22/11/25(金)23:44:05 ID:3MpthyzU わりと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/25(金)23:44:05 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997297789
わりとこれ許せない
1 22/11/25(金)23:44:45 No.997298023
わかるよ…
2 22/11/25(金)23:45:42 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997298337
アニオタの中でもこの現象おきてるよね あの作品はマジでクソ!だからこの作品を好きなファンもクズだから叩いていい…ってさ
3 22/11/25(金)23:46:02 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997298450
削除依頼によって隔離されました ツイフェミとかまさにこれ
4 22/11/25(金)23:46:34 No.997298693
リョナとレイプとロリばかり迫害しやがって許せねぇMasterCard…
5 22/11/25(金)23:48:21 No.997299437
オタクがよくやってるやつやん
6 22/11/25(金)23:48:34 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997299529
ポプテピピックはおもしろさがまったく理解できないが 理解できないのでむしろどう批判していいのかわからない…
7 22/11/25(金)23:49:06 No.997299730
>ポプテピピックはおもしろさがまったく理解できないが >理解できないのでむしろどう批判していいのかわからない… ぶくぶのレス
8 22/11/25(金)23:49:19 No.997299809
この辺って 「自分は理解できないものは迫害してもいい人間」のことは絶対に理解できないけども「これを迫害すると同じ穴のムジナ」となって手心を加えてしまい 結果として火力で負けるという構造的欠陥があるんだよなぁ
9 22/11/25(金)23:49:22 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997299830
>オタクがよくやってるやつやん オタクがオタクにマウントとろうとしてやってるやつな あれ典型的な駄目オタの行動だから辞めて欲しい
10 22/11/25(金)23:50:12 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997300152
ただの駄目オタじゃんお前って返しとけ
11 22/11/25(金)23:50:20 No.997300204
迫害した側の人間が自分が非難された時にこういう事を言い出すのが一番腹立つ
12 22/11/25(金)23:51:28 No.997300622
>オタクがよくやってるやつやん 関西弁ゆるせへん!
13 22/11/25(金)23:51:49 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997300734
好きなものは存分に語れ! 嫌いなものは沈黙しておけ!
14 22/11/25(金)23:53:12 No.997301230
「」の粘着スレ立てのこと
15 22/11/25(金)23:54:00 No.997301527
NTR苦手ならスルーしてくれ わざわざ文句つけに来るな
16 22/11/25(金)23:54:26 No.997301671
4人めかぁ〜
17 22/11/25(金)23:54:33 No.997301729
一人映画迫害してたじゃん
18 22/11/25(金)23:54:42 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997301777
>「」の粘着スレ立てのこと 昔の話だけどimgで異常にセイクリッドセブンの叩きスレ立ててるやつがいたな なんでそんなに憎むのってぐらい 俺はけっこう好きだよって言ってる人に全力で噛みついてた とにかく好きになるのを許さない人…
19 22/11/25(金)23:55:45 No.997302136
スレ画が現に理解できないものを迫害することを理解できなくて迫害しようとしてない?
20 22/11/25(金)23:56:20 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997302331
嫌いな作品なら見なきゃいいのに わざわざ作品を見て欠点をネットでどうあげつらおうかって考えながら見てる人はもう何も見ない方がいい
21 22/11/25(金)23:56:41 No.997302459
>ツイフェミとかまさにこれ あー作者の代弁かこれ
22 22/11/25(金)23:56:45 No.997302472
大航海時代のヨーロッパ人全員じゃん
23 22/11/25(金)23:56:49 No.997302491
嫌いなものは嫌いなもの同士語れだろ 沈黙を強いるとか迫害か?
24 22/11/25(金)23:56:57 No.997302537
たまたま好みのキャラデザじゃなかっただけでいつまでもどこでもあれはブサイクだったって騒ぐやつ
25 22/11/25(金)23:57:08 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997302597
>スレ画が現に理解できないものを迫害することを理解できなくて迫害しようとしてない? ツイフェミみたいな理論はやめろ さんざん相手を罵倒しておいて自分がちょっと非難されたら「攻撃されたぁ~!」って騒ぐ奴みたいだぞ
26 22/11/25(金)23:58:00 No.997302876
かといってそういうの良くないぜと言って 確かにそうだわゴメンありがとう!となるわけないから 徹底的に無視するか行き過ぎた奴をこっそり法的措置するしかないんだよな…
27 22/11/25(金)23:58:04 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997302901
>嫌いなものは嫌いなもの同士語れだろ >沈黙を強いるとか迫害か? まあ〇〇って作品いいよね!僕も大好きだ!って楽しく話してるグループにわざわざ入ってきて〇〇なんて作品はクソだろという奴はダメだろ
28 22/11/25(金)23:58:06 No.997302911
>スレ画が現に理解できないものを迫害することを理解できなくて迫害しようとしてない? 殴られた事実は殴っていい理由にならないけど じゃあ殴られない様にする為にはどうすればいいの?の手っ取り早い答えは殴り返して黙らせる事なんだよね 人類の誰か一人でも相互理解を望む限り争いはなくならない…
29 22/11/25(金)23:58:09 No.997302923
>嫌いなものは沈黙しておけ! これ難しいよね 許せない物と嫌いな物を混同してると特に
30 22/11/25(金)23:58:26 No.997303016
>ツイフェミみたいな理論はやめろ >さんざん相手を罵倒しておいて自分がちょっと非難されたら「攻撃されたぁ~!」って騒ぐ奴みたいだぞ 被害妄想の塊
31 22/11/25(金)23:58:45 No.997303144
マイナーな物人気のない物だと迫害しても許されやすい
32 22/11/25(金)23:59:04 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997303234
>たまたま好みのキャラデザじゃなかっただけでいつまでもどこでもあれはブサイクだったって騒ぐやつ SEEDの平井キャラに延々と噛みついてるやつとかな 古くは90年代の大張正巳風キャラに噛みついてる奴がいたなあ
33 22/11/25(金)23:59:33 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997303418
>マイナーな物人気のない物だと迫害しても許されやすい そもそも迫害するな!
34 22/11/26(土)00:01:00 No.997303960
>ツイフェミみたいな理論はやめろ >さんざん相手を罵倒しておいて自分がちょっと非難されたら「攻撃されたぁ~!」って騒ぐ奴みたいだぞ 温泉むすめ攻撃してそう もちろん表現の自由戦士側で
35 22/11/26(土)00:01:06 No.997303999
俺もNTRは嫌いだがかといってNTRっていいよねって話してるところに割って入らないしそもそもあっちから絡んでこなければすぐ閉じるようにする
36 22/11/26(土)00:01:38 No.997304167
基本的に人間はダブルスタンダードなので信用できない 特にオタクは
37 22/11/26(土)00:02:36 No.997304493
>マイナーな物人気のない物だと迫害しても許されやすい マイナーや人気のなさ故その数少ないファンの声を大多数で圧殺してるだけな気がするで…?!
38 22/11/26(土)00:02:40 No.997304512
ブライガーがキモすぎる!
39 22/11/26(土)00:02:46 No.997304545
絵師粘着とかも似たような感じなのだろうか 単純に上手い下手以上に別のナニカで攻撃してる感じがする いや確かに上手くはないけど頑張ってるなら応援してやれよ……って思っちゃう
40 22/11/26(土)00:03:20 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997304739
好きなものを語るのは簡単だけど 批評や批判をするのは技術がいる 他人を不快な気分にさせずに言いたいこと伝えるのは本当に技術がいる その技術をすっとばしてる人が言いたいことを言わせないのは弾圧だーとかほざきやがる
41 22/11/26(土)00:03:48 No.997304887
この子が言うと説得力あるな…
42 22/11/26(土)00:05:06 No.997305330
>>マイナーな物人気のない物だと迫害しても許されやすい >そもそも迫害するな! 迫害するのは楽しいだろ!?なんでダメなの!? 人気なくて誰も困らない物ならいいじゃん
43 22/11/26(土)00:05:13 No.997305378
棲み分ける社会性があって表に出てこないなら過激な性癖も人の勝手だよ 押し付けるな持ってくるな語るな
44 22/11/26(土)00:06:05 No.997305644
>押し付けるな持ってくるな語るな 迫害しすぎている…
45 22/11/26(土)00:06:41 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997305857
アンチでも語る力のある人は本当に説得力がある 肯定派の俺でもなるほどとうなづいてしまう深い分析力のある人 そういうのは俺と真逆の立場でも尊敬する
46 22/11/26(土)00:06:57 No.997305951
>棲み分ける社会性があって表に出てこないなら過激な性癖も人の勝手だよ >押し付けるな持ってくるな語るな 完全に往年の黒人差別のロジックで駄目だった
47 22/11/26(土)00:07:06 No.997306010
歯磨き粉
48 22/11/26(土)00:07:58 No.997306315
>棲み分ける社会性があって表に出てこないなら過激な性癖も人の勝手だよ 41歳の件があってなおネットで棲み分けなんて幻想を語るのか 笑い話で流していいもんじゃないぞあれ
49 22/11/26(土)00:08:07 No.997306355
>好きなものを語るのは簡単だけど え?
