虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/25(金)23:30:50 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/25(金)23:30:50 No.997292643

なんかまたスレ伸びてたみたいなのに落ち際に気づいた… もしかしてまた人集まり始める?

1 22/11/25(金)23:35:18 No.997294462

集まるといいなとはちょっと思う

2 22/11/25(金)23:35:47 No.997294636

このやけにスケール感のあるジムはまさか…

3 22/11/25(金)23:37:55 No.997295426

うわっ4人も入ってる

4 22/11/25(金)23:38:25 No.997295621

あの場所に御神体が置いてあるらしいな今

5 22/11/25(金)23:39:49 No.997296124

この緑色のUIが俺を狂わせる

6 22/11/25(金)23:40:39 No.997296435

もしリバイバルブーム来るなら俺はMSを撒く!!!

7 22/11/25(金)23:41:44 No.997296889

>あの場所に御神体が置いてあるらしいな今 残骸が転がってるが……

8 22/11/25(金)23:41:52 No.997296962

こう見るとMSでけえなマジで

9 22/11/25(金)23:42:12 No.997297107

>あの場所に御神体が置いてあるらしいな今 >残骸が転がってるが…… adminが処してたよ

10 22/11/25(金)23:42:31 No.997297239

ひどい

11 22/11/25(金)23:43:06 No.997297430

もう一年経った?

12 22/11/25(金)23:44:18 No.997297867

100人の「」で大規模艦隊戦してぇ~

13 22/11/25(金)23:44:22 No.997297882

ジオンのテロリストがなんか貰おうとしてる…

14 22/11/25(金)23:44:52 No.997298053

>ジオンのテロリストがなんか貰おうとしてる… いつもの日常だな

15 22/11/25(金)23:46:49 No.997298809

唯一無二だよなこのゲーム性は…

16 22/11/25(金)23:47:07 No.997298949

今の技術で作り直されないかな

17 22/11/25(金)23:48:19 No.997299425

ボス狩りに行って遭難したなあ

18 22/11/25(金)23:49:42 No.997299959

今こんな感じ

19 22/11/25(金)23:50:15 No.997300167

ライトアーマーとガンタンクじゃバウは無理だろ…

20 22/11/25(金)23:50:43 No.997300339

>ライトアーマーとガンタンクじゃバウは無理だろ… 時代が違いすぎる

21 22/11/25(金)23:52:22 No.997300943

一応バトオペにこいつのスタンスが受け継がれてんのかな

22 22/11/25(金)23:56:19 No.997302327

GAIJIN鯖でクエスト復活させたとか聞いてどこにそんな執念が…ってなった

23 22/11/26(土)00:01:00 No.997303958

オーストラリア広すぎ!

24 22/11/26(土)00:05:49 No.997305568

メタバース事業やるならマジでこれリメイクしろって思ってる

25 22/11/26(土)00:06:27 No.997305777

「」達とまたボス狩り行ったり艦隊戦したりしたい

26 22/11/26(土)00:07:25 No.997306135

飛べるモビルスーツが乗り物として便利すぎる…

27 22/11/26(土)00:08:37 No.997306520

なんとかして他人の戦艦とかに相乗りできるようになれば戦艦を拠点にした大規模移動とかできそうなんだけどな

28 22/11/26(土)00:10:15 No.997307083

よもや艦隊戦までできるゲームとは思わなんだ…

29 22/11/26(土)00:10:45 No.997307257

>よもや艦隊戦までできるゲームとは思わなんだ… あの『らしさ』は感動する

30 22/11/26(土)00:11:43 No.997307599

これだよこれってなるガンダムゲー 時代が数世代早すぎた

31 22/11/26(土)00:12:57 No.997308034

もうちょい凝ってればなぁみたいな部分が沢山ある…

32 22/11/26(土)00:14:49 No.997308728

>もうちょい凝ってればなぁみたいな部分が沢山ある… 自分家とか飲食睡眠の概念まで考えられてたっぽいんだよな…

33 22/11/26(土)00:19:06 No.997310163

パン屋になって商売できるって触れ込みいいよね 結局そんな機能一切なかったが…

34 22/11/26(土)00:21:16 No.997310912

なんでimg鯖ができたのかが未だにわからん…

35 22/11/26(土)00:21:26 No.997310982

各町のTシャツとかもあるのがよかった

36 22/11/26(土)00:21:35 No.997311023

fu1674701.jpg fu1674724.jpg fu1674744.jpg なつかしーって思ってスクショ漁ってみたけどあんまり残ってなかった

37 22/11/26(土)00:22:06 No.997311180

>なんでimg鯖ができたのかが未だにわからん… タチの悪い荒らしに絡まれるようになったかららしいな

38 22/11/26(土)00:22:42 No.997311367

>fu1674701.jpg >fu1674724.jpg >fu1674744.jpg >なつかしーって思ってスクショ漁ってみたけどあんまり残ってなかった 懐かしいすぎる…

