虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/25(金)19:19:08 ヅダの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/25(金)19:19:08 No.997180782

ヅダのすごさはみんな認めてたのだ

1 22/11/25(金)19:20:22 No.997181267

再現性あるんだから不幸な事故じゃなくて設計ミスだろ

2 22/11/25(金)19:20:55 No.997181487

良かったなそっちに乗ってなくて…

3 22/11/25(金)19:21:51 No.997181849

安全性を無視していいならそりゃ性能も上げられるよ

4 22/11/25(金)19:22:02 No.997181924

悲しい事故だったけどその後も再現してるのダメだってば

5 22/11/25(金)19:23:08 No.997182362

根本的改修じゃないけどちゃんとリミッターさえ使ってれば困ることはないからな…

6 22/11/25(金)19:24:16 No.997182771

というかツィマッドも適当なプロパガンダ用に引っ張り出してきただけで別にこだわってるわけじゃないんだよな… 友人失ったテストパイロットがやたらと固執してただけで…

7 22/11/25(金)19:24:42 No.997182948

バカな奴はリミッターをパワーアップ装置だと思ってるからな…

8 22/11/25(金)19:25:26 No.997183237

会社の方は普通に割り切ってちゃんと次に繋げてるっていうのがね

9 22/11/25(金)19:25:29 No.997183256

ヅダのおかげで高機動型ザクは生まれたからヅダは必要

10 22/11/25(金)19:25:29 No.997183258

>友人失ったテストパイロットがやたらと固執してただけで… 正式採用されなかったのも理由は明確じゃないけどコスパの問題もあるみたいだからな

11 22/11/25(金)19:25:48 No.997183375

でもリミッターつけてたらこんな化け物じみた機動出来なくなるし…

12 22/11/25(金)19:25:59 No.997183443

ワシヤはザクⅠ程度の性能に抑え込んで乗りこなして生き残ったしね

13 22/11/25(金)19:26:49 No.997183722

別にエンジンから直で推進系吹き出してるわけでもあるまいにスロットル戻らなくて加速延々するってどんな不具合だよ…

14 22/11/25(金)19:27:11 No.997183847

デュバル少佐死んだあとも603は普通にヅダ乗り回してたあたりリミッター超えなきゃ普通に使える機体なんだよなヅダ

15 22/11/25(金)19:27:52 No.997184135

すぐすごいヅダを見せようとしてリミッター解除する少佐が悪い

16 22/11/25(金)19:28:12 No.997184269

>再現性あるんだから不幸な事故じゃなくて設計ミスだろ はい なおコンペで落ちた後は当然のように開発部門のリソース激減(人員含む) そんなこんなで根幹を治せるわけもないんだけど数年間で見栄えだけ整えてプロパガンダに立候補!!!!

17 22/11/25(金)19:28:41 No.997184464

>ワシヤはザクⅠ程度の性能に抑え込んで乗りこなして生き残ったしね ザク1程度じゃないだろ

18 22/11/25(金)19:29:49 No.997184840

>でもリミッターつけてたらこんな化け物じみた機動出来なくなるし… 少佐は暴走前でもジム2個小隊翻弄して2機撃墜してたし…

19 22/11/25(金)19:29:54 No.997184870

>>友人失ったテストパイロットがやたらと固執してただけで… >正式採用されなかったのも理由は明確じゃないけどコスパの問題もあるみたいだからな たしかザク1の1.8倍だっけ? 仮に欠陥なくても割に合うかどうか微妙なラインだな

20 22/11/25(金)19:29:59 No.997184900

>別にエンジンから直で推進系吹き出してるわけでもあるまいにスロットル戻らなくて加速延々するってどんな不具合だよ… そこは小説で描写されてる エンジンの熱的・電磁的ストレスで計器類が死んで延々と加速!!!! そんでいよいよエンジン自身が熱に耐えきれなくなって大爆発!!!!

21 22/11/25(金)19:31:04 No.997185259

>エンジンの熱的・電磁的ストレスで計器類が死んで延々と加速!!!! >そんでいよいよエンジン自身が熱に耐えきれなくなって大爆発!!!! 笑わせにかかってるのか?

22 22/11/25(金)19:31:40 No.997185464

>良かったなそっちに乗ってなくて… エリオットレムが開発してたらヅダも暴走しなかったんじゃないかな…

23 22/11/25(金)19:31:42 No.997185473

>>でもリミッターつけてたらこんな化け物じみた機動出来なくなるし… >少佐は暴走前でもジム2個小隊翻弄して2機撃墜してたし… 一年戦争のン年前からMS乗ってる大ベテランのテストパイロットが冷や汗かきながら暴走ギリッギリのラインで機動してる変態技です 何も知らないオッチナンが俺だって!!!!した 死んだ

24 22/11/25(金)19:32:01 No.997185587

ノーマルスーツ着ずに乗ったら中で蒸し焼きになりそうだな… 大尉はその強烈な電磁波にやられて頭アルミホイル案件になったのでは?

25 22/11/25(金)19:32:46 No.997185853

エンジンは後のドム系にも繋がってるし本当に機体の方が駄目駄目だったんだろうなって

26 22/11/25(金)19:32:59 No.997185928

実際少佐凄え変態起動で対艦ライフル当ててるからな

27 22/11/25(金)19:33:26 No.997186058

>ノーマルスーツ着ずに乗ったら中で蒸し焼きになりそうだな… >大尉はその強烈な電磁波にやられて頭アルミホイル案件になったのでは? いいえ 死因:ヅダな友の名誉のためにヅダは名機だとプロデュースするんですけど!!!!な時点でもうアルミホイルでした

28 22/11/25(金)19:33:41 No.997186141

>実際少佐凄え変態起動で対艦ライフル当ててるからな 対艦ライフル持ってたっけ…?

