虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 再登場... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/25(金)19:49:12 No.997191496

    再登場まだかな…? 今のところ水星で一番好きなMSなんだよダリルバルデ

    1 22/11/25(金)19:50:06 No.997191837

    ジェタークのMSいいよね

    2 22/11/25(金)19:50:22 No.997191948

    ディランザより細いイメージあるけどよく見ると結構ディランザのパーツ使い回してる?

    3 22/11/25(金)19:51:13 No.997192200

    ギミックてんこ盛りカッコいいよね

    4 22/11/25(金)19:51:26 No.997192273

    ライバル機の風格ある

    5 22/11/25(金)19:52:11 No.997192527

    >ディランザより細いイメージあるけどよく見ると結構ディランザのパーツ使い回してる? 規格統一による汎用性は兵器として優秀な証拠なんだけどね

    6 22/11/25(金)19:52:35 No.997192667

    >ジェタークのMSいいよね 堅実だし安全性も高いのいい…

    7 22/11/25(金)19:52:38 No.997192681

    終盤でその場しのぎで出てきてそれなりに活躍してほしい

    8 22/11/25(金)19:54:34 No.997193288

    HIROSHI専用イナクトとかマッキーのグリムゲルデみたいな繋ぎ役の可能性もあるけど それでもカッコいい

    9 22/11/25(金)19:55:59 No.997193758

    安全性なんて時代遅れさ 今はガンダムだよガンダム

    10 22/11/25(金)19:56:13 No.997193848

    ペイルが強化人士使ってまでGUND-ARM使ってたの考えたら 武装の制御とパイロットサポートに絞ってGUND使わずにドローン飛ばせるこいつ滅茶苦茶優秀では?

    11 22/11/25(金)19:57:46 No.997194340

    グエグエがダリルバルデで格好良く勝利するとこ見たいけど現状無理っぽそうでなぁ…

    12 22/11/25(金)19:58:18 No.997194519

    やたらかっこいいエンドカードもらってたな…

    13 22/11/25(金)19:59:01 No.997194770

    ていうか戦争する相手がいない

    14 22/11/25(金)19:59:19 No.997194879

    元々ドローン技術は発達してたから飛ばせるの自体はGUND関係ないよ GUNDフォーマットでリアルタイムで思考制御できるのがGUNDアームのガンビットの強み

    15 22/11/25(金)19:59:37 No.997194985

    グエルバルデのパイロット ダリル

    16 22/11/25(金)20:00:02 No.997195112

    グエ弟が乗りそうとは言われてるけど

    17 22/11/25(金)20:00:42 No.997195330

    ガンドアーム禁止環境では強いよ

    18 22/11/25(金)20:00:49 No.997195377

    アーセナルベースの最高レアダリルバルデが欲しい

    19 22/11/25(金)20:00:50 [ミオミオ] No.997195380

    >安全性なんて時代遅れさ >今はガンダムだよガンダム はぁ?弊社の理念とは全然違いますが!?

    20 22/11/25(金)20:02:21 No.997195913

    ビット技術がガンドアームってわけじゃなくてインタフェースがガンドアームだもんな

    21 22/11/25(金)20:02:22 No.997195925

    ガンビット搭載機との戦闘経験積んだグエルがファラクト相手にディランザで善戦してたし ダリルバルデに乗ったら対ガンダムでも結構活躍できそうな気はするんだけどなー

    22 22/11/25(金)20:03:29 No.997196324

    >ペイルが強化人士使ってまでGUND-ARM使ってたの考えたら >武装の制御とパイロットサポートに絞ってGUND使わずにドローン飛ばせるこいつ滅茶苦茶優秀では? ビット飛ばすのは関係ない ガンドアーム使用機体と非使用機体は反応速度に差が出る エース同士ならいい勝負もするけど 一般兵同士なら勝負にならないと思う

    23 22/11/25(金)20:03:36 No.997196385

    最近見始めたけどスレ画とグエルめっちゃかっこよくていいね… プラモ欲しくなっちゃったけど買えんのかな…

    24 22/11/25(金)20:04:05 No.997196545

    今更だけどガンダムってガンドフォーマットでパイロットと機体を繋げられる兵器の総称で良いんだっけ?

