22/11/26(土)00:03:11 怪物オ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/26(土)00:03:11 No.997304693
怪物オグリ育成したのに読者からは退場を望まれる可哀想なじじい
1 22/11/26(土)00:04:37 No.997305151
そんな読者は一部だけだろ!
2 22/11/26(土)00:05:17 No.997305399
スーパーサブトレーナーのベルノライトを育成したという超手腕
3 22/11/26(土)00:05:38 No.997305507
ここで消えられても困る チェンジするんだったらオールカマーでコミちゃんとチェンジだった
4 22/11/26(土)00:07:10 No.997306037
領域発動のコツもこの人が考案したっぽいのが凄い タマモクロスと戦ってる時はそんなもんに頼るくらいだったら地力を上げろみたいな考えだったのに
5 22/11/26(土)00:08:58 No.997306640
>領域発動のコツもこの人が考案したっぽいのが凄い >タマモクロスと戦ってる時はそんなもんに頼るくらいだったら地力を上げろみたいな考えだったのに この年齢で新しい知識を得ようとしたり年下トレーナーに教えを乞えるところが一番凄いとこだと思う
6 22/11/26(土)00:10:11 No.997307059
最近規格外のライバルたち相手に驚き役になりがちなじじい
7 22/11/26(土)00:12:07 No.997307736
チームメンバーがキメラウマ娘なので実績がやばいことになってるじじい
8 22/11/26(土)00:12:47 No.997307974
元ネタを考えるとむしろオグリ以降がこの人の本番だから…
9 22/11/26(土)00:13:44 No.997308333
カタ朴さん
10 22/11/26(土)00:14:58 No.997308787
コミちゃんとベルノが元々優秀なのもあるけど弟子トレーナーもちゃんと育ってんだよな…
11 22/11/26(土)00:16:42 No.997309341
>コミちゃんとベルノが元々優秀なのもあるけど弟子トレーナーもちゃんと育ってんだよな… でも正直言ってベルノが居たらいなくてもいいよね
12 22/11/26(土)00:16:58 No.997309413
オグリの無念を後に2冠馬2頭で晴らす男
13 22/11/26(土)00:17:15 No.997309518
最初から完成どころか熟成しててオグリとの二人三脚感が皆無なのが数少ない弱点
14 22/11/26(土)00:17:59 No.997309760
>でも正直言ってベルノが居たらいなくてもいいよね この人がいないとベルノが育たないだろ!
15 22/11/26(土)00:18:31 No.997309929
>最初から完成どころか熟成しててオグリとの二人三脚感が皆無なのが数少ない弱点 それがベルノの役割なんじゃないかな
16 22/11/26(土)00:18:38 No.997309967
ジジイキャラの師匠は……途中で死ぬんだろ!?
17 22/11/26(土)00:18:39 No.997309981
>この人がいないとベルノが育たないだろ! ろっぺーさんじゃなくて弟子トレーナー
18 22/11/26(土)00:19:06 No.997310162
こんなキャラどっかで倒れるに決まってるし…
19 22/11/26(土)00:20:25 No.997310621
フェアリーゴッドファーザー六平
20 22/11/26(土)00:20:39 No.997310693
ろっぺーさんがここでダウンすると最終年の不調が後任のせいにされそうだから 最後までろっぺーさんが頑張って
21 22/11/26(土)00:22:18 No.997311242
「お前はまだそっちにいていいんだ」とか「お前は奈瀬文乃だろ」とか名シーン多いけどそれでも人気は低そうなじじい
22 22/11/26(土)00:23:36 No.997311647
見た目がね…
23 22/11/26(土)00:24:13 No.997311841
北原が入り込む余地が…
24 22/11/26(土)00:24:23 No.997311889
せめて奈瀬パパみたいなイケオジだったら…
25 22/11/26(土)00:26:58 No.997312748
預かってるってスタンスのこの爺さんがあのローテさせるかという謎がずっとあるけどどうするんだろうな
26 22/11/26(土)00:27:55 No.997313066
>北原が入り込む余地が… あいつは地元でいい子を見つけるさ
27 22/11/26(土)00:28:20 No.997313181
>「お前は奈瀬文乃だろ」 これと最近の急掘り下げのせいでお前はオグリキャップだろダービー一番人気に奈瀬ちゃんが急浮上してきた…
28 22/11/26(土)00:28:40 No.997313299
どっちかっていうとあくまでも地方トレーナーでしかない北原に 今のオグリの正規トレーナーになられても困るって思ってる
29 22/11/26(土)00:29:56 No.997313664
>預かってるってスタンスのこの爺さんがあのローテさせるかという謎がずっとあるけどどうするんだろうな 競走馬と違ってウマ娘には意志表示の言葉があるんだしそっちを尊重するんじゃね
30 22/11/26(土)00:31:10 No.997314117
この漫画で死人が出るとしたらおっちゃんか師範代か六平さんと言われている
31 22/11/26(土)00:32:19 No.997314494
>この漫画で死人が出るとしたらおっちゃんか師範代か六平さんと言われている イナリの所の姐さんも…
32 22/11/26(土)00:32:23 No.997314517
師範代あんなギャグキャラやってんのに死なれたら大分ショックなんだけど!
