虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/26(土)04:03:41 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)04:03:41 No.997355048

ちょっと強すぎないかなこの人

1 22/11/26(土)04:04:13 No.997355082

序盤のボス

2 22/11/26(土)04:07:05 No.997355270

>序盤のボス 序盤にでてきていい敵じゃなさすぎるでしょ

3 22/11/26(土)04:07:13 No.997355281

ハーフライフ以上はみんなああいう変なの見えてるの・・・

4 22/11/26(土)04:07:28 No.997355294

ワンヘッドで戦わずに逃げた奴

5 22/11/26(土)04:08:30 No.997355361

>ワンヘッドで戦わずに逃げた奴 そもそもワンヘッドで戦う理由ある!?

6 22/11/26(土)04:12:26 No.997355636

ワンヘッドで戦っていると絶対の幸福とか約束される場所に招待されるんだろう

7 22/11/26(土)04:13:39 No.997355715

獅子神さんの手術成功して嬉しそうすぎる

8 22/11/26(土)04:14:39 No.997355791

>ワンヘッドで戦わずに逃げた奴 戦わなくても相手の力量測れるぐらい強いんだ…

9 22/11/26(土)04:16:14 No.997355903

1つクラスが上がると何も読めなくなる世界で 暫定ラスボスとすれ違っただけでヤバさを理解できる程度の序盤のボス

10 22/11/26(土)04:18:01 No.997356042

主人公(獅子神さん)の覚醒イベントをしつつ師匠(医者)の強さを同時にあげてさらにこいつに勝てるマフツさんまであげていく良演出だよな眼の演出

11 22/11/26(土)04:25:11 No.997356467

味方というか友達のギャンブラーがみんな良いキャラしてる

12 22/11/26(土)04:25:17 No.997356470

マフツさんが対戦した中で最も強かった相手はこの人か叶さんのどっちかだと思う

13 22/11/26(土)04:26:33 No.997356568

黎明くん戦は実質マフツさんの負けだし…

14 22/11/26(土)04:30:39 No.997356838

マフツさんが戦ってきた連中が平均よりかなり上のやつらだったのが何となくわかってきたよね

15 22/11/26(土)04:33:20 No.997357037

>黎明くん戦は実質マフツさんの負けだし… 仕掛けあるんやろ…?なかった! やっべぇ…ブラフで相手の反則負けを誘うしかねぇ

16 22/11/26(土)04:45:07 No.997357824

>黎明くん戦は実質マフツさんの負けだし… ブラフ見抜いてた自分を信じきれなかった黎明くんの完敗だよ

17 22/11/26(土)04:52:36 No.997358273

普段笑わないのに獅子神さんと絡んでる時はよく笑うよね

18 22/11/26(土)04:52:44 No.997358285

>黎明くん戦は実質マフツさんの負けだし… マフツさんと同等かそれ以上に目があるのにうっかり目を逸らしたのがいけない

19 22/11/26(土)04:58:21 No.997358639

マフツさんの最大の武器はタフネスだからな…

20 22/11/26(土)05:01:42 No.997358830

ナゲットのソースにポテトを付けるのは下品だと思うか?

21 22/11/26(土)05:08:37 No.997359213

ムラシシがキてるか賭けませんか?

22 22/11/26(土)05:13:09 No.997359476

この人と戦う時って抹殺戦だったからね...

