22/11/26(土)01:47:26 永久エ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/26(土)01:47:26 No.997335731
永久エネルギー炉ってなんだよ…… このジジイなんてもん作ってんだよ
1 22/11/26(土)01:49:35 No.997336461
脳を平和のために使えば大偉人だったのに
2 22/11/26(土)01:50:08 No.997336668
ホイポイカプセルよりは現実味があると思う
3 22/11/26(土)01:56:11 No.997338267
なんか生命エネルギー的なのをいい感じに使ってループしてるんだろう…
4 22/11/26(土)01:57:09 No.997338526
なんで宇宙の帝王とそれに勝てる超戦闘民族より強い人造人間作れるの
5 22/11/26(土)01:59:16 No.997339020
21号が正史入りして一気に羨ましくなったジジイ
6 22/11/26(土)01:59:22 No.997339053
>なんで宇宙の帝王とそれに勝てる超戦闘民族より強い人造人間作れるの データを研究したから
7 22/11/26(土)01:59:24 No.997339063
このジジイとデブは実力はサイヤ人より下だけどスタミナ無限ってのがアドバンテージだな ガキ二人はなんかおかしい
8 22/11/26(土)02:05:33 No.997340492
セルやら13号やらを作ったコンピューターとか兄ちゃんが乗っ取ったビッグゲテスターとかツフルの科学力とかあの世界はその辺がブッ飛んでるよね
9 22/11/26(土)02:07:22 No.997340866
あの世界生物の強さもおかしいけど科学もおかしいから
10 22/11/26(土)02:09:06 No.997341219
こいつの孫も化け物スペックの人造人間作るしあの世界地球に天才科学者おすぎ!
11 22/11/26(土)02:15:50 No.997342668
これまたとびきり不健康そうなのでエネルギー吸収式を作ったな
12 22/11/26(土)02:19:56 No.997343474
フリーザもサイヤ人も強くても所詮生物だし 科学力で対抗しようと思えば搦め手でいくらでも出来そう
13 22/11/26(土)02:20:49 No.997343652
ベジータ達との闘いまでできさまのパワーや技は完全に把握した その後さらにウデをあげたとしても年齢から考えそれまでのような大幅アップはムリだという計算だ…
14 22/11/26(土)02:21:39 No.997343806
>フリーザもサイヤ人も強くても所詮生物だし >科学力で対抗しようと思えば搦め手でいくらでも出来そう サイヤ人は結構毒とか病気効くけどフリーザはどうだろう
15 22/11/26(土)02:22:07 No.997343895
地球滅ぼした方が良くない?
16 22/11/26(土)02:24:49 No.997344412
>ベジータ達との闘いまでできさまのパワーや技は完全に把握した >その後さらにウデをあげたとしても年齢から考えそれまでのような大幅アップはムリだという計算だ… 超サイヤ人に匹敵あるいは凌駕するのは見積もりのラインが高すぎてよくそこまで上げられたなってなる
17 22/11/26(土)02:27:39 No.997344847
17号18号は素体になった本人達の資質も高そうだけどそれはそれとして >永久エネルギー炉ってなんだよ…… >このジジイなんてもん作ってんだよ
18 22/11/26(土)02:28:56 No.997345069
ゲロみたいに組織力ない町の発明家でもアラレちゃんつくる星だからな
19 22/11/26(土)02:28:57 No.997345071
サイヤ人が変身重ねて全宇宙でトップクラスにパワーアップするのは良いんだけど それについていけてる17号作ってるのがおかしい
20 22/11/26(土)02:29:57 No.997345232
>それについていけてる17号作ってるのがおかしい あのバリアマジでなんだよ…
21 22/11/26(土)02:32:28 No.997345667
セルが強いのは細胞やデータ集めてたんだからむしろ納得しやすい
22 22/11/26(土)02:35:34 No.997346198