50 22/11/26(土)00:08:36 No.997306513
>アンチでも語る力のある人は本当に説得力がある >肯定派の俺でもなるほどとうなづいてしまう深い分析力のある人 たまに下手なファンより作品を読み込んでひり出したんだろうなあというアンチ感想はあるものな…
51 22/11/26(土)00:08:48 No.997306585
>アンチでも語る力のある人は本当に説得力がある >肯定派の俺でもなるほどとうなづいてしまう深い分析力のある人 それはある意味で正当な批判だよ 論拠があるから批判された側にも反論の余地があるんだし この場合に言われてるのは根拠もなければ説得力もクソもないただの悪口だと思う
52 22/11/26(土)00:09:00 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997306653
例えばおれが家庭菜園の事について熱く語っても興味ない人はスルーするだろ? これがアニメの話になると興味ない作品なのにやたらと絡んで叩いてくる
53 22/11/26(土)00:09:05 No.997306686
迫害するつもりはないけどゲイとポリコレは嫌いって人はどーなるんだろうな
54 22/11/26(土)00:09:29 No.997306822
オタクが趣味の事で喧嘩するのは単なる好き嫌いの延長な気もするな 物事を理解できない事が問題の根にあるのは陰謀論者とかだと思う
55 22/11/26(土)00:09:38 No.997306873
>>棲み分ける社会性があって表に出てこないなら過激な性癖も人の勝手だよ >41歳の件があってなおネットで棲み分けなんて幻想を語るのか >笑い話で流していいもんじゃないぞあれ マジョリティのおもちゃにするためならマイナーな趣味の人間が隠れてるのを 暴き立てて笑いものにしても許されるって構図だったからなアレ オタクがやられたら一番発狂するやつをよりによってオタクがやった
56 22/11/26(土)00:09:43 No.997306896
>迫害するのは楽しいだろ!?なんでダメなの!? >人気なくて誰も困らない物ならいいじゃん 危ない奴のエミュやってるとマジでおかしい思考に変質して元に戻らなくなるから気を付けたほうがいいぞ…
57 22/11/26(土)00:09:54 No.997306963
まず人間は自分の所属する領域は細かく分けて見れるけど 自分の関係ないコミュニティの存在は全部同じに見える そういう認識の違いが積み重なって差別とかに繋がる 歴史上の差別とかジェノサイドの理由だいたいこれ
58 22/11/26(土)00:10:31 No.997307191
>迫害するつもりはないけどゲイとポリコレは嫌いって人はどーなるんだろうな 言動に出さなければ全く無害では? 言動にするから迫害なだけで
59 22/11/26(土)00:10:34 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997307205
>それはある意味で正当な批判だよ でも否定の言葉って届く前に相手の心に壁を作ってしまうから 上手に批判する人は本当に心にすっと入っていくんだよね 読解力があって語る力もある人は本当にすごい…
60 22/11/26(土)00:11:02 No.997307362
これチョコミントの回だっけ
61 22/11/26(土)00:11:28 No.997307509
アンチに絡んでる愛好家もよく見るので本当に自分側を贔屓目にしか見ないんだなぁって…
62 22/11/26(土)00:11:34 No.997307553
このスレの話を判って自制できる人はいい やるような奴はそもそも人の話聞かない
63 22/11/26(土)00:11:37 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997307560
>オタクがやられたら一番発狂するやつをよりによってオタクがやった 最近のオタクは心を病んでるのかなって思えるのがちらほらいる オタク同士なかよくやれないものかな
64 22/11/26(土)00:11:43 No.997307596
登録が必要ないネットは実は公共の場と同じなんだ
65 22/11/26(土)00:12:02 No.997307707
スレ画はチョコミントの話
66 22/11/26(土)00:12:32 No.997307867
なにかを批判したり迫害するってことはいつかそれが自分に返るってことだから 少なくとも俺はそういうこと口に出さないようにしてるよ そもそもオタクとか「」って存在が排斥されるようなマイノリティだしな
67 22/11/26(土)00:12:48 No.997307985
一々けおって言い返そうとする奴は結果自分がその口の悪いコミュ障を会話の中心に祭り上げてることに気づいてない 話す価値の無いやつを相手にするのは周りに迷惑
68 22/11/26(土)00:12:59 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997308057
「え?あのアニメ好きなやつなんているの? 馬鹿にされるから人前で言わない方がいいよwww」
69 22/11/26(土)00:13:19 No.997308175
>例えばおれが家庭菜園の事について熱く語っても興味ない人はスルーするだろ? 家庭菜園の話に興味あるから熱く語ってみて 冬の間はどんな手入れをしているの?
70 22/11/26(土)00:13:22 No.997308200
>アンチでも語る力のある人は本当に説得力がある >肯定派の俺でもなるほどとうなづいてしまう深い分析力のある人 >そういうのは俺と真逆の立場でも尊敬する 最悪なのはそうやって口の上手いのがいるせいで叩きたいだけの奴がさも自分が考えたみたいな面しだすこと
71 22/11/26(土)00:13:34 No.997308273
でも歯磨き粉じゃん
72 22/11/26(土)00:14:11 No.997308507
歯磨き粉が嫌いならリステリンがいいか?
73 22/11/26(土)00:14:28 No.997308605
そもそも理解できないものを迫害しているという認識自体が他人を甘く見ている 相手を馬鹿にするのもいい加減にしろ 優しいから教えてやるが世の中の人間は理解した上で迫害してるんだよ その事実を噛みしめてもっと他人をリスペクトしなさい
74 22/11/26(土)00:14:46 No.997308706
>>アンチでも語る力のある人は本当に説得力がある >>肯定派の俺でもなるほどとうなづいてしまう深い分析力のある人 >>そういうのは俺と真逆の立場でも尊敬する ただどんな理屈であろうとも口汚くて攻撃的な人の話は聞くのはやだなぁ
75 22/11/26(土)00:14:47 No.997308714
古くはマンガアニメ特撮が叩かれ その後はゲームが叩かれ 一昔前はソシャゲが叩かれ 少し前はなろうが叩かれ 最近はVが叩かれと割と負の連鎖は続いてる感がある
76 22/11/26(土)00:14:56 No.997308772
>迫害するのは楽しいだろ!?なんでダメなの!? >人気なくて誰も困らない物ならいいじゃん 人気なくても誰かが好きなんだよ… いわゆるクソゲーって呼ばれている奴にだって「俺はこれが好きなんだからクソゲーって呼ばないで欲しい」っていう人はいるし人気がないものだからって迫害するのは極端すぎるぞ?
