ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/26(土)04:40:27 No.997357510
今のバンギラスってこんななのか…
1 22/11/26(土)04:45:59 No.997357904
今のじゃないよ
2 22/11/26(土)04:46:04 No.997357912
今というかミライだがな
3 22/11/26(土)04:48:54 No.997358086
こんな粗悪品とあの化物を一緒にするな
4 22/11/26(土)04:49:30 No.997358122
岩要素だけ再現できた
5 22/11/26(土)04:52:19 No.997358254
ナーフされつづけた末路
6 22/11/26(土)04:53:57 No.997358366
光る!唸る!超合金メカバンギラス!
7 22/11/26(土)04:54:33 No.997358412
10億年後の「」のレス
8 22/11/26(土)04:55:35 No.997358489
砂嵐と悪タイプを取り上げて地面4倍に改造しておいた
9 22/11/26(土)05:05:28 No.997359050
>砂嵐と悪タイプを取り上げて地面4倍に改造しておいた いじめか?
10 22/11/26(土)05:10:03 No.997359288
でも正直見た目は好き
11 22/11/26(土)05:13:03 No.997359469
なんでイバラ?
12 22/11/26(土)05:27:54 No.997360358
トゲトゲしてるから …こいつ本家よりトゲ減ってるな?
13 22/11/26(土)05:35:43 No.997360768
ポケウッドのやつに似てるけどあっちの方がかっこいい
14 22/11/26(土)05:59:14 No.997362233
スレ画といいメカガモスといい恵まれたデザインから繰り出されるなんともコメントに困る性能…!
15 22/11/26(土)05:59:35 No.997362259
未来のリキシは人気で実力も十分だと言うのに
16 22/11/26(土)06:01:57 No.997362431
まあでもあんまり原種より強くされても困るぞ
17 22/11/26(土)06:02:42 No.997362472
ポケウッドで見たことあるやつ
18 22/11/26(土)06:03:44 No.997362532
>未来のリキシは人気で実力も十分だと言うのに サイバネスモトリは原種比で強すぎる いじめだろあれ
19 22/11/26(土)06:04:26 No.997362582
バンギラスvsメカバンギラス ~南海の大決戦~
20 22/11/26(土)06:04:41 No.997362598
>まあでもあんまり原種より強くされても困るぞ デリバートの悪口はよせ
21 22/11/26(土)06:04:53 No.997362614
メカスモトリは言っちゃ悪いが元が微妙すぎる いやデリバードなんかより遥かに強いが
22 22/11/26(土)06:05:35 No.997362655
>メカスモトリは言っちゃ悪いが元が微妙すぎる >いやデリバードなんかより遥かに強いが スモトリはトリプルで使われてたしシングルでもヤケモンだろうが!
23 22/11/26(土)06:10:02 No.997362923
スモトリ H144-A120-B60-C40-D50-S50(合計474) サイバネスモトリ H154-A140-B108-C50-D68-S50(合計570)
24 22/11/26(土)06:10:38 No.997362951
種族値えげつないな…
25 22/11/26(土)06:11:32 No.997363008
配分の良さで戦ってたやつにこれでもかと種族値を盛る
26 22/11/26(土)06:12:24 No.997363056
恐竜は弱体化しスモトリは強化された未来
27 22/11/26(土)06:12:45 No.997363082
メカデリバードのヤケクソ感嫌いじゃないよ
28 22/11/26(土)06:14:04 No.997363158
まず元のデリバードの種族値意識したことなかった
29 22/11/26(土)06:16:36 No.997363303
>メカデリバードのヤケクソ感嫌いじゃないよ CDSを盛ればどんなポケモンでも戦える!
30 22/11/26(土)06:18:50 No.997363452
テツノツツミの半分くらいの種族値しかないデリバード…
31 22/11/26(土)06:38:43 No.997364655
>メカデリバードのヤケクソ感嫌いじゃないよ 未来デリバードくんへと変わり果てた原因となった過去にどれほど辛い何かがあったのか いやあ我々には想像もつかない…
32 22/11/26(土)06:39:45 No.997364713
100近く盛ってたのかよあのロボリキシ
33 22/11/26(土)06:40:25 No.997364764
メカデリバードは眠る事が出来るようになって良かったね
34 22/11/26(土)06:42:38 No.997364917
なんか頭取れてるんスけどこのデリバード
35 22/11/26(土)06:43:39 No.997364975
未来じゃ地面弱点多いけどカイオーガが勝ったんかな?