セルはコンピューターが継続して作り上げたっていうのが人造人間編だと一番好きな設定だ
23 22/11/26(土)02:35:55 No.997346242
ピアスとかオシャレしやがって
24 22/11/26(土)02:36:18 No.997346303
>>フリーザもサイヤ人も強くても所詮生物だし >>科学力で対抗しようと思えば搦め手でいくらでも出来そう >サイヤ人は結構毒とか病気効くけどフリーザはどうだろう 宇宙で生存可能な上に細切れにされても生きてるタフさはやばい
25 22/11/26(土)02:36:28 No.997346328
セル完全体にわざわざ17と18取り込む必要あったのって永久エネルギー炉が 追加で作れるようなもんじゃなかったのもあるのかな
26 22/11/26(土)02:36:49 No.997346382
サイヤ人はあとちょっと遅れて来てたら危なかった
27 22/11/26(土)02:38:16 No.997346601
失敗作の17号18号を合成素材として再利用するのは科学者としての矜持を感じる
28 22/11/26(土)02:38:33 No.997346646
>>ベジータ達との闘いまでできさまのパワーや技は完全に把握した >>その後さらにウデをあげたとしても年齢から考えそれまでのような大幅アップはムリだという計算だ… >超サイヤ人に匹敵あるいは凌駕するのは見積もりのラインが高すぎてよくそこまで上げられたなってなる スパイロボットがこまめにコンピュータのデータをアップデートしてたんだけどゲロは天才で天然なので気がつかないまま最新のデータを参考にそれに匹敵する戦闘力のロボを作ってしまった
29 22/11/26(土)02:39:08 No.997346733
>地球滅ぼした方が良くない? ビルス様も最近はだんだん笑ってボコれるレベルではなくなってきてるな
30 22/11/26(土)02:39:44 No.997346826
アラレもすごいパワーだけど エネルギー切れしょっちゅう起こすのになあ
31 22/11/26(土)02:40:10 No.997346881
>サイヤ人が変身重ねて全宇宙でトップクラスにパワーアップするのは良いんだけど >それについていけてる17号作ってるのがおかしい 人体ベースだから多分フリーザみたいに鍛えると強くなるんだ 毎日密猟者相手に適度な運動レベルだったからあの程度の強さですんだんだ
32 22/11/26(土)02:40:50 No.997346975
>セル完全体にわざわざ17と18取り込む必要あったのって永久エネルギー炉が >追加で作れるようなもんじゃなかったのもあるのかな 永久エネルギー炉取り込んでる割には普通にセルスタミナ切れしてるよね
33 22/11/26(土)02:41:28 No.997347073
>失敗作の17号18号を合成素材として再利用するのは科学者としての矜持を感じる いや…あれは勝手にコンピュータがこいつ素材にしようって決めた感じがしないでもない
34 22/11/26(土)02:46:27 No.997347766
>人体ベースだから多分フリーザみたいに鍛えると強くなるんだ >毎日密猟者相手に適度な運動レベルだったからあの程度の強さですんだんだ 元がサイヤ人とかならまだ分かるけど 17歳のごく普通な地球人改造しただけでこれは危険な技術過ぎる
35 22/11/26(土)02:48:15 No.997348043
ただの機械部品だけでも16号作れるから本当におかしい
36 22/11/26(土)02:48:27 No.997348077
やっぱ強えぜ…!細胞レベルの有機物改造…!
37 22/11/26(土)02:50:33 No.997348390
>ただの機械部品だけでも16号作れるから本当におかしい 17号たちより上の性能なのヤバすぎる…
38 22/11/26(土)02:50:45 No.997348418
>やっぱ強えぜ…!細胞レベルの有機物改造…! >このジジイなんてもん作ってんだよ
39 22/11/26(土)02:51:42 No.997348582
なんで自分には搭載しなかったんだろうな永久式 厳密にはゲロの脳みそが入ってるだけの人造人間なんだろうけど
40 22/11/26(土)02:52:47 No.997348771
でも他の宇宙だと並レベルじゃないロボ型生命いなかった?
