22/11/26(土)04:07:59 絵のや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/26(土)04:07:59 No.997355327
絵のやる気ってどうやって起こしてる?
1 22/11/26(土)04:10:46 No.997355518
どうでもいいが 仕事じゃないならやりたくないのに無理矢理やる気をだすもんじゃないのでは…?
2 22/11/26(土)04:11:08 No.997355554
やる気が起こるまでゲームしながら待つ
3 22/11/26(土)04:14:37 No.997355789
>やる気が起こるまでゲームしながら待つ 1か月後…
4 22/11/26(土)04:20:32 No.997356204
講座見るとやる気上がる あとは休みたい気持ちをとにかく抑えるしかねえ
5 22/11/26(土)04:21:00 No.997356238
仕事でやってたがやる気失って休んで1年経ってもやる気が戻らなくてもう駄目だ
6 22/11/26(土)04:22:21 No.997356307
とりあえず手を着ける 絵がうまい人がラクガキと称してアップしてるのはとりあえずで手を着けてやる気出すためだと知った
7 22/11/26(土)04:22:40 No.997356326
脳にやる気を出すための部分があるけどそこが働くには刺激が必要らしいな やる気が出てないけどとりあえずペンを動かすってのは合ってるのかもしれん
8 22/11/26(土)04:24:29 No.997356435
おっとこんな所にちょうど手描きレス機能が
9 22/11/26(土)04:25:41 No.997356504
>仕事でやってたがやる気失って休んで1年経ってもやる気が戻らなくてもう駄目だ Ixy先生なんかは途中4年も休んでたらしいしこれからこれから
10 22/11/26(土)04:25:50 No.997356518
ゴミみたいなラフを描く
11 22/11/26(土)04:27:11 No.997356611
自然散策かな…川とか見てると気持ちが静かになってきて描くか…みたいな気分になる
12 22/11/26(土)04:28:21 No.997356684
そうとう上手くやらないと絵の仕事の最中に心と身体壊すよね そして騙し騙しやって50代くらいで半分くらい死ぬ
13 22/11/26(土)04:30:33 No.997356829
>1か月後… 一年後…
14 22/11/26(土)04:33:50 No.997357077
始めりゃ後は勢いなんだけど発進時のトルクがなぁ
15 22/11/26(土)04:34:10 No.997357099
基本的にどんな手使ってでも
16 22/11/26(土)04:36:42 No.997357264
絵描きの友達とか欲しかった 高校の美術部みたいな空間や関係を大人になっても持てれば メンタル的には安定してたのかもと思う
17 22/11/26(土)04:38:58 No.997357410
>絵描きの友達とか欲しかった >高校の美術部みたいな空間や関係を大人になっても持てれば >メンタル的には安定してたのかもと思う そういう外部への頼り方だと 前はあいつらがいたからできたのに…ってなりそう
18 22/11/26(土)04:40:55 No.997357547
どうも俺は絵を描くのがあまり好きではないようだ
19 22/11/26(土)04:42:19 No.997357633
ステキよ…アンタ…美人だね
20 22/11/26(土)04:44:06 No.997357748
赤塚不二夫がチンポの力で絵を描いてるようじゃまだ半人前だよ みたいな事を言ってたが本当にそうだなと思うようになってしまった
21 22/11/26(土)04:44:29 No.997357773
やりたくなくても描くしかない
22 22/11/26(土)04:46:25 No.997357942
>やりたくなくても描くしかない モチベーションが低いとクオリティも下がらないか? そこを頑張りで乗り切れるなら羨ましい
23 22/11/26(土)04:49:10 No.997358103
描き始めないとやる気は出ないから…
24 22/11/26(土)04:49:16 No.997358106
youtuberのお絵かき講座も大分増えたけど テクニック的な事より自分のメンタルコントロール系の動画の方が多く感じる みんな苦労してるんだな
25 22/11/26(土)04:50:08 No.997358150
誰かの監視の目がないとやる気は続かない リモートワークと一緒だ
26 22/11/26(土)04:51:02 No.997358195
>誰かの監視の目がないとやる気は続かない >リモートワークと一緒だ 配信とかしてるのかい?