77 22/11/26(土)00:15:33 No.997308978
qアノンに言われても
78 22/11/26(土)00:15:46 No.997309051
具体名出したら聞かれもしないのに叩く人現れる流れかなぁ
79 22/11/26(土)00:15:51 No.997309080
>>それはある意味で正当な批判だよ >でも否定の言葉って届く前に相手の心に壁を作ってしまうから >上手に批判する人は本当に心にすっと入っていくんだよね >読解力があって語る力もある人は本当にすごい… 否定ではなく批判が相手に届きやすいのは 根本的に批判する人はその思想や内容を嫌ってるわけではないからよ 一定の理解を示せるからこそじゃあここおかしいよね変だよねってなるわけで 立っている位置は寧ろ同じなんだ 否定ってのは言う方も聞く方も最初から耳塞いで叫んでるだけのパターンが多い
80 22/11/26(土)00:15:56 No.997309099
みんながみんな同じ価値基準や倫理観持ち合わせてる訳じゃないし関わる必要無いなら無視すればいい死ね
81 22/11/26(土)00:15:57 No.997309106
>古くはマンガアニメ特撮が叩かれ >その後はゲームが叩かれ >一昔前はソシャゲが叩かれ >少し前はなろうが叩かれ >最近はVが叩かれと割と負の連鎖は続いてる感がある なぜ人は…もっと仲良くやろうと出来ないのだろうか…
82 22/11/26(土)00:16:01 No.997309123
>「え?あのアニメ好きなやつなんているの? >馬鹿にされるから人前で言わない方がいいよwww」 超超超~~ローカルなコミュニティ内で(これはジョークです)(本気にしないでください)(あのアニメは実際には好きなんです)っていう雰囲気や空気でネタができあがっているならこのネタ振ってもまぁ…
83 22/11/26(土)00:16:07 No.997309150
>最近のオタクは心を病んでるのかなって思えるのがちらほらいる >オタク同士なかよくやれないものかな 「」が歳を取って若いオタクに付いていけなくなったんだよ 卒業しよう
84 22/11/26(土)00:16:10 No.997309162
>マジョリティのおもちゃにするためならマイナーな趣味の人間が隠れてるのを >暴き立てて笑いものにしても許されるって構図だったからなアレ >オタクがやられたら一番発狂するやつをよりによってオタクがやった 昔の腐女子は男オタクに攻撃されていたってツイートみてそんな訳あるかハハハって笑ってたけどあながち嘘じゃなかったんだな… あーんスト様死んだとかキャプ翼のやおいは酷いって作者の発言で叩いていい奴馬鹿にしていい奴ってなってたのかも
85 22/11/26(土)00:16:25 No.997309250
スレ画はひとり映画を全力でバカにした後に言うセリフじゃないっけ
86 22/11/26(土)00:16:32 No.997309289
>みんながみんな同じ価値基準や倫理観持ち合わせてる訳じゃないし関わる必要無いなら無視すればいい死ね 無視しようとしてもどんどんこっちの領域に踏み込んでくるから怖いんだ… 壁作っても平気で乗り越えてくるし
87 22/11/26(土)00:16:52 No.997309393
ここで持ってくるなって言ってる時点でいもげを私有化して自分をマジョリティであることにしてる自分に無自覚なんだよな
88 22/11/26(土)00:17:06 No.997309470
わりと自分の興味ないものは死んでもいいみたいに思ってる「」いるよね
89 22/11/26(土)00:17:14 No.997309513
>この辺って >「自分は理解できないものは迫害してもいい人間」のことは絶対に理解できないけども「これを迫害すると同じ穴のムジナ」となって手心を加えてしまい >結果として火力で負けるという構造的欠陥があるんだよなぁ いや単純にお前の好みは否定しないよの一言でいけるからその思考に行く時点で間違ってますね
90 22/11/26(土)00:17:18 No.997309540
>昔の腐女子は男オタクに攻撃されていたってツイートみてそんな訳あるかハハハって笑ってたけどあながち嘘じゃなかったんだな… むしろあんだけおおっぴらにバカにされて見下されてたのにこういう感覚の人がいるとバカにしてた側の人間なのかなって思うようになった
91 22/11/26(土)00:17:18 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997309541
俺の生まれる前はビートルズが叩かれ さらに明治時代だと野球が叩かれてた 江戸時代とかその辺だと何が叩かれてたんだろう?
92 22/11/26(土)00:17:22 No.997309566
俺は嫌われると自覚してるから日陰でこっそり生きてくぜ
93 22/11/26(土)00:17:25 No.997309584
>みんながみんな同じ価値基準や倫理観持ち合わせてる訳じゃないし関わる必要無いなら無視すればいい死ね 死にたくない!
94 22/11/26(土)00:17:40 No.997309656
このままだと最終的に自分の好きをネットで発信しない方が正解になるとかそういう結論に至りそう
95 22/11/26(土)00:17:40 No.997309658
>否定ってのは言う方も聞く方も最初から耳塞いで叫んでるだけのパターンが多い どんなわかりやすい言葉を用いたとしても「否定された」と勝手に勘違いされたらもう対話は不可能だからな… 被害者意識で勝手に変な勘違いされたら誰にもどうもできんくなる
96 22/11/26(土)00:18:06 No.997309803
>否定ではなく批判が相手に届きやすいのは >根本的に批判する人はその思想や内容を嫌ってるわけではないからよ >一定の理解を示せるからこそじゃあここおかしいよね変だよねってなるわけで >立っている位置は寧ろ同じなんだ >否定ってのは言う方も聞く方も最初から耳塞いで叫んでるだけのパターンが多い まぁ最後のは余計というか相手を悪者扱いすれば押し通せるというか
97 22/11/26(土)00:18:27 No.997309900
>このままだと最終的に自分の好きをネットで発信しない方が正解になるとかそういう結論に至りそう 不用意に自分の意見をネットに出さない方がよいというのは本当だよ 沈黙は金だ
98 22/11/26(土)00:18:46 No.997310037
本能的なもんであってどうしようもないんだろうなとはわかっててもムカつく
99 22/11/26(土)00:18:57 No.997310096
寛容のパラドクスとか知らないんだな
100 22/11/26(土)00:18:59 No.997310110
真っ当な批判と言うのはあくまで自分が作品を受け入れられない理由を論理的に説明しているものであり それを愛する人の思いを否定するモノではない というのは共通してると思う
101 22/11/26(土)00:19:01 No.997310123
文化に対する愛情みたいな物がない人は 興味のない作品に対する冷淡さが表に出てきやすいのかなと思ってる
102 22/11/26(土)00:19:24 No.997310265
何かを叩くのにいちいち相手を悪者扱いして正当化しなくてもいいのに
103 22/11/26(土)00:19:28 No.997310291
>このままだと最終的に自分の好きをネットで発信しない方が正解になるとかそういう結論に至りそう 内容とそいつ個人による
104 22/11/26(土)00:19:32 No.997310324
>どんなわかりやすい言葉を用いたとしても「否定された」と勝手に勘違いされたらもう対話は不可能だからな… 結局言葉は伝える為の手段に過ぎないのだ
105 22/11/26(土)00:19:51 No.997310426
相手したら負けと分かっていても…というかそういう感情を持った時点で相手のペースと分かっていても…! 俺の好きなものを否定する奴を●したい……!1人1人自宅を訪問してなんであんなこと言ったんですか?ってねちねち問い詰めたい……!!
