なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/26(土)00:29:41 No.997313596
なんか俺ガンダムですって事にされたらしいっすね
1 22/11/26(土)00:30:31 No.997313909
元々ガンダムだろ!
2 22/11/26(土)00:31:30 No.997314232
お前行く先がちょっと心配になって来たよ
3 22/11/26(土)00:31:44 No.997314306
濡れ衣っすよ エアリアル先輩はガンダムらしいっすけど
4 22/11/26(土)00:32:09 No.997314431
ある意味正しい在り方のガンドアーム パイロットダメにするとこまで含めて
5 22/11/26(土)00:32:11 No.997314440
3回乗ったら死ぬマシンに乗る奴居ないだろうしこの状態での出番はもう無いだろう
6 22/11/26(土)00:32:45 No.997314652
産まれる前からエアリアルの完全下位互換の運命なの酷いだろ
7 22/11/26(土)00:34:06 No.997315050
4号も含めて6話で使い捨てるなんて贅沢すぎる…
8 22/11/26(土)00:34:09 No.997315069
>産まれる前からエアリアルの完全下位互換の運命なの酷いだろ エアリアル先輩はビットでスタン出来ないっすね? 後足からビーム撃てたりもしますよおれ
9 22/11/26(土)00:34:51 No.997315319
ハード的な性能は引けを取ってないし…
10 22/11/26(土)00:35:51 No.997315685
シンセーとも繋がりできるし4号の亡霊あたりが呪いを引き受ける役目になるのかもしれないぞ 直ったら
11 22/11/26(土)00:36:35 No.997315968
>4号も含めて6話で使い捨てるなんて贅沢すぎる… 水星は現時点でそんなんばっかじゃねーか! ファラクトは2回出てるからマシでグエル君が乗ったの全部一発負け退場だぞ!
12 22/11/26(土)00:36:51 No.997316046
サーベルラックの位置とか装甲のアウトラインとかよく見るとザウォートの系譜だなってわかる
13 22/11/26(土)00:37:14 No.997316185
扱いひどくてもガンプラ売れるなら好き放題扱うね…
14 22/11/26(土)00:37:18 No.997316200
こいつをエアリアルみたいにするが第一段階かもしれないからな
15 22/11/26(土)00:37:45 No.997316347
>エアリアル先輩はビットでスタン出来ないっすね? お前のビット積めば普通に使えそうだしお前以上に柔軟に使いこなせそうなんだが…
16 22/11/26(土)00:38:10 No.997316490
これがガンダム!悪魔の力よ!
17 22/11/26(土)00:38:23 No.997316569
>こいつをエアリアルみたいにするが第一段階かもしれないからな よし1~4号をスタンビットにシューッ!
18 22/11/26(土)00:38:35 No.997316622
手首からサーベル出せるのかっこいい
19 22/11/26(土)00:39:21 No.997316939
OPで青ビーム撃ってるからまだ出番あるよね?ね?
20 22/11/26(土)00:39:25 No.997316962
ファラクトが下位互換というよりエアリアルがインチキの極みすぎる…
21 22/11/26(土)00:39:28 No.997316982
>扱いひどくてもガンプラ売れるなら好き放題扱うね… 彼是一か月半修理から戻って来ないダリルバルデ… チュチュパイセンの謎スナイパーライフル… 弟君はそもそも戦闘に出る気配の無い緑ディランザ…
22 22/11/26(土)00:40:23 No.997317348
>ファラクトが下位互換というよりエアリアルがインチキの極みすぎる… まぁ強化人士なんて目じゃないエグいものが仕込んでありそうだからなエアリアル
23 22/11/26(土)00:41:11 No.997317633
パイロットが12人いる主役ロボは流石に前代未聞すぎる…
24 22/11/26(土)00:41:37 No.997317750
>まぁ強化人士なんて目じゃないエグいものが仕込んでありそうだからなエアリアル 士魂号みたいな中身出てきても驚かねーぞ
25 22/11/26(土)00:42:00 No.997317844
スタンビットって見た目や演出かっこいいけれどわざわざ挟まないといけないし線で迫って来るからどこにいるか分かりやすいしで普通のビットでよくない?
