虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/26(土)03:17:45 聞いて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)03:17:45 No.997351521

聞いてくれ…これから敵の兵士を一人残らずチャームするんだ

1 22/11/26(土)03:20:51 No.997351782

これ序盤から使えるスペルの性能じゃないな?強い 序盤なら毒の方がいいかもしれんが

2 22/11/26(土)03:27:48 No.997352347

精神統一なきゃ当たらなかったのに気がついたら素の命中率かなり高くなってる

3 22/11/26(土)03:45:04 No.997353650

ヤバい奴無力化してついでに殴ってくれるというんだからありがたい でもたまに1ターンで切れたりする

4 22/11/26(土)03:47:31 No.997353861

石化したオズマいきなり会話し出してだめだった なんか会話終わったら動けるようになってるし

5 22/11/26(土)03:48:43 No.997353958

>石化したオズマいきなり会話し出してだめだった >なんか会話終わったら動けるようになってるし うちだとデスアベンジャー食らって石化したヴァイスで同じことがあったな…

6 22/11/26(土)03:55:32 No.997354455

仮死状態のデニムが喋った時は仮死のままなのに

7 22/11/26(土)03:55:41 No.997354466

めんどくささでは石化が一番 動けないのは困る

8 22/11/26(土)04:00:08 No.997354805

属性一致で槍技撃てる雷デニム超つええ! って思ってたけどなんか死者の宮殿始めたらめっちゃ弱い気がしてきたノーム痛い死ぬ

9 22/11/26(土)04:11:09 No.997355555

槍の必殺強いけど結局近付かなきゃきかんからなー

10 22/11/26(土)04:33:04 No.997357022

石化は味方にも使えるのが良い ウロチョロするゲストは固めてしまえ

11 22/11/26(土)06:33:52 No.997364352

ウィザードで高くて40%弱くらいの魅了成功率だったのにネクロマンサー勧誘したらいきなり90%とかでびっくりした

12 22/11/26(土)06:36:05 No.997364497

4章ちまちま進めてるけどここにきてアーチャーが輝き出してる 沈黙ばらまけるから非常に戦闘が安定する

13 22/11/26(土)06:37:06 No.997364562

なんかいつの間にか勇者の証手に入ってたんだがヴァイス以外に使えたっけ?

14 22/11/26(土)06:40:21 No.997364758

状態異常は敵の耐性スキルがレジストなら確定スキルで入るのが良いね

15 22/11/26(土)06:43:14 No.997364947

>なんかいつの間にか勇者の証手に入ってたんだがヴァイス以外に使えたっけ? アゼルスタンに使える アイテムスリングが欲しいならいいかも

16 22/11/26(土)06:55:30 No.997365730

フランパ大森林ってモンスター勧誘以外で行く価値ある?

17 22/11/26(土)07:10:07 No.997366854

>フランパ大森林ってモンスター勧誘以外で行く価値ある? 武器スキル上昇に使う

18 22/11/26(土)07:29:17 No.997368379

レベル50だと一応レリックとかエレメントチャームとか拾えるけど死者Qでいいか…てなる

19 22/11/26(土)07:37:26 No.997369150

ホワイトナイトがようやく加入したけど本当に強いな… このヴェロシティチェンジって運命の輪の時からあったの?

20 22/11/26(土)07:38:35 No.997369273

>フランパ大森林ってモンスター勧誘以外で行く価値ある? レベル50まで行くとレリック持ちが出てくる まあ…そのくらい…

21 22/11/26(土)07:39:44 No.997369389

>このヴェロシティチェンジって運命の輪の時からあったの? あったけどTP消費して周りのWT減らす技で自分には効果なかった それでもパラダイムシフトとはまた違う面白さはあったが こんな純粋に頭がおかしいとしか言いようのない性能ではなかった

22 22/11/26(土)07:42:20 No.997369623

アルモリカ城奪還で解放軍が一気に軍事的に強力になったことをゲーム的にはホワイトナイト複数加入ということで表現しているのかもしれない

23 22/11/26(土)07:43:39 No.997369735

まぁ…Nだと一人しかいないんだが…

24 22/11/26(土)07:44:31 No.997369803

Nルートはカーテンコールにもいけないんだよな… ギルダスいないから そう考えると酷いなルート格差

25 22/11/26(土)07:45:50 No.997369931

Lが色々盛られすぎというか…

26 22/11/26(土)07:46:20 No.997369978

カーテンコールにはCで入りたいしLNCの順がいいんだろうか今回

27 22/11/26(土)07:47:52 No.997370117

ベロシティチェンジこの性能にしておいてLだとホワイトナイト4人います Cは2人でNは1人ですってあーた

28 22/11/26(土)07:49:05 No.997370236

>カーテンコールにはCで入りたいしLNCの順がいいんだろうか今回 N一番先にやっとけば無駄がない

29 22/11/26(土)07:51:07 No.997370423

ただクリアしちゃうと死者Qの難易度が何故か上がるので 最初はクリア前に潜っておくことを強く推奨する 特にNなんて選ぶとディーバ無しだし

30 22/11/26(土)07:53:24 No.997370634

クリアしないままレアアイテム掘っちゃったほうがいいのかあそこ

31 22/11/26(土)07:53:35 No.997370646

キルダスは歴史上死んでるとだめなの?

32 22/11/26(土)07:54:48 No.997370757

ベロシティってむしろ強化されてたのか…なんなの…

33 22/11/26(土)07:54:56 No.997370771

>キルダスは歴史上死んでるとだめなの? 運命の輪考えるに歴史上生存じゃなくていれば良かったと思うけど どっちにせよNだとクリアして他のルート行かないと無理なわけだからなぁ あれ?姉さんだけは歴史上生きてないと真の騎士発生しないんだったか?

34 22/11/26(土)07:56:20 No.997370929

死者の宮殿とかでクリア後に発生しなくなるイベントある?