41 22/11/26(土)02:53:48 No.997348917
このジジイ作ったものが洒落になってねぇよなぁ…
42 22/11/26(土)02:54:09 No.997348973
調整が滅茶苦茶難しくて未来の17・18号見るに人格変わる可能性もあるし安定性取ったのかもな
43 22/11/26(土)02:55:07 No.997349099
ちょっと人体改造してスーパーサイヤ人以上の戦闘力と不老実現してるのヤバいよね フリーザにスカウトされてたらヤバかった
44 22/11/26(土)02:59:34 No.997349713
ハッチャンだけ作ってろ
45 22/11/26(土)03:00:02 No.997349777
あのエネルギー吸収も地味におかしいもんな…
46 22/11/26(土)03:00:32 No.997349830
>なんで自分には搭載しなかったんだろうな永久式 >厳密にはゲロの脳みそが入ってるだけの人造人間なんだろうけど 自分の手じゃないと信用できないor不可能とか 17号18号が期待した結果と違うから不安になったとかかね あとは肉体に寿命が来ちゃったから改造が急務だったとか
47 22/11/26(土)03:01:48 No.997349981
心臓病ウィルスの研究してればサイヤ人にも勝てただろうに
48 22/11/26(土)03:02:15 No.997350033
永久式の奴らは言うこと聞かないけど吸収式の19号がいい感じに出来たからそれでって感じかな 強さとしてはそれでも十分の予定だったはずだし
49 22/11/26(土)03:12:49 No.997351083
18号の停止スイッチや16号の図面がカプセルコーポレーションに渡ってるから ブリーフ博士はフリーザ軍のテクノロジー一部とゲロのテクノロジー大体もってるわけか
50 22/11/26(土)03:19:02 No.997351628
でもタイムマシンが一番どえらいことになってしまったんだよな
51 22/11/26(土)03:20:10 No.997351722
こんだけ用意したのに悟空は心臓病で勝手に死ぬの面白すぎる
52 22/11/26(土)03:20:52 No.997351785
>こんだけ用意したのに悟空は心臓病で勝手に死ぬの面白すぎる 目的を見失ってバグる17号18号
53 22/11/26(土)03:22:18 No.997351907
この世界在野の天才多過ぎる
54 22/11/26(土)03:23:53 No.997352054
21号まで入れるとブウの細胞まで扱えてることになるんだよな…
55 22/11/26(土)03:26:05 No.997352227
人造人間でメカフリーザとコルド大王を余裕で殺せるの笑う 地球おかしいだろ…!
56 22/11/26(土)03:27:40 No.997352336
超の漫画でもセブンスリーとかいう性能おかしい人造生命体出てきたからあの世界の科学者は困る
57 22/11/26(土)03:28:00 No.997352361
大天才を自称し既存のものを超えた人造人間ガンマ達を作れるDr.ヘドですら ついぞ再現出来なかった永久エネルギー炉
58 22/11/26(土)03:30:27 No.997352567
コンピューターが作るのに20年以上かけた上で完成させるのに人造人間二人吸収させる必要のあるセル それを鼻で笑うような時間で作られたセルマックス
59 22/11/26(土)03:31:10 No.997352613
19号も機械だからゼロから作ったんだよな…? モチーフ居る16号はともかくあのデザインセンスは…
60 22/11/26(土)03:31:28 No.997352634
>人造人間でメカフリーザとコルド大王を余裕で殺せるの笑う >地球おかしいだろ…! 冗談抜きでドラゴンボールなんていらないんじゃないかってなるやつ
61 22/11/26(土)03:31:55 No.997352672