106 22/11/26(土)00:20:09 No.997310519
>寛容のパラドクスとか知らないんだな 口汚く否定する相手に同調はしたくはないな
107 22/11/26(土)00:20:41 No.997310701
寛容のパラドクスは誰かを攻撃する自由は認めるべきでは無いというやつだろ
108 22/11/26(土)00:21:05 No.997310841
オタク云々じゃなくて性格の良し悪しでしかないと思う
109 22/11/26(土)00:21:06 No.997310848
否定という皆が嫌がる方に話を持っていこうとするのに正論さえ言えばいいという考えが既におかしい
110 22/11/26(土)00:21:07 No.997310850
>真っ当な批判と言うのはあくまで自分が作品を受け入れられない理由を論理的に説明しているものであり >それを愛する人の思いを否定するモノではない >というのは共通してると思う でも受け取り手の中には冷静じゃなかったりまともじゃないアホもそれなりにいるので その正論が通じない怪異は存在するから怖いよねインターネット
111 22/11/26(土)00:21:21 No.997310945
あまり自分を被害者だと思わない方がいいぞ
112 22/11/26(土)00:21:22 No.997310951
でもスレ画の作者ヒで野党を揶揄するツイートをRTしてたじゃん
113 22/11/26(土)00:21:30 No.997311001
>寛容のパラドクスは誰かを攻撃する自由は認めるべきでは無いというやつだろ まぁ文脈からは攻撃する自由を認めろって事だろうし
114 22/11/26(土)00:21:31 No.997311008
>真っ当な批判と言うのはあくまで自分が作品を受け入れられない理由を論理的に説明しているものであり >それを愛する人の思いを否定するモノではない 論理的にこの辺がちょっとだめだよねっていうのはあーそうだな…って建設的な話に出来るからファン側としても受け取れるんだよね 全部糞って言ったりしてきて対話する気が無いような奴がスレに乗り込んできたりするともう…
115 22/11/26(土)00:21:34 No.997311012
まあチョコミント好きを非難するのは問題外として 一般に不快とされるものを好む類の嗜好についてはその取り扱い方に議論の余地があるんだとは思う 例えばスカトロ好きが存在するっていうその事自体を迫害するのは問題だとしても あるスカトロ好きが渋の特定キャラのタグを検索汚染するレベルでスカトロ絵大量生産してたらどうかとか
116 22/11/26(土)00:21:56 No.997311134
ロリは守るけどペドは切り捨てるよね
117 22/11/26(土)00:22:02 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997311163
>何かを叩くのにいちいち相手を悪者扱いして正当化しなくてもいいのに 褒める時も他作品を叩く奴はいるよ 「今期の〇〇ガンダム面白いよな!それに比べて△△ガンダムはクソだな!」
118 22/11/26(土)00:22:12 No.997311214
>否定という皆が嫌がる方に話を持っていこうとするのに正論さえ言えばいいという考えが既におかしい モラハラとかする手合いにもそういう考えの人は多いからね 問題解決や協調を無視して解決できるほど正論は通用しない世界にょ
119 22/11/26(土)00:22:20 No.997311255
>何かを叩くのにいちいち相手を悪者扱いして正当化しなくてもいいのに だってそうしないと自分が悪者みたいじゃん
120 22/11/26(土)00:22:29 No.997311291
>でも受け取り手の中には冷静じゃなかったりまともじゃないアホもそれなりにいるので >その正論が通じない怪異は存在するから怖いよねインターネット 否定的な正論は誰だって嫌だし正論を言ってるつもりの人って大体口汚いよね
121 22/11/26(土)00:22:32 No.997311309
きのこたけのことかおでんの具とかネタでやってると本気の人が来る事あるからネタでもやらない方がいいんだろうな
122 22/11/26(土)00:22:55 No.997311427
>何かを叩くのにいちいち相手を悪者扱いして正当化しなくてもいいのに なんでみんなしてああも自分は正しいって思いたがるんだろうね 別に自分の正しさなんて自分だけが知ってればいいんじゃないの
123 22/11/26(土)00:23:03 No.997311469
寛容のパラドクス自体この場合正しくないだろ 少なくともここではリソースの競合をせずにレイヤーを分けられるのだから そしてその言動からして相手に対し無理解で迫害してる言動だろ
124 22/11/26(土)00:23:06 No.997311481
同じジャンルの解釈違いは割といつも殺し合ってる
125 22/11/26(土)00:23:10 No.997311502
>「え?オウムのアニメ好きなやつなんているの? >馬鹿にされるから人前で言わない方がいいよwww」
126 22/11/26(土)00:23:16 No.997311532
>ロリは守るけどペドは切り捨てるよね ラインを決めて越えた側は迫害するからね…そもそも野郎のロリータ趣味も認められてねえだろ!?
127 22/11/26(土)00:23:27 No.997311599
否定を認めさせたいなら話し方を考えないとね
128 22/11/26(土)00:23:42 No.997311686
こういう時に社会心理学をかるく齧っておくと色々と説明できて楽しいぞ
129 22/11/26(土)00:23:49 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997311720
同じ作品でさえ10代の時に見るのと20代の時に見直すのでは別の感想になるのに 同じ人の感想でさえ時とともに違ってくるのに
130 22/11/26(土)00:24:12 No.997311832
>全部糞って言ったりしてきて対話する気が無いような奴がスレに乗り込んできたりするともう… 最近はその理知的な批判内容を曲解して自分でスレ立てたり乗り込んできてぶん回すアンチも…いるぜ!
131 22/11/26(土)00:24:14 No.997311847
>>「え?オウムのアニメ好きなやつなんているの? >>馬鹿にされるから人前で言わない方がいいよwww」 とこういう感じで茶化す人の意見を真面目に聞きたいかというとね
132 22/11/26(土)00:24:20 No.997311879
>何かを叩くのにいちいち相手を悪者扱いして正当化しなくてもいいのに 道徳的な立ち位置とか気にして叩くヤツは嫌いだから叩くヤツの3倍はイラつくね
133 22/11/26(土)00:24:23 No.997311890
(こいつが悪いのは主張の内容じゃなくて口調だな…)って時は割とある
134 22/11/26(土)00:24:23 No.997311891
理解した上で尊重する気がない状態を 理解があると言うべきか理解がないと言うべきか
135 22/11/26(土)00:24:27 No.997311909
正直ここに関していえばなんか叩く流れになってるから乗っているって「」も多いと思う
136 22/11/26(土)00:24:29 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997311920
>否定を認めさせたいなら話し方を考えないとね 人の心に届くための技術がいるよね 他人にマウントとりたいだけのやつは論外として
137 22/11/26(土)00:24:37 No.997311971
とりあえずこれ嫌い!って部分だけ先行してて 私これ嫌い!ってだけ言えば良いのになんか後付けでそれらしい理由付けようとして意味分かんないことになってる人はよく見る
138 22/11/26(土)00:24:45 No.997312017
語りには上手い下手があり読みにも上手い下手があるのでどちらかが水準に満たないだけでたやすく対話は成立しなくなるのだ
139 22/11/26(土)00:25:06 No.997312141
正論かどうかじゃなくて根本的には言い方
140 22/11/26(土)00:25:57 No.997312430
放送中のアニメ叩いている人のレスって基本口汚いから同じこと思ってても一緒にされたくない
141 22/11/26(土)00:26:25 No.997312591
極論言うと好き嫌いは個人の完成でしかないからな… その理由の話し合いも時には相互に影響与えあったりもするし悪い面ばかりではない 喧嘩腰だとこう…何も生まない
142 22/11/26(土)00:26:26 No.997312592
>正論かどうかじゃなくて根本的には言い方 井戸端会議で正しいか間違ってるか誰もが答え欲しいわけじゃないしな…
143 22/11/26(土)00:26:31 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997312615
他人には自分の意見を押し付ける癖に 自分は他人の言葉に耳を傾けない そうそれが駄目オタ!
144 22/11/26(土)00:26:33 No.997312626
>わりとこれ許せない でもこの漫画の作者は陰謀論を信じて議事堂襲撃を支持したQアノンじゃん
145 22/11/26(土)00:26:40 No.997312658
>正論かどうかじゃなくて根本的には言い方 それよりもっと前段階の話で多分このスレ内だけでも各々で想定してる状況が全然違うと思われる
146 22/11/26(土)00:26:42 No.997312670
>何かを叩くのにいちいち相手を悪者扱いして正当化しなくてもいいのに いや叩くっていうのは勧善懲悪の類いじゃないの?それなら相手を悪と定義する必要があると思う というか叩くっていうのは「ここがおかしいからこれはおかしいです!ザマァ!」って感じで聞こえが悪いから別の言い方にしないかい?
147 22/11/26(土)00:27:04 No.997312777
単純に幼稚な奴が増えすぎ
148 22/11/26(土)00:27:23 No.997312884
>正論かどうかじゃなくて根本的には言い方 この辺が理解できてないから 何で俺を否定する!俺は正しいのに!って無限にヒートアップしていく
149 22/11/26(土)00:28:03 No.997313100
LGBTとか実際は理解すらせずに賛同してるのが多くて 女子トイレ問題のときのフェミは「心が女の男はスカート履いて髪伸ばして女装するはず」っていう ほとんど自己否定に近い偏見を前提に擁護してた いまは手のひら返して「女子トイレに不審者が入ってくるのは加害」って論調になってるけど
150 22/11/26(土)00:28:09 ID:zgIj7foM zgIj7foM No.997313132
自分の好きな物を叩くのは悪だけど自分が嫌ってる物を叩くのは正義って思ってる人が多いんだよ そういう人の方がストレス溜めずに悩まず生きられるから良いと思うよ
151 22/11/26(土)00:28:13 No.997313148
>いや叩くっていうのは勧善懲悪の類いじゃないの?それなら相手を悪と定義する必要があると思う 喧嘩両成敗って言葉もあるし叩く時点で悪でしょ 俺は悪でもいいし正当化しないけど叩きたいものを叩きたい
152 22/11/26(土)00:28:22 No.997313187
作者のマサオのトレパク擁護してるツイートとスレ画を合わせてみると何の説得力もない
153 22/11/26(土)00:28:28 No.997313219
>井戸端会議で正しいか間違ってるか誰もが答え欲しいわけじゃないしな… 話の流れがあるからね
154 22/11/26(土)00:28:40 No.997313298
妥協点すりすりしようね❤️
155 22/11/26(土)00:29:02 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997313398
>単純に幼稚な奴が増えすぎ 俺は自尊心が低すぎる奴だと思うな 普通の人は余裕があるので多少批判されてもびくともしない だけど自尊心の低いレベルのやつはちょっと批判されると自分のすべてが否定された気になって必死で噛みつく
156 22/11/26(土)00:29:16 No.997313474
>いや叩くっていうのは勧善懲悪の類いじゃないの?それなら相手を悪と定義する必要があると思う 叩くという自分から悪役に行った人にわざわざ同調しようとは思わないな
157 22/11/26(土)00:29:24 No.997313522
>単純に幼稚な奴が増えすぎ たしかに増えてきてしまっているとは感じるが個人的にはインターネットで誰でも発信できるようになったから一部の過激な声が多く入るようになってしまっただけのようにおとうな…
158 22/11/26(土)00:29:42 No.997313604
読解力の無い奴は昔から居たがここ最近は酷すぎて会話すらままならん
159 22/11/26(土)00:30:12 No.997313752
>LGBTとか実際は理解すらせずに賛同してるのが多くて >女子トイレ問題のときのフェミは「心が女の男はスカート履いて髪伸ばして女装するはず」っていう >ほとんど自己否定に近い偏見を前提に擁護してた >いまは手のひら返して「女子トイレに不審者が入ってくるのは加害」って論調になってるけど それは複数の層を一つの結束した集団と見立てているのでは?