35 22/11/26(土)07:57:43 No.997371081

>死者の宮殿とかでクリア後に発生しなくなるイベントある? ニバス先生はクリア前じゃないとダメだったような

36 22/11/26(土)07:57:54 No.997371097

フランパに出るゾンビタコとか加入させたほうがいいのかわからん 一応魔獣勧誘でいいんだっけ?

37 22/11/26(土)07:58:24 No.997371144

ベロシティ35減少だから遠慮はしてる 20でもヤバい技だとは思う でもこのくらいの強さがないと苦しい暗黒騎士団も悪いんですよ

38 22/11/26(土)07:59:06 No.997371215

ゾンビ系は元の種族の説得で大丈夫 なぜか人間ゾンビだけは悪魔系になってる

39 22/11/26(土)08:00:05 No.997371333

ヒドラは珍しいのでゾンビでも入れときたいが魔獣ゾンビは趣味だな レベル上がらんし

40 22/11/26(土)08:00:41 No.997371399

暗黒騎士団って名前さ なんかど直球に中二病っぽくていいよね… ローディスってこんな騎士団があと15個もあるんでしょ?

41 22/11/26(土)08:01:02 No.997371432

バルダー系の特攻が消えたから早期にゾンビ死霊系を使っても支障ないのか

42 22/11/26(土)08:01:57 No.997371533

なんか昨日のスレで聞いた話だけど 白ランスロットって伝説のオウガバトルじゃエンディングで死んでるって話は本当なのかい? こっちじゃ廃人だったが

43 22/11/26(土)08:02:22 No.997371572

レオナールさんナサロークメイルが全然出なくて辛いです アースクエイク2ばっかり出て辛いです…

44 22/11/26(土)08:03:22 No.997371667

なんか今回デニムの育成がすげー悩む 前衛系で育てるのがいいらしいけど後半は魔法がめっちゃ強いから魔法職でもいいらしいし…

45 22/11/26(土)08:04:27 No.997371781

>レオナールさんナサロークメイルが全然出なくて辛いです >アースクエイク2ばっかり出て辛いです… 禁呪ボスの掘りは本当にブレまくるから頑張って… 俺もヴァイナテーヤ複数人分揃えたけど結局使わなかったぜ!

46 22/11/26(土)08:05:16 No.997371863

>前衛系で育てるのがいいらしいけど後半は魔法がめっちゃ強いから魔法職でもいいらしいし… ステカンストすると物理が召喚魔法を超えるらしいぞ でもステカンストしたなら○○系とか関係ないな

47 22/11/26(土)08:05:19 No.997371871

そんな禁呪頑張らないといけないぐらい強いの?

48 22/11/26(土)08:06:02 No.997371941

>暗黒騎士団って名前さ >なんかど直球に中二病っぽくていいよね… >ローディスってこんな騎士団があと15個もあるんでしょ? 裏で極秘任務ばっかやってるから暗黒なんだっけか さもありなんって名前な気がしてきた

49 22/11/26(土)08:06:13 No.997371961

>そんな禁呪頑張らないといけないぐらい強いの? 強いよりも便利 禁呪じゃなくて拳が

50 22/11/26(土)08:06:16 No.997371965

運命の輪と比べると触媒がなくなったのはありがたいよな これで色々使いにくくなってたし

51 22/11/26(土)08:07:10 No.997372058

ゾンビもチャームでレベル上がるから別に顔色悪いくらいしかデメリット無いんだな

52 22/11/26(土)08:07:17 No.997372067

ステージクリアボーナスで取れるチャームが有限ってほんと?

53 22/11/26(土)08:07:32 No.997372094

禁呪はまたSFC版と同じく忠誠度下がる説もあるから使うのは怖い 竜言語は触媒が必要なくなったのでスターティアラが非常に強い スターティアラ以外はどうでもいい

54 22/11/26(土)08:08:34 No.997372186

>ステージクリアボーナスで取れるチャームが有限ってほんと? シナリオのタスクで手に入るものは有限 ワールドで戻っても手に入るのは金貨等になる 死者Qは復活するので何度も潜るといい

55 22/11/26(土)08:08:35 No.997372188

禁呪は使いすぎると人心が離れるって聞いた ソースはロデリック

56 22/11/26(土)08:08:41 No.997372201

禁呪の拳の方は2個取れたんでかのぷーとミルディンに持たせてみた 結果かのぷーが最前線で無双してる

57 22/11/26(土)08:09:23 No.997372265

まだ十二人の勇者の話してるやついないな 最難関と聞いたが

58 22/11/26(土)08:09:44 No.997372297

格闘中距離技あってわりと便利だよね

59 22/11/26(土)08:10:02 No.997372325

ヴァイナテーヤ正直死者Q最奥で手に入る武器より強い これがレベル38のドラゴンから手に入るからやらない理由がないレベル

60 22/11/26(土)08:10:08 No.997372339

ゾンビ生きかえるまで待つのはめんどくさいから負傷者放置と本質的には変わらない 使い方次第で便利なようでそうでもない

61 22/11/26(土)08:10:13 No.997372350

>格闘中距離技あってわりと便利だよね しかもなんか妙に火力がある

62 22/11/26(土)08:11:04 No.997372430

PSPのときは禁呪使っても忠誠度やカオスフレームに影響はなかったそうだ 今回はどうかわからん

63 22/11/26(土)08:12:26 No.997372573

今回は敵の除霊でユニットロストだよね?

64 22/11/26(土)08:13:30 No.997372698

>しかもなんか妙に火力がある 有射程とはいえ単体だからなのかな? 異様に火力出るよねレベル3格闘パンチ

65 22/11/26(土)08:18:12 No.997373218

俺タクティクスオウガ外伝が初めてのオウガバトルサーガなんだけど… エレノアにしろカチュアにしろ「近くにいるのに心が離れてる!」ってパターンの闇落ちなんだな…

66 22/11/26(土)08:20:24 No.997373452

物理的なもんじゃないからな…

67 22/11/26(土)08:21:02 No.997373535

なんか世間的に槍がすごい評判いいけど おなじ2マス先攻撃できる鞭ってどうなんです?