ラディッツ戦でご飯ちゃんがダメージ与える瞬間見てたからベジータ戦の悟空に悟飯ちゃんが上昇した戦闘力の倍率かけたのをパワーアップ限界として開発してた説好き
62 22/11/26(土)03:32:31 No.997352713
悟空が落ちてこなかったらピッコロ大魔王とかはレッドリボン軍がなんとかしてたんだろうな…
63 22/11/26(土)03:33:48 No.997352817
機械タイプ人体改造タイプ生物兵器タイプと色々作ってる当たり天才すぎる…
64 22/11/26(土)03:35:59 No.997352980
年齢などから考えて現時点から1000倍を大きく超えるパワーアップは不可能だと判断した
65 22/11/26(土)03:37:15 No.997353072
可能だと判断してたらもっとやれたのかな…
66 22/11/26(土)03:40:36 No.997353321
永久エネルギー式も凄いけどこっちの吸収式もだいぶ凄い
67 22/11/26(土)03:40:53 No.997353337
水だけであんだけのエネルギーを発生させられるナメック星人の細胞とかサンプルで手に入れられたワケだから そこらへんが研究開発の役に立ってたかも知れん
68 22/11/26(土)03:42:14 No.997353437
>永久式の奴らは言うこと聞かないけど吸収式の19号がいい感じに出来たからそれでって感じかな >強さとしてはそれでも十分の予定だったはずだし エネルギー吸収さえし続ければ変身前セル位にならなれかもしれないしな
69 22/11/26(土)03:45:09 No.997353656
吸収式のエネルギー上限が青天井だとしたら永久式を上回れる可能性もあるっちゃあるのかね
70 22/11/26(土)03:47:11 No.997353831
単純に相手から奪える時点でだいぶ戦闘では有利だよね吸収式 永久式ほど初期出力ないんだろうけど成長性あったのかもしれないと思うと浪漫だよね
71 22/11/26(土)03:48:21 No.997353928
水だけといえばアラレのエネルギー源のロボビタンAも原料は海水でタダみたいなもんって言ってたな
72 22/11/26(土)03:50:25 No.997354097
普通にサンプル相当かそれ以上の存在ぽんぽん作るから地球一発破壊でもされなけりゃ地球滅びる可能性結構低いよな
73 22/11/26(土)03:53:07 No.997354285
まぁ地球だから水が安すぎるだけで宇宙視点だと割りと水がエネルギー原ってクソかもしれないし… と思ったけどGTとか見るに水ある星レアでもなんでもないよなDB世界
74 22/11/26(土)04:06:59 No.997355261
レッドリボン軍にまだこだわってるのは逆にすごい
75 22/11/26(土)04:17:51 No.997356032
コイツの持ってる吸収装置?も人間がシオシオになるってどんな仕組みなんだよって思ったけど力が抜けるだけで物理的に萎んだりはしなかったっけ?
76 22/11/26(土)04:29:10 No.997356741
>レッドリボン軍にまだこだわってるのは逆にすごい きっと学会を追放されて廃墟のようなボロアパート住まいだったゲロを拾ってくれたりしたんだろう…
77 22/11/26(土)04:30:08 No.997356803
>年齢などから考えて現時点から1000倍を大きく超えるパワーアップは不可能だと判断した そりゃあ…常識的に考えれば正しすぎる判断だよね…
78 22/11/26(土)04:31:19 No.997356874
ジャッキーチュンと互角時点のおべっか使わない悟空がオラよりすげぇパワーだったと言うハッチャン(アニオリだと違う博士が関わってる)をそれ以前から作ってるのがもうなんか最初からマジやべー
79 22/11/26(土)04:34:28 No.997357120