29 22/11/25(金)19:33:41 No.997186146

あんまりデリケートにチューンするなよレースじゃねえんだからな

30 22/11/25(金)19:33:58 No.997186233

ヅダ改修機を指揮官用高級機って事で使ってればまた違った未来だったりしたんだろうか

31 22/11/25(金)19:34:32 No.997186432

こんなクソ機体なのになんか二次創作者の琴線に触れるのか 公式二次創作だと高確率で出てくるやつ

32 22/11/25(金)19:34:36 No.997186463

>ヅダ改修機を指揮官用高級機って事で使ってればまた違った未来だったりしたんだろうか 真っ赤に塗ってツノをつけておけ!

33 22/11/25(金)19:34:59 No.997186582

一度暴走モードに入るとエンジン切ることもできないまま爆発するだけという

34 22/11/25(金)19:35:07 No.997186628

>こんなクソ機体なのになんか二次創作者の琴線に触れるのか >公式二次創作だと高確率で出てくるやつ みんなピーキーな高機動機好きだろ?

35 22/11/25(金)19:35:26 No.997186718

>ヅダ改修機を指揮官用高級機って事で使ってればまた違った未来だったりしたんだろうか 統合整備計画もない時代にわざわざ仕様の違う機体を指揮官機に持ってくるとか無駄すぎる…

36 22/11/25(金)19:35:32 No.997186758

>エンジンは後のドム系にも繋がってるし本当に機体の方が駄目駄目だったんだろうなって いやまあ限度超えてもどうにか正体を保つ程度にガワは優秀だよ ちょっと内臓が心臓に耐えられないだけで

37 22/11/25(金)19:35:41 No.997186815

燃料系統に致命的な欠陥を感じる

38 22/11/25(金)19:35:56 No.997186902

>デュバル少佐死んだあとも603は普通にヅダ乗り回してたあたりリミッター超えなきゃ普通に使える機体なんだよなヅダ その程度ならリックドムを使った方がいいってだけだな

39 22/11/25(金)19:36:19 No.997187035

ただ後の事考えるとリミッターあってもザクⅡよりスペックあるしなーとも思う

40 22/11/25(金)19:36:30 No.997187096

>ノーマルスーツ着ずに乗ったら中で蒸し焼きになりそうだな… >大尉はその強烈な電磁波にやられて頭アルミホイル案件になったのでは? 大尉って誰だ…

41 22/11/25(金)19:37:02 No.997187299

エリオットレムは人間が出来ている

42 22/11/25(金)19:37:11 No.997187342

マイ技術中尉にモニターさせてヤバくなったら外部からエンジン切ってって頼んでパイロット自身が操作と挙動に集中出来ないのも問題あると思います

43 22/11/25(金)19:37:15 No.997187367

自分が乗るなら安全な方にしてくれって思う

44 22/11/25(金)19:37:18 No.997187389

ジャン・リュック・デュバル降格してる…

45 22/11/25(金)19:37:24 No.997187415

603のヅダは他に支給される機体も無いしそのまま乗ってただけだろう…

46 22/11/25(金)19:37:27 No.997187427

>>こんなクソ機体なのになんか二次創作者の琴線に触れるのか >>公式二次創作だと高確率で出てくるやつ >みんなピーキーな高機動機好きだろ? 怒らないでくださいね コンペで大爆発して数年後にまた大爆発したゴミはピーキーとかいえる身分じゃないんですよ

47 22/11/25(金)19:37:34 No.997187482

>ただ後の事考えるとリミッターあってもザクⅡよりスペックあるしなーとも思う その大推力も地上侵攻に使えたかは謎ですし…

48 22/11/25(金)19:38:04 No.997187662

すごいことはすごかったのでいろいろ改良してドムできた!

49 22/11/25(金)19:38:08 No.997187691

>統合整備計画もない時代にわざわざ仕様の違う機体を指揮官機に持ってくるとか無駄すぎる… だって性能はいいから…

50 22/11/25(金)19:38:14 No.997187712

>603のヅダは他に支給される機体も無いしそのまま乗ってただけだろう… 事故再現させちゃったせいで回収されないって話作中でやってるしね

51 22/11/25(金)19:38:20 No.997187749

木星エンジンを経て完成された土星エンジンは傑作っぽいから 何時までも強度不足を無視し続けたヅダの設計ミスなんだよな… 黙って主機だけ作っとけよ

52 22/11/25(金)19:38:41 No.997187862

>603のヅダは他に支給される機体も無いしそのまま乗ってただけだろう… やったぜMS来たぜ!!!!しかも新鋭機だ!!!! してた頃はマジに幸せだった 大爆発した…しかも試験終わった後にそのまま置いてかれた…

53 22/11/25(金)19:38:46 No.997187882

量産機コンペで安全性と採算性と整備性で負けただけなのにおのれジオニック!

54 22/11/25(金)19:39:02 No.997187974

旧ザク時代にここまでのスペックに持ってこれたツィマッドは凄いよ さぁドム作ろうね

55 22/11/25(金)19:39:14 No.997188053

>木星エンジンを経て完成された土星エンジンは傑作っぽいから >何時までも強度不足を無視し続けたヅダの設計ミスなんだよな… >黙って主機だけ作っとけよ ゲルググできました!

56 22/11/25(金)19:39:20 No.997188090

基本的に603に送られてくるやつは回収を前提としてないものばかりだからな… 技術試験隊にそんなんばっかり送られてくる時点で大分アレだが

57 22/11/25(金)19:39:25 No.997188112

ピーキーっていうのはこう…操作難易度とかの話であって…

58 22/11/25(金)19:39:35 No.997188170

俺ワシヤ死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしてたよ

59 22/11/25(金)19:39:45 No.997188225

>ピーキーっていうのはこう…操作難易度とかの話であって… 操作難易度高いだろ?