68 22/11/26(土)08:21:45 No.997373605

ストーリーの進展具合で強い武器とか魔法が入れ替わるのは良いこと

69 22/11/26(土)08:22:43 No.997373721

デニムは最初周りキチガイだらけだったのに信念貫いて統一王になったの偉いよ

70 22/11/26(土)08:22:49 No.997373738

>なんか世間的に槍がすごい評判いいけど >おなじ2マス先攻撃できる鞭ってどうなんです? 装備出来るクラスが限定されるのと強化できるタイミングが狭いのと必殺技で槍には及ばないのが欠点 必殺技ゲーな側面のある今作で必殺技の性能が良いからこそ槍が強いっていうのはある そして両手刀は泣いていい

71 22/11/26(土)08:22:57 No.997373758

なんか新キャラはクレシダとラヴィニスばかりだったけど アザルスタンなんておっさんもいたんだな

72 22/11/26(土)08:23:22 No.997373804

死者の宮殿って一回でもゲームクリアしたら恒久的にレベルとアイテムシンク入る? WORLDで4章に戻ったり、別ルートでやり直しても駄目なのか分かる人居たら教えて欲しい

73 22/11/26(土)08:24:33 No.997373944

>そして両手刀は泣いていい もしかしてギルタスさん加入初期両手剣持ってるけど 強さ求めるなら別武器修練した方がいいんです?

74 22/11/26(土)08:25:08 No.997374031

>デニムは最初周りキチガイだらけだったのに信念貫いて統一王になったの偉いよ 覚悟決まり過ぎててすごい あと段々レスバも強くなってる気がする

75 22/11/26(土)08:25:11 No.997374038

>死者の宮殿って一回でもゲームクリアしたら恒久的にレベルとアイテムシンク入る? >WORLDで4章に戻ったり、別ルートでやり直しても駄目なのか分かる人居たら教えて欲しい 恒久 ワールド解禁でシンクされて4章に戻ってもそうなってしまう というかそう考えるとクリア前にレベルシンクで勝手に弱体化されない方が不具合なのかも

76 22/11/26(土)08:25:16 No.997374046

>ただクリアしちゃうと死者Qの難易度が何故か上がるので >最初はクリア前に潜っておくことを強く推奨する ワールドで戻れば良くない?

77 22/11/26(土)08:25:18 No.997374050

鞭は必殺技属性広く揃ってるとこが好き ただ便利だけど貫通欲しいなーと思うことはある あと種類も装備できるクラスも少ねえ

78 22/11/26(土)08:26:26 No.997374204

今1章で2回目のショップ更新来たとこなんだけどお金きついヤバい演習の敵強い

79 22/11/26(土)08:26:36 No.997374229

>アゼルスタンに使える >アイテムスリングが欲しいならいいかも ガンナーってそもそもアイテムスリングできなかったっけ……

80 22/11/26(土)08:26:49 No.997374257

死者の宮殿って攻略レベルがそもそも低いってことか

81 22/11/26(土)08:26:59 No.997374276

>もしかしてギルタスさん加入初期両手剣持ってるけど >強さ求めるなら別武器修練した方がいいんです? 両手剣はリーンセイバーある時点で両手刀とは比較にならないぜ!

82 22/11/26(土)08:27:11 No.997374298

>>死者の宮殿って一回でもゲームクリアしたら恒久的にレベルとアイテムシンク入る? >>WORLDで4章に戻ったり、別ルートでやり直しても駄目なのか分かる人居たら教えて欲しい >恒久 ありがとう、やっぱり恒久なのか 取りこぼした固有キャラ集めてからと思ったけど先に潜ることにする

83 22/11/26(土)08:27:28 No.997374332

>>アゼルスタンに使える >>アイテムスリングが欲しいならいいかも >ガンナーってそもそもアイテムスリングできなかったっけ…… 何故かアゼルスタンのことガンナーと思ってたけどバッカニアだったわそういえば

84 22/11/26(土)08:28:56 No.997374500

他の軟弱な武器共が遠距離攻撃だの範囲攻撃だのやってる中で 目の前の敵を殴ることだけにストイックな両手刀さんはマジでね

85 22/11/26(土)08:29:18 No.997374551

うちのギルダスさんはずっと両手槌持ってる

86 22/11/26(土)08:29:20 No.997374557

一度クリアしたステージはシンクが外せるって聞いたけそストーリーステージだけの話なの?

87 22/11/26(土)08:30:17 No.997374695

>他の軟弱な武器共が遠距離攻撃だの範囲攻撃だのやってる中で >目の前の敵を殴ることだけにストイックな両手刀さんはマジでね 両手刀の必殺技弱くない?しかもどれ使ってもダメージ変わらない気がする

88 22/11/26(土)08:30:28 No.997374713

>>デニムは最初周りキチガイだらけだったのに信念貫いて統一王になったの偉いよ >覚悟決まり過ぎててすごい >あと段々レスバも強くなってる気がする Lルートでのバールゼフォンとのやりとりが好きなんだ俺…

89 22/11/26(土)08:30:56 No.997374763

>一度クリアしたステージはシンクが外せるって聞いたけそストーリーステージだけの話なの? 死者Qは強制

90 22/11/26(土)08:31:35 No.997374842

>>>アゼルスタンに使える >>>アイテムスリングが欲しいならいいかも >>ガンナーってそもそもアイテムスリングできなかったっけ…… >何故かアゼルスタンのことガンナーと思ってたけどバッカニアだったわそういえば こんかい銃使えるのってガンナー・レンジャー・バッカニアの3種類なんだね