26 22/11/26(土)00:42:07 No.997317870
>パイロットが12人いる主役ロボは流石に前代未聞すぎる… アンインストールアーンインストール
27 22/11/26(土)00:43:54 No.997318471
ビットのビーム1発で手足落とされてるからディランザより装甲弱いよなこいつ
28 22/11/26(土)00:44:28 No.997318650
>スタンビットって見た目や演出かっこいいけれどわざわざ挟まないといけないし線で迫って来るからどこにいるか分かりやすいしで普通のビットでよくない? 避けて!で対策も無しにビット避けたり 謎武装でバリア張れるインチキ2人組が居なきゃ大活躍だったんすよ?
29 22/11/26(土)00:44:52 No.997318799
カタログでバッシュ
30 22/11/26(土)00:45:16 No.997318941
まだわかんないっすよ本物様が乗るかも知れませんし エアリアル君は得体が知れないからワンチャンラスボスのママさんに奪われて僕にスレッタちゃんが乗るとかワンチャンないっすかね?
31 22/11/26(土)00:45:30 No.997318996
>ビットのビーム1発で手足落とされてるからディランザより装甲弱いよなこいつ これでディランザより強固だったらジェターク社の立つ瀬が無さ過ぎる…
32 22/11/26(土)00:45:49 No.997319080
これからっすよこれから
33 22/11/26(土)00:46:31 No.997319301
作品全体の4分の1までメイン張ったキャラの機体だと思えば そこまで悪くはないかな…凶悪さより不幸さが若干勝ってるけど
34 22/11/26(土)00:46:36 No.997319327
>パイロットが12人いる主役ロボは流石に前代未聞すぎる… ダイラガーなんて15人だぞ
35 22/11/26(土)00:46:51 No.997319395
ブースターで追いかけつつ普通に避けたのには参ったね
36 22/11/26(土)00:47:03 No.997319486
ビームサーベル腕の中にしまわずザウォートと同じマウントでいいんじゃねってサーベル抜く動作見て思った
37 22/11/26(土)00:47:06 No.997319505
>スタンビットって見た目や演出かっこいいけれどわざわざ挟まないといけないし線で迫って来るからどこにいるか分かりやすいしで普通のビットでよくない? 防御無視して強制スタンさせる点はビームの一二発耐える相手には利点になる 後グエル戦で補給に戻る描写ないからビットとしてはかなり長持ち
38 22/11/26(土)00:47:18 No.997319584
>>パイロットが12人いる主役ロボは流石に前代未聞すぎる… >アンインストールアーンインストール それ一回乗っただけで死ぬじゃないですか
39 22/11/26(土)00:47:58 No.997319828
僕って変形しそうでしないでしょ? デンドロビウムとかミーティアとかクタンみたいなポジションのアイテムありそうじゃないっすか僕 GNアームズも確か狙撃する人がのってたはずっすよね
40 22/11/26(土)00:48:18 No.997319941
主役機の操縦人数という意味ではヴァイタルガーダーがかなり多いかな...?
41 22/11/26(土)00:50:08 No.997320525
>これでディランザより強固だったらジェターク社の立つ瀬が無さ過ぎる… エアリアル出る前から準備してた辺り禁忌犯さなきゃ他社に勝てないって想定っぽいんだよな って考えるとペイル社がしょっぱく見える
42 22/11/26(土)00:50:37 No.997320637
決闘出力とはいえビーム集中させてやっとのディランザの装甲を一本でダウンさせられるのは強いと思うっすけどね あと生け捕りや鹵獲したいときとか適任っすよ
43 22/11/26(土)00:50:45 No.997320673
ダリルバルデもそうだけど次いつ出るんだろうな…
44 22/11/26(土)00:50:56 No.997320730
ガンプラに関しては出せば店舗から消える状態だから本編の活躍は一回でも印象に残れば勝ちではある
45 22/11/26(土)00:51:06 No.997320781
ファラクトくん自体は出番はあるんだろうなってぐらいにはフラフラしてんな
46 22/11/26(土)00:52:03 No.997321107
>ダリルバルデもそうだけど次いつ出るんだろうな… そっちはグエルが満を持して乗るだろうからあんまり心配はしてない スレ画は次のパイロットがまだわからんからなあ…
47 22/11/26(土)00:52:13 No.997321165
>産まれる前からエアリアルの完全下位互換の運命なの酷いだろ いやニカ姉が枕営業で追加ブースター手に入れてなきゃ ボコボコにやられておしまいだったよ
48 22/11/26(土)00:52:43 No.997321311
>ダリルバルデもそうだけど次いつ出るんだろうな… 8話9話がVSミカエリス回だろうし残り3話でルブリスソーンとウルの話だろうし 下手すりゃもう1クール目で出してる暇無いんじゃねぇかな…
49 22/11/26(土)00:52:54 No.997321357
>ボコボコにやられておしまいだったよ キャハハハハ ウフフフ アハハハハ
50 22/11/26(土)00:53:10 No.997321440
>>産まれる前からエアリアルの完全下位互換の運命なの酷いだろ >いやニカ姉が枕営業で追加ブースター手に入れてなきゃ >ボコボコにやられておしまいだったよ 純愛でプレゼントなんだけど…!