160 22/11/26(土)00:30:13 No.997313765
自称わかってる人の厄介さも
161 22/11/26(土)00:30:28 No.997313897
>作者のマサオのトレパク擁護してるツイートとスレ画を合わせてみると何の説得力もない なんかスレ画の作者に関するごたごたがあったのは何となく理解したけど その件とスレ画の意見そのものに関しての議論は何一つ関係ないんだからちょっと黙っててくれない?
162 22/11/26(土)00:30:38 No.997313946
叩く行為を正当化しようとするのはまぁ判らんでもないが通したいなら言い方は考えよう
163 22/11/26(土)00:30:41 No.997313957
釣られて口悪くなることないのに
164 22/11/26(土)00:30:46 No.997313992
自分の理解できないものを迫害してる者を理解できなくて迫害してるくせによく言うよ
165 22/11/26(土)00:30:55 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997314042
>読解力の無い奴は昔から居たがここ最近は酷すぎて会話すらままならん 俺もアニメを微に入り細を穿つほど見てないから勘違いすることも多々ある でもそういう時は実はこうだよと優しく教えて欲しい
166 22/11/26(土)00:31:17 No.997314156
これチョコミントって薬みたいで不味いよねって先輩の台詞に対しての反論だった気がする
167 22/11/26(土)00:31:38 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997314275
>自分の理解できないものを迫害してる者を理解できなくて迫害してるくせによく言うよ それって俺はお前を殴るけどお前は俺を殴るなって意味かい
168 22/11/26(土)00:31:43 No.997314296
言いたいことはわかったが お前の態度が気に入らない
169 22/11/26(土)00:31:55 No.997314353
チョコ×ミント派の私にミント×チョコの話を振るな……すぞ……!ってのはまあ分かるんだけど チョコ×ミント派の私の目の届くところにミント×チョコを置くな……!ってなるのはヤバイと思う 思うんだけどでも女性向けコンテンツが逆カプとか地雷設定とかに凄く繊細な取り扱いをしてるのを見てると 彼女らは基本的にそういう繊細な感性を相互に守り合う社会で生きているように見える その感性を前提にすると男性向けのエロないしエロ匂わせコンテンツの奔放さは 繊細な感性を持つ人への迫害とさえ捉えられるというのは分からないでもない
170 22/11/26(土)00:31:59 No.997314383
>正論かどうかじゃなくて根本的には言い方 おかげで気持ち良く真実を教えてくれる陰謀論に騙される人の多いこと多いこと
171 22/11/26(土)00:32:09 No.997314427
スレが叩くの中心になってる時はまぁいいんだけどそうでない時は
172 22/11/26(土)00:32:35 No.997314589
>読解力の無い奴は昔から居たがここ最近は酷すぎて会話すらままならん というか都合のいい部分を抽出したり誇張表現してたりするだよね… いやまぁ自分も都合のいい言葉しか聞き取れなかったりするからそういう疾患抱えてるのかな?って思ったりしちゃう
173 22/11/26(土)00:32:39 No.997314613
>それって俺はお前を殴るけどお前は俺を殴るなって意味かい 戦争がしたいって意味なんだね
174 22/11/26(土)00:32:40 No.997314619
>これチョコミントって薬みたいで不味いよねって先輩の台詞に対しての反論だった気がする 歯磨き粉のあじとおなじだろ?に対してはーまたそれかよアンチはいつもワンパだなオイってキレ出した感じだからスレ画が唐突に繊細になっただけよ
175 22/11/26(土)00:32:55 No.997314688
>おかげで気持ち良く真実を教えてくれる陰謀論に騙される人の多いこと多いこと 多いって判っているなら自分も言い方を考えればいいのでは
176 22/11/26(土)00:33:12 No.997314766
>自分の理解できないものを迫害してる者を理解できなくて迫害してるくせによく言うよ 精神的に弱くなると迫害を始めるから最悪なんだぞ
177 22/11/26(土)00:33:21 No.997314808
このスレは便所の落書きだから好きなことをレスするといい
178 22/11/26(土)00:33:27 No.997314843
作品は好きだけど合わない展開があった人と作品嫌いでいじれるポイントあったから突っついてくるやつと作品に興味無いけど煽れるから混ざってくるやつと多種多様に入り乱れるから空気読んで去るしか無い
179 22/11/26(土)00:33:27 No.997314846
>正論かどうかじゃなくて根本的には言い方 コレ絶対嘘だよ 俺の意見に従わない時点で問答無用で敵だから
180 22/11/26(土)00:33:31 No.997314868
>>自分の理解できないものを迫害してる者を理解できなくて迫害してるくせによく言うよ >精神的に弱くなると迫害を始めるから最悪なんだぞ ドイツと同じ
181 22/11/26(土)00:33:46 No.997314944
「」の自意識が目覚めてからだいぶめんどくさい
182 22/11/26(土)00:33:53 No.997314985
>>>自分の理解できないものを迫害してる者を理解できなくて迫害してるくせによく言うよ >>精神的に弱くなると迫害を始めるから最悪なんだぞ >ドイツと同じ "ナチスドイツ"な ドイツではない
183 22/11/26(土)00:34:00 No.997315019
>自分の理解できないものを迫害してる者を理解できなくて迫害してるくせによく言うよ つまりお互いに理解し合った上で迫害し合えば健全!
184 22/11/26(土)00:34:30 No.997315183
理解したつもり大人のつもり頭いいつもりな「」
185 22/11/26(土)00:34:45 No.997315274
積もってるな…
186 22/11/26(土)00:34:59 No.997315365
最終的には殴り合いしかねえんだよ…
187 22/11/26(土)00:35:00 No.997315370
>これチョコミントって薬みたいで不味いよねって先輩の台詞に対しての反論だった気がする まぁ食い物に関しても食わない物に関してはいくらディスっても構わんみたい奴いるからな ミントアイス?歯磨き粉だろこれ ○○?ゲロだろこれ △△?うんこだろこれ □□?カビだろこれ
188 22/11/26(土)00:35:02 No.997315377
良さを理解できないどころか明確に悪いところを指摘できるから迫害してもいい?
189 22/11/26(土)00:35:04 No.997315395
>コレ絶対嘘だよ >俺の意見に従わない時点で問答無用で敵だから 意見に従うことは「言い方」のうちだぞ?
190 22/11/26(土)00:35:17 No.997315461
>理解したつもり大人のつもり頭いいつもりな「」 完全に敗北した 俯瞰バトルはお前の勝ちだ
191 22/11/26(土)00:35:21 No.997315489
迫害ってほどやる気と権力ある?
192 22/11/26(土)00:35:38 No.997315603
>理解したつもり大人のつもり頭いいつもりな「」 主観バトルは?