23 22/11/26(土)05:27:18 No.997360337

序盤の敵のくせに何もかもが終盤みたいなギャンブルだとわかっていくのいいよね…

24 22/11/26(土)05:58:33 No.997362175

ワンヘッドとか下手したら参加=どちらかの死で降参も不可能とかだったりしそう

25 22/11/26(土)06:13:44 No.997363141

死にやすいからスタープレイヤーが生まれづらく胴元が稼ぎづらいは 最初にシステム作った奴ただ殺し合いが見たかっただけだな…って

26 22/11/26(土)06:48:06 No.997365229

手のひらに鍵刺さったりする程度のゲームじゃ金持ちも喜ばないんだろうな

27 22/11/26(土)06:57:05 No.997365847

獅子神さん覚醒かっこいいけど4リンクで燻ってたほうが絶対長く生きられると思う

28 22/11/26(土)07:00:53 No.997366119

医者はあんないい顔で私たちは賭けに勝ったとか言わない気がするし獅子神さん騙されてない?ってちょっと疑ってる

29 22/11/26(土)07:10:10 No.997366855

ギャンブラーではなく医者だってあれだけ言ってたしな

30 22/11/26(土)07:20:31 No.997367673

序盤のボスで仲間になったらトップクラスに強い伊達みたいなやつ

31 22/11/26(土)07:25:48 No.997368084

レコードだっけ戦ったの

32 22/11/26(土)07:32:55 No.997368689

マフツさんが初見殺しみたいな性能してるから次戦ったら勝てるかは大分怪しい

33 22/11/26(土)07:40:07 No.997369433

ワンヘッドクラスはこんな化け物ばかりかと思うとヤバいな…

34 22/11/26(土)07:41:40 No.997369572

>獅子神さん覚醒かっこいいけど4リンクで燻ってたほうが絶対長く生きられると思う これはまあそう ただギャンブラーっていつ死んでも良いやつか自分が負けると思ってないやつかしかいなさそうだしね

35 22/11/26(土)07:45:11 No.997369872

医者は単に電撃喰らいたくないだけな気がする

36 22/11/26(土)07:46:00 No.997369951

目が怖い

37 22/11/26(土)07:46:22 No.997369982

ワンヘッドギャンブラーってなってるとなんかいい事あるのかなとか単行本読み返してたけど 担当銀行員が主任解任権使う条件になってたんだな… いらねえな!

38 22/11/26(土)07:46:45 No.997370016

>医者は単に電撃喰らいたくないだけな気がする それはそう

39 22/11/26(土)07:47:25 No.997370076

ランク上がると強制デスゲームってクソ過ぎん?

40 22/11/26(土)07:47:51 No.997370116

怪我したくないという作中一番の常識人

41 22/11/26(土)07:48:37 No.997370195

今思うとノーダメで勝ちたがる医者の指向はタンクして情報で勝つマフツさんと相性悪かったんだな

42 22/11/26(土)07:49:58 No.997370319

>最初にシステム作った奴ただ殺し合いが見たかっただけだな…って メイン客はギャンブラーじゃないからな…

43 22/11/26(土)07:50:18 No.997370348

改めてみると医者戦のブラフの張り方ひでえよね そうでもしなきゃ勝つの難しかったんだろうけど

44 22/11/26(土)07:51:28 No.997370460

>獅子神さん覚醒かっこいいけど4リンクで燻ってたほうが絶対長く生きられると思う そもそも長く生きたいならこんなクソゲー集には一切関わらない方が良いという説が有力です

45 22/11/26(土)07:51:33 No.997370469

今のゲームも仮にパーフェクト勝ちしてもダイヤ取る為にある程度は電撃食らわないといけないルールなの酷い

46 22/11/26(土)07:55:22 No.997370820

>医者は単に電撃喰らいたくないだけな気がする まあ完全にハメてもよかったのに覚醒できるように促したのは割と好意

47 22/11/26(土)07:56:42 No.997370978

獅子神→イカサマをした嘘 医者→チップの嘘 黎明→毒は2種類ある嘘 神父→ワイヤーが伸びてる嘘 マフツさん嘘つきすぎ!

48 22/11/26(土)07:58:54 No.997371194

>獅子神→イカサマをした嘘 >医者→チップの嘘 >黎明→毒は2種類ある嘘 >神父→ワイヤーが伸びてる嘘 >マフツさん嘘つきすぎ! そこで嘘と断定して自分を揺らがせないだけの根拠を持ってない方が悪い 特に黎明君は惜しい所まで行った

49 22/11/26(土)07:59:37 No.997371272

画家は?