91 22/11/26(土)08:32:56 No.997375015

ソードマスターが速攻で息切れするのは間違いなく両手刀の必殺技の弱さもある

92 22/11/26(土)08:33:09 No.997375039

ガンガン勧誘してる? 忍者2人勧誘してみたがいいのだろうか

93 22/11/26(土)08:33:42 No.997375115

最近は敵の火力が高過ぎて柔らかいソードマスターの運用が難しい… ハボリム先生ですらスタメン落ちしてしまった

94 22/11/26(土)08:34:00 No.997375149

うおーB24に辿り着いたぞー! 大したもん売ってねえな…

95 22/11/26(土)08:34:31 No.997375201

>Lルートでのバールゼフォンとのやりとりが好きなんだ俺… オズを殺したな!! からのべた褒め

96 22/11/26(土)08:34:41 No.997375227

>ソードマスターが速攻で息切れするのは間違いなく両手刀の必殺技の弱さもある ソドマスは広範囲バフが使えそうと思ってるんだけどもしかしてそっちも苦しかったりする?

97 22/11/26(土)08:35:07 No.997375292

ウォーロックとかリッチあたりの成長補正強めの職が来たら勧誘しようとは思ってるけど 普通に転職証買えるヤツ勧誘してもなと思ってる

98 22/11/26(土)08:35:15 No.997375308

>ハボリム先生ですらスタメン落ちしてしまった うちの先生はWTの速さを生かしてドラグーンやってる 不発してないでドラゴンバスター配って!

99 22/11/26(土)08:35:42 No.997375364

ソードマスターは殴りもできるバッファーだから最前線に出しちゃ駄目だ

100 22/11/26(土)08:35:46 No.997375373

ソードマスターは後衛職だぞ

101 22/11/26(土)08:36:06 No.997375413

>ソドマスは広範囲バフが使えそうと思ってるんだけどもしかしてそっちも苦しかったりする? これもインフレに全然ついていけなくて物凄い速度で息切れする… ソドマス解禁されてすぐの間は補助も便利だし単体火力はあるし活躍してくれるんだけどね

102 22/11/26(土)08:36:28 No.997375456

アイテムアジャストが装備にかかるから魔法は影響受けない→最終的には魔法が最強ってなるんだっけ

103 22/11/26(土)08:36:30 No.997375460

>ソドマスは広範囲バフが使えそうと思ってるんだけどもしかしてそっちも苦しかったりする? 物理より遠くから魔法で殴ったほうが早いゲームになってしまうと物攻バフがあっても…

104 22/11/26(土)08:36:43 No.997375480

ハボリム先生はWT超優遇されてるからドラグーンにしてやろうぜ

105 22/11/26(土)08:37:03 No.997375516

インフレの話になってくるとホワイトナイトとアイテム投げられるやつと魔法使いくらいしか生き残らん……

106 22/11/26(土)08:37:07 No.997375529

ソードマスターじゃなくてダンスマスターになってしまった

107 22/11/26(土)08:37:46 No.997375607

>ハボリム先生はWT超優遇されてるからドラグーンにしてやろうぜ ソドマス成長してるとMPも前衛にしてはある方になるから ドラゴンキラー使う分のMPも果実かじって確保できてありがたい…

108 22/11/26(土)08:37:51 No.997375622

デニムがバルマムッサの虐殺に参加したことに 「そんな一つの失策で指導者はクヨクヨしてはならん!反省して次に繋がればいい!」とか 「君主になる奴は民衆を欺くだけでなく自分も欺かないといけない!」とか なんか敵なのにいい感じに発破かけてくるんだよねバールゼフォン… それはそれとしてライアットバーンいてぇ!!!!

109 22/11/26(土)08:38:00 No.997375644

ダンスマスターももう4章に入った辺りで力不足パないの 単純にもうやる事無くなっちゃう感じ

110 22/11/26(土)08:38:21 No.997375686

話変わるけど汎用ガンナー女の顔グラがかわいい!

111 22/11/26(土)08:38:27 No.997375702

>ハボリム先生はWT超優遇されてるからドラグーンにしてやろうぜ ソードマスターよりもドラグーンの方がいいのか!ちょっとやってみよう

112 22/11/26(土)08:38:33 No.997375722

>ライアットバーン ねえ「」別の人と戦ってない?

113 22/11/26(土)08:38:42 No.997375744

大森林は今作も序盤でレアな転職証拾える感じになってる?

114 22/11/26(土)08:38:57 No.997375788

>白ランスロットって伝説のオウガバトルじゃエンディングで死んでるって話は本当なのかい? エンディングでヴァレリア島に渡って戦死すると予告されてるのね

115 22/11/26(土)08:39:13 No.997375829

ていうかデバフはかなり効果あるのにバフは微妙な効果しかないんだよね 毎ステージバフしたら最強じゃんって思ったけど全然そんな事ねえ

116 22/11/26(土)08:40:01 No.997375931

今回はデニム以外女キャラ限定パーティにしても普通に最後まで行けそうだな ホワイトナイトはラヴィニスでオズマは元からだし

117 22/11/26(土)08:40:11 No.997375956

敵殴ってダメージ量でもMP貯まるんだけど これも射程1しかないソードマスターはやたら苦労するからなぁ

118 22/11/26(土)08:40:25 No.997375997

まだ3章だけどナイトよりドラゴンのほうがタンクとして優秀な気がする

119 22/11/26(土)08:40:28 No.997376009

フレイミングデス食らうよりファイアストーム食らった方が安定するから まとまってた方が死ににくくて楽だよねバールゼフォン戦 いや楽ではないけど

120 22/11/26(土)08:40:32 No.997376018

ソードマスターは毎ターン踊ってればいいって言われた

121 22/11/26(土)08:40:48 No.997376058

>>ライアットバーン >ねえ「」別の人と戦ってない? すまんヴォラックと間違えた バールゼフォンはフレイミングデスだった

122 22/11/26(土)08:40:52 No.997376066

>まだ3章だけどナイトよりドラゴンのほうがタンクとして優秀な気がする ドラゴンズスケイル超つええ…

123 22/11/26(土)08:41:09 No.997376109

>今回はデニム以外女キャラ限定パーティにしても普通に最後まで行けそうだな >ホワイトナイトはラヴィニスでオズマは元からだし 今回は…っていうか…難易度的に今回いければ前2作もいけるだろ…