    25 22/11/25(金)20:04:07 No.997196570

    かっこよくて好き

    26 22/11/25(金)20:04:24 No.997196672

    >最近見始めたけどスレ画とグエルめっちゃかっこよくていいね… >プラモ欲しくなっちゃったけど買えんのかな… 早く欲しいなら発売日に早起きして並ぶぐらいしかないね…

    27 22/11/25(金)20:04:28 No.997196705

    >最近見始めたけどスレ画とグエルめっちゃかっこよくていいね… >プラモ欲しくなっちゃったけど買えんのかな… 今だと二次予約とかできるんじゃない?届くのだいぶ先だけど

    28 22/11/25(金)20:04:59 No.997196885

    名前までかっこいいよね

    29 22/11/25(金)20:05:03 No.997196904

    >ビット技術がガンドアームってわけじゃなくてインタフェースがガンドアームだもんな ガンドアームがある機体は誰でも自分の腕のようにMS動かせる 幼児だって敵を撃墜できる ない機体は操縦桿ガチャガチャしないといけないからな

    30 22/11/25(金)20:05:05 No.997196917

    >終盤でその場しのぎで出てきてそれなりに活躍してほしい 立て!スレッタ・マーキュリー! そんな所で泣きべそかいて立ち止まってる奴に2度も負かされた覚えは無いぞ! とかなんとか言ってラスボス倒す手助けくらいは活躍してほしい…

    31 22/11/25(金)20:05:12 No.997196968

    >最近見始めたけどスレ画とグエルめっちゃかっこよくていいね… >プラモ欲しくなっちゃったけど買えんのかな… 早起きして並べば案外買えるかも

    32 22/11/25(金)20:05:37 No.997197132

    >ガンドアームがある機体は誰でも自分の腕のようにMS動かせる ネオサイコミュみたいだ

    33 22/11/25(金)20:05:40 No.997197150

    来週末だから割とすぐ

    34 22/11/25(金)20:05:51 No.997197216

    プラモは来週末(12/3)発売だから楽しみなんだ

    35 22/11/25(金)20:06:21 No.997197395

    ビット操作だけでも吐けるレベルのパーメットリンクシステムで自分の腕や足がちぎれ飛んでいくのフィードバックしたらヤバそう つまりダリルバルデはガンダムの下地としては不適切

    36 22/11/25(金)20:06:35 No.997197481

    改めてまじまじとみると本当にかっこいいな…

    37 22/11/25(金)20:07:19 No.997197752

    白く塗っても青く塗っても黒く塗ってもカッコよさそう

    38 22/11/25(金)20:07:25 No.997197796

    >幼児だって敵を撃墜できる 4歳児でも軍人のMS倒せるシステムって怖くね? 悪魔の技術では?

    39 22/11/25(金)20:08:03 No.997198016

    ぱっと見でディランザの上位機種って感じなのが凄く好き

    40 22/11/25(金)20:08:23 No.997198141

    シールドビットとワイヤーキックを十全に発揮した戦いが見たい

    41 22/11/25(金)20:08:44 No.997198275

    >>幼児だって敵を撃墜できる >4歳児でも軍人のMS倒せるシステムって怖くね? >悪魔の技術では? だから滅ぼそう やっぱり娘が作りたがってるから許可しよ

    42 22/11/25(金)20:09:03 No.997198396

    思ってたより武装というかオプション多いなって

    43 22/11/25(金)20:09:04 No.997198404

    >今更だけどガンダムってガンドフォーマットでパイロットと機体を繋げられる兵器の総称で良いんだっけ? パーメットを使って義肢や人工臓器を動かしているGUNDをMSに転用してるのがGUNDアーム≒ガンダム

    44 22/11/25(金)20:09:56 No.997198709

    安全なガンダム作っても結局軍事用にしか使えない気がする

    45 22/11/25(金)20:10:05 No.997198769

    なんか既視感ある頭部だなと思ったら初号機の上半分とよく似てた

    46 22/11/25(金)20:10:51 No.997199041

    スペーシアンは兵器作ってなにするんだ? アーシアンの反抗が始まるのか?