193 22/11/26(土)00:35:48 No.997315666
>コレ絶対嘘だよ >俺の意見に従わない時点で問答無用で敵だから 理性と知性がある人と円滑にコミュニケーションをとるには?って場合なら言い方工夫するだけでいいんだ 理性も知性もない相手ならそりゃ正論だろうが言い方気をつけようがどうやっても無理だよ
194 22/11/26(土)00:36:00 No.997315737
放談にマジになりすぎる「」
195 22/11/26(土)00:36:23 No.997315893
>良さを理解できないどころか明確に悪いところを指摘できるから迫害してもいい? 「黒人は犯罪率が高く知能が低いとデータにもあるから差別してもいい」 の焼き直しをしようとするんじゃない
196 22/11/26(土)00:36:33 No.997315947
理性的にレスポンチしてる「」がいない時点で察しろ
197 22/11/26(土)00:36:34 ID:3MpthyzU 3MpthyzU No.997315956
「」ととしあきは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
198 22/11/26(土)00:36:36 No.997315975
殴るなら殴られる事も許容しましょう 嫌なら殴らないようにしましょう きっとただこれだけの話なんだ…
199 22/11/26(土)00:36:38 No.997315989
>読解力の無い奴は昔から居たがここ最近は酷すぎて会話すらままならん 今の時間でさえ3000人だから厄介な奴がいる割合も増える… というか同接が増えた経緯とかどこから流れてきたかも考ええるとその流れてきた元の場所次第じゃそりゃコミュニケーションを互いにとるじゃなくて相手をレスポンチで負かしたいとか何かを叩きまくってスカっとしたいのが2~3人増えるだけでも地獄よね
200 22/11/26(土)00:36:45 No.997316024
>自分の理解できないものを迫害してる者を理解できなくて迫害してるくせによく言うよ 冷静に考えて欲しいんだけどこれめちゃくちゃなこと言ってない?
201 22/11/26(土)00:37:09 No.997316153
>理性と知性がある人と円滑にコミュニケーションをとるには?って場合なら言い方工夫するだけでいいんだ >理性も知性もない相手ならそりゃ正論だろうが言い方気をつけようがどうやっても無理だよ 相手に理性と知性があることを期待しながらネットやるとか冗談だろ
202 22/11/26(土)00:37:19 No.997316207
迫害ってなんか言葉強い様な気もする
203 22/11/26(土)00:37:20 No.997316211
ルーパチしとけや!
204 22/11/26(土)00:37:32 No.997316283
>精神的に弱くなると迫害を始めるから最悪なんだぞ むしろ精神的に弱くなると身を守るために攻撃的になりやすいんだと思う 例えばイライラしてるときって普段ならスルーできるレスでもつい攻撃的に返してしまうことがあると思う ただまぁ一番まずいのは身を守るために自分の都合のいい情報ばかり集めてその信憑性を疑わずにはまってしまうことだとは思うけど
205 22/11/26(土)00:37:47 No.997316354
>理性も知性もない相手ならそりゃ正論だろうが言い方気をつけようがどうやっても無理だよ 被害者意識が強すぎると何かしら意見をしたり意思を表明すると攻撃判定で勝手に迎撃モードに入っちゃうからね…
206 22/11/26(土)00:37:55 No.997316406
批判者を批判するなって批判するのはおかしいんじゃない?
207 22/11/26(土)00:38:02 No.997316457
情報量が多すぎてパンクした結果拒絶に走るのは脳みその構造上仕方ないところもある 人類にインターネットはまだ早いのかもしれない
208 22/11/26(土)00:38:39 No.997316656
迫害って言うと多数派に虐められるみたいなニュアンスが…
209 22/11/26(土)00:38:42 No.997316669
スレ「」のこと理解できねえわ
210 22/11/26(土)00:38:45 No.997316687
>相手に理性と知性があることを期待しながらネットやるとか冗談だろ まあそれでも言い方気を付けるくらいしても損はないでしょ 気を付けてても交通事故に合うことはあるよって話でさ
211 22/11/26(土)00:38:49 No.997316717
>人類にインターネットはまだ早いのかもしれない それは間違いない
212 22/11/26(土)00:39:02 No.997316796
>批判者を批判するなって批判するのはおかしいんじゃない? まず批判者の批判がまともじゃない事もよくあるし 何より主張に対して反論されるなんてのはよくある話だしそれで弱っちゃう人はコミュ障だから…
213 22/11/26(土)00:39:13 No.997316875
批判なんてしたらされる方が可哀想だろ…とか思い始めると辛くなるし周りも扱いづらいよ 批判なんて誰だってするだろバーカくらいのメンタルの方が誰にとってもいいんだ
214 22/11/26(土)00:39:25 No.997316967
Qアノン?
215 22/11/26(土)00:39:54 No.997317166
>自分の理解できないものを迫害してる者を理解できなくて迫害してるくせによく言うよ そもそも『理解できないものを迫害してる人』には近づきたくない 精々(何やってんだあいつ?)って疑問に思う程度
216 22/11/26(土)00:40:07 No.997317243
>>これチョコミントって薬みたいで不味いよねって先輩の台詞に対しての反論だった気がする >まぁ食い物に関しても食わない物に関してはいくらディスっても構わんみたい奴いるからな 食い物の話はマジでそんなにするほど叩く必要ある!?って奴いるからな… 粘着質というかいつも同じ話で攻撃してる
217 22/11/26(土)00:40:17 No.997317306
>批判者を批判するなって批判するのはおかしいんじゃない? 作品だとか食べ物とかの嗜好を批判することとその行為を批判することは別のベクトルの話なのに批判という言葉だけで同じ行為であるかのように話すから変になるんだよ
218 22/11/26(土)00:40:52 No.997317506
>人類にインターネットはまだ早いのかもしれない その事実がどう遅く見積もっても15年は前に露呈してたのになんの対策も打たなかった結果が 主婦でもTCGプラモの転売やってる今現在だ
219 22/11/26(土)00:41:22 No.997317687
>作品だとか食べ物とかの嗜好を批判することとその行為を批判することは別のベクトルの話なのに批判という言葉だけで同じ行為であるかのように話すから変になるんだよ 都合よく混同したり都合よく切り分けたりした方がお得じゃん
220 22/11/26(土)00:41:46 No.997317795
最近は転売って仕入れたものに色付けて売ってるだけなのにそんな悪いこと?みたいなこと平気で言う人も多い
221 22/11/26(土)00:42:17 No.997317912
お互い賢いつもりでレスポンチするぐらいなら無職童貞ロールプレイのままの方がマシだったという悲劇
222 22/11/26(土)00:42:47 No.997318097
ちょっと俺はないわーって言ってるだけの感想に迫害って強い印象のレッテル貼るのも大概だと思うんですよね
223 22/11/26(土)00:42:58 No.997318153
>主婦でもTCGプラモの転売やってる今現在だ 転売もキュレーションサイトも財テク扱いするのやめろや!ってなる
224 22/11/26(土)00:43:03 No.997318189
アンチのアンチみたいなことを言い始めるのは認知の歪みを感じる
225 22/11/26(土)00:43:35 No.997318356
ID:3MpthyzU
226 22/11/26(土)00:43:49 No.997318440
>アンチのアンチみたいなことを言い始めるのは認知の歪みを感じる 逆張り言い出すやつは自分の優位を信じて疑わないみたいな…
227 22/11/26(土)00:44:24 No.997318632
ネットの年齢制限はどれだけ遅くともスマホ普及前にかけるべきだった
228 22/11/26(土)00:44:31 No.997318671
そんなことより鮫の話しようぜ!
229 22/11/26(土)00:44:50 No.997318785
>そんなことより爆乳の話しようぜ!
230 22/11/26(土)00:44:51 No.997318793
>ちょっと俺はないわーって言ってるだけの感想に迫害って強い印象のレッテル貼るのも大概だと思うんですよね 他人の好きなものを嫌いって言うことがどれだけ重い行為なのか理解してない? その人間の全てを否定してるに等しいんだよそれは
231 22/11/26(土)00:45:18 No.997318948
>最近は転売って仕入れたものに色付けて売ってるだけなのにそんな悪いこと?みたいなこと平気で言う人も多い わざわざ言う人はみんなまともじゃないんだ 大麻汚染が若年層に広まってるのと同じで 判断力無い人ほど自己正当化するしわざわざそれを放言してしまう
232 22/11/26(土)00:45:21 No.997318967
>批判なんてしたらされる方が可哀想だろ…とか思い始めると辛くなるし周りも扱いづらいよ >批判なんて誰だってするだろバーカくらいのメンタルの方が誰にとってもいいんだ 批判という言葉がちゃんと良い所も悪い所もキッチリ見分けて評価するじゃなくてめっちゃ全否定になってるのもなぁ… その批判というのが見たらただの悪口や口撃じゃん!って
233 22/11/26(土)00:45:33 No.997319016
鮫みたいな危険な生物の何がいいのか理解できないわ… 絶滅させた方が良くない?