124 22/11/26(土)08:41:44 No.997376197

>ていうかデバフはかなり効果あるのにバフは微妙な効果しかないんだよね >毎ステージバフしたら最強じゃんって思ったけど全然そんな事ねえ 多分数字が大きい方が影響大きいんだと思う だからボスへのバフデバフは効果が高いし こちらがバフしても大した事にはならない

125 22/11/26(土)08:42:08 No.997376251

でもバールゼフォンってとんでもないクズなのがリメで判明しちゃったからなあ 親父殺して弟の目潰して弟の婚約者に弟死んだって嘘ついて 寝取って身体堪能しまくった奴だしそんなんに褒められても何も嬉しくない…

126 22/11/26(土)08:42:12 No.997376260

死者Q結局クリア後のほうが楽とも聞いた それはそうとクリア後でも4章で挑戦しないとストーリーが発生しないはず

127 22/11/26(土)08:42:16 No.997376268

>まだ3章だけどナイトよりドラゴンのほうがタンクとして優秀な気がする 敵は最大ダメージ出せる相手を狙うっぽいから 低防御高HPのドラゴンは超魅力的なんだろう

128 22/11/26(土)08:42:21 No.997376280

>ソードマスターは毎ターン踊ってればいいって言われた 毎ターン踊るためのMPをどう確保するのかという話に

129 22/11/26(土)08:42:35 No.997376317

>今回は…っていうか…難易度的に今回いければ前2作もいけるだろ… 原作だと男だけだと回復がヒーリングとマーシーレインしか無いからな…

130 22/11/26(土)08:42:40 No.997376328

>まだ3章だけどナイトよりドラゴンのほうがタンクとして優秀な気がする AIがより与ダメ数値がいい相手を優先する思考なので ファランクス持ってるナイトは壁として機能不全起こしてると聞いた

131 22/11/26(土)08:43:17 No.997376414

俺負傷者0死亡者0縛りしてるんだけど… いま2章Lでレオナールさんとのタイマンといいつつ4対1でどうしてもヴァイスとかアロセールが逃げて転移石逃亡しちゃうんだけど… 「」のアドバイスで直接攻撃デバフアイテム付与することによってダメージ軽減+クソカード踏ませるように誘導で無傷クリアできました サンキュー「」! それはそれとしてレオナールさん殺さないといけないの悲しい

132 22/11/26(土)08:44:13 No.997376561

>死者Q結局クリア後のほうが楽とも聞いた 流石にクリア前の方が手動オートどちらも楽かなぁ クリア後死者Qは十二神将とかアンノウンとか抜きにしてもマップとして見るなら一番難しいと思う

133 22/11/26(土)08:44:32 No.997376597

ドラゴンスケイルがボス殺しすぎる

134 22/11/26(土)08:44:35 No.997376606

>でもバールゼフォンってとんでもないクズなのがリメで判明しちゃったからなあ >親父殺して弟の目潰して弟の婚約者に弟死んだって嘘ついて >寝取って身体堪能しまくった奴だしそんなんに褒められても何も嬉しくない… オズマとヤリまくりってそんなに羨ましいか?

135 22/11/26(土)08:44:55 No.997376650

>俺負傷者0死亡者0縛りしてるんだけど… >いま2章Lでレオナールさんとのタイマンといいつつ4対1でどうしてもヴァイスとかアロセールが逃げて転移石逃亡しちゃうんだけど… 転移は負傷者に含まれないよ!

136 22/11/26(土)08:44:56 No.997376655

ナイトは単騎で敵陣に送って囮にすればいい 遠くで2~3人足止めしてくれるだけでも本隊は楽できるから

137 22/11/26(土)08:45:04 No.997376671

>それはそれとしてレオナールさん殺さないといけないの悲しい 死者の宮殿でまた会えますよ

138 22/11/26(土)08:45:09 No.997376688

>>まだ3章だけどナイトよりドラゴンのほうがタンクとして優秀な気がする >AIがより与ダメ数値がいい相手を優先する思考なので >ファランクス持ってるナイトは壁として機能不全起こしてると聞いた ナイトはガーディアンフォースでダメージを吸い取るのが本業だからな…あと単騎で別働隊の足止め

139 22/11/26(土)08:45:19 No.997376712

>俺負傷者0死亡者0縛りしてるんだけど… >いま2章Lでレオナールさんとのタイマンといいつつ4対1でどうしてもヴァイスとかアロセールが逃げて転移石逃亡しちゃうんだけど… >「」のアドバイスで直接攻撃デバフアイテム付与することによってダメージ軽減+クソカード踏ませるように誘導で無傷クリアできました >サンキュー「」! >それはそれとしてレオナールさん殺さないといけないの悲しい そこの二人はゲスト扱いだし転移石使うからやられても負傷にカウントされンよ アロセールが先にやられると死ぬみたいだけどゲストだから死亡カウントもされないんじゃねえかな

140 22/11/26(土)08:45:36 No.997376744

>死者Q結局クリア後のほうが楽とも聞いた >それはそうとクリア後でも4章で挑戦しないとストーリーが発生しないはず そもそもクリア後じゃないといけない階層あるからな…

141 22/11/26(土)08:46:07 No.997376814

でもドラゴン壁にすると敵のドラグーン怖いよ?