51 22/11/26(土)00:54:23 No.997321772
>8話9話がVSミカエリス回だろうし残り3話でルブリスソーンとウルの話だろうし >下手すりゃもう1クール目で出してる暇無いんじゃねぇかな… つってももう今までみたいな御三家との決闘やるかなあ?会社立ち上げたのに ミカエリスは当然シャディクが乗って襲いかかってはくるだろうけど決闘じゃない気がする
52 22/11/26(土)00:54:42 No.997321853
>エアリアル出る前から準備してた辺り禁忌犯さなきゃ他社に勝てないって想定っぽいんだよな >って考えるとペイル社がしょっぱく見える 決闘で27連勝もするような怪物パイロットがホルダーキープしてたら 多少のズルで勝てるほど甘い想定はできないだろう
53 22/11/26(土)00:55:13 No.997322004
プラモはダリルバルデと同日(12/3)発売予定だったけど 今見たら変更されててファラクトが中旬(12/17)になってた デミトレーナーともズレててこれは…ありがたい…
54 22/11/26(土)00:55:50 No.997322162
量産型に乗ってたエランも大概無法な動きしてたのに あれよりも上ってグエルやばいよな
55 22/11/26(土)00:56:18 No.997322289
私らんところはガンダムでした 凍結するんでお前も死ね は 資金力のごり押し+あからさまな敵対行為過ぎてダブスタクソ親父黙ってるんだそれ…ってなった
56 22/11/26(土)00:56:58 No.997322474
>プラモはダリルバルデと同日(12/3)発売予定だったけど >今見たら変更されててファラクトが中旬(12/17)になってた >デミトレーナーともズレててこれは…ありがたい… ていうか12月に何体出るんや
57 22/11/26(土)00:57:07 No.997322525
>量産型に乗ってたエランも大概無法な動きしてたのに >あれよりも上ってグエルやばいよな 横並びの機体だと本当にエランより強い可能性もあるにはあるけど そもそもアレクソ真面目に参加してた御三家グエルだけ説もある
58 22/11/26(土)00:57:32 No.997322666
上かどうかで言うならファラクトじゃない時代に4号とグエルでガチンコなんてやってないんじゃねえの
59 22/11/26(土)00:57:35 No.997322677
PVだと青ディランザとエアリアルが宇宙で戦ってるシーンが本編で回収されてないんだよね 弟vsスレッタとか今更やらなそうだしマトモな決闘はもう無い気がする
60 22/11/26(土)00:59:38 No.997323194
決闘ビームじゃないの使って戦う理由が今のところないからな 1クール目の着地自体何処なのかまだ分からん...