50 22/11/26(土)08:00:15 No.997371345

>マフツさん嘘つきすぎ! 騙されるやつが悪い

51 22/11/26(土)08:00:59 No.997371427

>画家は? 絵描いてねえでちゃんと観察しろ

52 22/11/26(土)08:03:43 No.997371707

>画家は? 絵描いてるだけだから騙す必要すらない

53 22/11/26(土)08:04:38 No.997371800

画家はむしろ注意を促してもらってたのにあのザマだから逆の意味で凄い

54 22/11/26(土)08:05:56 No.997371932

>ランク上がると強制デスゲームってクソ過ぎん? やばくなったら反則負けしたらいいから…

55 22/11/26(土)08:07:29 No.997372092

>>ランク上がると強制デスゲームってクソ過ぎん? >やばくなったら反則負けしたらいいから… 少しでも引き際間違えるとSoSの時みたいにルールは絶対されるし ペナルティの内容も基本的に事前に明かされないから本当に反則負けでいいのかもわからん…

56 22/11/26(土)08:12:27 No.997372576

暗黒金持ちは才能あるギャンブラーとかいうクソの役にも立たない奴らが調子こいて死ぬのを見たいのでこれで正解なんだ

57 22/11/26(土)08:13:38 No.997372713

>暗黒金持ちは才能あるギャンブラーとかいうクソの役にも立たない奴らが調子こいて死ぬのを見たいのでこれで正解なんだ 才能あるのに死を厭わないギャンブラーが多すぎる…

58 22/11/26(土)08:18:04 No.997373204

村雨先生にはお世話になってる暗黒金持ちもいるかもしれない

59 22/11/26(土)08:20:32 No.997373471

致死量超えない範囲のダメージってもうっかり死ぬ事だってあるだろうしそういうとこでも運いるよね

60 22/11/26(土)08:20:36 No.997373484

なんでコイツこんなに獅子神さん大好きなの…

61 22/11/26(土)08:20:50 No.997373505

そもそも何でこの人ギャンブラーやってんだ

62 22/11/26(土)08:25:56 No.997374141

刻む用の人間確保出来るから辿り着いた説

63 22/11/26(土)08:27:54 No.997374379

感情ないですみたいなツラしておいて覚醒した獅子神さんに向ける笑顔が優しすぎる

64 22/11/26(土)08:31:02 No.997374774

医者のキモさを理解できたりレイメイ君に評価されてたり実は御手洗くんとか画家のペットとか以外の銀行員は強キャラ?

65 22/11/26(土)08:31:26 No.997374829

>なんでコイツこんなに獅子神さん大好きなの… 今まで友達なんて居なかったろうからな… 見ろよ獅子神さんちに遊び行った時の浮かれっぷりを

66 22/11/26(土)08:31:59 No.997374896

ちなみに賞金より賭けるキャリアの年月が多い方が手強くなるそうだ。実際叶はハーフライフ上位レベルだった

67 22/11/26(土)08:33:01 No.997375025

仲いいなとは思ってたけどお菓子作りする仲までとは思ってなかったよ

68 22/11/26(土)08:39:54 No.997375917

>医者のキモさを理解できたりレイメイ君に評価されてたり実は御手洗くんとか画家のペットとか以外の銀行員は強キャラ? 強者の視点を数えられてそうだし... 後は裏知ってる側から見るとやべー奴はエスパーに見えるんだろう 実際ルール知ってるのにマフツさんのペテンが本当に聞こえて怖いとか言ってたし

69 22/11/26(土)08:41:17 No.997376131

あなたにはもう必要ない がカッコ良すぎてダメだった

70 22/11/26(土)08:42:18 No.997376273

>そもそも何でこの人ギャンブラーやってんだ 解剖とかするのにお金はあればあるほどいいし…

71 22/11/26(土)08:44:13 No.997376562

目の数多過ぎ!

72 22/11/26(土)08:44:23 No.997376577

処方って死ぬって自覚させての覚醒?