33 22/11/26(土)00:33:10 No.997314757
師範代は死んだら犯人ヤエノムテキだろ 誤ってキックで
34 22/11/26(土)00:38:01 No.997316448
>北原が入り込む余地が… 無いよね…
35 22/11/26(土)00:39:06 No.997316832
北原の覚醒イベントがここから挟まれるかもしれない 最終回後になるかもしれない
36 22/11/26(土)00:39:13 No.997316873
どういう形でTS豊に交代するんだろう
37 22/11/26(土)00:41:24 No.997317694
瀬戸口ソウルの塊だし最後までオグリの面倒見てくれると思う
38 22/11/26(土)00:41:47 No.997317797
今回2着ですごい顔してたからほんのり闇落ちしそうな気配は感じた
39 22/11/26(土)00:42:56 No.997318142
アニメになったらCV千葉繁がいい
40 22/11/26(土)00:43:11 No.997318229
このじじいに表情なくない!?
41 22/11/26(土)00:44:04 No.997318514
>アニメになったらCV千葉繁がいい 競馬漫画の千葉繁は不吉やでぇ…
42 22/11/26(土)00:44:35 No.997318687
キタハラは結局戻ってこなくてノルンエースとくっつく感じじゃないの?
43 22/11/26(土)00:44:35 No.997318690
>競馬漫画の千葉繁は不吉やでぇ… アニメでは死ななかったし…
44 22/11/26(土)00:45:17 No.997318946
>今回2着ですごい顔してたからほんのり闇落ちしそうな気配は感じた あれ原作再現だからな… 負けた後オグリがずっとクリーク睨み付けてたという
45 22/11/26(土)00:45:36 No.997319028
書き込みをした人によって削除されました
46 22/11/26(土)00:45:57 No.997319118
>キタハラは結局戻ってこなくてノルンエースとくっつく感じじゃないの? 二 汚 使
47 22/11/26(土)00:46:23 No.997319260
>どういう形でTS豊に交代するんだろう 南井への乗り替わりもああいう形になったし交代はやらないんじゃないの
48 22/11/26(土)00:47:05 No.997319495
戻るも何もオグリたちのステージがパワーインフレしすぎて北原が置き去りにされてんだろ!
49 22/11/26(土)00:47:35 No.997319671
どうでもいいけどシンデレラグレイにプリティ要素無いよね…
50 22/11/26(土)00:47:44 No.997319732
>戻るも何もオグリたちのステージがパワーインフレしすぎて北原が置き去りにされてんだろ! キタハラはこの後努力してアタシの一番になるのよね
51 22/11/26(土)00:47:49 No.997319764
も っ
52 22/11/26(土)00:48:07 No.997319888
タイトルにもプリティなんて入ってないだろ
53 22/11/26(土)00:48:14 No.997319919
>どうでもいいけどシンデレラグレイにプリティ要素無いよね… 読んでなさそう
54 22/11/26(土)00:48:28 No.997320006
>負けた後オグリがずっとクリーク睨み付けてたという クリークだっけ?
55 22/11/26(土)00:48:31 No.997320026
普通にところどころで可愛いコマはあるぞ
56 22/11/26(土)00:48:35 No.997320066
>戻るも何もオグリたちのステージがパワーインフレしすぎて北原が置き去りにされてんだろ! 話としてやろうと思えばいくらでも北原を絡ませることはできただろうが おそらく作者がベルノの方を描きたいのではないかと思ってる
57 22/11/26(土)00:48:53 No.997320155
完結時の後日談で私達結婚しましたハガキが来るやつ
58 22/11/26(土)00:49:06 No.997320226
>戻るも何もオグリたちのステージがパワーインフレしすぎて北原が置き去りにされてんだろ! 体の柔軟性とか二段スパートとかに驚いてた時期だからな… 今とはまるで漫画が違う…
59 22/11/26(土)00:49:07 No.997320232
>タイトルにもプリティなんて入ってないだろ 一応ウマ娘の一翼をなすメディアなのにさぁ…
60 22/11/26(土)00:49:26 No.997320313
いやあでも最初から読み返すと北原は来て欲しいよ
61 22/11/26(土)00:49:53 No.997320442
六平×ベルノ キタハラ×ノルン ルドルフ×オグリ 収まりがよくて好き…
62 22/11/26(土)00:49:56 No.997320462
いっつもレースになると目から変なオーラ出してる怖い子ばっかりなんだもん…
63 22/11/26(土)00:50:15 No.997320549
>>負けた後オグリがずっとクリーク睨み付けてたという >クリークだっけ? fu1674821.jpeg
64 22/11/26(土)00:50:17 No.997320556
六x北! これね!!