234 22/11/26(土)00:46:26 No.997319273
作者がQアノンでこれ言わせてると思うとああ…ってなる
235 22/11/26(土)00:47:13 No.997319558
>鮫みたいな危険な生物の何がいいのか理解できないわ… >絶滅させた方が良くない? え…滑ってるよ大丈夫?
236 22/11/26(土)00:47:28 No.997319628
>鮫みたいな危険な生物の何がいいのか理解できないわ… >絶滅させた方が良くない? 鮫なんかよりカバのほうが数十倍の人間殺してるから
237 22/11/26(土)00:47:32 No.997319649
>その人間の全てを否定してるに等しいんだよそれは 眼鏡かけるかけないで戦争してそうだな…
238 22/11/26(土)00:47:42 No.997319717
>他人の好きなものを嫌いって言うことがどれだけ重い行為なのか理解してない? >その人間の全てを否定してるに等しいんだよそれは 本当にその人自身はそういうことしてないのか精査しないといけなくなるな… たまたま流れ弾が当たったから過剰反応してるだけだと思うけどね
239 22/11/26(土)00:48:10 No.997319903
>他人の好きなものを嫌いって言うことがどれだけ重い行為なのか理解してない? >その人間の全てを否定してるに等しいんだよそれは 好きなものはその人の全てじゃないよ
240 22/11/26(土)00:48:38 No.997320081
掲示板の放談にそこまでマジレス考えてるとか最近の「」はリテラシー高いな…
241 22/11/26(土)00:48:58 No.997320184
じゃあメガネにぶっかけるか…
242 22/11/26(土)00:49:17 No.997320276
大袈裟にレスポンチしたがる…
243 22/11/26(土)00:49:21 No.997320299
不意打ちNTRはNTR嫌いな人も居るから良くないって文化がそこそこ浸透したのは 人類が分かり合えるようになる大きな一歩なんじゃないかと割りとマジで思ってる
244 22/11/26(土)00:49:56 No.997320460
>>他人の好きなものを嫌いって言うことがどれだけ重い行為なのか理解してない? >>その人間の全てを否定してるに等しいんだよそれは >好きなものはその人の全てじゃないよ その人の主観による
245 22/11/26(土)00:50:35 No.997320629
ジャンルが両立しない構造になってる物同士の場合は互いに迫害されてると思ってるし迫害しあってる
246 22/11/26(土)00:51:00 No.997320747
>人類が分かり合えるようになる大きな一歩なんじゃないかと割りとマジで思ってる 昔からグロ注意ぐらいは書いてるから割とマジで都合よく解釈しすぎ
247 22/11/26(土)00:51:15 No.997320836
>掲示板の放談にそこまでマジレス考えてるとか最近の「」はリテラシー高いな… >大袈裟にレスポンチしたがる… こんなの冗談じゃーんはいじめっ子やハラスメント加害者の理屈だっていつも言ってるでしょ?
248 22/11/26(土)00:51:24 No.997320874
被害妄想もレスポンチのスパイスなんだよな…
249 22/11/26(土)00:51:59 No.997321088
>こんなの冗談じゃーんはいじめっ子やハラスメント加害者の理屈だっていつも言ってるでしょ? 眼鏡いる?
250 22/11/26(土)00:52:23 No.997321214
>ちょっと俺はないわーって言ってるだけの感想に迫害って強い印象のレッテル貼るのも大概だと思うんですよね 自分はそこまで強めにいったわけじゃ…って思っても ニュアンスとか雰囲気が伝わらず威力1000%でブチ当たったりするのがテキストオンリーの良い所だったり悪い所だったりするよね
251 22/11/26(土)00:52:30 No.997321249
定型にマジギレしてる層か…
252 22/11/26(土)00:52:44 No.997321315
本当に自分自身ではそんなことしない人はレスポンチに参加しないんからレスポンチに乗り込んでる時点で…という
253 22/11/26(土)00:52:49 No.997321341
感度3000倍かよ
254 22/11/26(土)00:53:15 No.997321459
>こんなの冗談じゃーんはいじめっ子やハラスメント加害者の理屈だっていつも言ってるでしょ? いつも言ってるのに受け入れられないのは言ってることが間違ってるからだって考えたことない?
255 22/11/26(土)00:53:19 No.997321484
俺は対立煽りでコミュニティを崩壊させるレスポンチバトルが大好きな娯楽なんだ 俺の全てを否定してくれ
256 22/11/26(土)00:53:33 No.997321537
スレ画の理論を嫌いな派閥を揶揄して叩く目的で持ち出すネット民よく見るから詰まるところ人間は愚か
257 22/11/26(土)00:53:43 No.997321597
>本当に自分自身ではそんなことしない人はレスポンチに参加しないんからレスポンチに乗り込んでる時点で…という 「」の時点で大差ないみたいな意識が最近の「」には欠落してるというか自我芽生えたてで自己主張したがってる時期というか…
258 22/11/26(土)00:53:51 No.997321635
>>ちょっと俺はないわーって言ってるだけの感想に迫害って強い印象のレッテル貼るのも大概だと思うんですよね >他人の好きなものを嫌いって言うことがどれだけ重い行為なのか理解してない? >その人間の全てを否定してるに等しいんだよそれは それはちょっと被害妄想が激しすぎない? 別に人生全てを否定してるわけじゃないんだから「まぁ無理な人もいるよねー」くらいで受け止められない? 受け止められないならインターネットなんて見ない方がいい
259 22/11/26(土)00:54:59 No.997321942
>>本当に自分自身ではそんなことしない人はレスポンチに参加しないんからレスポンチに乗り込んでる時点で…という >「」の時点で大差ないみたいな意識が最近の「」には欠落してるというか自我芽生えたてで自己主張したがってる時期というか… でもあんまり開き直りすぎるのもちょっと
260 22/11/26(土)00:55:09 No.997321987
繊細すぎる…の一言で片付けられないのが今の「」
261 22/11/26(土)00:55:40 No.997322132
>ID:3MpthyzU
262 22/11/26(土)00:55:48 No.997322154
クソパヨクほんと死んでほしい
263 22/11/26(土)00:56:07 No.997322237
>>こんなの冗談じゃーんはいじめっ子やハラスメント加害者の理屈だっていつも言ってるでしょ? >いつも言ってるのに受け入れられないのは言ってることが間違ってるからだって考えたことない? というかまあそのクソつまらない冗談が滑ってるのに本人はコミュニケーション取れてるつもりなのも含めてつらいにょ
264 22/11/26(土)00:56:07 No.997322238
不意打ちNTRが無くなるくらいなら俺は荒んだ世界でいい
265 22/11/26(土)00:56:35 No.997322359
言うたいことも言えないこんな世の中じゃ
266 22/11/26(土)00:56:37 No.997322370
ナニココ
267 22/11/26(土)00:57:02 No.997322492
人増えると色んな「」がいるんだな…
268 22/11/26(土)00:57:12 No.997322550
>不意打ちNTRが無くなるくらいなら俺は荒んだ世界でいい でもぶっちゃけ元から殆ど無くない?
269 22/11/26(土)00:57:12 No.997322556
にょ!?
270 22/11/26(土)00:57:18 No.997322589
ぷちこは帰んな
271 22/11/26(土)00:57:32 No.997322664
>不意打ちNTRはNTR嫌いな人も居るから良くないって文化がそこそこ浸透したのは >人類が分かり合えるようになる大きな一歩なんじゃないかと割りとマジで思ってる 俺もNTRは嫌いだがその理由も「寝取られたキャラに同情して萎えちゃう」っていうのだからな… だから「夫婦間/恋人関係が冷めてる」とか「そもそも寝取られたキャラの影も形もない名前だけ出てきただけ」くらいだったら抜けちゃうんだよね …いやこれはただの人妻ものか…?