36 22/11/26(土)06:50:20 No.997365375
スモトリは種族値底上げされて重戦車らしくなった
37 22/11/26(土)06:50:52 No.997365410
古来未来に存在しているガモスの強さ
38 22/11/26(土)06:53:19 No.997365597
メカリキシは腹太鼓がレイドで強すぎる… 耐久が高いからできる戦法ではあるけど
39 22/11/26(土)06:53:49 No.997365629
元が強いポケモンのパラドックスはどうしても比較してしまうから他に回してもよかった気がしなくもない
40 22/11/26(土)07:00:18 No.997366079
メカスモトリはあついしぼうがなくなったのが地味に辛い
41 22/11/26(土)07:00:58 No.997366126
モータースモトリは確かに強いがスモトリのワザであるぶちかましを捨てたモータスモトリは果たしてスモトリと呼べるのだろうか
42 22/11/26(土)07:01:49 No.997366189
メカゴジ…
43 22/11/26(土)07:01:56 No.997366200
>モータースモトリは確かに強いがスモトリのワザであるぶちかましを捨てたモータスモトリは果たしてスモトリと呼べるのだろうか お前も今覚えたばっかじゃねえか!
44 22/11/26(土)07:02:52 No.997366278
生スモトリは清めの塩と塩漬けくらいしろよ
45 22/11/26(土)07:04:26 No.997366408
ペパーも言ってたけど親父が作ったタイムマシンから来たポケモンが昔の本に載ってるのはどういうこと?
46 22/11/26(土)07:05:55 No.997366513
>ペパーも言ってたけど親父が作ったタイムマシンから来たポケモンが昔の本に載ってるのはどういうこと? 元から時空が不安定だったところを安定して時間を捻じ曲げられるように開発したのがタイムマシン
47 22/11/26(土)07:08:53 No.997366767
>元が強いポケモンのパラドックスはどうしても比較してしまうから他に回してもよかった気がしなくもない メカレディアンとかメカラブカスとかだらけになってもアレだし…
48 22/11/26(土)07:09:30 No.997366815
邪悪なボルトチェンジ力士
49 22/11/26(土)07:09:46 No.997366835
このスモトリはリキシのくせにパンチばっかりやってる
50 22/11/26(土)07:11:20 No.997366952
メカバンギは岩草なら強かったと思う
51 22/11/26(土)07:13:18 No.997367105
すなあらし取り上げるならあくでんきでよかったと思う
52 22/11/26(土)07:13:36 No.997367130
サイバネスモトリが強すぎてオーガニックスモトリがサイバネスモトリにぶちかましたところで一本取ることも叶わないの無情感がある
53 22/11/26(土)07:15:51 No.997367310
メカバンギってもうなかったっけ
54 22/11/26(土)07:16:05 No.997367328
ポケウッドにいたと思う
55 22/11/26(土)07:20:55 No.997367705
アクジキングと言いポケモンの未来はおかしくなることが約束されているのか
56 22/11/26(土)07:23:56 No.997367926
>アクジキングと言いポケモンの未来はおかしくなることが約束されているのか アレもなんかあった未来だもんな
57 22/11/26(土)07:24:44 No.997367992
元々ミュウツーなんてもの作る人間が現代にいるんだぜ?