73 22/11/26(土)08:44:41 No.997376625

>暗黒金持ちは才能あるギャンブラーとかいうクソの役にも立たない奴らが調子こいて死ぬのを見たいのでこれで正解なんだ 前々作のスーパー暗黒金持ちも矢投げしかできないバーカ!してたよなそう育てたのに

74 22/11/26(土)08:45:37 No.997376747

こんな強キャラでもマックでナゲット食べてるのが不思議すぎる 使い切れないほどの金があるんだろうからもっといいもの食え

75 22/11/26(土)08:47:22 No.997377001

>こんな強キャラでもマックでナゲット食べてるのが不思議すぎる >使い切れないほどの金があるんだろうからもっといいもの食え 獅子神さんは敵の出したものは飲み食いしない主義で 医者は成分のわからない物は飲み食いしない主義だ そんな奴らがその辺のチェーン店で適当なバーガーセット頼んで駄弁ってる姿が尊いんだ

76 22/11/26(土)08:47:36 No.997377027

>こんな強キャラでもマックでナゲット食べてるのが不思議すぎる >使い切れないほどの金があるんだろうからもっといいもの食え 私はステーキを希望する

77 22/11/26(土)08:48:01 No.997377081

一緒に菓子作りして遊んでるから本当に仲間同士なんだよね…尊い…誰か死んでほしい…

78 <a href="mailto:電卓">22/11/26(土)08:49:09</a> [電卓] No.997377229

>主人公(獅子神さん)の覚醒イベントをしつつ ????????????

79 22/11/26(土)08:50:55 No.997377485

>一緒に菓子作りして遊んでるから本当に仲間同士なんだよね…尊い…誰か死んでほしい… できれば仲良しグループで殺し合ってほしいいいい!

80 22/11/26(土)08:51:54 No.997377636

>>一緒に菓子作りして遊んでるから本当に仲間同士なんだよね…尊い…誰か死んでほしい… >できれば仲良しグループで殺し合ってほしいいいい! 暗黒金持ち視点だとここで共闘した二人の対決とか酒が進むマッチングだよな

81 22/11/26(土)08:52:16 No.997377695

獅子神の覚醒で この漫画のギャンブラーは相手の心読めないとお話にならないというのが確定になってしまった

82 22/11/26(土)08:52:18 No.997377700

電卓はむしろ覚醒するとボスとして立ち塞がりそうな成長方向見せてるからな

83 22/11/26(土)08:52:55 No.997377789

>???????????? お前覚醒したと思ったらまた状況に流されるだけの電卓に戻ってるじゃん…

84 22/11/26(土)08:52:56 No.997377792

>獅子神さんは敵の出したものは飲み食いしない主義で マフツさん本人の前だと塩対応なのに本人居ないとこで友達の格言だってこれ言っちゃうの好き

85 22/11/26(土)08:53:51 No.997377927

負けた方が死ぬ級の戦いで友達を殺すかっていうと まぁ…普通に「「僕たちリタイアしま~す」」すればいいよね 一番ヤバいのは友達でも楽しそうなら戦おうとするマフツさんだよ

86 22/11/26(土)08:54:17 No.997377990

>>???????????? >お前覚醒したと思ったらまた状況に流されるだけの電卓に戻ってるじゃん… 一応打開しようとしてもう一度倉庫落ちしようと暴力やろうとしたら相手がそれ以上に強かったりしただけだし…

87 22/11/26(土)08:54:40 No.997378050

>まぁ…普通に「「僕たちリタイアしま~す」」すればいいよね それエンバンメイズでやってたけどまあ酷いことになったよね…

88 22/11/26(土)08:54:54 No.997378084

でも村雨さんとかマフツさん戦めちゃくちゃ根に持ってるし再戦出来るならしたいと思うよ

89 22/11/26(土)08:55:07 No.997378109

俺は覚醒したのはいいけどここから逆にどう勝つのか分からない

90 22/11/26(土)08:55:40 No.997378185

>負けた方が死ぬ級の戦いで友達を殺すかっていうと >まぁ…普通に「「僕たちリタイアしま~す」」すればいいよね >一番ヤバいのは友達でも楽しそうなら戦おうとするマフツさんだよ ヌルいリタイアするくらいなら普通に殺し合いそうな奴らばかりじゃない…?