65 22/11/26(土)00:50:36 No.997320633
北原をアンカツだとするとすっかり大人になったオグリが中央でトレーナーになった北原を訪問するっていうのもあるかな
66 22/11/26(土)00:50:39 No.997320644
>体の柔軟性とか二段スパートとかに驚いてた時期だからな… >今とはまるで漫画が違う… 東海ダービーも夢じゃないな!ってレベルだったらな まさか中央の頂点を争うレベルとは思わなかったろう
67 22/11/26(土)00:51:16 No.997320838
>六平×ベルノ >キタハラ×ノルン >ルドルフ×オグリ >収まりがよくて好き… 三度も汚い言葉を使うな
68 22/11/26(土)00:51:40 No.997320972
原作知ってるけど このあとオグリは24時間領域展開したまま生活するはずだから
69 22/11/26(土)00:52:09 No.997321144
キタハラどうしたかったんだろってなる アンカツモチーフとは思えんほど活躍ないけど
70 22/11/26(土)00:52:10 No.997321148
このあとオグリの妹を預かる仕事もあるし…
71 22/11/26(土)00:52:17 No.997321189
>いっつもレースになると目から変なオーラ出してる怖い子ばっかりなんだもん… もう走りながらスタンドバトルしても驚かないよ
72 22/11/26(土)00:52:31 No.997321257
馬もレースに負けて悔しいって感情あるんかいな
73 22/11/26(土)00:52:46 No.997321325
ベルノは家庭と友人と師匠と恵まれてるなあ ウマ娘本来のレースはまるでダメだけど
74 22/11/26(土)00:52:52 No.997321349
ノルンは北原へのボディタッチ多いし 北原は童貞だからノルンのデカパイに抗うことができない
75 22/11/26(土)00:53:11 No.997321443
六平さんに弟子入りするのが北原だったらトレーナーとしての成長も期待できたんだろうけどこの二年間座学しかしてこなかったので…
76 22/11/26(土)00:53:27 No.997321514
>キタハラどうしたかったんだろってなる >アンカツモチーフとは思えんほど活躍ないけど 笠松から無理に出てくる必然性ないよな…
77 22/11/26(土)00:53:57 No.997321654
アニメになったらメガロボクスのおっちゃんの声の人で…
78 22/11/26(土)00:54:20 No.997321754
>アンカツモチーフとは思えんほど活躍ないけど そもそもアンカツが中央でバリバリ活躍するのはオグリが引退しただいぶ後だしなぁ エピローグでトレセン学園に赴任してくるくらいになるかもしれん
79 22/11/26(土)00:54:22 No.997321765
むしろこの漫画で一番かわいいのがベルノじゃないかとすら思ってるぞ俺
80 22/11/26(土)00:54:27 No.997321787
>ベルノは家庭と友人と師匠と恵まれてるなあ >ウマ娘本来のレースはまるでダメだけど ウマ娘はレースだけが道じゃないとアプリ版でも示されたじゃないか
81 22/11/26(土)00:54:47 No.997321873
デカパイの子好き
82 22/11/26(土)00:55:17 No.997322028
ただ今回の試合始まる前も俺は預かってるだけだって言ってるし最終的にペア戻るとは思うけどルートがわからん
83 22/11/26(土)00:55:27 No.997322070
>エピローグでトレセン学園に赴任してくるくらいになるかもしれん ダスカの担当トレーナーになったら答え合わせになるな
84 22/11/26(土)00:56:00 No.997322207
ベルノちゃんマベちんとタメ貼るくらいのおっぱいしてるんだよな
85 22/11/26(土)00:57:27 No.997322643
>>エピローグでトレセン学園に赴任してくるくらいになるかもしれん >ダスカの担当トレーナーになったら答え合わせになるな キタハラいつもデカパイの相方してるな…
86 22/11/26(土)00:57:31 No.997322661
落とし所としてはサブトレーナーとして採用とかそんなところかな
87 22/11/26(土)00:57:41 No.997322700
スーパークリーク引退から奈瀬がオグリに付く普通の歴史再現になるんかな
88 22/11/26(土)00:57:42 No.997322705
そういえばアプリで最初に育てるのってスカーレットだったな...
