で集めなくても既存のコミュに顔出せばいいんじゃよ ワシんとこにはなかったがの

7 22/11/26(土)08:32:54 No.997375007

>ワシはオンライン ここの? 2つあるそうだけどどっちが初心者向け?

8 22/11/26(土)08:39:36 No.997375880

初心者って真っ先に吊るされるんじゃないの

9 22/11/26(土)08:40:32 No.997376016

>2つあるそうだけどどっちが初心者向け? どっちも初心者には優しいから自分に向いてそうな方を選ぶといい ダイス画像のコミュはサタスペやサイバーパンクREDのようなちょっと変わったのがメインでそれにD&Dが加わる 海賊旗のコミュはシャンカーが中心でルールを自作して版権キャラのなりきりしながら遊んでる

10 22/11/26(土)08:42:42 No.997376335

ルールって簡単に自作できるんだ

11 22/11/26(土)08:46:50 No.997376920

簡単かな…簡単かも

12 22/11/26(土)08:48:35 No.997377160

考えてみればクトゥルフ改造すれば何でもできるか

13 22/11/26(土)08:53:05 No.997377811

巨女TRPGコミュはどこ?

14 22/11/26(土)08:53:20 No.997377840

>おそらく一度もやらないまま人生を終える やればいいじゃん…

15 22/11/26(土)08:55:12 No.997378124

>初心者って真っ先に吊るされるんじゃないの 人狼か何かと勘違いしてるな

16 22/11/26(土)09:01:51 No.997379145

>おじさんも学生の頃には一緒にやってくれる友達がいたんだ…居たんだよ… 就職したり家庭持ったりするとやりにくくなるよね テーブルトークもプレイバイメイルもやったな

17 22/11/26(土)09:02:00 No.997379174

>ルールを自作して版権キャラのなりきりしながら遊んでる アニメをTRPG化して遊ぶのかな

18 22/11/26(土)09:08:19 No.997380294

>プレイしたことないのにルルブ集めてオリジナルルールまで書いてた高校のクラスメイト今何してんのかな… >業界人になれたかな… プレイしたことなくても業界人になれるの…?

19 22/11/26(土)09:11:49 No.997380923

オフセに憧れるけどど田舎なのでオンセに入り浸ってるよ

20 22/11/26(土)09:12:11 No.997380982

https://img.2chan.net/b/res/997378868.htm 丁度ダイスのスレが立ってるから興味あるなら覗いてみては

21 22/11/26(土)09:13:07 No.997381173

>アニメをTRPG化して遊ぶのかな マギウスのようなものではなくクトゥルフやパラノイアを改造したのを遊んでる

22 22/11/26(土)09:17:06 No.997381982

マギウス出されてもわかるのはアラフォーのオッサンだけでは…

23 22/11/26(土)09:18:14 No.997382216

実際のとこどんなん? ルール公開されてるんなら見たいかも

24 22/11/26(土)09:27:38 No.997384130

>マギウス出されてもわかるのはアラフォーのオッサンだけでは… 版権TRPG最近ちらほら復活してて流行りの循環を感じる

25 22/11/26(土)09:30:43 No.997384781

>実際のとこどんなん? >ルール公開されてるんなら見たいかも ルルブ集約してる場所あるから海賊旗のスレで聞くといいかも とりあえず再配布OKの許可貰ってるやつだけ貼る fu1675374.txt

26 22/11/26(土)09:32:58 No.997385231

>ルールって簡単に自作できるんだ ごっこ遊びだからな だいたいは会話だけで進めてなんか判定が必要だったらコインの裏表で成功失敗決めるくらいでもいい

27 22/11/26(土)09:34:31 No.997385566

作るだけならそりゃコイントスをルールにしたっていいけど それなりにちゃんとしたの作ろうとすれば勿論大変だよ

28 22/11/26(土)09:37:26 No.997386254

>fu1675374.txt なんか思ったより本格的だな… もっと雑でバカっぽいやつだと思ってた

29 22/11/26(土)09:40:41 No.997387000

シャンクスが荒れネタになる前夜くらいに生まれたシャンクスTRPG文化がまだ生き残ってるの地味にすごいと思う

30 22/11/26(土)09:41:04 No.997387088

そりゃゲームだからな…

31 22/11/26(土)09:41:44 No.997387225

最近流行りのマダミスとTRPGの違いがわからない

32 22/11/26(土)09:43:28 No.997387602

最近は設定だけ用意してあとは即興劇して遊べというTRPGも多いと聞く

33 22/11/26(土)09:44:23 No.997387834

>最近流行りのマダミスとTRPGの違いがわからない マダミスはロールプレイ付きの人狼みたいなものよ

34 22/11/26(土)09:45:41 No.997388219

ストリテラとかまさしく即興劇だったね

35 22/11/26(土)09:46:44 No.997388485

1.会話で進行する 2.ロールプレイする 3.何らかの目的がある 最近はこの3つさえ揃えばTRPGにな

36 22/11/26(土)09:47:25 No.997388634

ルールガチガチに組まれたボードゲームの上にキャラRPがちょっと乗っただけなのもあればその場のノリの即興劇だけですべてを作るのもあるからTRPGと一概に言っても広すぎる