142 22/11/26(土)08:46:30 No.997376872

>ナイトは単騎で敵陣に送って囮にすればいい >遠くで2~3人足止めしてくれるだけでも本隊は楽できるから でもファランクス発動しねえと案外脆いんだよな…

143 22/11/26(土)08:46:33 No.997376881

>オズマとヤリまくりってそんなに羨ましいか? バールゼフォンはグラシャス家の権力位にしか興味なさそうなのがまた…

144 22/11/26(土)08:46:38 No.997376893

だからオススメはクリア前に潜ってじゅうぶん鍛えてからクリア後死者Qになるかな

145 22/11/26(土)08:46:45 No.997376908

ウォーレンを探せとかクリア後でしょ?

146 22/11/26(土)08:46:48 No.997376910

Lのアロセールはどうせやり直す時に除名されるから死亡させても大丈夫だよ

147 22/11/26(土)08:47:18 No.997376979

「」! 死者Qでレシピもらってきたけどドラゴンファングと属性ロッド以外全然作れない!

148 22/11/26(土)08:47:19 No.997376983

>でもバールゼフォンってとんでもないクズなのがリメで判明しちゃったからなあ >親父殺して弟の目潰して弟の婚約者に弟死んだって嘘ついて >寝取って身体堪能しまくった奴だしそんなんに褒められても何も嬉しくない… これSFC版じゃなかった設定だよね? そもそもバールゼフォンとオズマって単純に同僚ってだけだった記憶あるし

149 22/11/26(土)08:47:46 No.997377050

ドラゴンはドラゴンズスケイル発動しなくても割と耐えるけど ナイトって実はHPが前衛で特筆して高いわけじゃないからね 装備で固くはあるけど

150 22/11/26(土)08:47:52 No.997377066

>>それはそれとしてレオナールさん殺さないといけないの悲しい >死者の宮殿でまた会えますよ それサモンダークネスじゃねーか!

151 22/11/26(土)08:48:03 No.997377087

>そもそもバールゼフォンとオズマって単純に同僚ってだけだった記憶あるし そもそもオズマもいかにも敵役な性格だった気が

152 22/11/26(土)08:48:08 No.997377097

>Lのアロセールはどうせやり直す時に除名されるから死亡させても大丈夫だよ Lだとアーチャーでだいぶ育ってしまっているのがな… ヴァイスとの性能差が傍目にもものすごい

153 22/11/26(土)08:48:08 No.997377098

デニムをナイト育成したけど殺しても死なない感じで戦略的に非常に優秀だわ

154 22/11/26(土)08:48:44 No.997377175

ドラゴンはスケイルなけりゃないで岩投げてカウンターするからな

155 22/11/26(土)08:48:58 No.997377205

ナイトは単騎特攻withファランクスだと機能するね

156 22/11/26(土)08:49:17 No.997377250

>>そもそもバールゼフォンとオズマって単純に同僚ってだけだった記憶あるし >そもそもオズマもいかにも敵役な性格だった気が オリジナル版のオズマは弟と一緒になって捕虜を鞭打ちしてそうなイメージあった

157 22/11/26(土)08:49:40 No.997377296

>ウォーレンを探せとかクリア後でしょ? クリア後だけどどうせLじゃないと十二人の勇者はできないから CやNなら存分に鍛えればいいんよ

158 22/11/26(土)08:49:49 No.997377318

気のせいだったらスマンが 1章で仲間になるサラとヴォルテールって街で雇用するモブより微妙にだけど強い感じになってない?

159 22/11/26(土)08:49:53 No.997377330

せっかくロードになったばかりでもったいないんだけど デニムくんここからウォーロック育成しようかなって気になってきた…

160 22/11/26(土)08:49:55 No.997377332

Nルート後回しにするとアロセール他バクラム人の忠誠度激下がりするんだよな…

161 22/11/26(土)08:50:02 No.997377352

まだ全然進めてないけど今回ブリュンヒルドでラスボス以外殴れる?

162 22/11/26(土)08:50:04 No.997377359

ナイトは味方だと微妙に頼りなくて敵に回すと面倒臭い

163 22/11/26(土)08:50:14 No.997377394

俺の姉さん仲間にしちゃってしかもニンジャとテラーナイト どっちにしようか迷いまくっちゃってどっちでも育てちゃったデニム どうすりゃいいの

164 22/11/26(土)08:50:25 No.997377416

ガーディアンフォースが味方の即死を防げて思ったより使い勝手良いね 逆にリスクキャスターはどう使うのかさっぱり分からん

165 22/11/26(土)08:50:33 No.997377432

俺は今ガルガスタン人を虐殺しているのになぜガルガスタン人のCFはこれで上がるんだろうか

166 22/11/26(土)08:50:48 No.997377471

>せっかくロードになったばかりでもったいないんだけど >デニムくんここからウォーロック育成しようかなって気になってきた… それもありだよ シャーマンには及ばないだけでロードデニムくん最上位の魔法使いにもなれるし

167 22/11/26(土)08:50:52 No.997377477

ロスローリアンは運命の輪でだいぶキャラ描写盛られたからな 変わらんのは元々多めだったバルバスマルティムと地味で存在感ないヴォラックくらい

168 22/11/26(土)08:51:07 No.997377509

>1章で仲間になるサラとヴォルテールって街で雇用するモブより微妙にだけど強い感じになってない? モブより少しだけ速く動ける

169 22/11/26(土)08:51:33 No.997377572

>ナイトは味方だと微妙に頼りなくて敵に回すと面倒臭い ファランクス出ないで単騎特攻すると普通に死んじゃうからな

170 22/11/26(土)08:51:45 No.997377606

困った時はステアップチャームを全部食わせてドーピングだ 禁呪探索行くとかなり増えてお得

171 22/11/26(土)08:51:52 No.997377631

>ナイトは味方だと微妙に頼りなくて敵に回すと面倒臭い ファランクス一生発動するとピキピキくる なんで別に発動率アップのカードも取ってないのにそんななってんだ

172 22/11/26(土)08:52:01 No.997377651

デニムはイメージの問題で魔法って気しねえんだよな…

173 22/11/26(土)08:52:21 No.997377709

割とニンジャ使い込んでわかったけど 不壊金剛発動するとすんげー固くなるのね

174 22/11/26(土)08:52:22 No.997377712

>俺は今ガルガスタン人を虐殺しているのになぜガルガスタン人のCFはこれで上がるんだろうか ガルガスタン人は同胞が嫌い!