89 22/11/26(土)00:57:49 No.997322732
北原と交代するとしたら歳を理由に引退か順当に寿命かな
90 22/11/26(土)00:58:00 No.997322789
レースの結果とかは原作だけど乗り替わりとかその辺は別に原作なぞってるわけじゃないからなぁ 奈瀬トレーナーもTSでした。とは言われてるけど別に原作みたいにたくさんのウマ娘担当してるわけじゃないし
91 22/11/26(土)00:58:44 No.997322966
武豊因子は分散されてる説も根強い
92 22/11/26(土)00:59:23 No.997323132
>奈瀬トレーナーもTSでした。とは言われてるけど別に原作みたいにたくさんのウマ娘担当してるわけじゃないし 当時のでした。の再現だとするとそんなにたくさん騎乗してないよ 日本の天才になったのマックイーンの時あたりからだ
93 22/11/26(土)00:59:46 No.997323225
お前はオグリキャップやぞは再現するとみんな疑ってないんだな…
94 22/11/26(土)01:00:28 No.997323407
少なくとも今の奈瀬文乃に匹敵するレベルで武豊なのアニメ一期に出てきた解説の武豊さんくらいだと思う
95 22/11/26(土)01:00:48 No.997323481
ろっぺーさんはこの後ユーイチ育成する仕事もあるし…
96 22/11/26(土)01:00:48 No.997323486
>当時のでした。の再現だとするとそんなにたくさん騎乗してないよ >日本の天才になったのマックイーンの時あたりからだ イナリワンも別人が担当してるし
97 22/11/26(土)01:00:53 No.997323503
やるんだろうか脱税…
98 22/11/26(土)01:01:25 No.997323661
クリークが第一号なだけでめっちゃチームメンバー居ただろ名瀬チーム
99 22/11/26(土)01:02:10 No.997323856
前提として馬とウマ娘で違うので乗り替わり再現でホイホイ担当変えられてもという気持ちにる
100 22/11/26(土)01:02:34 No.997323966
>少なくとも今の奈瀬文乃に匹敵するレベルで武豊なのアニメ一期に出てきた解説の武豊さんくらいだと思う ローレル漫画来たらマベトレが奈瀬ちゃんに並ぶくらいの武豊濃度になるかな 掘り下げられたらだけど
101 22/11/26(土)01:02:37 No.997323982
横山武史(23) 皐月賞(エフフォーリア)、菊花賞(タイトルホルダー)、天皇賞秋(エフフォーリア)、有馬記念(エフフォーリア) ホープフルステークス(キラーアビリティ) 武豊(23) 菊花賞(スーパークリーク)、桜花賞(シャダイカグラ)、天皇賞春(イナリワン)、宝塚記念(イナリワン) 天皇賞秋(スーパークリーク)、天皇賞春(スーパークリーク)、安田記念(オグリキャップ)、スプリンターズS(バンブーメモリー) 有馬記念(オグリキャップ)、天皇賞春(メジロマックイーン)、天皇賞春(メジロマックイーン) 和田竜二(23) 皐月賞、天皇賞春、宝塚記念 天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念
102 22/11/26(土)01:02:46 No.997324022
フェートノーザンがキタハラと関係なかったから アンカツなぞって間に合わない事はなさそうだなって…
103 22/11/26(土)01:02:50 No.997324036
>お前はオグリキャップやぞは再現するとみんな疑ってないんだな… 不調のオグリに喝入れるってこれ以上ないオイシイ展開再現しない方が変だし…
104 22/11/26(土)01:03:08 No.997324115
武豊そのまま擬人化したらチート過ぎてリアリティなくなるし…