60 22/11/25(金)19:39:57 No.997188285

シャアを殺すには欠陥機あてがうだけでいいのか

61 22/11/25(金)19:40:31 No.997188485

シャアはあんなんでもエースだから欠陥機が回ってくることはない

62 22/11/25(金)19:40:40 No.997188544

つぶれるまで使ってくれ!って感じで渡されたゼーゴッグ

63 22/11/25(金)19:40:42 No.997188553

>何時までも強度不足を無視し続けたヅダの設計ミスなんだよな… 無視し続けたっていうかそもそもツィマッドからも見捨てられてる機体だからな 拘る人が一人いただけで

64 22/11/25(金)19:40:53 No.997188612

>木星エンジンを経て完成された土星エンジンは傑作っぽいから >何時までも強度不足を無視し続けたヅダの設計ミスなんだよな… >黙って主機だけ作っとけよ 最終的にエンジンが熱に耐えきれなくなって融解からの大爆発コンボなだけでヅダのフレーム自体は割と優秀 それも含めての強度不足?はい

65 22/11/25(金)19:40:59 No.997188643

>その大推力も地上侵攻に使えたかは謎ですし… それ言い出したらそれこそ水泳部かドムでもない限り他はどっこいだろ…

66 22/11/25(金)19:41:27 No.997188808

本当の意味での試作試験ができたのって大蛇ぐらい?

67 22/11/25(金)19:41:50 No.997188933

>>何時までも強度不足を無視し続けたヅダの設計ミスなんだよな… >無視し続けたっていうかそもそもツィマッドからも見捨てられてる機体だからな >拘る人が一人いただけで 一応ツィマッドも大縮小しただけで人員と機材は割いてるんすよ…

68 22/11/25(金)19:41:50 No.997188935

>怒らないでくださいね >コンペで大爆発して数年後にまた大爆発したゴミはピーキーとかいえる身分じゃないんですよ 単純に人間に扱える機動性じゃなかったからテストパイロット何人も殺したYF-19とかあの辺よりはまあ気をつけてれば使える分マシだろ

69 22/11/25(金)19:42:14 No.997189093

ジオンには他にも優秀なMSがあるのにヅダに拘り続ける奴は狂人だと思う…

70 22/11/25(金)19:42:26 No.997189175

ヅダを採用してたらネームドキャラ減ったのかな

71 22/11/25(金)19:42:26 No.997189176

ただ大出力で飛ばすだけならアホでも作れるだろアホンダラ

72 22/11/25(金)19:42:55 No.997189348

>本当の意味での試作試験ができたのって大蛇ぐらい? アレもMSの情報隠すための囮だから…

73 22/11/25(金)19:43:18 No.997189490

書き込みをした人によって削除されました

74 22/11/25(金)19:43:27 No.997189549

>ジオンには他にも優秀なMSがあるのにヅダに拘り続ける奴は狂人だと思う… 友がクソ機体に乗って爆死したって思われるとか耐えられない!!!! クソ機体じゃないって証明してやる!!!!

75 22/11/25(金)19:43:35 No.997189587

>本当の意味での試作試験ができたのって大蛇ぐらい? ヨルムンガンドも目くらましたからゲムカモフとオッゴがちゃんとした試験ですかね…

76 22/11/25(金)19:43:36 No.997189591

この試験の頃には陸ではドム宇宙ではリックドム海ではゴッグが大活躍してるからツィマッドがヅダにこだわる理由皆無という

77 22/11/25(金)19:44:05 No.997189742

>>ジオンには他にも優秀なMSがあるのにヅダに拘り続ける奴は狂人だと思う… >友がクソ機体に乗って爆死したって思われるとか耐えられない!!!! >クソ機体じゃないって証明してやる!!!! それで追加で死人を出すな

78 22/11/25(金)19:44:15 No.997189805

ツィマットの推進系の優れた部分は続く傑作機ドムへと確かに引き継がれたからな 失敗作のヅダにいつまでも拘ってるのが異常なのだ

79 22/11/25(金)19:44:20 No.997189827

>>ジオンには他にも優秀なMSがあるのにヅダに拘り続ける奴は狂人だと思う… >友がクソ機体に乗って爆死したって思われるとか耐えられない!!!! >クソ機体じゃないって証明してやる!!!! グラハムがフラッグに拘るのも割と似たような理由じゃなかったっけ?

80 22/11/25(金)19:44:21 No.997189841

>本当の意味での試作試験ができたのって大蛇ぐらい? 地上取り戻されてからは試験ってか本番だしな…

81 22/11/25(金)19:45:00 No.997190072

弊社なら出来ます

82 22/11/25(金)19:45:11 No.997190136

欠陥とか再現されないゲームとかでは妙に優遇されるやつ

83 22/11/25(金)19:45:31 No.997190247

レムさん

84 22/11/25(金)19:45:47 No.997190338

>>>ジオンには他にも優秀なMSがあるのにヅダに拘り続ける奴は狂人だと思う… >>友がクソ機体に乗って爆死したって思われるとか耐えられない!!!! >>クソ機体じゃないって証明してやる!!!! >それで追加で死人を出すな (部下が死んだ…悪いのは自分のせいだ…) (でもヅダの名誉のために部下の未熟さのせいにしよう!) (…この技術中尉に悟られた…今のうちに殺すしかないな!)