セルって人造人間だぁって言ってるけど何号に当たるんだ
80 22/11/26(土)04:37:13 No.997357301
コンピューター任せだからナンバリング外なんでしょ
81 22/11/26(土)04:38:19 No.997357368
>セルって人造人間だぁって言ってるけど何号に当たるんだ 近い完成の目途は立たないけど全ての技術と知識を注ぎ込んだコンピューターに任せた人造人間なので 想定する最強まではロードマップはあるがその後自己進化するパーフェクトな最終型としての思想でいいと思う
82 22/11/26(土)04:39:27 No.997357435
多くの地球人がインフレ環境から脱落していった中で違うアプローチで食らいついていったすげぇジジィ
83 22/11/26(土)04:41:09 No.997357564
ゲロもちゃんと格闘技の訓練したのかな…おじいちゃん…
84 22/11/26(土)04:43:49 No.997357727
サイヤ人編までのデータしか無いのに超サイヤ人以上の人造人間作るのってオーバーキルにも程があるだろ 熊退治するのに戦術核撃つようなもの
85 22/11/26(土)04:44:17 No.997357764
レッドリボンは適当にモノ渡しておけばいい都合の良いパトロンぐらいだったと思うけど パトロン潰された恨みにレッドリボンマーク付けて復讐するぐらいにはちゃんと義理持ってるのが人間あじあるジジイ
86 22/11/26(土)04:46:34 No.997357960
8号 13号 14号 15号 16号 17号 18号 19号 20号 21号 8号は当時ではトップクラスの強さだし 他も全員超サイヤ人と互角かそれより強い レッドリボン軍驚異の科学力
87 22/11/26(土)04:49:39 No.997358128
そうか初期に出てきてたハッチャンも人造人間だったか
88 22/11/26(土)04:49:49 No.997358136
メタルクウラの大群をみせてリアクションをみてみたい
89 22/11/26(土)04:50:04 No.997358145
ブリーフ博士はとんでもない才能が支配や力より楽で便利で平和にしか方向向いてないのが逆にすげぇってなる ブルマは自己の欲が強いから正直社会貢献度は低い
90 22/11/26(土)04:51:28 No.997358218
>そうか初期に出てきてたハッチャンも人造人間だったか そのすんげぇ強くね?ってのを掘り下げたのが最強への道だ 飛ぶの!?
91 22/11/26(土)04:59:15 No.997358687
あの世界の科学底辺でアラレちゃん作った千兵衛博士だからな…
92 22/11/26(土)05:00:19 No.997358748
>あの世界の科学底辺でアラレちゃん作った千兵衛博士だからな… 所詮は女性器の形もしらぬ男よ…
93 22/11/26(土)05:01:01 No.997358787
機械&永久式で考えられる最高スペックの16号ができたから 次は成長進化する人造人間セルの餌として旧型の人間ベースに戻して17号18号 改めて機械かつ自分を改造させるためにパワーが落ちても安定第一で吸収式の19号 当然人間ベースでやっぱり安定第一吸収式の20号 編集のダメ出しでキャラ増やしたはずなのに一通り辻褄あってるのすごい
94 22/11/26(土)05:01:51 No.997358844
>あの世界の科学底辺でアラレちゃん作った千兵衛博士だからな… ペンギン村内カーストはその通り低いが外じゃブルマが脱帽する世界一の科学者として正式に表彰されてるのに何言ってんだオメー
95 22/11/26(土)05:02:06 No.997358855
20号の最大の弱点は本人が戦闘経験少なかった事だと思う
96 22/11/26(土)05:02:55 No.997358902
>所詮は女性器の形もしらぬ男よ… マシリトは知っていたんだろうか?