    47 22/11/25(金)20:11:31 No.997199286

    >スペーシアンは兵器作ってなにするんだ? >アーシアンの反抗が始まるのか? アーシアンのチンケなデモ隊やゲリラを圧倒的な戦力で弾圧します

    48 22/11/25(金)20:12:24 No.997199612

    BBAは純粋に宇宙活動のための義肢として ガンダム作りたいとか言ってたけどな…

    49 22/11/25(金)20:12:26 No.997199626

    紛争はあっても戦争らしい戦争はなさそうなんだけど隠されてるだけかな…? 紛争は地球でめっちゃ起きてるけど宇宙はどうなんだろう

    50 22/11/25(金)20:13:03 No.997199914

    >>スペーシアンは兵器作ってなにするんだ? >>アーシアンの反抗が始まるのか? >アーシアンのチンケなデモ隊やゲリラを圧倒的な戦力で弾圧します それなら既存のMSでも充分じゃないの

    51 22/11/25(金)20:13:42 No.997200153

    >BBAは純粋に宇宙活動のための義肢として >ガンダム作りたいとか言ってたけどな… ばあばの理屈というか理想はわかるんだけどそれを踏まえるとAIでビットとか操作しているエアリアルってばあばの理想のそれとは違くね?って思う

    52 22/11/25(金)20:15:15 No.997200725

    カタログでオーラバトラー

    53 22/11/25(金)20:17:06 No.997201410

    ばぁばは生身の肉体をあんまり重要視してなかったフシがあるし ダメ元とは言え兵器にエリクト接続したり倫理観割と緩くなってるタイプの研究者だと思う

    54 22/11/25(金)20:18:12 No.997201833

    ガンダムダリルバルデになるんだろ!?

    55 22/11/25(金)20:18:18 No.997201871

    >ばあばの理屈というか理想はわかるんだけどそれを踏まえるとAIでビットとか操作しているエアリアルってばあばの理想のそれとは違くね?って思う エアリアルを作ったであろうプロスペラは自分がヴァナディースの目指した理念から外れてるって自覚してるし とはいえヴァナディースの思想を継いでるらしいベルメリアがお出ししてるのが強化人士&ファラクトなんだよな…

    56 22/11/25(金)20:19:31 No.997202357

    >スペーシアンは兵器作ってなにするんだ? >アーシアンの反抗が始まるのか? 武器は持つこと自体に意味があるんですよ 現実でもドンパチやってない国も軍事費割いてるし

    57 22/11/25(金)20:20:49 No.997202842

    とはいえルブリスの時点でAIしっかりしてたけどばあば的には操作はちゃんとパイロット接続してそれによる負荷をAIで制御&軽減するみたいな予定だったんかね

    58 22/11/25(金)20:20:55 No.997202889

    >それなら既存のMSでも充分じゃないの 対立が酷くなり過ぎて社会問題になって集団ヒステリー起きてるんじゃないかと思う アーシアンもスペーシアンもどっちも疑心暗鬼でいつか全面戦争起きるんじゃないか? ってビビりまくってるんだろう

    59 22/11/25(金)20:21:40 No.997203188

    プロローグでガンダムタイプ購入で地球サイドに軍拡の口実を与える~ってあったし冷戦みたく軍拡競争してるのかもしれない

    60 22/11/25(金)20:22:09 No.997203367

    思ったよりガンダム少ないなこの世界 今んとこ2体だし

    61 22/11/25(金)20:22:39 No.997203568

    どうしたって重さの弊害が出るっていうディランザの弱点を稼働する分厚いAI盾で補うって真っ当な改良感がたまらない さらに両手は自由だ

    62 22/11/25(金)20:23:14 No.997203809

    >>それなら既存のMSでも充分じゃないの >対立が酷くなり過ぎて社会問題になって集団ヒステリー起きてるんじゃないかと思う >アーシアンもスペーシアンもどっちも疑心暗鬼でいつか全面戦争起きるんじゃないか? >ってビビりまくってるんだろう 経済力や軍事力はスペーシアンが上でも人口はアーシアンの方が多そうだしね パーメット資源やガンダム技術が地球に流れ込んだら戦力でも逆転されそう

    63 22/11/25(金)20:23:24 No.997203880

    >思ったよりガンダム少ないなこの世界 >今んとこ2体だし 昔はたくさんあったらしいが 全部パパが破壊した

    64 22/11/25(金)20:24:59 No.997204476

    槍もAIで動くんだっけ?