27 22/11/26(土)04:51:22 No.997358213
動画撮るテンションじゃなくても動画撮ってるユーチューバーみたいなもんか
28 22/11/26(土)04:52:16 No.997358251
好きなものを失う事がモチベーションを失う事とほぼイコールな気がする
29 22/11/26(土)04:52:38 No.997358274
>配信とかしてるのかい? 知り合いとスカイプで連絡とりながらやる これだけでかなり気が引き締まる
30 22/11/26(土)04:57:15 No.997358579
>好きなものを失う事がモチベーションを失う事とほぼイコールな気がする 絵描きでいるために絵を描かないと…って人わりと見るね キャンパーなんだからキャンプ行かないと…どうやったらキャンプ行きたくなる?って言ってるようなもんなのに
31 22/11/26(土)04:58:40 No.997358655
逆に考えるんだ やる気が無い時でも描けるようにするんだ
32 22/11/26(土)04:58:42 No.997358657
>知り合いとスカイプで連絡とりながらやる >これだけでかなり気が引き締まる えらい!そういうのが出来る友達が居ていいなぁ…
33 22/11/26(土)05:00:59 No.997358786
明日はコミティアか 行けば元気貰えるんだけど辿り着くまでの元気も無い
34 22/11/26(土)05:01:24 No.997358813
絵楽しい!って描いてたら何かの間違いで仕事もらってしばらく楽しくこなしてたけど 楽しさよりも辛さが上回ってきてこりゃまずい仕事一旦止めて趣味としてもう一度楽しんで描こう! と改めてペンを持ったら何も描けなくなってた
35 22/11/26(土)05:04:10 No.997358962
何も描きたくない期間に入ってしまったからひたすら積みゲーを消化している… 早く戻ってくれ俺のやる気
36 22/11/26(土)05:12:27 No.997359438
周りにちやほやされれば出ると思うけどされないから出ない
37 22/11/26(土)05:23:14 No.997360092
なんか描いてみたいアイディア思いつくのが大事なんじゃないか うるせー知らねー俺はこれが描きたいんだ!っていう 周りに人目を作る方法は俺も半年くらい前まで絵描き仲間のdiscord鯖に居たんだが雑談相手が慣れない人だと緊張して手につかないし逆に親しくなってくるとだらけてしまってダメだった
38 22/11/26(土)05:24:36 No.997360160
スレ画の人も言ってたけど描けない時はスッパリ描かないって大事だよ
39 22/11/26(土)05:59:49 No.997362271
絵は脳内の映像を出力する手段でしかないからなあ
40 22/11/26(土)06:01:28 No.997362398
>>やりたくなくても描くしかない >モチベーションが低いとクオリティも下がらないか? >そこを頑張りで乗り切れるなら羨ましい 基礎がしっかりしてれば大丈夫なんでない?知らんけど
41 22/11/26(土)06:15:15 No.997363219
基礎かぁ…よく聞くのは好きな漫画丸ごと模写するとかだけど そういう奴やった方がいいのかな
42 22/11/26(土)06:16:28 No.997363293
毎日描いてる人すげぇな
43 22/11/26(土)06:57:39 No.997365885
1日でも描かない日があるとペンを手に取ることすら億劫になる
44 22/11/26(土)08:20:07 No.997373428
絵が上手く描けない期間が続きすぎてこのままずっと罪悪感に苛まれるのも良くないからまた描きたくなるまで一度スッパリ止めよう! ってやったら1年くらい全くまともな絵を描かなくなったよ 人って絵を描かなくても死なないんだね…
45 22/11/26(土)08:23:06 No.997373772
>ってやったら1年くらい全くまともな絵を描かなくなったよ わかる しかもメンタルは戻らないと来たもんだ
46 22/11/26(土)08:25:03 No.997374021
iPadにApple Pencil貼り付けてるといつの間にか描いてる
47 22/11/26(土)08:28:20 No.997374427
>人って絵を描かなくても死なないんだね… そもそも絵は生活にも生きるのにもまったく必要ないからな
48 22/11/26(土)08:30:05 No.997374667
生きるのに必要では無いはずなんだが 創作できないと病んでしまうこの感じは何だろう
49 22/11/26(土)08:32:45 No.997374989
フリーのイラストレーターとかよくモチベ保てるなって思う オフィスに入らないと一日中集中して絵を描くのは無理だ
50 22/11/26(土)08:33:06 No.997375036
絵を逃避先にしないとか思ったけど逃避先にしてうまくなった人なんてそれこそいくらでもいるだろうから違うか…
51 22/11/26(土)08:34:32 No.997375208
めんどくせぇうっわぁめんどくせぇっていいながらやると凄い作品出来上がるよ
52 22/11/26(土)08:34:44 No.997375235
>めんどくせぇうっわぁめんどくせぇっていいながらやると凄い作品出来上がるよ パヤオかよ
53 22/11/26(土)08:34:59 No.997375268
>>やる気が起こるまでゲームしながら待つ >1か月後… いもげ見るか…(ポチィ
54 22/11/26(土)08:35:02 No.997375277
現実が辛ければ描けなくなるタイプと 現実が辛いほど描けるタイプが居るように思う
55 22/11/26(土)08:35:38 No.997375350
最近はイラストレーターも陽キャの集まる場所になってきている
56 22/11/26(土)08:36:48 No.997375486
>最近はイラストレーターも陽キャの集まる場所になってきている 自分のコーディネート晒すタイプのイラストレーター少なくない…
57 22/11/26(土)08:39:53 No.997375915
モチベーションなくても手を動かして落描きくらいしてないと描き方を忘れてしまう
58 22/11/26(土)08:41:27 No.997376165
ixyの動画を見るとやる気でるよ
59 22/11/26(土)08:44:41 No.997376623
なんにでも入れ込みすぎると毒になるから…
60 22/11/26(土)08:48:34 No.997377158
えっちな絵描こうとするとムラムラしちゃって抜いちゃって リビドー無くなってえっちな絵かけなくなるのループなんだけど 世の絵描きは性欲とどう折り合いつけてるの
61 22/11/26(土)08:58:44 No.997378642
>世の絵描きは性欲とどう折り合いつけてるの 所詮塗りと線だし…と軽く突き放しながら描いてるよ うっすら勃起を長く続ける感じ
62 22/11/26(土)09:01:02 No.997378991
スレ画もうまく行かなくなったらいったん止めるタイプだったよね
63 22/11/26(土)09:03:19 No.997379403
流行りのアニメ見て好きになったキャラを描けばモチベは続くし評価もたくさん付く 流行りのアニメが好きになれるのも才能なんだが…俺は年取ってついていけなくなってしまった
64 22/11/26(土)09:29:31 No.997384550
やる気で描いてないから分かんないな 外部刺激で枚数が増えたりスピードが上がったりするけど