58 22/11/26(土)07:29:13 No.997368372
ロボウオノラゴン見たかった…
59 22/11/26(土)07:33:08 No.997368711
>元が強いポケモンのパラドックスはどうしても比較してしまうから他に回してもよかった気がしなくもない いや全員力士みたいなのだとそれはそれで元の立場が無いから文句出そう 同じぐらいの種族値でタイプや使い勝手が違うのも良いと思うよ
60 22/11/26(土)07:37:24 No.997369145
メガバンギが通じない「」が割といてBW2も10年前かーってなった
61 22/11/26(土)07:41:37 No.997369568
そんなこといったらプリンには一体なにがおこったのか気になるぞ俺
62 22/11/26(土)07:42:13 No.997369614
なんと格闘4倍じゃないように強化されたぞ
63 22/11/26(土)07:43:09 No.997369695
他の連中がUBを多少マイルドにしたような尖った種族値してるのに こいつはバンギに追いつく事しか考えてないのがダメ
64 22/11/26(土)07:43:21 No.997369711
>そんなこといったらプリンには一体なにがおこったのか気になるぞ俺 昔はヤンチャだったんだよ
65 22/11/26(土)07:44:53 No.997369841
>スモトリ >H144-A120-B60-C40-D50-S50(合計474) >サイバネスモトリ >H154-A140-B108-C50-D68-S50(合計570) 何かあった未来すぎる 何をしたデボンインダストリ
66 22/11/26(土)07:45:49 No.997369930
>スモトリ >H144-A120-B60-C40-D50-S50(合計474) >サイバネスモトリ >H154-A140-B108-C50-D68-S50(合計570) メガシンカだろもうこれ
67 22/11/26(土)07:50:57 No.997370406
これ見てトモチルのイベント今日だったの思い出した
68 22/11/26(土)07:50:58 No.997370407
メカシンカなのは間違い無い
69 22/11/26(土)07:52:00 No.997370519
未来人がバンギ嫌いなのはわかった
70 22/11/26(土)07:52:53 No.997370589
>メガシンカだろもうこれ 実質メガシンカ級の種族値盛り メガシンカ枠的なものを使わない メガシンカと違って場に出たときすでにツヨイ Hも盛れる のでメガシンカよりそうとうインダストリ
71 22/11/26(土)07:54:15 No.997370704
原種デリバードってクリスマスに推される秀逸なデザインのポケモンなのにスペックがゴミなの悲しいから何かしらテコ入れほしいな テツノツツミではなく…
72 22/11/26(土)07:54:27 No.997370725
モータースモトリがモータースモトリで定着してるの何かおかしいだろ!!
73 22/11/26(土)07:55:54 No.997370880
ブジンも悪くないと思う
74 22/11/26(土)07:56:50 No.997370987
メカ怪獣なんて大抵雑魚だろ
75 22/11/26(土)07:57:03 No.997371008
一応天候パでバンギの砂が邪魔な場合は採用理由になるらしい こいつが古代なら晴れパで積極的に使えたのがなんとも…
76 22/11/26(土)07:58:38 No.997371165
>メカ怪獣なんて大抵雑魚だろ そこでこのサザンドラ …メカキングギドラ強いからなぁ
77 22/11/26(土)07:58:54 No.997371193
フトゥーのが強さ微妙に見える要因 というかもう一方のマンダは強すぎる
78 22/11/26(土)08:00:33 No.997371382
>モータースモトリがモータースモトリで定着してるの何かおかしいだろ!! ラオモト=サンみたいなヒゲしながらドゲザ!からのアンブッシュするスゴイ・シツレイなドドゲザン=サンとかいるのが悪い
79 22/11/26(土)08:01:29 No.997371487
アイサツとアンブッシュを同時にするのはギルティすぎる…
80 22/11/26(土)08:03:10 No.997371648
親父こ作ったのタイムマシンじゃなくて願望叶える装置だろ エリアゼロの怪物想像してみたで3犬とか三闘の合体イラストみたいなのあったけどあくまで想像上だろ? あれそのまんま出てきたらとんでもないぞ あとエリアゼロのポケモンの特徴から推察してとかあるからあのスケッチのモデルになるツギハギみたいなキメラポケモンいたのでは?
81 22/11/26(土)08:03:43 No.997371708
メカスモトリが強すぎる…
82 22/11/26(土)08:05:26 No.997371877
>なんと格闘4倍じゃないように強化されたぞ 格闘4倍より地面4倍のほうが致命的に思える
83 22/11/26(土)08:05:56 No.997371931
オリジナルと比べるとひと回りくらい小さくなってたりスペックダウンが見られる辺りから マウンテンサイクル製と言われても違和感が少ない
84 22/11/26(土)08:06:23 No.997371977
>メカデリバードは眠る事が出来るようになって良かったね もとからはりきりの子だけは眠れてただろ!?