105 22/11/26(土)01:03:34 No.997324239
ベルノは漫画の描写だと控えめだが 数値的にはマーベラスよりもデカいロリ巨乳なんだ
106 22/11/26(土)01:04:17 No.997324427
ウッ
107 22/11/26(土)01:04:52 No.997324593
リュージのとこも騎乗馬書いてよ
108 22/11/26(土)01:05:25 No.997324747
>フェートノーザンがキタハラと関係なかったから >アンカツなぞって間に合わない事はなさそうだなって… そもそもとして今の北原を構成してるのは笠松時代の馬主と調教師であってアンカツ要素は微塵もない気がする…
109 22/11/26(土)01:06:31 No.997325082
調教師モデルのキャラ出すには年齢設定って面倒だな アプリやアニメみたいに時代ごった煮なら関係無くできるけど
110 22/11/26(土)01:07:01 No.997325221
岡部→南井への乗り替わりはノートで再現されたからまんま担当変わることはあるんだろうか 最後までろっぺいってことも無さそうな気がするけども
111 22/11/26(土)01:07:06 No.997325245
地方競馬つまんねえ~ってなってたとこはアンカツ要素かな… いやアンカツは勝ちすぎてつまんないという理由だったが
112 22/11/26(土)01:07:25 No.997325341
言ったらなんだがもうキタハラ今更出てこられてもというか 地方組とたまに出てくるくらいでいいっていうか
113 22/11/26(土)01:08:01 No.997325515
今週の回想描写見せられると もし有馬ラストランでオグリと奈瀬さんが盛り上がってたら スーパークリークの脳破壊ぶりがやばい事になりそう
114 22/11/26(土)01:10:09 No.997326040
ベルノ 146cm 89/53/77 マベ 145cm 87/52/77 イナリ 139cm 85/51/74 ロブロイ 140cm 89/56/78
115 22/11/26(土)01:10:42 No.997326173
別に普通にキタハラで良いと思ってる オグリが1番モチベ上がるのキタハラだし
116 22/11/26(土)01:10:49 No.997326210
イナリチビすぎる…
117 22/11/26(土)01:12:03 No.997326475
>別に普通にキタハラで良いと思ってる >オグリが1番モチベ上がるのキタハラだし これよく言われるけど今までの激戦は全部モチベ上がってないまま戦ってきたんかい
118 22/11/26(土)01:12:27 No.997326574
>これよく言われるけど今までの激戦は全部モチベ上がってないまま戦ってきたんかい それ+αってことだよ
119 22/11/26(土)01:13:01 No.997326705
五等分の武豊のラス1がキタハラかもしれない
120 22/11/26(土)01:13:12 No.997326747
ただの気ぶりじじいなだけだからな アニメじゃトレーナーと恋愛要素ないだろ別に
121 22/11/26(土)01:13:14 No.997326757
取材来まくってオグリが体調不良云々のくだりをスレ画に押し付けるんじゃないかと思ってる
122 22/11/26(土)01:13:21 No.997326800
100パーセントが120パーセントになるとかそういう話くらい分かるだろ
123 22/11/26(土)01:13:52 No.997326927
でもこのじじい気配りとか持ち上げ上手じゃん モチベーション管理よくできてんじゃん
124 22/11/26(土)01:13:53 No.997326938
>ただの気ぶりじじいなだけだからな >アニメじゃトレーナーと恋愛要素ないだろ別に ? 今の話のどこにそんな内容が…?