    65 22/11/25(金)20:25:25 No.997204645

    オリジンの方のアスタロトとミキシングしたい

    66 22/11/25(金)20:26:02 No.997204871

    >槍もAIで動くんだっけ? あれマニュピュレーター付いてる本体側の腕部で飛ばしてる

    67 22/11/25(金)20:26:04 No.997204882

    >槍もAIで動くんだっけ? あれは槍を持った腕を飛ばしてたはず

    68 22/11/25(金)20:26:08 No.997204897

    なんつーかジェターク社って真面目だよな…

    69 22/11/25(金)20:26:20 No.997204972

    パパに没収されたからこいつにグエル先輩が再び乗る時は いよいよのっぴきならなくなったジェターク社を背負って立つ時だ

    70 22/11/25(金)20:27:03 No.997205216

    腕が簡単に外れるって事は別パーツへの換装なんかも視野に入れてる?

    71 22/11/25(金)20:27:10 No.997205262

    そもそも学園の設定もあるけど戦闘回数が少ないからね グエルにスポットが当たるのはまだ先なんじゃないかな

    72 22/11/25(金)20:28:49 No.997205851

    >なんつーかジェターク社って真面目だよな… 社員や整備スタッフだけじゃなく子供達まで結束力あるいい会社だ…

    73 22/11/25(金)20:28:55 No.997205891

    次にこいつ活躍するときは本物の戦場とかだったらやだなぁ…

    74 22/11/25(金)20:29:33 No.997206142

    腹違いの兄弟(同学年)で家庭が拗れてないの強すぎる…

    75 22/11/25(金)20:29:50 No.997206277

    >腕が簡単に外れるって事は別パーツへの換装なんかも視野に入れてる? 強化改造されたり正式採用モデルが出る可能性も高い

    76 22/11/25(金)20:30:34 No.997206537

    両手をなんかごっついライフルにしてたらめっちゃカッコよさそう

    77 22/11/25(金)20:31:12 No.997206777

    >腹違いの兄弟(同学年)で家庭が拗れてないの強すぎる… 名字違うのに普通に父さんって呼んでも怒られないし 愛人というより第二夫人とその息子的な扱いだったのかな…?

    78 22/11/25(金)20:31:26 No.997206878

    グエパパもラウダも性格悪いけど妙なところ真面目というか他の会社みたいにほいほい人の道踏み外したりはしないよね 他の連中が狂ってるとも言える

    79 22/11/25(金)20:31:35 No.997206947

    ハードもソフトも一流 トップが三流

    80 22/11/25(金)20:32:02 No.997207108

    正妻の妊娠中に愛人と子供作ってるのは最低だよパパ…

    81 22/11/25(金)20:32:05 No.997207118

    ちょっとしか描写無いけどグエルがギミック駆使して戦うとこ超かっこいいよね

    82 22/11/25(金)20:32:19 No.997207224

    グエパパはこれまで真面目にやって来たのに本編で急に策謀に手を出し始めた結果普通に先を読めなくてグダってるって感じ

    83 22/11/25(金)20:33:19 No.997207601

    >グエパパもラウダも性格悪いけど妙なところ真面目というか他の会社みたいにほいほい人の道踏み外したりはしないよね >他の連中が狂ってるとも言える あの時点だとデリングに好かれる要素ゼロだからあんまり悪く見えないだけで総裁爆殺未遂は割と踏み外してたよ!

    84 22/11/25(金)20:33:37 No.997207722

    >>腹違いの兄弟(同学年)で家庭が拗れてないの強すぎる… >名字違うのに普通に父さんって呼んでも怒られないし >愛人というより第二夫人とその息子的な扱いだったのかな…? 多分出来がいいから親父が引き取ったんじゃないかと…

    85 22/11/25(金)20:34:23 No.997208027

    >ちょっとしか描写無いけどグエルがギミック駆使して戦うとこ超かっこいいよね AIだと小細工しても攻めきれなかったのにグエルが操縦しだすと一気に攻勢に出れるの 何気にAIとエースパイロットの技量の違いが現れてて好き

    86 22/11/25(金)20:34:24 No.997208036

    OPにも出てるからこの後も普通に出てくるだろって思ってたけど グエルが㈱ガンダムに入社するってなるともっと出番なくなるっちゃうんだよな ガンドアームの安全性を追求する会社が意志拡張AIなんてあっても意味ないし なによりジェターク社が渡すわけがないしで

