虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今場所... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/25(金)22:14:50 No.997256960

    今場所で高安が優勝してくれんと大関が1人だけになっちまう…

    1 22/11/25(金)22:16:44 No.997257852

    優勝したら大関になれるの?

    2 22/11/25(金)22:17:13 No.997258074

    先場所二桁なのは覚えてるけどふたつ前は何勝したっけか

    3 22/11/25(金)22:20:59 No.997259882

    前々場所は欠場だから0 優勝でもちと厳しいね 照ノ富士出場してて倒して優勝してたらワンチャンあったかもだけど

    4 22/11/25(金)22:22:27 No.997260585

    今平幕だろ高安 どうやれば上がれるんだよ

    5 22/11/25(金)22:22:56 No.997260841

    平幕で一場所優勝して大関なら玉ちゃんも徳さんも大関だっつーの

    6 22/11/25(金)22:25:57 No.997262211

    割とマジで相撲が暗黒時代に入りつつあるのかね? マシーンは頑張ってるけど「」からあんまり評価されないし

    7 22/11/25(金)22:26:49 No.997262579

    強いやつみんな追い出したからな

    8 22/11/25(金)22:28:05 No.997263236

    上手いこと関脇で確変入ったのが大関になってすぐに落ちる

    9 22/11/25(金)22:31:02 No.997264707

    若隆景豊昇龍霧馬山大栄翔明生隆の勝阿炎琴ノ若若元春阿武咲…あたりから誰か1人抜けそうで抜けない壮絶な足の引っ張り合い

    10 22/11/25(金)22:33:08 No.997265779

    横綱がいないと即平幕優勝チャンス 今場所は珍しく大関が優勝争いに絡んでる珍しい場所

    11 22/11/25(金)22:35:46 No.997266989

    朝乃山が戻ってくれば…と思ったけど全勝で最短で上がってこれないとか何やってんのよ 謹慎中ちゃんと稽古してなかったんじゃなかろうな…

    12 22/11/25(金)22:38:46 No.997268366

    朝乃山が負けたのは玉鷲が同じ部屋の玉正鳳に特訓つけて勝ち筋あれしかないってのを決めたからだってアナウンサーがいってた

    13 22/11/25(金)22:38:50 No.997268393

    豊昇龍が頭一つ抜けて勝ってる 上位との取りこぼしも力負けとかじゃないから 体つきが更に成長したら勝ち星伸ばしそう 若隆景は強いのは強いけど頭打ちも感じる アビも幕下からの再出発以降つっぱりの伸びがいい割にまだ大関な感じはしない

    14 22/11/25(金)22:41:03 No.997269581

    >上手いこと関脇で確変入ったのが大関になってすぐに落ちる あじはともかくまさよはどうやって大関になったんだっけ…ってなるくらい酷い

    15 22/11/25(金)22:42:29 No.997270344

    相撲ファンの間で言ったらいけない空気になってるけど力士のレベルが低すぎる

    16 22/11/25(金)22:43:42 No.997270977

    協会的にはモンゴルが強くなっても嬉しくもなんともないだろうし

    17 22/11/25(金)22:45:57 No.997272040

    ヒールを追い出したがヒーローもいない 誰でもいいから出てきてくれ

    18 22/11/25(金)22:46:18 No.997272212

    >今平幕だろ高安 >どうやれば上がれるんだよ 東前頭筆頭で二桁確定なので来場所は三役 そこから三場所続けて二桁勝ち星あげる 今場所と来場所優勝したらその次の場所での成績次第で上げるかも

    19 22/11/25(金)22:47:08 No.997272542

    強い力士が出てきてもその強さが持続しないのが惜しい 高安が安定してくれれば大関に返り咲き出来そうだけど腰に爆弾なのが辛い

    20 22/11/25(金)22:48:04 No.997272963

    それは普通の昇進でスレ本文とは何の関係もない…

    21 22/11/25(金)22:48:28 No.997273177

    万年平幕みたいな人が優勝しておぉー!ってなるけどそれっきりみたいな場所が続いてる気がする 照がなんか印象薄いのか

    22 22/11/25(金)22:49:44 No.997273732

    相撲ファン待望の白鵬なき時代が到来したのにどうして…

    23 22/11/25(金)22:50:43 No.997274163

    照も高安も身体に不安抱えすぎだから… 力士全体が一昔前に比べて大型化しすぎてて負荷がデカいのか とんとん拍子で大関に昇進するくらいじゃないと 横綱目指す前にみんなボロボロになっちまう