91 22/11/26(土)08:56:19 No.997378271

>俺は覚醒したのはいいけどここから逆にどう勝つのか分からない 山吹がシニタクナーイってチキって勝負から降りて時雨が一人で冷汗掻き続けるのかもしれない

92 22/11/26(土)08:57:26 No.997378448

4リンクにするまでお金を使わなくても…

93 22/11/26(土)08:58:07 No.997378552

警察は死ぬほどの悪人ではないし友達になってほしいけどそうすると仲間が増えすぎるんだよな…

94 22/11/26(土)08:59:40 No.997378801

そもそも性格クソ野郎なだけでやってるのは悪人いじめだけだから正義の人だし…

95 22/11/26(土)08:59:51 No.997378832

少なくとも今の残り2枚の段階だと3人が2で村雨先生が1を出してダイヤ数が並ぶ展開になりそう 刑事側の勝ち筋が山吹くんが3で死にながら勝つコースくらいしか今のフェイズにはない

96 22/11/26(土)09:00:48 No.997378962

>4リンクにするまでお金を使わなくても… 灰色の瞳マンが頭おかしかったら1/2ライフまで追いかけてくるかもしれないだろ!

97 22/11/26(土)09:00:48 No.997378964

勝った方が負けという試合が一番ひどかった だって拮抗すると思うじゃん?

98 22/11/26(土)09:01:16 No.997379030

>>まぁ…普通に「「僕たちリタイアしま~す」」すればいいよね >それエンバンメイズでやってたけどまあ酷いことになったよね… あっちのチンピラは嗅覚がちゃんとしてて偉いな

99 22/11/26(土)09:01:29 No.997379068

>ヌルいリタイアするくらいなら普通に殺し合いそうな奴らばかりじゃない…? けどスレ画の医者もおじさんにパンチ入れて失格になろうとしたよ

100 22/11/26(土)09:01:40 No.997379108

エンバンメイズと違って反則負けとか退場するためのルールが豊富なのは優しい

101 22/11/26(土)09:02:10 No.997379211

>>ヌルいリタイアするくらいなら普通に殺し合いそうな奴らばかりじゃない…? >けどスレ画の医者もおじさんにパンチ入れて失格になろうとしたよ 医者だからな

102 22/11/26(土)09:02:15 No.997379225

あのクソキモい強者の視点をかいくぐって耳栓したマフツさんはなんなの…

103 22/11/26(土)09:03:43 No.997379481

>エンバンメイズと違って反則負けとか退場するためのルールが豊富なのは優しい 殺意はある程度マイルドだけどゲームがクソ揃いだと思う

104 22/11/26(土)09:03:50 No.997379501

>少なくとも今の残り2枚の段階だと3人が2で村雨先生が1を出してダイヤ数が並ぶ展開になりそう >刑事側の勝ち筋が山吹くんが3で死にながら勝つコースくらいしか今のフェイズにはない そもそも今医者が電撃食らわない気だと普通に負けるか3で死にそうになる前に反則してもらって勝つかしかないからな

105 22/11/26(土)09:05:10 No.997379711

性技マンのほうが死んで相棒のほうが復讐を誓い後日再登場の流れもあるだろうか

106 22/11/26(土)09:06:52 No.997380021

>勝った方が負けという試合が一番ひどかった 本来ジニーは1ヘッドのゲームだったのかも

107 22/11/26(土)09:09:19 No.997380480

>あのクソキモい強者の視点をかいくぐって耳栓したマフツさんはなんなの… SoSのあのブースが本当にミリも音が漏れない完全防音で医者の目すらある程度誤魔化せる代物だったんじゃない?

108 22/11/26(土)09:09:43 No.997380548

>あのクソキモい強者の視点をかいくぐって耳栓したマフツさんはなんなの… 徹底的に相手に肝心な情報を与えなかったからってのはあるが大量に観察出来るからこそ電卓がノイズになって油断したのかもしれない

109 22/11/26(土)09:11:42 No.997380908

>>勝った方が負けという試合が一番ひどかった >本来ジニーは1ヘッドのゲームだったのかも 意図が読めて拮抗した数値出せれば両名助かる手段もあった時点で1ヘッド相当ではないのだろう あくまで画家の観測ガバ