    87 22/11/25(金)20:34:45 No.997208174

    同性婚が当たり前になってるから重婚も当たり前の時代なのかもしれない

    88 22/11/25(金)20:35:26 No.997208450

    どことなくテッカマンみたいで好き

    89 22/11/25(金)20:35:35 No.997208499

    >同性婚が当たり前になってるから重婚も当たり前の時代なのかもしれない あれミオミオの発言しかなくてマジなのか単にスレッタ丸め込むためだったのかわからんな…

    90 22/11/25(金)20:36:02 No.997208664

    AIであんだけ戦えるならAIでいいじゃんもうってなるなった

    91 22/11/25(金)20:36:05 No.997208677

    冷静に考えればグエルがガンダムに入社する訳無いから…

    92 22/11/25(金)20:36:14 No.997208746

    >>同性婚が当たり前になってるから重婚も当たり前の時代なのかもしれない >あれミオミオの発言しかなくてマジなのか単にスレッタ丸め込むためだったのかわからんな… それはママ仮面が当たり前に花嫁扱いしてたからそう言うもんかと

    93 22/11/25(金)20:36:19 No.997208788

    >グエルが㈱ガンダムに入社するってなるともっと出番なくなるっちゃうんだよな 個人的には入社するのはツンデレムーヴで回避しそうな気がするよグエル 「誰がお前らの会社になんて入るかよ!?」 「…別に誘ってませんけど?」 「ぐっ…」

    94 22/11/25(金)20:36:25 No.997208825

    でもガンダム社入らないとまじでグエル出番なくなるしな AA乗って出番もらったディアッカのようになるだろう

    95 22/11/25(金)20:36:50 No.997208984

    胴体とか設定上はディランザと同じパーツ使ってそうだけど形状が細かく違っててプラモは流用無さそうな奴

    96 22/11/25(金)20:36:54 No.997209021

    グエルはガンダムに入社するより斜陽のジェターク立て直して欲しいところはあります

    97 22/11/25(金)20:37:23 No.997209213

    >AIであんだけ戦えるならAIでいいじゃんもうってなるなった 自律ドローンで大量に犠牲出した歴史があるから完全AI制御は流石にはばかれるんじゃないかな…?

    98 22/11/25(金)20:37:32 No.997209286

    >AIだと小細工しても攻めきれなかったのにグエルが操縦しだすと一気に攻勢に出れるの >何気にAIとエースパイロットの技量の違いが現れてて好き フェイントには引っかかって押されちゃったけど死角のカバーはAI防御の方が早かったんだよな AIと和解して上手いこと付き合えたら絶対超強い

    99 22/11/25(金)20:38:02 No.997209462

    >グエルはガンダムに入社するより斜陽のジェターク立て直して欲しいところはあります 親父から完全に廃嫡されてるしその展開ならねえんじゃないかな

    100 22/11/25(金)20:38:43 No.997209715

    人工子宮もありそうな世界だしな…

    101 22/11/25(金)20:39:10 No.997209877

    >フェイントには引っかかって押されちゃったけど死角のカバーはAI防御の方が早かったんだよな >AIと和解して上手いこと付き合えたら絶対超強い 背中に目を生やせるやつは基本化物だからAI君にそういうの任せちゃうのが一番よね

    102 22/11/25(金)20:39:18 No.997209932

    同性婚が当たり前って女性同士で子供作れる技術があるって事なのかな? そういうの普及してるんならプロスペラならクローン作れたりしそう…

    103 22/11/25(金)20:39:27 No.997209990

    ジェタークは量産機に弱いのかなあ

    104 22/11/25(金)20:39:28 No.997209994

    ママのスレッタに対する態度の薄っぺらさが凄い不気味

    105 22/11/25(金)20:40:24 No.997210323

    >人工子宮もありそうな世界だしな… 「私あなたを産んだ覚えはないの」とか言いそうだもんなのとママン…

    106 22/11/25(金)20:40:25 No.997210334

    >個人的には入社するのはツンデレムーヴで回避しそうな気がするよグエル >「誰がお前らの会社になんて入るかよ!?」 >「…別に誘ってませんけど?」 >「ぐっ…」 「ヒィーーーー!!!!!」とか「いいいいいいやです!!!!!」とか割と本気でグエグエの事拒絶するよねスレッタ

    107 22/11/25(金)20:40:47 No.997210507

    ガンダム入るなら今のキャンプ生活やらずに地球寮に拾われてそうな気もするんだよな 視聴者が忘れだしたころに自分で起業して自分の居場所作ってそう

    108 22/11/25(金)20:41:42 No.997210872

    >「ヒィーーーー!!!!!」とか「いいいいいいやです!!!!!」とか割と本気でグエグエの事拒絶するよねスレッタ でもタメ口できるのもグエルだけなんだよ

    109 22/11/25(金)20:41:43 No.997210880

    スレッタを何も知らない被害者にする為にみんなの前で露悪的な振る舞いしてるだけなのかなあ

    110 22/11/25(金)20:41:45 No.997210892

    ディランザの時はライフルの予備カートリッジ収納場所までしっかり用意してたのに ダリルバルデはライフルすら持ってないのどうしたんだろう

    111 22/11/25(金)20:41:56 No.997210962

    学費は出してもらってるんだし卒業したらそのままドンタコス隊に行けばいいのでは?