61 22/11/26(土)00:59:58 No.997323279
>上かどうかで言うならファラクトじゃない時代に4号とグエルでガチンコなんてやってないんじゃねえの 御三家同士の戦い久しぶりに見るなぁってチャラ男さんが言ってなかったか
62 22/11/26(土)01:00:15 No.997323349
ファラクトくんかなり好きなんだけど今後出番無いのかなぁ…
63 22/11/26(土)01:01:01 No.997323544
各社の最新鋭機持ってくる上1勝でもすればホルダー返上なのはスレッタが示してるから わざわざ技術漏洩する可能性負った上負けられない状態を年単位で抱え続けるのがアホらしいから 本編がどうかはわからんけどあのミオリネ争奪戦卒業直前に勝つのが一番理にかなってるんだよね
64 22/11/26(土)01:01:18 No.997323636
4号もグエルもスレッタ戦まで無敗だから多分それまでは決闘したことはないはず
65 22/11/26(土)01:01:42 No.997323728
ソーンに乗り換えるのかお前を研究した結果ソーンが出てきてミラーバトルするのか
66 22/11/26(土)01:02:52 No.997324045
>>プラモはダリルバルデと同日(12/3)発売予定だったけど >>今見たら変更されててファラクトが中旬(12/17)になってた >>デミトレーナーともズレててこれは…ありがたい… >ていうか12月に何体出るんや ダリルバルデ(12/3) デミトレーナー(12/10) ファラクト(12/17)
67 22/11/26(土)01:03:02 No.997324085
そしたらチャラ男vsグエルだったのかな
68 22/11/26(土)01:05:18 No.997324702
今月はエアプミオミオ除くと量産型ディランザとパイセントレーナーしか出てないし 日5ガンダムにしては商品ラインナップが大分緩いなと感じる
69 22/11/26(土)01:06:00 No.997324927
まあ余程12月にダリルバルデ共々大活躍するんだろうと思うことにした
70 22/11/26(土)01:07:11 No.997325277
グエルパイセンが強い人なのは疑う余地無いけど単純にホルダー争奪戦する気なかっただけの強者がいくら湧いてきてもおかしくない設定だからな…
71 22/11/26(土)01:07:25 No.997325338
ダリルバルデはもう1回くらい出番ありそうだけどこいつは…
72 22/11/26(土)01:07:38 No.997325410
戦闘回が2~3話に一度ペースだし時期的にダリルバルデはルブリス組辺りのかませになるぞ!
73 22/11/26(土)01:09:23 No.997325851
知らないルブリスは2期かもって思ってたけどOP出ちゃったもんな…
74 22/11/26(土)01:10:32 No.997326128
>パイロットが12人いる主役ロボは流石に前代未聞すぎる… キュウレンジャーのキュータマジンは最低二人最大十二人乗り(二人だとキツイと本編で言われてる)だな
75 22/11/26(土)01:11:01 No.997326255
こんないかにも最強の最新鋭機ですって面構えしといてまさかデッドコピー品だとは思わないじゃん それでも戦闘も設定もパイロット込みで結構魅力的ではあったけど
76 22/11/26(土)01:13:02 No.997326711
でも被弾というか照射は受けてたからあのビットに攻撃性能あったら割と危なかった気がするエアリアル
77 22/11/26(土)01:13:57 No.997326951
>でも被弾というか照射は受けてたからあのビットに攻撃性能あったら割と危なかった気がするエアリアル ビット半分でも攻撃用なら負けてたんじゃねえのって思うけども
78 22/11/26(土)01:14:01 No.997326970
>>上かどうかで言うならファラクトじゃない時代に4号とグエルでガチンコなんてやってないんじゃねえの >御三家同士の戦い久しぶりに見るなぁってチャラ男さんが言ってなかったか これ打った身だけど見直したら言ったのセセリアだったから 両者無敗なら交戦は無くシャディクがどっちかに負けたことがあったんだろうな
79 22/11/26(土)01:14:31 No.997327082
そもそもデッドコピーじゃなくてプロローグのガンダム(量産型)を正しく継いでんのはこっちだろ エアリアルはママンしか知らない謎の無害ガンダムだ
80 22/11/26(土)01:14:41 No.997327136
>ダリルバルデはもう1回くらい出番ありそうだけどこいつは… ダリルバルデも大概じゃねえかな…
81 22/11/26(土)01:15:25 No.997327331
機体同格なら御三家でグエルに勝てるのいる?
82 22/11/26(土)01:16:22 No.997327568
>ビット半分でも攻撃用なら負けてたんじゃねえのって思うけども 攻撃性能持たせたらあんな小さく早くなかった可能性もあるにはあるし(というか積めるなら積まない理由がない) 想像でしかないけどあのサイズに積めるかは怪しいけどね
83 22/11/26(土)01:16:55 No.997327712
ビット止まるまではアンチドート?なのかと思ったけどパイロットにまでダメージ行っててこえーよあのオカルト演出
84 22/11/26(土)01:17:20 No.997327825
勝ち負けの話なら謎の強制停止ウェーブある時点で最初からファラクトに勝ち筋はねえよ それを抜きにすると陰湿足ビームからのコンボ決めてるファラクトは別にボコられたわけじゃないし
85 22/11/26(土)01:17:31 No.997327883
いやー露骨にわざわざダリルバルデは返却になったからねって描写入れてきたしなんかはあるんじゃない?