175 22/11/26(土)08:52:33 No.997377743

ヴォラックはなんか真面目くんっぽい描写ばっかり追加されてた

176 22/11/26(土)08:53:26 No.997377862

MP効率悪いんだけど ランパートシャドウ立てまくって妨害するのが気持ちよくなってきた

177 22/11/26(土)08:53:26 No.997377864

ニンジャってもしかして唯一ネームドの味方にいないジョブなんじゃなかろうか

178 22/11/26(土)08:53:32 No.997377883

SFCだとデニムくんずっとニンジャだったから イメージの乖離がすごい

179 22/11/26(土)08:53:32 No.997377884

>割とニンジャ使い込んでわかったけど >不壊金剛発動するとすんげー固くなるのね 本来はTP発動だっただけあって 防御系のスキルはどれも凄く強いんだよ… オートスキルにしたもんだからもうみんなかてえ インビンシブルロックとか純然たる遅延がクソかてえ

180 22/11/26(土)08:54:13 No.997377982

割と話進めてて驚いたんだが ガルガスタン王国って中盤で滅亡するんだね ヴァレリアの人口7割いるのにあっけないな…

181 22/11/26(土)08:54:22 No.997378004

味方の瞑想全然発動しない問題が結構深刻だ 牌操作してますよねくらい確率操作に確信がある

182 22/11/26(土)08:54:41 No.997378053

ほう忍盾ですか

183 22/11/26(土)08:54:41 No.997378054

ファランクスとか1ターン防御強化系スキルは出たら強気に行動するって感じ ナイトはランパートでいるだけで仕事するから割とカードも集めやすい

184 22/11/26(土)08:54:45 No.997378064

>ランパートシャドウ立てまくって妨害するのが気持ちよくなってきた 使ったことないけどシャドウそのものは障害物になるの?すり抜けられる?

185 22/11/26(土)08:54:51 No.997378078

二刀流プレイできるのってニンジャとヴァイス専用のレンジャーだけ?

186 22/11/26(土)08:54:57 No.997378091

>ニンジャってもしかして唯一ネームドの味方にいないジョブなんじゃなかろうか ウォリアーが何だって?

187 22/11/26(土)08:55:25 No.997378152

>>ランパートシャドウ立てまくって妨害するのが気持ちよくなってきた >使ったことないけどシャドウそのものは障害物になるの?すり抜けられる? 障害物になる ただ聞いてくれ 飛行系移動には飛ばれて無意味なんだ…でも楽しいんだ

188 22/11/26(土)08:55:40 No.997378184

>>ニンジャってもしかして唯一ネームドの味方にいないジョブなんじゃなかろうか >ウォリアーが何だって? ウォリアーは1章のヴァイスがいるし…

189 22/11/26(土)08:55:43 No.997378192

>ニンジャってもしかして唯一ネームドの味方にいないジョブなんじゃなかろうか 影「呼ばれた気がした」

190 22/11/26(土)08:55:51 No.997378208

>飛行系移動には飛ばれて無意味なんだ…でも楽しいんだ 三角コーン立ててるようなもんだな!

191 22/11/26(土)08:56:07 No.997378243

>>>ニンジャってもしかして唯一ネームドの味方にいないジョブなんじゃなかろうか >>ウォリアーが何だって? >ウォリアーは1章のヴァイスがいるし… その理屈だったら誰か転職させればいいだろ!

192 22/11/26(土)08:56:28 No.997378303

飛行系はちゃんとヘビィで落とそう 弓必殺10はそのためにある

193 22/11/26(土)08:56:38 No.997378329

ドラゴンズスケイルが優秀なのはカット率がそこそこ止まりなのも大きい ファランクスはカット率が高すぎて敵AIの優先順位から外れやすいんだと思う

194 22/11/26(土)08:56:57 No.997378377

敵のグリフォンが鉄砲玉として無法すぎる もっと命を大事にしろ

195 22/11/26(土)08:57:23 No.997378439

地味にシスティーナがアマゾネスじゃなくなったんだよね

196 22/11/26(土)08:57:30 No.997378458

>割と話進めてて驚いたんだが >ガルガスタン王国って中盤で滅亡するんだね >ヴァレリアの人口7割いるのにあっけないな… 要は枢機卿がぶっ立てた政権が倒れたってだけだかんな ガルガスタン人が滅んだわけじゃないからな

197 22/11/26(土)08:59:00 No.997378684

空中庭園に行く時点でもう島の覇権争い的な意味では終わってるんだよね

198 22/11/26(土)08:59:04 No.997378696

ランパートは結局モブ敵で一番怖い高レベルコカトリスを止められないんだよな

199 22/11/26(土)09:00:03 No.997378862

なんでグアチャロやディダーロは顔どころかユニットグラまでレオナールタイプ与えられたのにヴォルテールサラは汎用顔のままなんだ… まあそっちのほうが味があるからいいんだけど…