272 22/11/26(土)00:57:50 No.997322735
迫害されるのは理解されていないから、理解されれば迫害されないという思い上がり 社会通念という言葉あたりから勉強しなおせ
273 22/11/26(土)00:58:06 No.997322812
被害を大げさに語るのはヤクザの手口よ 二言目にはどう落とし前つけてくれんだコラと続くんだ
274 22/11/26(土)00:58:21 No.997322866
>俺もNTRは嫌いだがその理由も「寝取られたキャラに同情して萎えちゃう」っていうのだからな… スゲーよくわかる だから既に死んでる未亡人ものとか好き
275 22/11/26(土)00:58:47 No.997322977
NTR好きな人も大体は快楽堕ちが好きなだけで寝取られたことそのものを好んでるわけじゃないよなって
276 22/11/26(土)00:58:55 No.997323018
現代は理解し合うとかじゃなくて全力で主義思想で殴り合う時代だから
277 22/11/26(土)00:59:19 No.997323108
迫害したい人は迫害する前提で行動してるだけだから対話もできないんだよね ユダヤ人を如何に効率的に処分するかを決めた会議なんかだと最初から全部殺処分する前提で会議されてた
278 22/11/26(土)01:00:05 No.997323300
>ユダヤ人を如何に効率的に処分するかを決めた会議なんかだと最初から全部殺処分する前提で会議されてた 人の心とか無いんか?
279 22/11/26(土)01:00:08 No.997323317
>こんなの冗談じゃーんはいじめっ子やハラスメント加害者の理屈だっていつも言ってるでしょ? まぁ正直どこに地雷があるなんて分からないから「これくらい冗談だよ」っていうのはマジで通じないからね
280 22/11/26(土)01:00:19 No.997323373
ことがチョコミントならスレ画くらいの話で済むけど 社会問題になってるようなのは中々そう簡単に一言で纏められる話ではない
281 22/11/26(土)01:00:29 No.997323414
お…俺はただ寝取られた側に感情移入して抜いてるだけで… …クソッ!殺すしかないのか!?
282 22/11/26(土)01:01:03 No.997323554
関係ないけどよォ ココとか荒らし側に有利すぎる現状でコミュニティ内の雰囲気とかポジティブな維持って無理ゲーじゃねぇ?
283 22/11/26(土)01:01:12 No.997323606
>現代は理解し合うとかじゃなくて全力で主義思想で殴り合う時代だから 宗教戦争でも起こす気かよ!?
284 22/11/26(土)01:01:32 No.997323689
気持ちを汲んで欲しいのに空気は読めない哀れな存在
285 22/11/26(土)01:02:01 No.997323818
寝取られた側が同性愛の女の子だったりすると男が可哀想なのと違って可哀想なのがスゲー抜けるんだけどこれはまあ嫌いな人多いね
286 22/11/26(土)01:02:14 No.997323870
人は分かり合えないということが理解できないと否定された時に憤慨する
287 22/11/26(土)01:02:17 No.997323889
>お…俺はただ寝取られた側に感情移入して抜いてるだけで… 鬱ボッ○というやつだなそういうのもあるのか… >…クソッ!殺すしかないのか!? 過激すぎる!
288 22/11/26(土)01:02:19 No.997323900
>被害を大げさに語るのはヤクザの手口よ >二言目にはどう落とし前つけてくれんだコラと続くんだ とりあえず相手をヤクザ呼ばわりするのもメジャーな手口だよな
289 22/11/26(土)01:02:21 No.997323915
>>ユダヤ人を如何に効率的に処分するかを決めた会議なんかだと最初から全部殺処分する前提で会議されてた >人の心とか無いんか? 日本人の感覚だとユダヤがガチで嫌われすぎててびっくりするんだよな…
290 22/11/26(土)01:03:08 No.997324113
迫害ってのがどのレベルかわかりにくいがなろうは全部クソということにしようみたいな?
291 22/11/26(土)01:04:22 No.997324464
ここで何言っても水掛け論なんだからレスポンチしない程度に放談でいいじゃんね
292 22/11/26(土)01:05:38 No.997324817
書き込む時は細心の注意を払いながら 読む時は所詮はクソみたいな掲示板と思いながら これが逆になるとモンスターになる
293 22/11/26(土)01:05:56 No.997324915
もっと他人にやさしい掲示板なりSNS探すんも任侠やと思います
294 22/11/26(土)01:06:22 No.997325031
>関係ないけどよォ >ココとか荒らし側に有利すぎる現状でコミュニティ内の雰囲気とかポジティブな維持って無理ゲーじゃねぇ? 荒らしを肯定する訳じゃないけどクソみたいな匿名掲示板で ポジティブ保つのがそもそも無理があるよね
295 22/11/26(土)01:06:50 No.997325163
こんなスレ立てるカスとそれに乗っかってるのも全部消えてくれ
296 22/11/26(土)01:07:25 No.997325345
匿名掲示板って時点でネガティブ発言無責任にやりたい放題だし
297 22/11/26(土)01:07:26 No.997325346
>こんなスレ立てるカスとそれに乗っかってるのも全部消えてくれ スゥ…
298 22/11/26(土)01:07:35 No.997325391
>だから「夫婦間/恋人関係が冷めてる」とか「そもそも寝取られたキャラの影も形もない名前だけ出てきただけ」くらいだったら抜けちゃうんだよね >…いやこれはただの人妻ものか…? なんだかんだ人妻側にも感情移入してるんじゃないか…? ただ人妻側の気持ちも汲めるというか夫も悪いところあったね…が欲しくてそういうの無くて夫がめちゃ良い奴だとクソ女やんけってなるみたいな
299 22/11/26(土)01:08:19 No.997325595
>こんなスレ立てるカスとそれに乗っかってるのも全部消えてくれ 4つ並べても消えないのがおじゃまぷよなんだ
300 22/11/26(土)01:08:46 No.997325698
脅されたりハメられた時点で訴えるべきところに訴え出ない時点でバカ女ではあるんですよね…
301 22/11/26(土)01:09:01 No.997325756
大なり小なり皆レスポンチというか好き放題言えるからここに集まってるわけでな 公明正大清廉潔癖求めるならここに来る時点で間違ってる
302 22/11/26(土)01:09:22 No.997325845
時代が変わり「」が変わってもスルーちからだけ変わらなかったという
303 22/11/26(土)01:09:35 No.997325907
>関係ないけどよォ >ココとか荒らし側に有利すぎる現状でコミュニティ内の雰囲気とかポジティブな維持って無理ゲーじゃねぇ? だから利用者が荒らしを無視して削除依頼飛ばすのが最強だよ
304 22/11/26(土)01:09:39 ID:zgIj7foM zgIj7foM No.997325932
やっぱり天気の子って微妙だと思ってる人多いと思う
305 22/11/26(土)01:09:58 No.997326002
女がクソだとこんなのに捕まったお前も悪いよ…って抜ける 薬とか催眠みたいな本人に非が無いNTRは抜けない
306 22/11/26(土)01:10:44 No.997326186
とりあえず女の子が悲惨な目に合ってるか気持ちよくなってたら大丈夫
307 22/11/26(土)01:11:46 No.997326407
俺は賢い理解ある「」
308 22/11/26(土)01:12:25 No.997326568
アニメキャラの受け売りだが 「大概の問題はコーヒーを一杯飲んでいる間に解決するものだ」 「あとはそれを実行できるか」 が真理だと思う
309 22/11/26(土)01:12:58 No.997326694
常日頃世の中のホットな話題に向けてあれこれ考えはするも ヒなどの個人アカウントで口にしない程度の理性ある「」たちによる無責任な放談会楽しかったね
310 22/11/26(土)01:13:12 ID:zgIj7foM zgIj7foM No.997326751
>アニメキャラの受け売りだが >「大概の問題はコーヒーを一杯飲んでいる間に解決するものだ」 >「あとはそれを実行できるか」 >が真理だと思う それは名言だとその名言好きな割にガンダムXファンは煽り耐性ねえなって思う
311 22/11/26(土)01:13:17 No.997326774
わかったようでわからん真理だな…
312 22/11/26(土)01:13:17 No.997326775
わかる やっぱり正々堂々とチンポ力で敗北した事実による無様射精が最高だよね
313 22/11/26(土)01:15:00 ID:zgIj7foM zgIj7foM No.997327214
要はコーヒー一杯飲んで我慢しようぜって事でしょテクス先生のあれは 高松監督も呟く前はコーヒー一杯飲めばいいのに
314 22/11/26(土)01:15:55 No.997327459
無条件でブラックサン叩いてたのも気分悪かった 叩いてた奴ら2~3回は見て理解した上でちゃんと叩いてんのかボケナスと思ってた