125 22/11/26(土)01:14:05 No.997326991
最初が北原なら最後も北原で行ったほうがなんかきれいな気はする 過程のライバルのがふさわしいって意見もあるだろうけど
126 22/11/26(土)01:14:10 No.997327006
モチベ上がってたら白い稲妻編楽勝だったとか言われても嫌だろ
127 22/11/26(土)01:14:16 No.997327018
>イナリチビすぎる… でもおっぱいでかいし…ケツはうすいんだな
128 22/11/26(土)01:14:35 No.997327105
最終決戦でゾーンのその先に行くには一人だけじゃだめで最も信頼できるパートナーが必要になるんだろ
129 22/11/26(土)01:15:00 No.997327213
レース前の檄は名瀬ちゃんで中山で声援送るのがキタハラでいいじゃん
130 22/11/26(土)01:15:00 No.997327215
>モチベ上がってたら白い稲妻編楽勝だったとか言われても嫌だろ 誰もそんなこと言ってないだろ キタハラ否定したすぎて頓珍漢なこと言ってんぞ
131 22/11/26(土)01:15:19 No.997327299
>最終決戦でゾーンのその先に行くには一人だけじゃだめで最も信頼できるパートナーが必要になるんだろ オグリキャップの物語にその特別な一人を作るかどうか
132 22/11/26(土)01:15:20 No.997327303
>ベルノ 146cm 89/53/77 ウッ >マベ 145cm 87/52/77 ウッ >イナリ 139cm 85/51/74 ウッ >ロブロイ 140cm 89/56/78 ウッ
133 22/11/26(土)01:15:21 No.997327311
正直定期的に話題を見る度に「そういやキタハラなんてキャラいたな…」ってなってる
134 22/11/26(土)01:15:58 No.997327474
インフレ以前にまず奇跡的に中央のトレーナー免許取れても 経験的にはただの新人と変わらんというか…
135 22/11/26(土)01:16:34 No.997327620
キタハラがここから盛り返すには結構大変だなぁというところまで来てる気がするけど ラスト有馬でドッキングかなって思うけど
136 22/11/26(土)01:16:47 No.997327679
ていうかろっぺいが中央でオグリ預かってるぞ!って言ってオグリも中央で待ってるぞ!でキタハラ本人も中央行くため頑張ってるとかやって中央こないまま終わったらビックリするわ
137 22/11/26(土)01:16:54 No.997327708
>最終決戦でゾーンのその先に行くには一人だけじゃだめで最も信頼できるパートナーが必要になるんだろ これそういう漫画かなあ…
138 22/11/26(土)01:17:09 No.997327775
別にお話的に北原が必要なのはいいんだけどそれがトレーナー能力じゃなくて単にモチベ要員と言われてるとそれは…本人的にどうなんだろうか…
139 22/11/26(土)01:17:21 No.997327831
トレーナーってアニメでもあんま役に立ってるんだか立ってないんだかだったし
140 22/11/26(土)01:17:35 No.997327910
>ベルノ 146cm 89/53/77 fu1674890.jpg この乳で89は無理があるでしょ
141 22/11/26(土)01:17:44 No.997327944
六平トレーナーのスタンスが未だ預かりな以上来るだろうキタハラ
142 22/11/26(土)01:17:45 No.997327948
最終戦登板だとしてもメイントレーナーにすることに拘る必要はないと思う あくまでもピンチヒッター的な補助枠ならいいんだし
143 22/11/26(土)01:18:13 No.997328085
>トレーナーってアニメでもあんま役に立ってるんだか立ってないんだかだったし 1期の沖トレはスペスズをスランプや共依存からきっちり立ち直らせたじゃん 2期はそうだね
144 22/11/26(土)01:18:29 No.997328151
やっぱ有馬のりゃいあんはゾーンばりばりに使いこなす新世代の強豪なんだろうな
145 22/11/26(土)01:18:56 No.997328256
>ていうかろっぺいが中央でオグリ預かってるぞ!って言ってオグリも中央で待ってるぞ!でキタハラ本人も中央行くため頑張ってるとかやって中央こないまま終わったらビックリするわ 正直そんな逆張りするような作者に見えないしな…
146 22/11/26(土)01:19:25 No.997328373
>ていうかろっぺいが中央でオグリ預かってるぞ!って言ってオグリも中央で待ってるぞ!でキタハラ本人も中央行くため頑張ってるとかやって中央こないまま終わったらビックリするわ ただオグリの現役期間考えると ラストランまでに中央トレーナー合格無茶じゃね?ってとこがあるのが
147 22/11/26(土)01:19:33 No.997328400
じゃあやはり有馬直前でこのじじいは病気で倒れるのか…
148 22/11/26(土)01:19:42 No.997328440
ラスト有馬のオグリキャップはなんか悟空の元気玉みたいなイメージが強くて…
149 22/11/26(土)01:20:01 No.997328518
>別にお話的に北原が必要なのはいいんだけどそれがトレーナー能力じゃなくて単にモチベ要員と言われてるとそれは…本人的にどうなんだろうか… 終盤のオグリに今更技術的なこと教えることもないだろ
150 22/11/26(土)01:20:50 No.997328710
>終盤のオグリに今更技術的なこと教えることもないだろ それをプライドが許すならそれでいいと思う
151 22/11/26(土)01:20:56 No.997328740
走るモチベならライバル達から十分過ぎるほど得てるからな
152 22/11/26(土)01:20:57 No.997328743
段々と走ることの楽しみを忘れていって最後のほうなんで走ってたんだっけなところに走るわくわくを取り戻させるキタハラで〆で
153 22/11/26(土)01:21:08 No.997328788
3期はトレーナーを過剰な程有能にして欲しい
154 22/11/26(土)01:21:22 No.997328841
>>終盤のオグリに今更技術的なこと教えることもないだろ >それをプライドが許すならそれでいいと思う プライドなんかより馬のためにってややったじゃん!
155 22/11/26(土)01:21:22 No.997328843
>1期の沖トレはスペスズをスランプや共依存からきっちり立ち直らせたじゃん >2期はそうだね テイオー用のトレーニングとかは一応きっちり組んでるんだが… 怪我がトレーナーじゃどうしようもない…
156 22/11/26(土)01:22:31 No.997329143
>ラストランまでに中央トレーナー合格無茶じゃね?ってとこがあるのが シングレは中央の格とかトレーナーのレベルとか他のメディアよりも高くしすぎてる感はある
157 22/11/26(土)01:22:33 No.997329148
離別期間長いよ!仕方ないけど
158 22/11/26(土)01:23:09 No.997329276
まぁぶっちゃけ面白ければ最後が北原だろうが奈瀬ちゃんだろうがどっちでもいいよね! もちろん六平さんが最後まで面倒見てもいい
159 22/11/26(土)01:23:11 No.997329288
そもそも他の媒体で地方トレーナー出てきたっけ…
160 22/11/26(土)01:23:30 No.997329353
>それをプライドが許すならそれでいいと思う なんのプライド…?