86 22/11/26(土)01:17:55 No.997327996
>勝ち負けの話なら謎の強制停止ウェーブある時点で最初からファラクトに勝ち筋はねえよ >それを抜きにすると陰湿足ビームからのコンボ決めてるファラクトは別にボコられたわけじゃないし でもグエルくんのがエアリアル追い詰めてましたよね?
87 22/11/26(土)01:18:06 No.997328047
>勝ち負けの話なら謎の強制停止ウェーブある時点で最初からファラクトに勝ち筋はねえよ なんなんだろうねあのこどもビット…
88 22/11/26(土)01:18:35 No.997328172
>そもそもデッドコピーじゃなくてプロローグのガンダム(量産型)を正しく継いでんのはこっちだろ ヴァナディースの意思を継いでるのは後輩だしな
89 22/11/26(土)01:18:38 No.997328188
>いやー露骨にわざわざダリルバルデは返却になったからねって描写入れてきたしなんかはあるんじゃない? こっから頑張ってダリルバルデ乗るのか株ガンに行くのかもわからんし
90 22/11/26(土)01:19:04 No.997328287
株ガンのテストパイロットになったら笑うぞグエル先輩
91 22/11/26(土)01:19:40 No.997328433
まあファラクトやペイル社の生命倫理問題はこれから㈱ガンダムがなんとかしてくれるだろう知らんけど
92 22/11/26(土)01:19:43 No.997328445
グエルは技量はあるけど地の利で嵌められたら普通に負けるんじゃないか
93 22/11/26(土)01:19:45 No.997328454
グエルが株ガンダム行くならウルかソーンに…とも思ったが ウルソーンが株ガンダムかどうかもわかってないんだった
94 22/11/26(土)01:20:08 No.997328555
>でもグエルくんのがエアリアル追い詰めてましたよね? あの決闘内容でグエルが追い詰めたなんて言ったらグエル本人が一番嫌がりそうだ…
95 22/11/26(土)01:20:09 No.997328558
結局何もわからんから絶対出るとも出ないとも言えねえ
96 22/11/26(土)01:20:17 No.997328590
>まあファラクトやペイル社の生命倫理問題はこれから㈱ガンダムが責任かぶってくれるだろう知らんけど
97 22/11/26(土)01:20:36 No.997328660
>あの決闘内容でグエルが追い詰めたなんて言ったらグエル本人が一番嫌がりそうだ… AI抜きの方が強かったんだから別に良くねえかな
98 22/11/26(土)01:21:18 No.997328831
>株ガンのテストパイロットになったら笑うぞグエル先輩 諸々の真実知って心が折れたスレッタの穴埋めにミオリネがしぶしぶスカウトとかはありそうな気はする
99 22/11/26(土)01:21:34 No.997328886
かーちゃんがエアリアルの技術提供すればエアリアル以外の安全ガンダム作れるんだよね…?
100 22/11/26(土)01:22:17 No.997329070
>かーちゃんがエアリアルの技術提供すればエアリアル以外の安全ガンダム作れるんだよね…? (パイロットは)安全なガンダムは作れると思うよ
101 22/11/26(土)01:22:29 No.997329132
ファラクトは廃棄じゃないのか?
102 22/11/26(土)01:22:54 No.997329224
エアリアルのこともよく分からないし何も分からないよ…
103 22/11/26(土)01:23:02 No.997329255
ファラクトが泣いてる
104 22/11/26(土)01:23:06 No.997329264
ダメージドファラクト…あるいはファラクトリペア…お好きでしょう?