85 22/11/25(金)19:45:57 No.997190398

>欠陥とか再現されないゲームとかでは妙に優遇されるやつ やっぱランダム中確率で爆散するようにすべきだよな

86 22/11/25(金)19:46:39 No.997190638

>単純に人間に扱える機動性じゃなかったからテストパイロット何人も殺したYF-19とかあの辺よりはまあ気をつけてれば使える分マシだろ 必ず暴走する訳じゃないから普通に乗ってるだけで死ぬの確定とかそこまでのクソ機体ではないよね

87 22/11/25(金)19:46:42 No.997190648

>欠陥とか再現されないゲームとかでは妙に優遇されるやつ なんかのゲームでスラスターゲージ使い切ったらHPゲージ減ってくやつがあった気がする 部下のNPCとかに使わせるとHPなくなるまでカッ飛ばして勝手に死んでくから面白かった

88 22/11/25(金)19:47:07 No.997190786

強度不足でなんか起きてぶっ壊れても良いってなら ジオニックももっととんでもない性能の出せるわ

89 22/11/25(金)19:48:00 No.997191111

>強度不足でなんか起きてぶっ壊れても良いってなら >ジオニックももっととんでもない性能の出せるわ 問題は強度不足って訳でもないからな…

90 22/11/25(金)19:48:02 No.997191129

>なんかのゲームでスラスターゲージ使い切ったらHPゲージ減ってくやつがあった気がする >部下のNPCとかに使わせるとHPなくなるまでカッ飛ばして勝手に死んでくから面白かった アサルトサヴァイブだな スペシャルアタックでも自爆する

91 22/11/25(金)19:48:09 No.997191158

まあでもエンジンや足回りの開発が得意でコンペ勝負に出るってんなら わかりやすく出力をアピールしたいという気持ちはわからんでもない だからヅダは諦めてドムで挽回するね…

92 22/11/25(金)19:48:50 No.997191392

>>単純に人間に扱える機動性じゃなかったからテストパイロット何人も殺したYF-19とかあの辺よりはまあ気をつけてれば使える分マシだろ >必ず暴走する訳じゃないから普通に乗ってるだけで死ぬの確定とかそこまでのクソ機体ではないよね リミッターつけたら爆散率0になるからな 並のMSになった?知らん

93 22/11/25(金)19:49:10 No.997191483

ザクの2倍近いコストもなんとかしろよ

94 22/11/25(金)19:49:28 No.997191591

リミッターつけるとザクⅡと大して変わらんけど ザクⅠと同期の機体と考えるとスゴイことだよ

95 22/11/25(金)19:49:37 No.997191646

まぁ世の中には正式量産されたのに対策しないと乗ってるパイロットが一酸化炭素中毒に陥ったりロールしすぎるとそのまま止まらなくなる戦闘機とか普通にあるから… mig25が確か全力運転するとエンジンが自壊するという元ネタの一つだったような

96 22/11/25(金)19:50:11 No.997191869

>ザクの2倍近いコストもなんとかしろよ 旧ザクの1.8倍だからザクと比べたら多分1.5倍とかそんなんじゃね?

97 22/11/25(金)19:50:15 No.997191900

>だからヅダは諦めてドムで挽回するね… 大成功した いっぱい作るね!!!!した …送る先の地上が奪還された いっぱい作ったの換装して宇宙で使うね!!!!された

98 22/11/25(金)19:50:18 No.997191927

メーカーはちゃんと欠陥品だとわかってるから…

99 22/11/25(金)19:50:22 No.997191947

まあザクⅠからⅡも割とすぐに改良終わるんだが…

100 22/11/25(金)19:50:27 No.997191967

問題はリミッター付けて性能抑えて使えるようにしたら今度はザクⅠの1.8倍コストが重荷になる所か 高機動型ザクが低コスト路線のリックドムに負けてるのも酷い

101 22/11/25(金)19:51:02 No.997192142

レムさん戦後アムロ以上に英雄視/危険視されたろうけどどんなんだったんだろう

102 22/11/25(金)19:51:25 No.997192259

>ザクの2倍近いコストもなんとかしろよ 仕方ねえだろ MS?は?え?人型兵器?マジで!? な状態から3年くらいでコンペするとか本国が急かすんだもの 全力で作った結果だ

103 22/11/25(金)19:51:34 No.997192309

>リミッターつけるとザクⅡと大して変わらんけど >ザクⅠと同期の機体と考えるとスゴイことだよ ザク2と大差ないってどっから出てきた話なんだろうな… まあ武器が共通だから攻撃力はザク2並だろうけど機動性は上だろ…

104 22/11/25(金)19:51:34 No.997192310

>問題はリミッター付けて性能抑えて使えるようにしたら今度はザクⅠの1.8倍コストが重荷になる所か >高機動型ザクが低コスト路線のリックドムに負けてるのも酷い それはR2の方じゃないっけ 実質ゲルググのやつ

105 22/11/25(金)19:51:39 No.997192334

よくわからんけどリミッターって付けるの難しいの?

106 22/11/25(金)19:51:47 No.997192378

ヅダは構造的にザクⅡと違って地上に降りたら強みが急激になくなる上航空機に対して弱点丸出しになるから結果的にはザク選んで正解なのよな

107 22/11/25(金)19:52:12 No.997192529

ツィマッドは早々に切り替えてドム作ってるしその後はジオニックと共同でゲルググ作ってるから 完全に少佐の一人相撲なんだよな…

108 22/11/25(金)19:52:32 No.997192643

>ヅダは構造的にザクⅡと違って地上に降りたら強みが急激になくなる上航空機に対して弱点丸出しになるから結果的にはザク選んで正解なのよな 地上に降りる予定は開戦前はなかったし…

109 22/11/25(金)19:52:34 No.997192658

スレ画でヅダをほめてるおじさんはジオニック社からやって来た軍属で戦後連邦から請われて連邦軍の技術本部に行くことになる

110 22/11/25(金)19:52:43 No.997192705

>よくわからんけどリミッターって付けるの難しいの? 付けるの自体は簡単だと思うよ つけたこいつ使うくらいならザク系でいいよねってだけで

111 22/11/25(金)19:52:59 No.997192794

>>リミッターつけるとザクⅡと大して変わらんけど >>ザクⅠと同期の機体と考えるとスゴイことだよ >ザク2と大差ないってどっから出てきた話なんだろうな… >まあ武器が共通だから攻撃力はザク2並だろうけど機動性は上だろ… その分装甲薄いし量産ってことは一般兵が基準だから機動性だけ高くてもなって感じじゃないの エース用少数生産とかならまだありえるだろうけどそれやったら今度はリミッターが足を引っ張る・・・