97 22/11/26(土)05:03:56 No.997358946
ホイポイカプセル技術も相当おかしいしな…
98 22/11/26(土)05:07:14 No.997359154
ブリーフ博士がヤバい 悟空の乗ってきたポッドを数日とかで実用的な宇宙船にしてる トボけた性格してなかったら確実に地球は終わってた
99 22/11/26(土)05:07:57 No.997359178
>ホイポイカプセル技術も相当おかしいしな… 光速を遥かに超えた移動と量子通信みたいなやつを普通に使ってるフリーザ軍ですら なにそれこわ…ってなりそう
100 22/11/26(土)05:09:16 No.997359258
ブリーフ博士は物語開始前からやべぇよ 日常で便利な反重力装置諸々なんか当たり前に作ってるから単純に宇宙進出に興味が無かったから宇宙船に手を付けてなかったとしか言えん
101 22/11/26(土)05:09:22 No.997359263
マシリトは大学時代から付き合ってた女との間に子供作ってるから…
102 22/11/26(土)05:10:04 No.997359290
千兵衛さんは都会のTV出演の為に自分を模したロボットを造れるくらい天才だぞ 都会のロボット博士のロボは司会者に捨てられた
103 22/11/26(土)05:10:27 No.997359316
>トボけた性格してなかったら確実に地球は終わってた でもステレオの反響を上手く計算出来なかったし…
104 22/11/26(土)05:10:42 No.997359330
>日常で便利な反重力装置諸々なんか当たり前に作ってるから単純に宇宙進出に興味が無かったから宇宙船に手を付けてなかったとしか言えん 実際そうっぽいよなあ 宇宙船作るのに手こずってるっていうのが何かってスピーカーの配置だけだもん
105 22/11/26(土)05:12:15 No.997359424
悟空一派に頼まれた分しかオーバーテクノロジーメカは作ってない辺り平和で快適に暮らしたいだけよねブリーフ博士
106 22/11/26(土)05:12:25 No.997359433
質量保存則を破ったブリーフ博士とエネルギー保存則を破ったゲロ
107 22/11/26(土)05:13:06 No.997359472
悟空の瞬間移動もその内科学力で再現できそう
108 22/11/26(土)05:13:53 No.997359516
100Gまで重力高められる装置作れるのはもはや神の領域だと思うんよ
109 22/11/26(土)05:14:49 No.997359570
>宇宙船作るのに手こずってるっていうのが何かってスピーカーの配置だけだもん 重力装置に至ってはほぼ自力で作ってるからなあの博士… 作れるには作れたけど大丈夫なの?って聞くあたりがあの人の善人らしさだと思うけど
110 22/11/26(土)05:15:20 No.997359593
GTでサイヤパワーみたいな現象もある程度解明してるしこの時代でどれだけブレイクスルー起こしたんだろうな…
111 22/11/26(土)05:15:26 No.997359599
>悟空の瞬間移動もその内科学力で再現できそう 全ての超能力は実際に起きてる以上は普通の人が研究努力のアプローチで出来るというからな
112 22/11/26(土)05:16:12 No.997359645
重力コントロール室をなんか兵器化でもしたら完全体セルとかでも不意打ちくらったらすごいスキが生まれそうだ
113 22/11/26(土)05:16:22 No.997359660
>ペンギン村内カーストはその通り低いが外じゃブルマが脱帽する世界一の科学者として正式に表彰されてるのに何言ってんだオメー 変身ポンポコガンとか時間停止装置とかタイムくんとかとんでもないの作ってるけど作ったロボットが大体クセのある性格してるから AI技術に関しては完成度高過ぎて逆に仇になったオボッチャマン作ったマシリトの方が優れてそう
114 22/11/26(土)05:16:45 No.997359686
>悟空の瞬間移動もその内科学力で再現できそう 悟空の瞬間移動は気を探るのが先にあるので行った事無い場所は無理だと思う 逆に言えば悟空が新ナメック星とかの座標が分かる装置とか「ここに置いて置けばいいんかー?」って 感じで置いておけば飛べる装置作れそうな気がする
115 22/11/26(土)05:18:56 No.997359813
>変身ポンポコガンとか時間停止装置とかタイムくんとかとんでもないの作ってるけど作ったロボットが大体クセのある性格してるから >AI技術に関しては完成度高過ぎて逆に仇になったオボッチャマン作ったマシリトの方が優れてそう 千兵衛さんは自分が意識せずとも作った機械に自我を持たせたという意味では頭おかしいほど天才だしのう 超新星フラッシュマンのメスかよ
116 22/11/26(土)05:19:02 No.997359822
>逆に言えば悟空が新ナメック星とかの座標が分かる装置とか「ここに置いて置けばいいんかー?」って >感じで置いておけば飛べる装置作れそうな気がする つまりドラゴンボールのある場所に飛べる装置か?
