虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/26(土)01:54:58 No.997337954

ちょっとRimWorld配信します 先進コンポーネントを急いで作れるようにするんだよ https://www.twitch.tv/udndn ZND、MTN、TMG、SOR、YKRと行の最初につけると声が変わるよ のだでも

1 22/11/26(土)01:56:00 No.997338228

自分のコロニーの入植者は全身強化義肢かアルコテック義肢なのだ 人間を辞めて機械の体になったのだ

2 22/11/26(土)01:56:14 No.997338279

軌道とレーダーは少し滞在するので、キャラバンが戻ってくるまで待っても余裕はあるかもしれないのだ

3 22/11/26(土)02:01:07 No.997339476

買い取りリストなので、売っているわけではないのだ

4 22/11/26(土)02:01:30 No.997339553

キャラバンを選択して取引の申し出を受けるのだ

5 22/11/26(土)02:02:20 No.997339747

マップ上で表示してトレードみたいなアイコンでないのだ?

6 22/11/26(土)02:02:44 No.997339828

違うところに移動しようとしちゃってるから目的の街を右クリックするのだ

7 22/11/26(土)02:03:48 No.997340079

違う待って

8 22/11/26(土)02:04:02 No.997340137

キャンセル!

9 22/11/26(土)02:05:16 No.997340421

貿易もできるよ

10 22/11/26(土)02:05:57 No.997340578

道路のが速いのだ

11 22/11/26(土)02:07:40 No.997340927

街の売り物は季節ごとに更新されるので交易品があれば採掘のついでに来るのも良いと思うのだ

12 22/11/26(土)02:07:48 No.997340952

ゴールドは掘らないのだ?

13 22/11/26(土)02:14:14 No.997342367

お姉ちゃんの頭もお尻もRimWorldになってしまったのだ

14 22/11/26(土)02:23:01 No.997344068

春~秋までコロニー外で栽培する農耕ゾーンと、年中栽培する農耕ゾーンで分けても良いかもしれないのだ

15 22/11/26(土)02:23:16 No.997344124

トレーダーさんが襲われてしまうのだ!

16 22/11/26(土)02:24:14 No.997344316

トレーダーいるのはラッキーだったね

17 22/11/26(土)02:24:21 No.997344331

入植者は引きこもったほうが良いのだ

18 22/11/26(土)02:25:31 No.997344514

人狩りの動物はすぐに来るのだ 人間の襲撃とは違うのだ

19 22/11/26(土)02:27:45 No.997344868

スカリア病という人狩りの病気に掛かっているのだ かなりの確率で腐敗してしまうのだ

20 22/11/26(土)02:28:46 No.997345040

今回はヨークシャーテリアだけど、クマとか象が人狩りで襲ってくることがあるのだ 扉が無いとマジやばいのだ

21 22/11/26(土)02:29:15 No.997345117

全体を生かすには見捨てた方がいいこともあるのだおねえちゃんもいずれ手を染めることになるのだ

22 22/11/26(土)02:31:27 No.997345495

アイテムが何故か散らばっているのだ 何かがあったに違いないのだ

23 22/11/26(土)02:31:51 No.997345564

非常時じゃなくても乾パンとか食べたくなることあるのだ

24 22/11/26(土)02:33:58 No.997345909

運が悪かったのだ

25 22/11/26(土)02:34:10 No.997345941

昔は人狩り動物はスカリア病なんて付いてなかったのだ でも防衛を整えたコロニーにとっては人狩り動物は肉と皮のプレゼントにしかならなかったのだ それにキレた公式は高確率で腐敗するスカリア病の仕様に変えやがったのだ

26 22/11/26(土)02:34:14 No.997345955

非常時なんて早々来るわけないのだ それよりもぺミカン食べたいのだ

27 22/11/26(土)02:35:31 No.997346189

ミカンって付いてるし柑橘類なのだ

28 22/11/26(土)02:36:24 No.997346322

語感的にペリカンの親戚みたいな鳥の肉なのだ

29 22/11/26(土)02:37:48 No.997346520

あんな化け物に単騎で向かわせないでほしいのだ

30 22/11/26(土)02:38:10 No.997346586

日本でも登山家連中はペミカン作って山に持ってくのだ といっても本場のとはちょっと違って野菜や肉を加熱してバターで固めたブツなのだ シチューだのカレーにして食べるのだ

31 22/11/26(土)02:38:39 No.997346665

プレートアーマーの研究終わってたらずんだもんに着せても良いかもしれないのだ

32 22/11/26(土)02:43:43 No.997347404

焼却炉の前に死体置き場を作っておくとペットが運んでくれると思うのだ

33 22/11/26(土)02:48:18 No.997348048

入植者の死体は冷凍保存しておくと、蘇生の可能性があるのだ

34 22/11/26(土)02:48:51 No.997348132

冷凍だとたまに放し飼いのペットがもぐもぐしちゃったり…

35 22/11/26(土)02:50:09 No.997348345

ZND おねえちゃんも序盤で攫われて死んでしまったゆかりさんのことを忘れちゃったのだ?