112 22/11/25(金)19:53:13 No.997192861

>よくわからんけどリミッターって付けるの難しいの? 603のが爆発せずに激戦区生き残ってるあたりリミッター付けて運用したものと思われる 割と簡単なんじゃないかな

113 22/11/25(金)19:53:25 No.997192933

>ツィマッドは早々に切り替えてドム作ってるしその後はジオニックと共同でゲルググ作ってるから >完全に少佐の一人相撲なんだよな… ジオニックと共同でゲルググ作ってるはずなのにギャンぶつけてくるツィマッドはなんなんだろうね…

114 22/11/25(金)19:53:41 No.997193005

もう作ったヅダ自体は貶すとこはほぼないからなぁ

115 22/11/25(金)19:54:00 No.997193114

リミッター付けるとザクⅡよりコスト高めで性能はそこまで高くない機体でしかないけど 今あるものを使う分にはリミッター付けないと危ないよね

116 22/11/25(金)19:54:00 No.997193119

>>こんなクソ機体なのになんか二次創作者の琴線に触れるのか >>公式二次創作だと高確率で出てくるやつ >みんなピーキーな高機動機好きだろ? 出たのって黒衣の狩人とバンディエラだっけ? ブレイジングシャドウのは狙撃用だったし

117 22/11/25(金)19:54:30 No.997193273

機動性が高かろうと2機のジムに対して 1機のヅダが相手するより2機のザクぶつける方がよっぽど勝率高そう

118 22/11/25(金)19:54:38 No.997193306

そもそも名物おじさんがつけてたリミッター無視したのがアレだし

119 22/11/25(金)19:54:43 No.997193333

黒衣の狩人の人はなんでエースなのにヅダなんて送られてきたんだろうな

120 22/11/25(金)19:55:01 No.997193426

なんかちょくちょくヅダすげえってしようとしてるの見るけど やらかしというか欠陥がヤバすぎて無理だろ…ってなる

121 22/11/25(金)19:55:12 No.997193494

>ジオニックと共同でゲルググ作ってるはずなのにギャンぶつけてくるツィマッドはなんなんだろうね… ゲルググは専用ビームライフル開発してるMIPとも共同だな そんで弊社単独開発でご所望のビーム兵器もちできました!!!! でギャン出したんだろう

122 22/11/25(金)19:55:24 No.997193573

>機動性が高かろうと2機のジムに対して >1機のヅダが相手するより2機のザクぶつける方がよっぽど勝率高そう 結局戦争は数だよって言葉が全てすぎる ザクじゃなくてヅダじゃその数すらまともになくなるという

123 22/11/25(金)19:55:30 No.997193597

>よくわからんけどリミッターって付けるの難しいの? バンディエラの主人公がマ・クベがつけたリミッター外したりしてた

124 22/11/25(金)19:55:32 No.997193607

>ブレイジングシャドウのは狙撃用だったし ちゃんと改修した機体なのに高機動戦闘やろうとしない辺り残党崩れの海賊といえど命は惜しかったのかな…

125 22/11/25(金)19:55:58 No.997193756

>つけたこいつ使うくらいならザク系でいいよねってだけで まあそれならシャアが乗ってた推力強化型みたいなのでいいか

126 22/11/25(金)19:56:05 No.997193801

>>ジオニックと共同でゲルググ作ってるはずなのにギャンぶつけてくるツィマッドはなんなんだろうね… >ゲルググは専用ビームライフル開発してるMIPとも共同だな >そんで弊社単独開発でご所望のビーム兵器もちできました!!!! >でギャン出したんだろう そこで武器のチョイスがサーベルに盾機雷なのはなんでそうなるすぎる・・・

127 22/11/25(金)19:56:09 No.997193825

高級機のパーツで補強したぞ!これで爆散もしないしヅダは強いんだ!されてもいや…としかならねえ

128 22/11/25(金)19:56:13 No.997193844

不幸な事故さえ~っていうけど それが一番あかんところじゃろがい

129 22/11/25(金)19:56:20 No.997193879

>そもそも名物おじさんがつけてたリミッター無視したのがアレだし 危険性熟知してるおっさんがリミッター無しで冷や汗かいてるのはまあいいんだ 何もしらない部下とワシヤまでそれに乗せんなや!?

130 22/11/25(金)19:56:33 No.997193943

>ゲルググは専用ビームライフル開発してるMIPとも共同だな >そんで弊社単独開発でご所望のビーム兵器もちできました!!!! >でギャン出したんだろう それでその…ビームライフルは…?

131 22/11/25(金)19:56:38 No.997193979

>よくわからんけどリミッターって付けるの難しいの? エンジン出力が一定値を越えないようにするだけだから別に難しくないはず ツィマッドはさっさとケチが付いたヅダに見切りを付けて次に行っただけだし

132 22/11/25(金)19:56:55 No.997194066

あくまでザクⅠより強いってだけでザクⅡより強いかは…

133 22/11/25(金)19:57:15 No.997194168

>そこで武器のチョイスがサーベルに盾機雷なのはなんでそうなるすぎる・・・ ビーム薙刀とクソでかシールド相手ならイケると踏んだとか?

134 22/11/25(金)19:57:20 No.997194197

ヅダが正式採用されてたらとっととジオンが負けてその分死者は少なかったかも

135 22/11/25(金)19:57:31 No.997194251

>>ゲルググは専用ビームライフル開発してるMIPとも共同だな >>そんで弊社単独開発でご所望のビーム兵器もちできました!!!! >>でギャン出したんだろう >それでその…ビームライフルは…? ビームサーベルできました!!!!

136 22/11/25(金)19:57:34 No.997194267

>あくまでザクⅠより強いってだけでザクⅡより強いかは… 使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは?

137 22/11/25(金)19:57:53 No.997194387

>>そこで武器のチョイスがサーベルに盾機雷なのはなんでそうなるすぎる・・・ >ビーム薙刀とクソでかシールド相手ならイケると踏んだとか? ライフル持ってこいよ!

