22/11/26(土)08:05:19 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/26(土)08:05:19 No.997371870
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316190246983387913
1 22/11/26(土)08:13:41 No.997372718
おもしれ…
2 22/11/26(土)08:18:45 No.997373284
いやこれどうしようもなくない?
3 22/11/26(土)08:22:44 No.997373727
スレ画パッと見て古っ!?と思ったらONEだった ならいいか
4 22/11/26(土)08:26:35 No.997374228
テンカイチの作画担当また漫画かけもちするのか
5 22/11/26(土)08:27:53 No.997374376
世界交換したらお互いの敵の天敵になれた…とかかなぁ?
6 22/11/26(土)08:28:15 No.997374420
世界まるごと召喚だから人類は手を組むとして状況的には三すくみになるのか?
7 22/11/26(土)08:29:14 No.997374545
別世界の脅威と魔族を対消滅させよう
8 22/11/26(土)08:31:37 No.997374851
ファンタジーVSサイエンスフィクションってことか
9 22/11/26(土)08:31:47 No.997374873
あっちの世界相手には無双できるってぐらいじゃないと詰んじゃってるぞ
10 22/11/26(土)08:33:42 No.997375119
47魔王って都道府県かよ
11 22/11/26(土)08:34:49 No.997375247
>47魔王って都道府県かよ まあそこから取った数だろう
12 22/11/26(土)08:35:21 No.997375317
よく勇者が旅立つまでに絶滅してなかったな人類
13 22/11/26(土)08:36:20 No.997375442
多分機械文明の兵器が魔法文明の魔族や魔王にとって特効入って逆に魔法文明の魔法が機械文明の敵に特効入るとかそんな感じなんだろうが… そんな単純な話になるかな…
14 22/11/26(土)08:37:39 No.997375591
>多分機械文明の兵器が魔法文明の魔族や魔王にとって特効入って逆に魔法文明の魔法が機械文明の敵に特効入るとかそんな感じなんだろうが… >そんな単純な話になるかな… なるだろ 割と単純だしONEの話
15 22/11/26(土)08:42:40 No.997376330
交換殺人するみたいな感じだな
16 22/11/26(土)08:43:34 No.997376458
「何って…普通に攻撃しただけだが…?」 をお互いの世界でやるのかな
17 22/11/26(土)08:43:47 No.997376494
何故村田絵に寄せる
18 22/11/26(土)08:46:42 No.997376900
1話の時点で魔族に特効入って瞬殺されてるわけだから 今度はあちらの天敵にこちらの勇者が特効いれるしかあるまい
19 22/11/26(土)08:51:22 No.997377549
召喚された方の敵は何だろう? 異星人?暴走AI?思想違いの人類?
20 22/11/26(土)08:51:25 No.997377556
>何故村田絵に寄せる 絵が上手い人がONE絵に寄せるとこうなっちゃうのでは
21 22/11/26(土)08:51:51 No.997377623
>召喚された方の敵は何だろう? >異星人?暴走AI?思想違いの人類? 機械に勝てないとは思えないから…異星人系だろうなぁ
22 22/11/26(土)08:57:26 No.997378449
バーサスといえばチャンピオンだろうが!
23 22/11/26(土)09:00:16 No.997378896
相手も困ってるみたいだから結果オーライだけどいきなりわけわからん怪物のいるところに世界ごと召喚されたとか相手方にキレられても文句言えねえぞ!
24 22/11/26(土)09:03:26 No.997379422
村田雄介先生だけじゃなくって真島ヒロ先生の影響もありそうな目の輪郭
25 22/11/26(土)09:18:48 No.997382334
>相手も困ってるみたいだから結果オーライだけどいきなりわけわからん怪物のいるところに世界ごと召喚されたとか相手方にキレられても文句言えねえぞ! そこはもう全滅の危機だからどうか許してほしいとしか言えない いざとなったら王様のマジ土下座でなんとか
26 22/11/26(土)09:28:10 No.997384238
単純に特攻入るけど特攻入れられる人間の数が全滅ギリギリで少ない みたいな流れから洗脳されてるのとか行方不明なやつが聞いてくる感じになりそう
27 22/11/26(土)09:41:43 No.997387217
KOFの人こんなテイストでも描けるんだな
28 22/11/26(土)09:43:12 No.997387544
>KOFの人こんなテイストでも描けるんだな あれこれ14の漫画描いてた人?
29 22/11/26(土)09:44:36 No.997387915
見飽きたテンプレ異世界召喚ものかよ……と思ったら最後で盛りあがって良かった
30 22/11/26(土)09:53:10 No.997390037
80P 80P?
31 22/11/26(土)09:57:39 No.997391257
テンカイチの人なんか漫画ごとに絵柄違いすぎる すげえ…
32 22/11/26(土)10:27:51 No.997397673
>テンカイチの人なんか漫画ごとに絵柄違いすぎる >すげえ… 労力凄そうだけど大丈夫なんだろうか 自分ならそれぞれの絵柄に引っ張られそうだ
33 22/11/26(土)10:33:01 No.997398745
逆にどんどん勝てそうな世界呼ぶけどそこでもピンチで…みたいにインフレするかもしれない
34 22/11/26(土)10:33:45 No.997398906
ONEはこれで地味にジャンプサンデーマガジンで連載に関わったことになるのか
35 22/11/26(土)10:38:28 No.997399885
バケモン作画で掛け持ち出来るんだな…
36 22/11/26(土)10:38:43 No.997399932
おもしろいな
37 22/11/26(土)10:45:50 No.997401362
すげー壮大なハブとマングースみたいな感じになりそう