39 22/11/26(土)00:24:10 No.997311818

生産中に暁に絡まれるの本当に困ってたからな…

40 22/11/26(土)00:24:39 No.997311982

hasawii

41 22/11/26(土)00:27:25 No.997312895

宇宙にもっとなんか欲しい

42 22/11/26(土)00:27:27 No.997312905

fu1674757.jpg もうちょっとバンバンスクショ撮っとけばな…

43 22/11/26(土)00:27:48 No.997313023

>もうちょっとバンバンスクショ撮っとけばな… アニメでもなかなか見ないスケールだ

44 22/11/26(土)00:29:48 No.997313633

宇宙は足元に地球がある!ってなるのめっちゃ楽しいんだけどね fu1674764.jpg

45 22/11/26(土)00:30:13 No.997313757

宇宙の遠景マジ綺麗だよね 初めて宇宙出た時ちょっと感動したよ でも当時これ満足に動かせるユーザどれだけいたんです…?

46 22/11/26(土)00:32:12 No.997314454

>fu1674757.jpg >もうちょっとバンバンスクショ撮っとけばな… これ好き

47 22/11/26(土)00:33:20 No.997314805

はい fu1674771.jpeg

48 22/11/26(土)00:34:48 No.997315291

歩いてシドニーまで行こうとしたら野良連邦にザク壊された図 fu1674777.jpg

49 22/11/26(土)00:37:12 No.997316166

ガンダムタイプを破壊されると実績がつく謎のゲーム

50 22/11/26(土)00:37:13 No.997316180

懐かしいな…というかまだやってる人も居るんだろうが ヘリにまで乗れるとは fu1674784.jpg

51 22/11/26(土)00:37:45 No.997316346

年末にまたなんかイベントやりたいね

52 22/11/26(土)00:38:22 No.997316555

やっぱこれが好き fu1674789.jpg

53 22/11/26(土)00:39:27 No.997316977

戦わずに好きなMSで街中や観光地を歩き回ったりぼけーっとしてるの好き!!

54 22/11/26(土)00:40:29 No.997317377

>やっぱこれが好き >fu1674789.jpg 名画

55 22/11/26(土)00:40:53 No.997317516

シドニーの広場は色んなドラマが生まれたからな…

56 22/11/26(土)00:40:58 No.997317546

新機体のモデリングとかできればなぁ…

57 22/11/26(土)00:42:37 No.997318045

>戦わずに好きなMSで街中や観光地を歩き回ったりぼけーっとしてるの好き!! それが出来る自由度があるガンダムゲーって中々無いんよね モビルスーツで宇宙観光できるゲームなんてこれくらいだぜ

58 22/11/26(土)00:43:20 No.997318276

>ガンダムタイプを破壊されると実績がつく謎のゲーム コンプする勢いでガンダムタイプ破壊実績並んでる人とか居たな まあこの破壊は敵機を撃墜したのではなく被撃墜なんだけど

59 22/11/26(土)00:47:40 No.997319701

宇宙にZ世代の敵いない?ってなったのが丁度11/25なのか

60 22/11/26(土)00:48:51 No.997320148

まだ宇宙に謎多いんだよな…

61 22/11/26(土)00:49:55 No.997320456

前は狩り場の座標なかったから狩り場は先代に聞くか自力で見つけるかだったね その中でたまたまマラサイ見つけた時はマジでビビった

62 22/11/26(土)00:50:39 No.997320643

最初にジム2見つけた奴が酸素欠乏症だの散々言われてたのは覚えてる

63 22/11/26(土)00:51:20 No.997320854

マラサイ発見した時は本当にビビった

64 22/11/26(土)00:51:54 No.997321065

月に行けない事が分かった時は残念だったな…

65 22/11/26(土)00:53:02 No.997321396

公式がもっと粘ってればコロニー内や月面に立てたかもしれないね…

66 22/11/26(土)00:53:23 No.997321495

地上が荒れてたこともあってみんなどんどん宇宙に行ってなんかライトアーマーが見事なやられ方してたっけ

67 22/11/26(土)00:54:36 No.997321830

長射程高威力のビームで複数体で襲ってくるからしばらくトラウマになったマラサイ

68 22/11/26(土)00:55:21 No.997322045

Zつよすぎ

↑Top