161 22/11/26(土)01:23:33 No.997329370
JRAの調教師に定年が導入されたのが89年で劇中ドンピシャなんだな まあ無いだろうけどいきなり定年で交代とかいう話になったら笑う
162 22/11/26(土)01:24:14 No.997329538
いわゆるウマ娘世界では忠実のラストランを済ませた後も走り続けるわけだし 有馬までは六平さんのままやりきって数年後成長したキタハラと再会…!とかでもいいかも
163 22/11/26(土)01:24:38 No.997329616
>>ラストランまでに中央トレーナー合格無茶じゃね?ってとこがあるのが >シングレは中央の格とかトレーナーのレベルとか他のメディアよりも高くしすぎてる感はある シングレ以外でそもそも中央以外のトレーナーのレベルなんて触れてもいないような
164 22/11/26(土)01:24:43 No.997329646
>まぁぶっちゃけ面白ければ最後が北原だろうが奈瀬ちゃんだろうがどっちでもいいよね! >もちろん六平さんが最後まで面倒見てもいい 一番はラストランまで描き切ることだからな お前はオグリキャップだろするのが例えベルノだったとしても何の問題もない
165 22/11/26(土)01:24:54 No.997329691
最初に預かるって言ってるのにエピローグでしか帰ってこなかったらビビるわ
166 22/11/26(土)01:25:26 No.997329804
>最初に預かるって言ってるのにエピローグでしか帰ってこなかったらビビるわ エピローグでこんなにも遅くなってしまったでもビビんねーけどな
167 22/11/26(土)01:25:44 No.997329879
>シングレは中央の格とかトレーナーのレベルとか他のメディアよりも高くしすぎてる感はある 東大以上の難易度!とか合格者なの年も!みたいなのはやりすぎ感あったけど まぁアプリでトレーナー学校みたいなのあると描かれたし あくまでも専門の学校出ずに中央トレーナーになる試験がクソ難しいんだろうと勝手に思ってる
168 22/11/26(土)01:26:08 No.997329983
>エピローグでこんなにも遅くなってしまったでもビビんねーけどな それこそオグリの引退式のアンカツだしな…
169 22/11/26(土)01:26:10 No.997329996
誰の物語かって言ったらオグリキャップの物語だからな…
170 22/11/26(土)01:26:11 No.997330000
まあ今回の話もトレーナーとの絆に重きを置いて描写されたので アンカツオグリ武豊オグリ云々というよりは シンデレラグレイとして北原との物語を描写してくるだろうなって気はする
171 22/11/26(土)01:26:39 No.997330107
純粋な能力的な話になると 天才でもなく中途参入で今まで真面目にトレーナーの勉強してきたわけでもない地方トレーナーでしかなく ご都合主義でラストランまでに中央試験合格できても 周囲のベテランたちと比べたら知識も経験もないのはそのままだから モチベ要員以外に有能にされてもそれまでのトレーナーがなんでやってなかったの?ともなるし
172 22/11/26(土)01:26:44 No.997330132
>いわゆるウマ娘世界では忠実のラストランを済ませた後も走り続けるわけだし タマって有馬の後どうしてたっけ…
173 22/11/26(土)01:27:19 No.997330279
>タマって有馬の後どうしてたっけ… 引退した
174 22/11/26(土)01:27:30 No.997330330
>タマって有馬の後どうしてたっけ… 引退して恩人を看取りに行ってる
175 22/11/26(土)01:28:19 No.997330547
タマが言ってたとおりトゥインクル・シリーズで頑張ってんじゃないの
176 22/11/26(土)01:29:34 No.997330842
競馬好きなら面白いんだろうけどキタハラからスレ画になってからあんまり楽しくない
177 22/11/26(土)01:29:56 No.997330942
トレーナーとして迎えに来るのが史実ラストラン後でも問題ないっちゃないのよ というかそっちのが自然になるし
178 22/11/26(土)01:30:06 No.997330980
今一念発起して頑張ってるんだから良くね
179 22/11/26(土)01:30:31 No.997331080
>競馬好きなら面白いんだろうけどキタハラからスレ画になってからあんまり楽しくない それはこの漫画ほとんど面白くないんじゃないだろうか… 降板したの二巻時点なんだけど…
180 22/11/26(土)01:31:06 No.997331211
>競馬好きなら面白いんだろうけどキタハラからスレ画になってからあんまり楽しくない スレ画は舞台装置感しかないんだよなぁ
181 22/11/26(土)01:31:09 No.997331224
そうポンポントレーナー出しても学園で賄い切れるかわからんし多くても年数人じゃないかな中央合格
182 22/11/26(土)01:31:12 No.997331239
アプリだと中央のトレーナーのレベル低く感じる
183 22/11/26(土)01:31:34 No.997331324
ぶっちゃけ六平と組んでからのほうが遥かに長いからな… 作中時間も
184 22/11/26(土)01:31:58 No.997331447
地方にいた時期そんな長くないからな
185 22/11/26(土)01:32:19 No.997331566
ろっぺいとのコンビ好きだよ 有能爺頼りになるし
186 22/11/26(土)01:33:42 No.997331979
どちらかと言うとタマが引退してからがあんまり…
187 22/11/26(土)01:34:19 No.997332118
メンタル的な絆はあるが 別に他人が見抜けないオグリの状態を見抜く みたいなイベントできるほど長い期間過ごしてないんだよなキタハラ
188 22/11/26(土)01:34:45 No.997332231
奈瀬文乃が例外なだけで中央編からはあくまでライバルウマ娘の描写に重きを置いてて基本トレーナーは添え物だからな
189 22/11/26(土)01:35:04 No.997332310
そういや最近はベルノですら出番なくなってきたな
190 22/11/26(土)01:35:10 No.997332360
>アプリだと中央のトレーナーのレベル低く感じる トレーナーの方も早期に実績残せないとクビもあるみたいだしシングレほど難関だったら人数足りないだろうな それこそ上でも言われてるように専門の学校上がりなトレーナーが大勢いるんだろうけど
191 22/11/26(土)01:36:03 No.997332679
最新話は初登場時のクリークとなぜちゃんの出会いと設定変わってない?