105 22/11/26(土)01:23:07 No.997329273
これ(名目上の)子会社買収ってことは 強化人士からその処分処遇から資料全部目に入る可能性あるよね
106 22/11/26(土)01:23:29 No.997329350
ガンダムのテストパイロットの話ならまずはエランに行くんじゃないか? 真エランは何かしら理由つけて断るだろうけど
107 22/11/26(土)01:23:36 No.997329378
エアリアルが安心安全とは分からないからな…
108 22/11/26(土)01:23:53 No.997329456
ファラクトくんの次の役目はチャラ男さんのガンダムメタ機の前座の可能性もあるんだ
109 22/11/26(土)01:24:18 No.997329550
エアリアルはビットが本当に厄っぽいのが…
110 22/11/26(土)01:24:52 No.997329684
他所の企業の御曹司をテストパイロットにとかやったらセキュリティ意識なさすぎて笑うけど
111 22/11/26(土)01:25:27 No.997329813
新商品Aってのが怪しいと思うんだよな ウルソーンにラスボスみたいなやつまで公開してんのに未だにそいつだけ伏せてるってことはネタバレになるからって事だろうから ミオリネ専用ガンダムかスレ画リペアかなと予想してる
112 22/11/26(土)01:26:20 No.997330034
ペイル社はあの謎現象をガンダム同士の共鳴みたいに断定してたけど 今後もガンダム対決になったら似たような事例が発生するんだろうか
113 22/11/26(土)01:26:43 No.997330129
娘たち
114 22/11/26(土)01:26:47 No.997330141
エアリアルはともかくファラクトはパイロットもピンピンしてる!が大嘘なのがまだ世間的にバレてないのがちょっと酷い こいつら拾って新会社とかさ…
115 22/11/26(土)01:27:05 No.997330209
強化人士は非人道的すぎるからデータ渡すのはファラクトだけ 2人目の魔女は処分 って感じかなぁ
116 22/11/26(土)01:27:24 No.997330304
>AI抜きの方が強かったんだから別に良くねえかな 強くてカッコよかったけど他キャラへのマウント材料にするならもっとフェアな状態からスタートしてくれないと… 流石にダリルバルデの本気は一回くらい見せてくれると思ってるが
117 22/11/26(土)01:27:55 No.997330439
>他所の企業の御曹司をテストパイロットにとかやったらセキュリティ意識なさすぎて笑うけど もう追い出されたし…まあ真面目に言えばジェタークとも正式に取引すればいいんじゃない?落ち目だし とはいえ追い出した息子が今度がガンダムに乗ってるとかグエルの親父も泡吹きそうだな
118 22/11/26(土)01:28:21 No.997330553
>エアリアルはともかくファラクトはパイロットもピンピンしてる!が大嘘なのがまだ世間的にバレてないのがちょっと酷い >こいつら拾って新会社とかさ… 内情全く知らない門外漢がいけるだろ!で見切り発車したのが悪いし…
119 22/11/26(土)01:29:20 No.997330787
たぬきがいつか四号のこと知って絶望しそうだけど 知らないまま終わってもそれはそれで残酷だよなと思う
120 22/11/26(土)01:29:28 No.997330820
ペイル社が「強化人士なんて作ってませんよ?」で誤魔化したら真エランがファラクト乗せられて死ぬ可能性があるという… 5号ーーー!!はやく来てくれーーー!!
121 22/11/26(土)01:29:40 No.997330878
チャランはスレ画の乗るのか まだ呪いが解明できたわけでもないのに
122 22/11/26(土)01:29:49 No.997330915
>ペイル社はあの謎現象をガンダム同士の共鳴みたいに断定してたけど >今後もガンダム対決になったら似たような事例が発生するんだろうか 対ガンダム用に積んだ機能とかだと思ってたけど自然と起こるならそれはそれで怖いな
123 22/11/26(土)01:30:40 No.997331114
>チャランはスレ画の乗るのか >まだ呪いが解明できたわけでもないのに 乗りたくないから替え玉なんてしてた訳だし何とか理由つけて乗らないとは思うが…
124 22/11/26(土)01:30:44 No.997331133
本当にエアリアルの中身が量産できるならファラクトも更新すりゃ終わりだけど量産していい奴なんです?
125 22/11/26(土)01:31:38 No.997331340
そういや真エランガンダムに乗せるのか問題これからどうすんだ 人道的に行くならまず強化人士なんて凍結だし 乗らなかったら乗らなかったで性能がた落ちか危険かの二択だし
126 22/11/26(土)01:32:04 No.997331480
チャランは設定画公開されてぬいぐるみも出るらしいからなあ…この分だと5号は出なさそう スレッタが研究施設を見てしまうとかでの出番はあるかもだが
127 22/11/26(土)01:32:31 No.997331613
ガンドアーム抜きでも引き撃ちクソスナイパー用としては便利じゃない? ザウォートがベースだからコストもそこまで高くはないだろう
128 22/11/26(土)01:32:52 No.997331723
4号がエアリアルの中の人みたいになっててチャラン様ノーダメージとかじゃない?
129 22/11/26(土)01:33:13 No.997331819
強化人士関係はバレる前に綺麗に廃棄しそうだしなあ…
130 22/11/26(土)01:33:22 No.997331874
ガンダム部門をミオミオに売り払うなら強化人士はまぁ凍結だよなあ…
131 22/11/26(土)01:33:29 No.997331904
4号くんにそんな愛情とか忠誠心とかあったかなあ!?