117 22/11/26(土)05:19:31 No.997359861
まあセンベエさんは出来ると思ったとんでもない事が出来る天才型でマシリトはそれらをバネにして考える理屈型だと思う
118 22/11/26(土)05:19:38 No.997359872
ヤムチャや天さんも人造人間になれ
119 22/11/26(土)05:21:05 No.997359974
ジジイになっても顔立ち整ってるし若い頃は多分イケメンだったと思う
120 22/11/26(土)05:23:07 No.997360077
>ヤムチャや天さんも人造人間になれ そういう二次創作漫画はある かっこよかったよ
121 22/11/26(土)05:24:58 No.997360179
>まあセンベエさんは出来ると思ったとんでもない事が出来る天才型でマシリトはそれらをバネにして考える理屈型だと思う ポンポコリンガンとか「はっ!わしは天才だったんだ!」って気づいてから作ったからな 一方で基本設計がアラレと変わらないオボッチャマンに関しては咄嗟に作れなくて胴体だけ挿げ替えたりしてたし
122 22/11/26(土)05:27:20 No.997360338
ブリーフ博士がまだ色々楽しみたいことがあってーとか言って自分を特に戦闘力のない人造人間にしてただ長生きしても不思議はない
123 22/11/26(土)05:27:48 No.997360355
・質量保存の法則をぶっ壊したホイポイカプセル発明してそれを組み込んだ民生品を開発したり重力操作装置を作ったりするブリーフ博士 ・宇宙人の物であろうが目に見える既存技術であれば短時間で理解と解析、再現と応用が可能な超一流の技術者であるブルマ 経験不足からか完全新規の技術を構築する事には難があるが最終的には独自技術でタイムマシンを作り上げる ・人間に組み込めるサイズの永久エネルギー炉を開発して完全ロボット型・人間ベース型・遺伝子操作型の三種の人造人間を作り上げたドクター・ゲロ ・変身ポンポコガンやデカチビ光線銃、時間停止装置にタイムくんといった既存技術とは一線を画した発明品を作り上げる千兵衛さん ・ゲロと千兵衛さんでも苦戦する「想定通りの性格のAI」を作り上げたDr.マシリト とあの世界の地球のトップレベルの頭脳は皆一様に凄いというか得意分野が皆バラけてる
124 22/11/26(土)05:29:26 No.997360440
常識外の天才と常識を併せ持つターボくんだけど多分お父しゃんのする事以上の事は色んな意味で出来ないと思う
125 22/11/26(土)05:32:17 No.997360587
ブリーフ博士、重力装置作る時「〇〇倍の重力かかって〇〇kgの負担になるんだよ?大丈夫?」 って心配するだけで「作れるはずない!」みたいな泣き事も言わずにサラッと作ってお出ししてくるからな…
126 22/11/26(土)05:33:12 No.997360633
>ブリーフ博士、重力装置作る時「〇〇倍の重力かかって〇〇kgの負担になるんだよ?大丈夫?」 >って心配するだけで「作れるはずない!」みたいな泣き事も言わずにサラッと作ってお出ししてくるからな… ええ~死んじゃうよ~駄目だよ~ってくらいで作れないとは一言も言ってないもんね…
127 22/11/26(土)05:34:22 No.997360693
>とあの世界の地球のトップレベルの頭脳は皆一様に凄いというか得意分野が皆バラけてる 超になるとここにピラフとDr.ヘドが食い込むからな…
128 22/11/26(土)05:36:32 No.997360820
16号まではとっくに作り上げてたのがやっぱり訳わかんねぇよゲロ博士 スーパーベジータに負けるとは言え超1<17号≦神コロ<<成体セル第二形態≦16号って滅茶苦茶だよ!