192 22/11/26(土)01:36:12 No.997332732
カサマツ編が1番面白かったからはよキタハラ戻ってこい
193 22/11/26(土)01:36:30 No.997332807
>最新話は初登場時のクリークとなぜちゃんの出会いと設定変わってない? 変わってないけど…
194 22/11/26(土)01:37:25 No.997333062
>カサマツ編が1番面白かったからはよキタハラ戻ってこい 今の状況に放り込んでもあの時期と描写方向が変わってるから面白さの変化的な意味はないでしょ
195 22/11/26(土)01:37:27 No.997333065
まぁ出るにしてもろっぺーが倒れて実質トレーナーの指導なし状態でトレーニングの配分やらに問題でて秋の不調に入って やっと来れたキタハラがついて最後の有馬で復活みたいな感じかなぁ
196 22/11/26(土)01:37:59 No.997333223
あくまで出会いはなぜちゃんから声かけただけでそこからアプリのキャラストみたいなお試しトレーナー期間やった後クリークから逆指名したってだけだと思う
197 22/11/26(土)01:38:08 No.997333257
>今の状況に放り込んでもあの時期と描写方向が変わってるから面白さの変化的な意味はないでしょ そう思うならそうなんだろお前の中では
198 22/11/26(土)01:38:38 No.997333393
キタハラの熱烈なファンボーイがいるな…
199 22/11/26(土)01:38:57 No.997333481
>カサマツ編が1番面白かったからはよキタハラ戻ってこい カサマツ編が面白かったのってちゃんとオグリの物語としてキャラ描写してたからだから今のやたら他のウマ娘に目移りしてる作風でキタハラだけ帰ってきても意味ないと思う
200 22/11/26(土)01:39:13 No.997333550
>そう思うならそうなんだろお前の中では うわぁ…
201 22/11/26(土)01:39:47 No.997333690
>そう思うならそうなんだろお前の中では それ自分のレスにもそのまんま帰ってくるけど大丈夫?
202 22/11/26(土)01:39:50 No.997333706
北原は再登板しようがエピローグ送りになろうがどっちでもいいんだけどその都度倒れたり死んだりする六平の扱いの雑さに涙を禁じ得ない
203 22/11/26(土)01:39:53 No.997333715
>キタハラの熱烈なファンボーイがいるな… どちらかというとキタハラの役割終わったことにしたい人がいるように見える
204 22/11/26(土)01:39:53 No.997333716
っていうかオグリとトレーナーがわちゃわちゃしてるのが好きなんだろうなって思う
205 22/11/26(土)01:40:10 No.997333800
カサマツ編はキタハラというキャラが面白かったんじゃなくて オグリの周囲との価値観ギャップと成長物語としての面白さがメインだっただろ
206 22/11/26(土)01:40:11 No.997333803
三強編は最後オグリ負けて終わるどころかなんの良いところもなく沈むから正直オグリキャップ物語としてはあんまり盛り上がらない
207 22/11/26(土)01:40:19 No.997333838
最初は読者も競馬のことなんてわかんねえだろと オグリにフューチャーしての無双ものっぽいノリでやって これだけコンテンツでかくなったから原作競馬ネタやキャラメインに切り替えてって感じがあるから 面白さの方向違うのはキタハラどうこうってだけではないわな
208 22/11/26(土)01:40:59 No.997334032
>北原は再登板しようがエピローグ送りになろうがどっちでもいいんだけどその都度倒れたり死んだりする六平の扱いの雑さに涙を禁じ得ない 有能ジジイキャラはこれだから!
209 22/11/26(土)01:41:09 No.997334077
>>そう思うならそうなんだろお前の中では >それ自分のレスにもそのまんま帰ってくるけど大丈夫? 俺はそう思うってだけの話に否定から入ってきたんだからそのまま返しただけだよ
210 22/11/26(土)01:41:09 No.997334078
原作ネタやられても未だに分からん…
211 22/11/26(土)01:41:19 No.997334115
もともと天才とかでもなくて経験値でも爺にかなり劣ってるキタハラを今戻してもキタハラが気の毒
212 22/11/26(土)01:41:42 No.997334215
まあ正直秋天でここまでクリーク描写するならアルダンよりクリークに尺割いてた方が良かったよねとは思う オグリ物語でのクリークが描写濃いのはわかるけどアルダンとか同期ってだけだし
213 22/11/26(土)01:41:44 No.997334228
本当にいたんだな熱烈なキタハラファンボーイ
214 22/11/26(土)01:41:53 No.997334275
何かここにはやたらキタハラ敵視してるのがいるから…
215 22/11/26(土)01:42:19 No.997334394
ぶっちゃけどっちでもいいんです!
216 22/11/26(土)01:42:23 No.997334409
自分と意見合わないからってファンボーイってレッテル貼って茶化すのどうかと思うよ…
217 22/11/26(土)01:42:42 No.997334492
DD論ではないがお互いに相手が過剰にキタハラを○○してるだけで俺の見方は普通 みたいにしたがってる…