200 22/11/26(土)09:00:46 No.997378958

レベル差補正は状態異常命中率に影響ありまくるのが困る

201 22/11/26(土)09:02:44 No.997379313

顔ありニンジャならプレザンス先生が居るじゃん

202 22/11/26(土)09:04:08 No.997379552

そういえばなんでエクソシストじゃなくクレリックに変更されたんだろ

203 22/11/26(土)09:04:28 No.997379595

遅かれながら初めた人間だけど… 噂のバルマムッサのシーンに苦労してたどり着いたけど凄いね バルマムッサの老人がもう身も心も疲れて収容所での生活は飯食えるし最低限働いてたら現状平和だし…って言い分もわかるし ヴァイスがそこに檄を飛ばして「プライドないのかよ!ここで蜂起して頑張ろうぜ!」ってせっかく進軍して助けに来たのにその苦労が無駄になるから頑張ろうぜ!って言う気持ちもわかる でも結局説得できなくて「いやー駄目だったっすよレオナールさん」って報告したら 「いや公爵様わかってたんだ…なので…一人残らず殺そうぜ!」は頭鎌倉殿かよ!ってなったよ! いやいいじゃん!駄目なら駄目でそのまま現状の軍で頑張ろうよ!何言ってんの!?ロンウェー北条義時かよ! ってなったしかつそれやらせるの俺かよ!せっかく頑張ってアルモニカで助けた指導者がこれじゃ…あれこいつクソじゃね?ってなったけど…それよりも今までのウォルスタ同盟の苦労が無になるのがあれなので… 殺っちゃった…住民 いやー手を汚しちゃったよー…仕方ないね…って気持ちで後半クリアしたら 虐殺した住民のシーンでてきて今めっちゃ沈んでます 辛い…

204 22/11/26(土)09:04:29 No.997379598

B26行かずに帰るつもりで潜ってるんだけどレリックってどの辺から手に入るの?

205 22/11/26(土)09:04:48 No.997379642

あいつ

206 22/11/26(土)09:04:51 No.997379651

あいつ…

207 22/11/26(土)09:05:05 No.997379696

>辛い… まで読んだ でもわかるよ…

208 22/11/26(土)09:05:29 No.997379753

あいつ…しかし本当に初見にあのバルマムッサはインパクト高いんだな

209 22/11/26(土)09:05:39 No.997379791

お、おう…

210 22/11/26(土)09:06:02 No.997379871

>B26行かずに帰るつもりで潜ってるんだけどレリックってどの辺から手に入るの? もうそろそろ握りがくさいとか出てくる頃よ

211 22/11/26(土)09:06:06 No.997379894

そのピュアな気持ちのまま進んで欲しい

212 22/11/26(土)09:06:22 No.997379938

そこまで考えての虐殺なら立派な軍神となるだろう

213 22/11/26(土)09:06:33 No.997379970

>あいつ…しかし本当に初見にあのバルマムッサはインパクト高いんだな 今回初めて見たけどSFC時代のグラフィックなのにめっちゃおつらい… 子供が死んでるのもキツい…

214 22/11/26(土)09:06:42 No.997379994

Lルートはエンディングでしっかり報いを受けさせるから大丈夫

215 22/11/26(土)09:06:59 No.997380044

あの虐殺で立ち尽くすデニムは当時から衝撃でかかったな…

216 22/11/26(土)09:07:21 No.997380118

>もうそろそろ握りがくさいとか出てくる頃よ ありがたい 22まで来たけどもうちょっと進んでから帰ろう

217 22/11/26(土)09:07:29 No.997380145

現代のグラフィックでやられると陰惨さが本当に凄いよね

218 22/11/26(土)09:07:40 No.997380181

あのシーンは虐殺してもしなくてもデニムがやったみたいなシーンが流れるから気にしないほうが良いとされている

219 22/11/26(土)09:07:47 No.997380206

ウォーレンレポートの 生存者はなし。 もまたうげぇってなる

220 22/11/26(土)09:07:47 No.997380207

範囲デバフ魔法がいつまで経っても出ないけどクリア後?

221 22/11/26(土)09:08:07 No.997380267

>範囲デバフ魔法がいつまで経っても出ないけどクリア後? 無いです

222 22/11/26(土)09:08:33 No.997380343

>虐殺した住民のシーンでてきて今めっちゃ沈んでます >辛い… 進めなきゃ死んだ人達の命が無駄になるぞ

223 22/11/26(土)09:08:45 No.997380376

運命の頃の記憶だとデニムが直接住民殺したんじゃなくてレオナールさんの軍がやって デニムら一行は監視役で直接老人や住民殺してなかった気がするけど違ったかな

224 22/11/26(土)09:09:56 No.997380585

>運命の頃の記憶だとデニムが直接住民殺したんじゃなくてレオナールさんの軍がやって >デニムら一行は監視役で直接老人や住民殺してなかった気がするけど違ったかな まぁデニムくんたち10人かそこらで5000人を殺しつくせるわけもなしそれなりの量の軍は動いてるよね

225 22/11/26(土)09:09:57 No.997380588

>>範囲デバフ魔法がいつまで経っても出ないけどクリア後? >無いです デバフは暗黒魔法だけってことか 範囲バフ魔法は残ってる? 精霊魔法では無くなって竜言語や歌や踊り限定とか?

226 22/11/26(土)09:10:13 No.997380637

僕にその手を汚せというのかっていうぐらいなので察していただきたい

227 22/11/26(土)09:10:16 No.997380645

死者Q50階くらいにきたけど進むのもめんどくさい帰るのも勿体無いで手が止まっている 特盛炒飯の50%くらいの状態だ

228 22/11/26(土)09:10:30 No.997380693

>デニムら一行は監視役で直接老人や住民殺してなかった気がするけど違ったかな ガルガスタン兵を足止めしたから加担したようなもんだよ

229 22/11/26(土)09:11:10 No.997380823

止めなかったんだからデニムが悪いよなぁ…

230 22/11/26(土)09:12:21 No.997381018

よっ!虐殺王ッ!!

231 22/11/26(土)09:13:10 No.997381182

死者Qはさっさとクリアして負傷者0称号もらってから改めてガンガン負傷者戦死者出しながら攻略してったら超楽だった モブはこういうとき役に立つぜ…

232 22/11/26(土)09:13:49 No.997381283

範囲で行動不能レベルのデバフが撒けるのはコカトリスのみか

233 22/11/26(土)09:13:57 No.997381311

>よっ!虐殺王ッ!! Cルートでもずっと虐殺王呼ばわりされるからな…4章にもなるとデニムも(大人の事情で)言い返さない

↑Top