36 22/11/26(土)02:52:11 No.997348666

しかし初見でここまで一回もコロニー崩壊までいたってないのかなり優秀なのだ

37 22/11/26(土)02:57:05 No.997349334

ほっとけば荷降ろしするよ

38 22/11/26(土)02:58:44 No.997349604

幾らでも発生するのだ

39 22/11/26(土)02:59:28 No.997349703

ちょっとバニラの仕様を忘れてしまっているのだけど、調査する鉱物選べないのだ?

40 22/11/26(土)03:00:26 No.997349825

OKなのだ

41 22/11/26(土)03:05:11 No.997350386

適当に一マス置きに木の壁でも作れば良いと思うのだ

42 22/11/26(土)03:06:17 No.997350496

土嚢は乗り越えでも時間稼げるけど遮蔽率は壁のが高いのだ

43 22/11/26(土)03:08:43 No.997350733

まだ寝るのだ

44 22/11/26(土)03:18:16 No.997351562

手慣れてきたものなのだ さすがかシコいのだ

45 22/11/26(土)03:20:20 No.997351742

木の壁の間に土嚢を入れると乗り越えの時間も稼げるけど、時間が無い時は一マス置きの壁でも結構やってくれるのだ

46 22/11/26(土)03:23:37 No.997352033

今コロニーではぺミカンがブームなのだ

47 22/11/26(土)03:26:16 No.997352240

ペミカンより非常食の方をおすすめするのだ ペミカンは蛮族商人にしか売れないけど非常食は文明人商人にも売れるのだ

48 22/11/26(土)03:26:42 No.997352270

作るだけなら問題ないのだ

49 22/11/26(土)03:26:59 No.997352291

宇宙船は最終装備が揃ってからでも良いのだ とにかく資材が必要なのだ

50 22/11/26(土)03:27:40 No.997352337

キャラバンで交易するとき雑に非常食100個とかも持っていっていいものがあったらメイン交易品の足しにいくらか売ったりするのだ

51 22/11/26(土)03:27:52 No.997352353

かなり大きいので、襲撃の的にもなるのだ

52 22/11/26(土)03:34:01 No.997352835

お掃除して存在価値を認めてもらうのだ めたんみたいにモツ抜きされて解雇されるのは嫌なのだ

53 22/11/26(土)03:34:45 No.997352894

>まだ大丈夫ですよ ZNDヒッ

54 22/11/26(土)03:37:54 No.997353124

美しさにボーナスあるので彫刻やテーブルなどに使うと良いのだ ベッドの場合は品質上がると寝室の豪華さは上がるけど睡眠の質はそれほど高くないのだ

55 22/11/26(土)03:41:01 No.997353345

このゲームのウランは毒とかではないのだ 単なる素材のひとつなのだ

56 22/11/26(土)03:41:17 No.997353360

ウランは宇宙船作りに使ったりするのだ メイスの素材としても最適なのだ

57 22/11/26(土)03:43:27 No.997353524

石壁で囲っておけば屋外で良いのだ ただ、結構な場所を取るのだ

58 22/11/26(土)03:44:53 No.997353632

大きさとしては風力発電の置いてある広場位を見積もっておくと良いかもなのだ

59 22/11/26(土)03:45:57 No.997353719

作り方次第だけど結構デカくなってしまうと思うのだ

60 22/11/26(土)03:47:34 No.997353864

自分は気分的なもので屋根を作って最後に外しているけど、無くても良いと思うのだ

61 22/11/26(土)03:54:39 No.997354392

チャージライフルとマリーンアーマーの研究は終えておいたほうが良いと思うのだ

62 22/11/26(土)03:55:34 No.997354457

こんにゃくは冷凍するとスポンジみたいになっちゃうのだ

63 22/11/26(土)03:56:22 No.997354527

ZNDヘ、ヘイトスピーチ…

64 22/11/26(土)03:57:51 No.997354651

チャージライフルは中近距離で強いのだ 軍用ライフルは命中率が高いのでチャージライフルを配備しない人には持たせたいのだ

65 22/11/26(土)03:58:58 No.997354735

チャージライフルは最終装備の候補なのだ 軍用ライフルに比べると少しだけ射程が短いけど威力はちょっと高いのだ 特筆するべきは貫通力の高さで硬い上位のメカノイドと戦うなら軍用ライフルよりチャージライフルのがいいのだ