132 22/11/26(土)01:34:00 No.997332051
実はファラクトは安全じゃないですってバレたらどうやって乗ってたのってなるしやっぱりファラクトも廃棄で
133 22/11/26(土)01:34:08 No.997332082
>4号くんにそんな愛情とか忠誠心とかあったかなあ!? スレッタをディスる度にデータストーム流してきたりするかもしれない
134 22/11/26(土)01:34:11 No.997332095
ダリルバルデのビットがAIでいけるなら性能下がるだろうけどファラクトのビットをAI制御にすれば御曹司が乗っても大丈夫
135 22/11/26(土)01:34:24 No.997332128
>4号がエアリアルの中の人みたいになっててチャラン様ノーダメージとかじゃない? エアリアルがなんでああなったかも分からないし4号自体は生きてたから多分ない
136 22/11/26(土)01:35:18 No.997332401
>強化人士関係はバレる前に綺麗に廃棄しそうだしなあ… CEOが清々しい顔してそう
137 22/11/26(土)01:35:55 No.997332645
最悪スナイパーの適性があればガンビット使わずに誤魔化せるはず…
138 22/11/26(土)01:36:01 No.997332672
エアリアルとスレッタ(と魔女の娘たち)は家族だったけど4号くんはクローンですらない知らない子供の顔を整形だけだからな… 兄弟とかコピーとかそんな関係じゃないんだ他人なんだ
139 22/11/26(土)01:36:27 No.997332797
決闘編以上に会社編が予想つかなくてわかんね… ミオリネがひどいめにあってスレッタは真実を知って曇るのが確定してるくらいか
140 22/11/26(土)01:37:04 No.997332956
乗ったら死ぬって時点で乗らない理由としては十分だから本物エランの技量もまだ分からないんだよな
141 22/11/26(土)01:37:11 No.997332982
そもそもガンダムがどう体に悪いのかよくわからん
142 22/11/26(土)01:37:27 No.997333069
>ダリルバルデのビットがAIでいけるなら性能下がるだろうけどファラクトのビットをAI制御にすれば御曹司が乗っても大丈夫 そのAi技術は譲ってもらえるヤツ…? ジェターク社の企業秘密じゃない…?
143 22/11/26(土)01:37:54 No.997333195
>そもそもガンダムがどう体に悪いのかよくわからん 情報が頭にめっちゃ流れてきてパンクして廃人になる
144 22/11/26(土)01:39:47 No.997333691
>そもそもガンダムがどう体に悪いのかよくわからん ガンドアームは医療用の義肢でもまだ不安定でおかしなデータがフィードバックされたりする ましてや動かすのが人体の10倍サイズの鋼鉄の巨人なら大量のデータストームが逆流してきて操縦者は廃人になるか死ぬ
145 22/11/26(土)01:40:01 No.997333752
3週間後に発売だけど出番あるの? ダリルバルデもまあそうなんだが
146 22/11/26(土)01:40:57 No.997334022
>3週間後に発売だけど出番あるの? >ダリルバルデもまあそうなんだが もう出番がないとしても4号くんのバトルを見て欲しくなった人間が飛びつくから売れるさ
147 22/11/26(土)01:42:04 No.997334334
今のガンプラって出せば売れるから販促するための出番が確約されてるかどうか分からない
148 22/11/26(土)01:43:50 No.997334767
ガンド >パーメットを利用した身体機能拡張技術。 >GUND技術を軍事転用したシステムは「GUNDフォーマット」と呼ばれ、 >これを搭載したモビルスーツは「GUND-ARM」と総称される。
149 22/11/26(土)01:45:00 No.997335097
とはいってもウルソーンが味方じゃなければ味方がチュチュトレとエアリアルしか居ないって状態だから流石にグエル乗ったダリルバルデは出番あると思うが…まだ想像しかできんか
150 22/11/26(土)01:46:16 No.997335387
>>3週間後に発売だけど出番あるの? >>ダリルバルデもまあそうなんだが >もう出番がないとしても4号くんのバトルを見て欲しくなった人間が飛びつくから売れるさ まあ1個ずつ予約したけどさ…闇の4号スレがサンライズとYBCに虐殺されなかったらファラクト3個買ってた
151 22/11/26(土)01:46:34 No.997335460
そうは言うがな 今のところ水星のガンプラは主人公機と御三家の自信作と学園でも使われてて馴染み深い練習用モビルスーツとそのカスタム機(しかも人気キャラの専用機)なんだから売れない要素なんてないんだぞ? 例外は量産型ディランザくらいだが弟専用機でグエル先輩がビームの嵐をくぐり抜けるシーンはめっちゃカッコよかったし…
152 22/11/26(土)01:48:05 No.997335915
これから出るガンプラで不安なのはウルとソーンだけど本編での活躍次第だから今はまだどうなるかわからん…
153 22/11/26(土)01:48:20 No.997336007
量産型にもメインキャラを乗せるという丁寧な販促してるぜ!!