110 22/11/26(土)09:13:56 No.997381308

>意図が読めて拮抗した数値出せれば両名助かる手段もあった時点で1ヘッド相当ではないのだろう でも本当に拮抗するとお互い3日は出れないから共倒れになる可能性が高い

111 22/11/26(土)09:13:58 No.997381316

>死にやすいからスタープレイヤーが生まれづらく胴元が稼ぎづらいは >最初にシステム作った奴ただ殺し合いが見たかっただけだな…って もしかしたら殺しあいを見てる金持ちを見たかった可能性

112 22/11/26(土)09:14:25 No.997381415

>こんな強キャラでもマックでナゲット食べてるのが不思議すぎる >使い切れないほどの金があるんだろうからもっといいもの食え 私はステーキを希望したのだが?

113 22/11/26(土)09:15:25 No.997381642

金持ちがもっと過激な奴見たいって言って制作班がどんどんヒートアップしていったんだろうな

114 22/11/26(土)09:15:26 No.997381648

マフツさん癖は読ませても自分のダメージと考えは絶対読み切らせないからな…

115 22/11/26(土)09:16:49 No.997381915

クソゲー制作班は自分達だけ安全地帯から悪趣味なクソゲーを遊びながら作ってる根性が気に食わない あいつらも何かリスクあんのかな

116 22/11/26(土)09:16:52 No.997381932

今の試合マフツポイントどうなってるんだろう

117 22/11/26(土)09:19:28 No.997382484

観察力の化物たちに嘘つけるのがすげえよ

118 22/11/26(土)09:19:56 No.997382565

>マフツさん癖は読ませても自分のダメージと考えは絶対読み切らせないからな… タフネスばかり話題になるけど読ませるものと読ませない物を使いこなせるあたりやっぱりギャンブラーとして相当手練れなんだなって 命張り過ぎてるだけで

119 22/11/26(土)09:21:08 No.997382784

>クソゲー制作班は自分達だけ安全地帯から悪趣味なクソゲーを遊びながら作ってる根性が気に食わない >あいつらも何かリスクあんのかな そもそも銀行員みんな本来は安全地帯だしクソゲー班トップは自分から現場降りてる変なやつだが…

120 22/11/26(土)09:22:30 No.997383069

そんなことするはずがないみたいなことして目を狂わせる鏡 そのためのタフネス

121 22/11/26(土)09:23:22 No.997383227

結局ギャンブルする奴よりギャンブルの場を用意する奴が儲かるんだ

122 22/11/26(土)09:23:34 No.997383262

>クソゲー制作班は自分達だけ安全地帯から悪趣味なクソゲーを遊びながら作ってる根性が気に食わない >あいつらも何かリスクあんのかな ゴミ処理用駄ゲーの管理は勿論上位向けクソゲーの新作生産回転率とか考えるとデスマーチ時の忙しさで言えば行員トップクラスな気がしなくもない トップがエンジョイしてるから苦になってないだけで

123 22/11/26(土)09:23:55 No.997383339

これまでの対戦でまともに鏡の幻影に向き合ったの獅子神さんくらいしかいない気がする

124 22/11/26(土)09:24:25 No.997383445

>結局ギャンブルする奴よりギャンブルの場を用意する奴が儲かるんだ でもデギンズマンに潰された賭場もあるらしいし…

125 22/11/26(土)09:27:00 No.997384026

展開予想の中で村雨さんが手を読み違える可能性を誰も想定してなくてだめだった

126 22/11/26(土)09:28:19 No.997384273

>これまでの対戦でまともに鏡の幻影に向き合ったの獅子神さんくらいしかいない気がする 他はまた鏡食らう可能性あるけど獅子神さんには通らないかもね

127 22/11/26(土)09:30:18 No.997384699

>展開予想の中で村雨さんが手を読み違える可能性を誰も想定してなくてだめだった あんなに狼狽える小物警官が村雨さんの想定外の一手を打てるとお思いで?

128 22/11/26(土)09:30:52 No.997384808

>展開予想の中で村雨さんが手を読み違える可能性を誰も想定してなくてだめだった 明らかに今回のメンバーの中で一人だけレベル違うし…

↑Top