66 22/11/26(土)03:59:03 No.997354738

作れるならチャージライフルのが良いと思うのだ

67 22/11/26(土)03:59:43 No.997354781

ゴミ箱の掃除は入念にするのだ

68 22/11/26(土)04:00:10 No.997354807

まだ出てきていないメカノイドで硬い奴がいるのだ

69 22/11/26(土)04:04:29 No.997355100

長距離スキャナーはゴールドが終わったらプラスチールに変更すると良いかもしれないのだ

70 22/11/26(土)04:08:22 No.997355348

この規模のコロニーで宇宙船作るなら多分スチールは4000位あれば大丈夫だと思うのだ ペットも連れて行くなら追加で必要なのだ

71 22/11/26(土)04:14:43 No.997355795

リムはカサンドラOBさん次第なのでどうなるか分からないのだ

72 22/11/26(土)04:23:32 No.997356377

長距離スキャナーの場合早く普通の採掘なのだ

73 22/11/26(土)04:25:31 No.997356489

鉱物は結構重いので持ち帰りの積載量は余裕を持ってなのだ

74 22/11/26(土)04:32:31 No.997356967

マッファローは草食なので草を食わせておけば大丈夫なのだ

75 22/11/26(土)04:38:10 No.997357359

木材があれば簡易小屋が作れるけども現地で伐採できるかもしれないし悩みどころさんなのだ

76 22/11/26(土)04:51:48 No.997358231

迫撃砲作り終えたらすぐボコれるよう準備しておかないとまずいのだ

77 22/11/26(土)04:55:19 No.997358469

野戦で一人だけ前に出したらそうなるのだ

78 22/11/26(土)04:59:18 No.997358693

包囲襲撃でも来たのだ?

79 22/11/26(土)05:04:01 No.997358950

はい

80 22/11/26(土)05:07:37 No.997359170

壁を積極的に破壊する襲撃なのだ

81 22/11/26(土)05:08:01 No.997359183

特定の敵が壁を壊してくるのだ そいつを倒せば普通の襲撃になるのだ

82 22/11/26(土)05:08:28 No.997359208

まっすぐに城壁に向かってきて壁を破壊してそこから突入してくるのだ 野戦で待ち受けて撃破するか壁内で待ち受けて防衛するか選ぶのだ

83 22/11/26(土)05:10:19 No.997359306

相手の突入箇所推測して遮蔽物とか有利な位置に陣取って待ち伏せが1つの対抗手段なのだ あるいは長射程の武器で相手の壁掘り要員を始末しちゃう手もあるのだ

84 22/11/26(土)05:33:30 No.997360651

なんとか立て直せそう…?

85 22/11/26(土)05:44:59 No.997361277

近寄ると敵が出てきたりするので注意なのだ

86 22/11/26(土)05:47:11 No.997361430

狂暴なネズミとかの場合もあるのだ

87 22/11/26(土)05:48:23 No.997361514

採掘に遠征したら保管ゾーンを設定しておかないと戻るときに持ち帰れないので注意なのだ

88 22/11/26(土)05:49:36 No.997361593

備蓄を作っておかないと、持ち帰りの際に判定がないのだ

89 22/11/26(土)05:50:47 No.997361674

ゾーン作れば良いのだ 今のままだと掘りっぱなしにされるのだ

90 22/11/26(土)05:53:01 No.997361843

説明は無いのだ キャラバン作るときに資源が無くて気づければ良いのだ 気付かないと置いて帰ってしまうのだ

91 22/11/26(土)05:54:38 No.997361922

もしもし野生動物かいその辺に美味しいエサが転がってるぜ範馬姉次郎です

92 22/11/26(土)05:54:46 No.997361930

これはお姉ちゃんが闇堕ちしてモツ抜きまで間もなくなのだ

93 22/11/26(土)05:57:09 No.997362077

あの兎の声で苺美味しいってニコニコしている姿が目に浮かぶよ

94 22/11/26(土)05:58:47 No.997362194

そのままキャラバン編成で

95 22/11/26(土)06:04:08 No.997362561

採掘やクエストのマップは入植者が全員離れると破棄されるので忘れ物注意なのだ

96 22/11/26(土)06:09:16 No.997362877

さっき宇宙船建造は装備が揃ってからと書いたけども、資材状態だと譲渡などで資産の調整ができるのだ でも宇宙船にしてしまうと資産が固定されてしまうデメリットがあるのだ