154 22/11/26(土)01:48:37 No.997336121
>例外は量産型ディランザくらいだが弟専用機でグエル先輩がビームの嵐をくぐり抜けるシーンはめっちゃカッコよかったし… アンテナギリギリまで切り詰めた俺専用機を作ろうってデザイナーが!
155 22/11/26(土)01:49:02 No.997336278
ウルとソーンはダブスタの背景に居るし味方は無いだろ多分…
156 22/11/26(土)01:50:23 No.997336737
チュチュが乗ってるデミトレーナーが16年前か16世代前のものだから ニカ姉がシャディクにコンポタされてたんなら最新型かハインドリーが地球寮に来てるはずだから肉体関係はなかった
157 22/11/26(土)01:50:29 No.997336770
ウルはいいけどソーンが味方だったら笑うかも知れない
158 22/11/26(土)01:52:46 No.997337382
>ウルはいいけどソーンが味方だったら笑うかも知れない 株式会社ガンダムに工業デザインできるのがいなかったんだろ
159 22/11/26(土)01:54:43 No.997337904
ダブスタ最新話で初めてデレたのは印象深い 単なるダブスタクソオヤジじゃ終わらないのかな?
160 22/11/26(土)01:55:46 No.997338169
ゲームじゃないが御三家は相性的に三すくみっぽいので3人全体で見ると優劣ないような気はする
161 22/11/26(土)01:57:44 No.997338644
ウルソーンは尊厳破壊かよって思ったけどカーチャンが協力するならなんの問題もないわ… いや問題だけど
162 22/11/26(土)01:58:27 No.997338821
売る 損
163 22/11/26(土)01:58:32 No.997338847
あくらつなガンプラ販促
164 22/11/26(土)02:00:03 No.997339235
一番味方にいて欲しくないのママンなのに絶対味方にいるからな…
165 22/11/26(土)02:00:08 No.997339257
>売る >損 ジェターク社の株価
166 22/11/26(土)02:00:12 No.997339277
>売る >損 お買い得!
167 22/11/26(土)02:00:50 No.997339411
>一番味方にいて欲しくないのママンなのに絶対味方にいるからな… (…このミオリネって子なら安心して娘を任せられるわね…)
168 22/11/26(土)02:01:37 No.997339576
>一番味方にいて欲しくないのママンなのに絶対味方にいるからな… どう見てもタヌキじゃなくてのと仮面が水星の魔女だから困る
169 22/11/26(土)02:02:27 No.997339778
>>売る >>損 >ジェターク社の株価 今が底値だから買うしかねえ
170 22/11/26(土)02:03:31 No.997340016
まだガンダムかどうか分からないからそこのエランケレス君を乗せてみよう
171 22/11/26(土)02:07:04 No.997340799
>まだガンダムかどうか分からないからそこのエランケレス君を乗せてみよう 死んだらガンダム 生きてたらガンダムじゃない …魔女を水に沈める判別方法みたいだな!
172 22/11/26(土)02:08:41 No.997341130
ママンのセリフはどれもこれも信用いただけないが スレッタのこと魔女に育てた覚えはないって言葉に偽りがない可能性は大いにあるからな
173 22/11/26(土)02:10:20 No.997341550
なにも知らないタヌキに育てたんだ…
174 22/11/26(土)02:10:45 No.997341647
明かに強化改造の余地をにおわせやがって…
175 22/11/26(土)02:10:46 No.997341649
>ママンのセリフはどれもこれも信用いただけないが >スレッタのこと魔女に育てた覚えはないって言葉に偽りがない可能性は大いにあるからな 魔女に育てた覚えは無い 私が魔女だからその必要が無い