    112 22/11/25(金)20:42:08 No.997211045

    なんで求婚されたかマジでわからんから怖いだろうなスレッタからしたら

    113 22/11/25(金)20:42:27 No.997211185

    >ダリルバルデはライフルすら持ってないのどうしたんだろう 試作機だからでは?

    114 22/11/25(金)20:42:31 No.997211207

    兄さんのケツを触ったセクハラたぬきの分際で…

    115 22/11/25(金)20:42:47 No.997211343

    >学費は出してもらってるんだし卒業したらそのままドンタコス隊に行けばいいのでは? 最低でもまあ系列のテストパイロット務められるだろうしな

    116 22/11/25(金)20:42:52 No.997211370

    まぁ求婚に関しては完全にグエルが悪いしな でも4号とやり合ったの自体は自分のためって事は理解できてるっぽいからまぁなんとかなるだろ!って感じ

    117 22/11/25(金)20:43:20 No.997211586

    >なんで求婚されたかマジでわからんから怖いだろうなスレッタからしたら なんならグエルもなんで求婚したか分かってないかもしれん…

    118 22/11/25(金)20:44:18 No.997211992

    スタッフからも愛されてるみたいだしそもそもグエル出なくなると重苦しくなり過ぎるから 最終回までずっと出てきてたまに活躍してほしい そして死ぬな

    119 22/11/25(金)20:44:45 No.997212202

    >同性婚が当たり前って女性同士で子供作れる技術があるって事なのかな? >そういうの普及してるんならプロスペラならクローン作れたりしそう… 人が宇宙で暮らせる時代だし精子だけ提供してもらうレズ夫婦がいたりするし

    120 22/11/25(金)20:45:00 No.997212330

    キャンプギアがどんどん玄人好みになって行くんだ…

    121 22/11/25(金)20:45:15 No.997212447

    グエルの求婚も普通に認め合えるライバルが出てきてテンション上がったり吊り橋効果とか諸々の勢いだろうし

    122 22/11/25(金)20:45:26 No.997212523

    >でもタメ口できるのもグエルだけなんだよ ミオミオはこれでもかってぐらいスレッタの味方だけどもはや保護者で対等ではないからなー

    123 22/11/25(金)20:45:45 No.997212668

    >グエルの求婚も普通に認め合えるライバルが出てきてテンション上がったり吊り橋効果とか諸々の勢いだろうし でも泣いてるたぬき見て普通に切れてたぜグエル君

    124 22/11/25(金)20:47:45 No.997213637

    ファラクトとの決闘みてグエルはどう思ったんだか

    125 22/11/25(金)20:47:50 No.997213688

    AI操作で後ろを取られた時のシールド防御までできるならAIでもよくない?ってのはちょっと思う

    126 22/11/25(金)20:48:46 No.997214092

    >ファラクトとの決闘みてグエルはどう思ったんだか どうする、スレッタ・マーキュリー

    127 22/11/25(金)20:48:47 No.997214098

    fu1674019.jpeg ルブリスウル(左)は堅実そうな見た目だけどジェターク社もガンダム堕ちするのかな

    128 22/11/25(金)20:48:53 No.997214152

    >ミオミオはこれでもかってぐらいスレッタの味方だけどもはや保護者で対等ではないからなー これまではスレッタとエアリアルが大人たちに対してミオミオが行使できる唯一の実力だから手放すわけにいかなったけど ㈱ガンダムが成功したらミオミオは自分の力を手に入れることになるから今後どうなるだろうな まぁ親父から信用と金借りてるしガンダムの技術はのと仮面に握られてんだけどさ!

    129 22/11/25(金)20:48:54 No.997214162

    AIがガチャガチャレバー動かしてて駄目だった いやそこは内部で処理しろよ!