85 22/11/26(土)08:07:26 No.997372082
古来プリンの尻尾ってあれミュウツー…
86 22/11/26(土)08:08:23 No.997372170
チヲハウハネは岩技覚えないのが惜しいけど一致であいがしらとか蜻蛉とかワイボとかビルドアップとかあって割と悩ましい性能してるな…
87 22/11/26(土)08:11:17 No.997372451
>古来プリンの尻尾ってあれミュウツー… プリンが素材元だったのかな…
88 22/11/26(土)08:11:46 No.997372514
サケブシッポに月の石を与えたら進化しねえのかな…
89 22/11/26(土)08:12:55 No.997372625
フルガモスはそれよりもS81しかないのがな…その85もあるCいらねえからSに25ぐらい移動させてくれ
90 22/11/26(土)08:13:21 No.997372683
見てくれよエスパータイプ投げ捨てた未来エルレイド! いやなんで投げ捨ててんだよ…
91 22/11/26(土)08:14:03 No.997372757
>サケブシッポに月の石を与えたら進化しねえのかな… のちの作品で進化先が増えるポケモンってやっぱ生態系が変わってんのかなーって
92 22/11/26(土)08:15:34 No.997372936
古代マンダとか合計値では今の方が強いのに絞り方が優秀過ぎて強い強すぎる
93 22/11/26(土)08:15:45 No.997372960
準伝くらいのステあるんだよな…
94 22/11/26(土)08:16:02 No.997372995
スカーレットやってた人はゼロラボの扉開けてモータースモトリがワラワラ出てくる光景を見てないんだよな…
95 22/11/26(土)08:16:24 No.997373030
>見てくれよエスパータイプ投げ捨てた未来エルレイド! >いやなんで投げ捨ててんだよ… 非科学的だから
96 22/11/26(土)08:16:45 No.997373065
>準伝くらいのステあるんだよな… というかUBと似た感じの準伝だろう
97 22/11/26(土)08:16:54 No.997373078
鋼ではないのか…
98 22/11/26(土)08:17:54 No.997373182
>>見てくれよエスパータイプ投げ捨てた未来エルレイド! >>いやなんで投げ捨ててんだよ… >非科学的だから そのDを切り捨てて得たCというか非合理的な両刀は何だ
99 22/11/26(土)08:17:54 No.997373183
メカスモトリ現状のレイドをかなり破壊できる手札なので実際助かる
100 22/11/26(土)08:18:07 No.997373210
>親父こ作ったのタイムマシンじゃなくて願望叶える装置だろ >エリアゼロの怪物想像してみたで3犬とか三闘の合体イラストみたいなのあったけどあくまで想像上だろ? テラスタルもそのポケモンが望んだタイプに姿を変えるんだ…
101 22/11/26(土)08:18:10 No.997373216
600族と比較しちゃうのはね… バンギの場合600族より上みたいなものだし…
102 22/11/26(土)08:18:46 No.997373286
>そのDを切り捨てて得たCというか非合理的な両刀は何だ エルレイドといえばその手の両刀だろ
103 22/11/26(土)08:18:55 No.997373301
ウルガモスおまえ…
104 22/11/26(土)08:19:03 No.997373317
かくとう要素とフェアリー要素をがっちゃんこしたらエスパーが消えるバグ
105 22/11/26(土)08:19:10 No.997373332
非合理的であることとテクノロジーに準じてることは矛盾しないから…
106 22/11/26(土)08:19:49 No.997373400
なんかいっぱいいるのがヤベエ感増す
107 22/11/26(土)08:19:52 No.997373408
量産型ダブルゼータくらいのポケモン
108 22/11/26(土)08:20:20 No.997373444
>ウルガモスおまえ… ムシタイプハフヨウムシタイプハフヨウ ムシタイプヲハイジョスル
109 22/11/26(土)08:20:35 No.997373482
>チヲハウハネは岩技覚えないのが惜しいけど一致であいがしらとか蜻蛉とかワイボとかビルドアップとかあって割と悩ましい性能してるな… ブーストとアクロバットも噛み合うから色々できそうではあるんだよな 虫捨ててくれない?