129 22/11/26(土)05:38:18 No.997360901
16号は死んだ息子に似せて作ったからスペックマシマシの大盤振る舞いだったんだろうな 性格が真逆になっちゃったけど…
130 22/11/26(土)05:39:21 No.997360956
>ええ~死んじゃうよ~駄目だよ~ってくらいで作れないとは一言も言ってないもんね… だってこれ便利なやつじゃなくてしんどい機械だよ?要るの?そっかぁ…って話なだけだな 根っからの善人で天然なのが本当に有難い
131 22/11/26(土)05:42:14 No.997361122
>・人間に組み込めるサイズの永久エネルギー炉を開発して完全ロボット型・人間ベース型・遺伝子操作型の三種の人造人間を作り上げたドクター・ゲロ ブリーフ博士は人造人間作れるんだろうか? fu1675201.jpg
132 22/11/26(土)05:42:35 No.997361143
>根っからの善人で天然なのが本当に有難い エロ本読むけどな
133 22/11/26(土)05:42:52 No.997361157
ブリーフ博士が好戦的な性格だったら地球に襲来した悪人を耐えられないレベルの重力で潰して殺すなんて事もしてたかもしれない…?
134 22/11/26(土)05:43:40 No.997361188
>ブリーフ博士は人造人間作れるんだろうか? 宇宙の帝王が一気にインフレからおいてかれるようなチート技術の図面だから 一目見ただけで全部理解されたらゲロの立場がなさすぎるからなあ…
135 22/11/26(土)05:44:05 No.997361216
そもそも反重力装置ができてる時点で重力装置作れないわけがないので
136 22/11/26(土)05:45:05 No.997361281
>>根っからの善人で天然なのが本当に有難い >エロ本読むけどな エロが科学技術の推進に一役買ってるのは千兵衛さんを見れば一目瞭然
137 22/11/26(土)05:48:39 No.997361532
>>>根っからの善人で天然なのが本当に有難い >>エロ本読むけどな >エロが科学技術の推進に一役買ってるのは千兵衛さんを見れば一目瞭然 最初はみどり先生ソックリなスケベロボ作るつもりだったのに出来たのがアラレちゃん…だっけ?
138 22/11/26(土)05:48:46 No.997361537
メタリック軍曹もこいつが作ったのかな
139 22/11/26(土)05:49:30 No.997361582
セルは勝手にコンピュータが作ったんだっけ
140 22/11/26(土)05:52:08 No.997361761
>ブリーフ博士は人造人間作れるんだろうか? これはまあ興味が無い方向で積み重ねも無いからという常識的な話だと思うよ ピンチで必要だから作ってくれ!って言われたらじゃあゲロくんのやつを参考にして…って作れる気はする
141 22/11/26(土)05:54:59 No.997361936
16号をあっさり直してるのもまた凄い まぁブルマと一緒になっての作業だけど fu1675203.jpg
142 22/11/26(土)05:55:58 No.997361989
>セルは勝手にコンピュータが作ったんだっけ 極端に言えばバイオロイドだからな ゲロの寿命が持たないっていう事も織り込み済みで作ったんじゃないかねアレ
143 22/11/26(土)05:57:34 No.997362112
>16号をあっさり直してるのもまた凄い >まぁブルマと一緒になっての作業だけど この作業は人造人間の設計図があるのが大きいけど必要とあれば専門外の理解もするって点が凄い
144 22/11/26(土)05:58:52 No.997362202
>メタリック軍曹もこいつが作ったのかな だとしたらあそこゲロの試作品多すぎだろ
145 22/11/26(土)06:01:56 No.997362428
>この作業は人造人間の設計図があるのが大きいけど必要とあれば専門外の理解もするって点が凄い 10日かかってないからなぁ
146 22/11/26(土)06:22:56 No.997363681
>脳を平和のために使えば大偉人だったのに 数多の宇宙を救った改造人間を作った大偉人だが?
147 22/11/26(土)06:24:22 No.997363776
>数多の宇宙を救った改造人間を作った大偉人だが? まぁその改造人間に殺されてるんだがな…