    24 22/11/25(金)22:51:10 No.997274338

    四横綱時代が懐かしい

    25 22/11/25(金)22:52:01 No.997274703

    星の売り買いなくしたらこんなもんなんじゃないかな ガチンコ勝負は塩になるって言うし

    26 22/11/25(金)22:52:05 No.997274728

    今の横綱は長く綱でいられるとは本人も思ってないし 上位陣は弱いからいくらでも出世できるのに そうはならなくてむしろ上位の層が薄くなリ続ける

    27 22/11/25(金)22:52:06 No.997274738

    朝青龍や白鵬は強さもさることながら技術があったよな 色んな勝ち方してて面白かったけど今の力士の取組は単調すぎて見てて楽しくない

    28 22/11/25(金)22:53:02 No.997275112

    ぶっちゃけ御嶽海とか正代あたりの今の中堅連中に横綱に上がりたいっていう覇気を感じない 下手に横綱になってちょっと調子が悪くなったらすぐ引退がどうたらとかいう批判に晒され続けるより それなりの地位でぼちぼちやっていきたい感じがする

    29 22/11/25(金)22:53:51 No.997275490

    御嶽海は押し相撲しかできないのに力負けするようになったからもう武器が…

    30 22/11/25(金)22:53:59 No.997275566

    大関は一人になるけど元大関は結構いるのが悲しい

    31 22/11/25(金)22:55:28 No.997276197

    全然関係ないけど引退した千代大龍のお店は焼肉千代大龍になるのかな

    32 22/11/25(金)22:56:15 No.997276608

    ちゃんこ屋じゃなかったの?

    33 22/11/25(金)22:56:28 No.997276705

    >大関は一人になるけど元大関は結構いるのが悲しい 陥落した大関を恩赦で復帰させよう! 貴景勝!栃ノ心!高安!御嶽海!正代! 一気に五大関時代だ!