97 22/11/26(土)06:10:39 No.997362952

輸送ポッドでスチールを送りつけるとかできるのだ

98 22/11/26(土)06:14:34 No.997363180

トンネル襲撃、迫撃砲有りの包囲襲撃、コロニー直上からの降下襲撃 この辺は慣れないと対処は難しいのだ カマキリ数十体の直上からの降下襲撃とか悪夢なのだ

99 22/11/26(土)06:17:17 No.997363343

迫撃砲はバージョンで修整入っていなければスキルの影響は受けないのだ ただ命中率はそれほど良くないのだ

100 22/11/26(土)06:18:55 No.997363456

なのでバニラ環境なら設置数増やして手数で制圧射撃するのが一般的だと思うのだ

101 22/11/26(土)06:19:43 No.997363506

弾置き場近くには泡消化器も置きたいのだ

102 22/11/26(土)06:23:07 No.997363690

入植者選んでクーガーを右クリック?

103 22/11/26(土)06:26:13 No.997363878

トンネル襲撃だけど採掘者倒せば普通の襲撃になるかな?

104 22/11/26(土)06:27:23 No.997363951

逆なのだ その白円の外にしか撃てないのだ

105 22/11/26(土)06:28:25 No.997364018

ただ一発毎に砲弾が必要なのだ

106 22/11/26(土)06:29:11 No.997364064

精密加工台で作れたと思うのだ

107 22/11/26(土)06:29:15 No.997364069

ZNDおっくれってるのだー

108 22/11/26(土)06:32:53 No.997364293

まだ通用するか分からないけど、破壊しようとする壁をひたすら修理しつづけて時間稼ぎすることが昔はできたのだ

109 22/11/26(土)06:35:43 No.997364471

トンネル襲撃は入植者のベッドを破壊しにくるので囮を設置することで誘導は出来るのだ

110 22/11/26(土)06:42:05 No.997364880

他には居ないのだ?

111 22/11/26(土)06:43:28 No.997364963

キルゾーンを通ってくれるので何とか、なのだ

112 22/11/26(土)06:47:36 No.997365206

たたかうか たたかえるか おびえるこころよ

113 22/11/26(土)06:48:47 No.997365269

スペースランナウェイうどんどん

114 22/11/26(土)06:49:18 No.997365308

防衛戦闘用のゾーン作っておいた方が良いと思うのだ

115 22/11/26(土)06:51:38 No.997365458

現実ならどうとでも説得してやらせられるのに惑星リムワールドめ

116 22/11/26(土)06:52:36 No.997365530

あの斜め攻撃仕様は画像見ないと理解するのは難しいと思うのだ

117 22/11/26(土)06:53:00 No.997365569

人壁 壁敵 こうナルト敵を一方的に殴れるのだ

118 22/11/26(土)06:53:39 No.997365613

でもそれ理屈としてはこっちも殴られるんじゃ?

119 22/11/26(土)06:55:09 No.997365707

斜め殴りとスパイクトラップで射撃ゾーンまでに敵を減らすのが常套手段なのだ

120 22/11/26(土)06:55:57 No.997365771

□■人■■■人■□ □□■□□□■□□ ■□□□■□□□■ ■■■■■■■■■ こうとかするのだ

121 22/11/26(土)06:57:24 No.997365864

動きから見てマッファロー狙ってるのかなとは思ったけど

122 22/11/26(土)06:59:55 No.997366049

こんにゃく食べられちゃう?

123 22/11/26(土)07:00:44 No.997366112

多分キルゾーンに遅れてくる形になると思うのだ

124 22/11/26(土)07:11:06 No.997366937

機械なんだからバラしてパーツに出来たりしないのかな

125 22/11/26(土)07:13:35 No.997367126

なんなんだよこの星はよー!

126 22/11/26(土)07:15:27 No.997367267

リムワールドはどうしてこんなにつらくきびしいのだろう

127 22/11/26(土)07:17:09 No.997367411

泣かないでお姉ちゃん

128 22/11/26(土)07:18:02 No.997367478

苦しむことで強くなるんだよ筋トレのラスト1回が3回くらい来るヤツだよ

129 22/11/26(土)07:19:32 No.997367593

急に資産が増えすぎた感はあるのだ もう少し装備が整っていれば

130 22/11/26(土)07:20:08 No.997367642

私こっちの資産に合わせて襲撃強くなるの嫌い!

131 22/11/26(土)07:20:36 No.997367677

崩壊うどんだけに崩壊してしまったのかい

↑Top