138 22/11/25(金)19:57:58 No.997194423

ヅダにはもう発展性も残ってなかったんだろう 恐らくそこら辺を改善してしまうと別の機体になる というかエンジンを稼働させ続けると加速が止まらなくなることが問題なんだから正確には制御系の問題 、引いてはその時点での土星エンジンの問題だな

139 22/11/25(金)19:58:06 No.997194454

>>あくまでザクⅠより強いってだけでザクⅡより強いかは… >使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? んなこと言ったらザク2もそうなのでは

140 22/11/25(金)19:58:12 No.997194493

みんな手探りだったんだ 良く分かんない凄いおっさんがザク作って来て他所もこんなん作ってねってなったって 勝手がわからないんだ 分からないけど国がそんなん言ってくるんだ 老舗ができなきゃ名が廃るんだ

141 22/11/25(金)19:58:39 No.997194632

>>>そこで武器のチョイスがサーベルに盾機雷なのはなんでそうなるすぎる・・・ >>ビーム薙刀とクソでかシールド相手ならイケると踏んだとか? >ライフル持ってこいよ! 今なら弊社自慢のキャノンやバズーカもお付けできます

142 22/11/25(金)19:58:40 No.997194640

スラスターの構造上ザク2よりは動きやすそうだな 一般兵に使わせる必要もないけど

143 22/11/25(金)19:58:42 No.997194649

>使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? 使いこなせばザク2だってジムに勝つのは不可能ではないだろ

144 22/11/25(金)19:58:52 No.997194712

基本的にブリティッシュ作戦含む一週間戦争で一気に宇宙ジオンの脅威を地球圏に叩きつけて 一気に有利条約結ぶのが基本方針だったから コンペみたいなのなんてこれっきりで終わってもおかしくなかったんだ

145 22/11/25(金)19:59:03 No.997194789

>>>>そこで武器のチョイスがサーベルに盾機雷なのはなんでそうなるすぎる・・・ >>>ビーム薙刀とクソでかシールド相手ならイケると踏んだとか? >>ライフル持ってこいよ! >今なら弊社自慢のキャノンやバズーカもお付けできます >>ライフル持ってこいよ!

146 22/11/25(金)19:59:51 No.997195052

>老舗ができなきゃ名が廃るんだ ガチ手探りの三年前後でヅダお出ししてきたのはマジに頭おかしいから困る

147 22/11/25(金)19:59:58 No.997195092

>>>あくまでザクⅠより強いってだけでザクⅡより強いかは… >>使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? >んなこと言ったらザク2もそうなのでは ザク2はジムと追いかけっこして勝てるのか?

148 22/11/25(金)20:00:06 No.997195129

>使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? ジムに勝ったっけ?

149 22/11/25(金)20:00:20 No.997195206

>>使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? >使いこなせばザク2だってジムに勝つのは不可能ではないだろ まぁ戦場じゃまず起こらない追いかけっこに勝ってるからな これはザクⅡには無理だろ なお

150 22/11/25(金)20:00:23 No.997195221

>>使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? >使いこなせばザク2だってジムに勝つのは不可能ではないだろ 上でも言われてるけどザクじゃなくてヅダだった場合ジムに対する数的劣勢がさらに大きくなるのがやばい

151 22/11/25(金)20:00:28 No.997195245

>使いこなせばザク2だってジムに勝つのは不可能ではないだろ ザク2は改修重ねまくってるし…ヅダはコンペ時からリミッターつけたぐらいだろ?

152 22/11/25(金)20:00:28 No.997195249

整備性からも主力のリックドムでいい こいつ用の予備パーツなんかほぼ無いからワシヤのも中身どんどんザクかドムになってそう

153 22/11/25(金)20:00:29 No.997195253

>ザク2はジムと追いかけっこして勝てるのか? まず追いかけっこ自体しないと思う

154 22/11/25(金)20:00:32 No.997195279

>>使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? >ジムに勝ったっけ? 本編見てないのか?

155 22/11/25(金)20:01:01 No.997195436

>>>使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? >>使いこなせばザク2だってジムに勝つのは不可能ではないだろ >上でも言われてるけどザクじゃなくてヅダだった場合ジムに対する数的劣勢がさらに大きくなるのがやばい 戦略面での話しはしてないと思うよ!

156 22/11/25(金)20:01:24 No.997195571

>不幸な事故さえ~っていうけど >それが一番あかんところじゃろがい 世の中には航空ショーにて王様の前で事故起こして採用取り消しくらったような機体もいるから実際重要 そのまま改良されてマシになるヤツもいるけど残念ながらそうするより新たなプロジェクトに移った方がいいとヅダは判断されてしまった… それが全てだな

157 22/11/25(金)20:01:27 No.997195590

ザクは高機動型とかの拡張性もあるしなあ…

158 22/11/25(金)20:01:36 No.997195635

>>>使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? >>使いこなせばザク2だってジムに勝つのは不可能ではないだろ >上でも言われてるけどザクじゃなくてヅダだった場合ジムに対する数的劣勢がさらに大きくなるのがやばい まあそうなったら後年のネオジオンみたく恐竜的進化したMAやら単独でヤバいの作った方に舵とるわな

159 22/11/25(金)20:01:37 No.997195641

あそこの追いかけっこマジ謎なんだよな まず追いかけてくる理由がないしジムも謎の爆発するし…

160 22/11/25(金)20:01:45 No.997195681

ヅダはマイ中尉の「では未熟なパイロットが乗れば壊れるんですか!」が印象的だな そりゃ新兵も乗る主力量産MSにそんな欠陥あっちゃいけねえ

161 22/11/25(金)20:01:58 No.997195767

>戦略面での話しはしてないと思うよ! コスト面も兵器の重要なスペックでは…

162 22/11/25(金)20:02:27 No.997195946

>>>使いこなせればジムより強いんだからザク2よりは強いんでは? >>使いこなせばザク2だってジムに勝つのは不可能ではないだろ >上でも言われてるけどザクじゃなくてヅダだった場合ジムに対する数的劣勢がさらに大きくなるのがやばい 元のレスを見て欲しいんだが戦略的にどうこうって話じゃなくてヅダはザク2より機動性は上だろって言いたいんだ