    34 22/11/25(金)22:56:43 No.997276804

    協会抜けたら基本四股名使えないんじゃね 勝手に使ってる人はいるけど

    35 22/11/25(金)22:56:48 No.997276855

    >ちゃんこ屋じゃなかったの? 焼肉屋やるんだって

    36 22/11/25(金)22:57:49 No.997277314

    元大関が多すぎるしあと昔よりマシになってるとはいえ力士もうちょっと休場した方が良いんじゃねえのかなやっぱり

    37 22/11/25(金)22:58:34 No.997277630

    ドルジや千代大海や把瑠都なんかがいる時がすごく楽しかった

    38 22/11/25(金)22:59:48 No.997278129

    マシーンは背中のあれが効いてるのか目に見えて調子がいい…

    39 22/11/25(金)23:00:20 No.997278438

    豪栄道とか現役の時は クンロク大関って揶揄してたのに 今となっては頑張ってたんだな…ってなるの酷い

    40 22/11/25(金)23:00:28 No.997278513

    木村庄之助が空席のままで寂しい

    41 22/11/25(金)23:00:46 No.997278638

    平幕優勝もたまにならいいけど 今みたいに今場所もかよ…って感じの挙げ句 理由が上がよえーからそうなるよねーじゃつまんねえどころじゃねえし

    42 22/11/25(金)23:01:40 No.997279061

    肘打ちしたって勝ちたい横綱は叩かれてカド番だけ勝ち越そうとする大関も叩かれるの納得いかない

    43 22/11/25(金)23:01:48 No.997279123

    大関陥落はともかく落ちたあと復帰出来ないようなのが多すぎる 次の横綱出てきて照ノ富士を早く楽にしてやれ

    44 22/11/25(金)23:01:55 No.997279164

    朝乃山が帰ってくるまでの我慢だ

    45 22/11/25(金)23:03:06 No.997279664

    >木村庄之助が空席のままで寂しい アレが庄之助に…って想像するだけでガックリするので 暫くは空席でいいのじゃ

    46 22/11/25(金)23:03:12 No.997279711

    クンロクすら出来ないのはちょっとね…

    47 22/11/25(金)23:03:17 No.997279753

    豊昇龍と王鵬がこのまま成長してけばこの先すごい盛り上がりそうだけどもうちょっとかかりそう

    48 22/11/25(金)23:03:21 No.997279777

    平幕優勝増えすぎて優勝そのものの価値がちょっとね…

    49 22/11/25(金)23:03:52 No.997280003

    今までのレベルが高すぎただけで基本こんな感じの場所が続くのが普通だと思う

    50 22/11/25(金)23:04:17 No.997280173

    横審責任取れ

    51 22/11/25(金)23:04:26 No.997280230

    もう何年も言われてた四つの減少と豆タンクの増加が表面化した

    52 22/11/25(金)23:04:31 No.997280265

    競技化が進んだ結果どいつもこいつも押し相撲になったと思ったら既に絶滅しそうなのは面白い

    53 22/11/25(金)23:04:55 No.997280435

    どう見ても選手生命短そうな力士ばっかりでなぁ…

    54 22/11/25(金)23:05:17 No.997280594

    照ノ富士は膝以外はまだまだ強いと思うんだが膝が可哀想すぎる

    55 22/11/25(金)23:05:21 No.997280627

    横審なんて協会が大きな声で言えないことを変わりに言わせてるゴミのようなスピーカーだし 責任なんか取るわけがねえ

    56 22/11/25(金)23:05:31 No.997280715

    現役生活が短くなってきて横綱まで至れなくなったのか

    57 22/11/25(金)23:05:59 No.997280908

    押し相撲特化はどうしても寿命が短くなる傾向があるように感じる

    58 22/11/25(金)23:06:28 No.997281108

    今後しばらく横綱生まれなさそうだし横審解体すれば?

    59 22/11/25(金)23:06:42 No.997281208

    個人的には今の相撲は見てる分には面白いよ 主役がいないって言われればそうだけど今日はどうなるのかワクワクしながら見てる

    60 22/11/25(金)23:06:51 No.997281261

    照ノ富士の膝メカみたいになってるもんな…

    61 22/11/25(金)23:07:21 No.997281479

    横綱昇進のハードル下げて形だけでも横綱増やさないと

    62 22/11/25(金)23:07:34 No.997281568

    まじでモンゴル勝つと不快

    63 22/11/25(金)23:07:42 No.997281612

    甥はもうちょっと安定感あれば大関いけそうなのにな

    64 22/11/25(金)23:07:52 No.997281693

    スケジュールがハード過ぎて怪我も多くなるのも止むなし

    65 22/11/25(金)23:08:17 No.997281873

    押し以外の選択肢切ってるお相撲さんって誰に対しても半々で勝ったり負けたりするよね

    66 22/11/25(金)23:08:18 No.997281884

    >押し相撲特化はどうしても寿命が短くなる傾向があるように感じる 安定して勝ち続けられないのもあって中々上位に安定できない…

    67 22/11/25(金)23:08:22 No.997281916

    横審が書き込みし始めたな

    68 22/11/25(金)23:08:45 No.997282112

    来場所は貴景勝が大関一人で照が横綱大関やるのかな 照が満身創痍でも出なきゃならないみたいな空席の多さにマジで引く

    69 22/11/25(金)23:09:46 No.997282635

    >まじでモンゴル勝つと不快 その結果生まれたのが大関すら弱くてすぐ陥落する今の暗黒期じゃないか…

    70 22/11/25(金)23:10:07 No.997282788

    出なくていいだろ 次出る時は多分最後だし前例もあるんだし納得行くまで休めばいい

    71 22/11/25(金)23:10:38 No.997283085

    幕下上位は面白い

    72 22/11/25(金)23:10:38 No.997283088

    >甥はもうちょっと安定感あれば大関いけそうなのにな 身体能力高いなぁって思う反面雑な取口も目について 怪我しないといいんだけどってなる

    73 22/11/25(金)23:11:23 No.997283482

    人気落ちたところで他が情けないだけで誰も照ノ富士の責任になんてしないから思う存分休んでほしい

    74 22/11/25(金)23:12:36 No.997284073

    霧馬山の左四つが完成すればそこそこ安定してくれそうなんだが

    75 22/11/25(金)23:13:06 No.997284309

    モンゴルも若手が減ってるのが心配

    76 22/11/25(金)23:13:12 No.997284352

    ここ10年だと白鵬がようやく弱ってきた2015年前後あたりの時期が一番面白かったように思う

    77 22/11/25(金)23:13:25 No.997284470

    >人気落ちたところで他が情けないだけで誰も照ノ富士の責任になんてしないから思う存分休んでほしい あれほど白いのを絶賛してたくせに即手のひら返すのを見てるのにしないとかとても思えないが

    78 22/11/25(金)23:13:35 No.997284546

    ここまでキセの悪口なし

    79 22/11/25(金)23:13:53 No.997284697

    >ぶっちゃけ御嶽海とか正代あたりの今の中堅連中に横綱に上がりたいっていう覇気を感じない 少し前の逸ノ城もそんな感じで体壊さない程度に三役周辺をちょろちょろできれば みたいな取組があからさま過ぎてただのデブ呼ばわりが妥当だった 土俵際で踏ん張らなさすぎるし粘りがゼロ 照が浮上してきたあたりでまだ出稽古解禁前でも立ち合い一歩が素早く踏み込み左差しが鋭く 怪物化してきたのは嬉しいしなんか意識の変化あったのわかる

    80 22/11/25(金)23:14:13 No.997284832

    >ここ10年だと白鵬がようやく弱ってきた2015年前後あたりの時期が一番面白かったように思う そこから現役最強じゃなくなるまで5年かかってるのがひどすぎる