    130 22/11/25(金)20:49:25 No.997214422

    ただ対ドローンのアンチドートがある以上どこの企業もビット系はそんな本腰いれてない気もする

    131 22/11/25(金)20:49:37 No.997214524

    >ファラクトとの決闘みてグエルはどう思ったんだか 謎機能には驚いたと思う

    132 22/11/25(金)20:49:52 No.997214627

    何か知らんけどグエルが自分のためにエランと決闘したことはわかってるだろうし少しくらい態度軟化してるといいなぁと思いつつそもそもたぬきがそんな状況じゃない…

    133 22/11/25(金)20:50:04 No.997214713

    しかもβらしいしなあAI 今から実際使い込んであれこれ分業試しつつ学習するとこだったろ やっぱ操作全部奪う仕様は物語的にはわかりやすいけどぶっつけ本番にしてはよくない

    134 22/11/25(金)20:50:06 No.997214729

    >AIがガチャガチャレバー動かしてて駄目だった >いやそこは内部で処理しろよ! あれは戦闘機でも普通にやる処理だから…

    135 22/11/25(金)20:50:18 No.997214796

    落ち着いてお互い話すタイミングも時間も無いからな…

    136 22/11/25(金)20:50:22 No.997214827

    >AIがガチャガチャレバー動かしてて駄目だった >いやそこは内部で処理しろよ! いや実際の自動操縦もレバー動く形式が多いよ わかりやすいように

    137 22/11/25(金)20:50:54 No.997215006

    マジで… 俺顔真っ赤だわ

    138 22/11/25(金)20:51:31 No.997215328

    >AI操作で後ろを取られた時のシールド防御までできるならAIでもよくない?ってのはちょっと思う 反応は人間より早いけどとっさの判断が甘いのと単調な攻撃パターンになりやすいのが欠点?

    139 22/11/25(金)20:52:06 No.997215601

    自動運転中の車もハンドル動いてるもんな

    140 22/11/25(金)20:52:55 No.997215951

    >AIがガチャガチャレバー動かしてて駄目だった >いやそこは内部で処理しろよ! システム状動かすより物理的に動かした方がミス少ないんだ実は

    141 22/11/25(金)20:52:57 No.997215972

    素直すぎて簡単なフェイントに引っかかって致命傷貰っちゃうからなAI

    142 22/11/25(金)20:53:06 No.997216029

    AIが発達され過ぎるとMSに乗らなくていいじゃんってなってトレーズ閣下が必要になってくるから…

    143 22/11/25(金)20:55:15 No.997216865

    AIがパーメットリンクしてドローン動かす技術があってドローン戦争みたいだし まあよっぽど酷いことになったんだろう

    144 22/11/25(金)20:55:18 No.997216896

    ママンの嘘であるドローン技術で今のとこ一番まともな実装出してきてるのが好感度高い

    145 22/11/25(金)20:57:12 No.997217737

    エアリアルの腕持ってけるなら戦場じゃ充分だろ・・・

    146 22/11/25(金)20:57:59 No.997218130

    >エアリアルの腕持ってけるなら戦場じゃ充分だろ・・・ ビームライフル封じた上での戦果だけどね

    147 22/11/25(金)20:58:26 No.997218311

    3回とも全力出せたとは言い難いからどっかでちゃんと真っ向からやって活躍させてほしい

    148 22/11/25(金)21:00:34 No.997219377

    盾がどこまで本気のビームに対抗できるかだな

    149 22/11/25(金)21:00:54 No.997219544

    グエルは最終決戦でエアリアルへの道を作って爆死する役でしょ

    150 22/11/25(金)21:00:57 No.997219564

    >3回とも全力出せたとは言い難いからどっかでちゃんと真っ向からやって活躍させてほしい こういうキャラが活躍すると死にそうこわいんだけど

    151 22/11/25(金)21:01:24 No.997219796

    >グエルは最終決戦でエアリアルへの道を作ってアフロになる役でしょ

    152 22/11/25(金)21:01:37 No.997219900

    ファラクトにゴリゴリに引き撃ちされたらおつらそうな武装してるよね

    153 22/11/25(金)21:02:49 No.997220619

    >グエルは最終決戦でエアリアルへの道を作って爆死する役でしょ グラハムじゃなくてコラ沢で許してくれんか

    154 22/11/25(金)21:03:42 No.997221165

    人工子宮とかならまだマシで4号と同じパターンもあるのが辛い