163 22/11/25(金)20:02:31 No.997195979

少数生産の高機動型の話はまぁ今はヅダでもできるんで

164 22/11/25(金)20:02:40 No.997196033

単純にヅダを5機作る金でザクを9機作れる

165 22/11/25(金)20:02:40 No.997196036

>あそこの追いかけっこマジ謎なんだよな >まず追いかけてくる理由がないしジムも謎の爆発するし… まあマイマイの脚色ってことで…

166 22/11/25(金)20:02:43 No.997196045

書き込みをした人によって削除されました

167 22/11/25(金)20:02:54 No.997196114

>>ザク2はジムと追いかけっこして勝てるのか? >まず追いかけっこ自体しないと思う じゃあヅダと追いかけっこしたジムのパイロットはなんだってんですか!? ただのバカ…?そうだね…

168 22/11/25(金)20:02:54 No.997196123

>あそこの追いかけっこマジ謎なんだよな >まず追いかけてくる理由がないしジムも謎の爆発するし… なんかチンピラが「MSの相手はMSだ!」って追いかけた 普通に無視してザク狩りしときゃいいのに

169 22/11/25(金)20:02:55 No.997196125

タイマンでザク2に勝てます!とかになったとしてそれで満足か?

170 22/11/25(金)20:02:57 No.997196138

>あそこの追いかけっこマジ謎なんだよな >まず追いかけてくる理由がないしジムも謎の爆発するし… そもそもあれどこまでが現実なんだろうって 後ろから味方追ってたんだし途中からはヅダキメすぎた妄想で実際は追いついた味方が普通に撃破して終わったとしても不思議じゃない

171 22/11/25(金)20:03:09 No.997196211

>>戦略面での話しはしてないと思うよ! >コスト面も兵器の重要なスペックでは… 今してる話とは別でしょ 言ってることは納得してるし俺もそうだと思うよ

172 22/11/25(金)20:03:10 No.997196216

>>あそこの追いかけっこマジ謎なんだよな >>まず追いかけてくる理由がないしジムも謎の爆発するし… >まあマイマイの脚色ってことで… ツィマッドからいくら貰ったんだ

173 22/11/25(金)20:03:57 No.997196511

MSコンペの話だとゲルググとギャンだったのにすっかりヅタになっちまったな

174 22/11/25(金)20:04:08 No.997196575

>タイマンでザク2に勝てます!とかになったとしてそれで満足か? そこだけが拠り所なのにそこを否定するから…

175 22/11/25(金)20:04:23 No.997196670

ツィマッドが無能かと言われればドムとかあるしなんならリックドムが高起動型ザクとのコンペに勝ってんだよな なんでそんなにヅダにこだわるんだあの少佐

176 22/11/25(金)20:04:25 No.997196682

イグルーの描写拾わないとヅダ自体もふわふわした存在になるからな

177 22/11/25(金)20:04:29 No.997196707

>ツィマッドからいくら貰ったんだ デュバル少佐がなんかすごい勢いで飛んでって自爆しましたじゃかわいそうすぎるかなって

178 22/11/25(金)20:04:38 No.997196747

>ヅダのおかげで高機動型ザクは生まれたからヅダは必要 ひどいあとづけすぎる…

179 22/11/25(金)20:04:50 No.997196839

>タイマンでザク2に勝てます!とかになったとしてそれで満足か? そういう話の時はそうでしょ

180 22/11/25(金)20:04:51 No.997196840

ザクⅡもピンキリだしなあ

181 22/11/25(金)20:05:15 No.997196989

この失敗作を基に傑作機ドムが産まれたんだからそれでおしまいだよ

182 22/11/25(金)20:05:16 No.997196995

マイは竹馬の友にまでなったワシヤがヅダのせいで死ぬんじゃないかと常にドキドキしてたと思う

183 22/11/25(金)20:06:04 No.997197294

まあ鳴り物入りの新型機のジムを持ってきた手前 プロパガンダで担ぎ上げられたポンコツ相手に引き下がるわけにもいくまい そんでもってあの追いかけっこが始まった時点で後ろにもヅダが居てうGMしぃぃぃ!!されるから詰んでる

184 22/11/25(金)20:06:11 No.997197340

でも一応終戦時点でも資源は残ってるし開戦当初かつ欠陥がないならコスト面から見るならヅダ量産でも問題はないんじゃないかな? 量産効果も合わさることだろうし それよりも宙間戦闘しか出来無さそうなのが響きそう

185 22/11/25(金)20:06:51 No.997197580

いつまでもヅダに拘ってるのがヅダキチだけだからな… ツィマッドはもう次に進んでる

186 22/11/25(金)20:06:51 No.997197581

皆さんここで一度冷静になって欲しい この会社はツィマッドなのかツィマットなのかどっちなのだろうか

187 22/11/25(金)20:06:51 No.997197582

>なんかチンピラが「MSの相手はMSだ!」って追いかけた >普通に無視してザク狩りしときゃいいのに 小説版では色々フォローしてたんですよ… 訓練時間の少ない促成栽培の新人でいきなり隊長機が落とされて混乱してた上にアレだけ全世界放送でバカにしたヅダに煽られてこのままヅダ逃したんじゃ自分たちのパイロットとしての出世にも関わるとか… アニメ見ただけじゃわかんないよね…

188 22/11/25(金)20:07:08 No.997197691

>そんでもってあの追いかけっこが始まった時点で後ろにもヅダが居てうGMしぃぃぃ!!されるから詰んでる 地味に忘れられがちなところだと思う

189 22/11/25(金)20:07:28 No.997197810

>でも一応終戦時点でも資源は残ってるし開戦当初かつ欠陥がないならコスト面から見るならヅダ量産でも問題はないんじゃないかな? まぁ素直にツィマッドには次のコンペに力いれてくれしたほうが建設的だと思う できたよ名機!