37 22/11/26(土)09:48:21 No.997388826

なんならジャンケン行為の成否を決めてもいいしな…

38 22/11/26(土)09:52:33 No.997389868

これも動画配信とかで盛り上がったりはしないのかなあ

39 22/11/26(土)09:53:26 No.997390106

>これも動画配信とかで盛り上がったりはしないのかなあ 盛り上がった結果が今では?

40 22/11/26(土)09:53:55 No.997390250

むしろ現在進行形でTRPGは配信界隈で大いに取り上げられてるぞ?!

41 22/11/26(土)09:57:49 No.997391301

基本的に初心者に飢えてるからそんなに怖いことない 入ったコミュニティの傾向によっては特定のゲームしか遊ばないようになるけど

42 22/11/26(土)09:58:30 No.997391444

動画のイメージでやると参加者の意表を突いたり大番狂わせが起こったりするのがTRPGみたいな印象になるから結構トラブルの原因なんだよな…

43 22/11/26(土)09:58:40 No.997391478

友達と定期的に集まってオフセやれてるのは幸せなことだ たまに他のボードゲームだけで終わったりもするけど

44 22/11/26(土)09:58:53 No.997391532

>シャンクスが荒れネタになる前夜くらいに生まれたシャンクスTRPG文化がまだ生き残ってるの地味にすごいと思う 元々その前からふたば全体でTRPG文化があったからその分派よアレは

45 22/11/26(土)09:59:29 No.997391673

>なんならジャンケン行為の成否を決めてもいいしな… やるか……ジュウレンジャーtrpg…!

46 22/11/26(土)10:00:02 No.997391792

PLに言いたいことはGMは敵ではないということ GMに言いたいことはPLは敵ではないということ

47 22/11/26(土)10:00:17 No.997391860

分派だったらあんな未知との遭遇やってないと思うんだよな

48 22/11/26(土)10:00:45 No.997391955

>むしろ現在進行形でTRPGは配信界隈で大いに取り上げられてるぞ?! そうだったんだ無知でごめん

49 22/11/26(土)10:01:38 No.997392147

ゲームブックはもってるけどやったことない やる友達もいない

50 22/11/26(土)10:03:33 No.997392540

>初心者って真っ先に吊るされるんじゃないの みんな交流となりきりを求めてプレイしてる人たちだからまっとうにやりたいんですって人には優しい 基本ルルブはあります!ぐらいやる気あるとめちゃくちゃ喜ばれるけど無くてもにこやかにチュートリアルやってくれる 逆にリプレイ動画に憧れてきましたというと警戒される

51 22/11/26(土)10:04:34 No.997392752

>>むしろ現在進行形でTRPGは配信界隈で大いに取り上げられてるぞ?! >そうだったんだ無知でごめん もし興味あったら見てご覧Vの人とか常日頃からロールプレイしてる人たちがTRPG配信してたりするものだからなかなかに愉快なものばかりで面白いよ

52 22/11/26(土)10:05:21 No.997392932

>ゲームブックはもってるけどやったことない >やる友達もいない 作りなよ?

53 22/11/26(土)10:05:27 No.997392952

初めての場所で知らない人と卓囲むのって結構緊張するし…

54 22/11/26(土)10:10:02 No.997393838

それが出来ないとまじでTRPGやる機会なんて目減りしていくのだ…

55 22/11/26(土)10:11:19 No.997394089

知ってるいもげで知ってる「」と卓囲めばいいんだ 知ってる「」…?

56 22/11/26(土)10:14:05 No.997394677

>知ってる「」…? 急に怖いこと言うな

57 22/11/26(土)10:14:34 No.997394783

>知ってるいもげで知ってる「」と卓囲めばいいんだ >知ってる「」…? いいよね立ち絵の絵柄でテメーか!ってなるPL

58 22/11/26(土)10:17:15 No.997395373

>いいよね立ち絵の絵柄でテメーか!ってなるPL これがあるから自作イラスト出せない…

59 22/11/26(土)10:20:41 No.997396126

そこまで繊細にならなくて良いよ!?オメーか!ってなったところでそれ以上何もないよ!

60 22/11/26(土)10:44:30 No.997401092

対面で一回やって面白さがあまりわからなくてそのままコロナでやる機会が…

61 22/11/26(土)10:48:38 No.997401958

たまにリプレイ読むくらいでいいや

62 22/11/26(土)10:56:32 No.997403671

TRPGのシステムと設定ってなんでこんなに読んでて面白いのだろう

↑Top