110 22/11/26(土)08:22:04 No.997373637
だが虫捨てるとちょうのまいができない 古代物理系だけど
111 22/11/26(土)08:22:49 No.997373734
竜のように舞え
112 22/11/26(土)08:23:41 No.997373841
>未来人がバンギ嫌いなのはわかった 図鑑説明とか見ても被害規模がひどいし
113 22/11/26(土)08:24:14 No.997373905
メカガモスもメカサザンもスペックから無駄を削いだ代わりに積み技取り上げられてるのこれだから理性あるAIは…ってなる
114 22/11/26(土)08:25:48 No.997374126
メカ化すると積み技を失いがちなのに腹太鼓キメれるスモトリはなんなんだ…
115 22/11/26(土)08:25:53 No.997374134
ンン…ツミワザナンテアリエマセンゾ
116 22/11/26(土)08:26:50 No.997374260
どうせなら特殊寄りがよかったな
117 22/11/26(土)08:27:18 No.997374313
スモトリがパフォーマンス行為出来ないのは美しくないからな
118 22/11/26(土)08:29:30 No.997374585
>スレ画といいメカガモスといい恵まれたデザインから繰り出されるなんともコメントに困る性能…! メカガモスは普通に強いと思うけどなぁ…
119 22/11/26(土)08:29:32 No.997374591
メカガモスは虫ではないので蝶舞できないメカサザンは竜ではないので竜舞できない だがメカスモトリはスモトリなのではらだいこできる
120 22/11/26(土)08:29:53 No.997374650
ヤツノシリーズ…完成していたのか…
121 22/11/26(土)08:30:16 No.997374694
>そんなこといったらプリンには一体なにがおこったのか気になるぞ俺 スマブラに参戦したいからあぁした
122 22/11/26(土)08:30:21 No.997374702
スモトリがハラダイコをしますか? …しないわけでもないな
123 22/11/26(土)08:31:16 No.997374806
>メカスモトリ現状のレイドをかなり破壊できる手札なので実際助かる めちゃくちゃソロの星4以下がサクサクになっていいよね
124 22/11/26(土)08:31:39 No.997374856
オリジンスモトリは特に強化されてなさそうなのが諸行無常
125 22/11/26(土)08:31:43 No.997374865
レイド用にドクガ育てておきたい
126 22/11/26(土)08:32:05 No.997374903
プリンはかわいくない部分は退化していったんだろう
127 22/11/26(土)08:33:02 No.997375029
スモトリはメカになってもねこだまししてくる辺りスモトリだなって
128 22/11/26(土)08:35:53 No.997375384
メカガモスはレイドで注目されてる
129 22/11/26(土)08:39:32 No.997375870
こいつがACが逆でロボっぽくビームを主体にするなら面白かった 物理の電気とかろくな技ねーんだよ
130 22/11/26(土)08:39:35 No.997375877
メタモスは殴りながらデバフバフできるからチョッキ持てたりテラスタル狙いやすいのが面白そうな感じ
131 22/11/26(土)08:39:51 No.997375908
しかし調査隊はよくどくタイプだとわかったなメカモスラ
132 22/11/26(土)08:40:58 No.997376076
そういやたぬきポケモンっているっけ
133 22/11/26(土)08:41:35 No.997376184
>そういやたぬきポケモンっているっけ まめだぬきポケモン
134 22/11/26(土)08:46:03 No.997376807
電化製品ということなんだろうが未来のほうが特性がやや使いにくいな…
135 22/11/26(土)08:47:51 No.997377062
一方エルレイドは未来の自分を見て自分が剣士キャラなことを思い出していた
136 22/11/26(土)08:48:29 No.997377145
いままで剣で殴ってたのかお前…
137 22/11/26(土)08:50:34 No.997377436
メカガモス積み技持ってないのにレイド行けるのか
138 22/11/26(土)08:51:17 No.997377536
かえんだまこんじょうハリテヤマのはらだいこドレパンは火力すごいことになりそう
139 22/11/26(土)08:51:18 No.997377540
>600族と比較しちゃうのはね… >バンギの場合600族より上みたいなものだし… メカサザンとメガマンダが原種より凶悪な種族値だから…
140 22/11/26(土)08:51:54 No.997377635
>オリジンスモトリは特に強化されてなさそうなのが諸行無常 オーガニックスモトリはぶちかましを新規習得したぞ
141 22/11/26(土)08:52:39 No.997377758
>オリジンスモトリは特に強化されてなさそうなのが諸行無常 ぶちかまし覚えたよ!
142 22/11/26(土)08:54:07 No.997377964
>こいつがACが逆でロボっぽくビームを主体にするなら面白かった >物理の電気とかろくな技ねーんだよ AC逆だったらビーム系ロボ怪獣でめちゃくちゃ使いたかったよな