190 22/11/25(金)20:07:45 No.997197908

GMとの追いかけっこはなんでGMが先に自壊するんだよ!が一番の問題報告だからな

191 22/11/25(金)20:07:45 No.997197912

>まず追いかけてくる理由がないしジムも謎の爆発するし… いやまあ理由自体はどちらともわからなくはない ・ルナツー所属で配備されたてのジムを受領できる立場のパイロット ・↑が絶賛放映中のクソ欠陥機に隊長殺された…逃すわけにはいかねえ… ・前期型ジムは基本設計無視も含まれた租税乱造と評価されてる だから割と理にかなってはいる

192 22/11/25(金)20:08:18 No.997198109

>>なんかチンピラが「MSの相手はMSだ!」って追いかけた >>普通に無視してザク狩りしときゃいいのに >小説版では色々フォローしてたんですよ… >訓練時間の少ない促成栽培の新人でいきなり隊長機が落とされて混乱してた上にアレだけ全世界放送でバカにしたヅダに煽られてこのままヅダ逃したんじゃ自分たちのパイロットとしての出世にも関わるとか… >アニメ見ただけじゃわかんないよね… 小説版読んで初めてわかるキャラの心理描写がigrooには多すぎる…

193 22/11/25(金)20:08:28 No.997198172

>でも一応終戦時点でも資源は残ってるし開戦当初かつ欠陥がないならコスト面から見るならヅダ量産でも問題はないんじゃないかな? >量産効果も合わさることだろうし 10年戦える資源も結局地球侵攻作戦やったから手に入った訳で >それよりも宙間戦闘しか出来無さそうなのが響きそう

194 22/11/25(金)20:08:54 No.997198343

>できたよ名機! ゴッグ「いやあ照れますね」

195 22/11/25(金)20:08:57 No.997198361

敵僚機ほっといて追いかけっこ応じた時点で結果は変わらないのにハッスルしたんだよね

196 22/11/25(金)20:09:05 No.997198407

>皆さんここで一度冷静になって欲しい >この会社はツィマッドなのかツィマットなのかどっちなのだろうか 文字だとついツィマッドって読んじゃうけど実際はツィマットらしいな

197 22/11/25(金)20:09:08 No.997198429

>全世界放送でバカにしたヅダに煽られて そういやなんで敵同士で会話できてんだ?

198 22/11/25(金)20:09:18 No.997198499

>単純に人間に扱える機動性じゃなかったからテストパイロット何人も殺したYF-19とかあの辺よりはまあ気をつけてれば使える分マシだろ こういう無理やり上げるために他所のモビルスーツやロボットにケチつけるからヅダは嫌い

199 22/11/25(金)20:09:20 No.997198520

連邦兵からボロクソ言われてたのって幻聴?

200 22/11/25(金)20:09:40 No.997198627

前期型ジムの粗製濫造云々もragg-3っぽくてヅダもmig25がモチーフの一つっぽいから戦場にソ連が溢れている…

201 22/11/25(金)20:09:41 No.997198630

>文字だとついツィマッドって読んじゃうけど実際はツィマットらしいな !?

202 22/11/25(金)20:09:42 No.997198634

>なんでそんなにヅダにこだわるんだあの少佐 >死因:ヅダな友の名誉のためにヅダは名機だとプロデュースするんですけど!!!!な時点でもうアルミホイルでした

203 22/11/25(金)20:09:58 No.997198722

>連邦兵からボロクソ言われてたのって幻聴? じゃああの柄の悪いジムも幻覚…?

204 22/11/25(金)20:09:59 No.997198726

そういやエクバでも発音はツィマットだっけ...

205 22/11/25(金)20:10:13 No.997198819

ツィマッドの上司は休職させろよ!

206 22/11/25(金)20:10:40 No.997198969

>前期型ジムの粗製濫造云々もragg-3っぽくてヅダもmig25がモチーフの一つっぽいから戦場にソ連が溢れている… 敵味方ソ連とか地獄みてえ

207 22/11/25(金)20:10:47 No.997199006

正直あの時点でジムにあれだけ勝てるのは実際エンジンの能力すげぇと思う 何でその一方的に勝てるラインでリミッターつけないんですか?

208 22/11/25(金)20:10:54 No.997199056

>じゃああの柄の悪いジムも幻覚…? 敵機と無線繋がってる方が変じゃない?

209 22/11/25(金)20:11:01 No.997199095

>>全世界放送でバカにしたヅダに煽られて >そういやなんで敵同士で会話できてんだ? その辺もジムの人が新人だったからオープン回線で話してることになってた

210 22/11/25(金)20:11:02 No.997199104

>訓練時間の少ない促成栽培の新人でいきなり隊長機が落とされて混乱してた上にアレだけ全世界放送でバカにしたヅダに煽られてこのままヅダ逃したんじゃ自分たちのパイロットとしての出世にも関わるとか… ここらへんは分かる 粗製乱造ジムとはいえヅダより先に崩壊するのはどうなんだ…?

211 22/11/25(金)20:11:25 No.997199246

>>じゃああの柄の悪いジムも幻覚…? >敵機と無線繋がってる方が変じゃない? オープン回線があるから

212 22/11/25(金)20:11:42 No.997199365

ジオニックもツィマッドも協力して機体作ってたりするし仲悪くはないよな

213 22/11/25(金)20:12:01 No.997199448

>>ブレイジングシャドウのは狙撃用だったし >ちゃんと改修した機体なのに高機動戦闘やろうとしない辺り残党崩れの海賊といえど命は惜しかったのかな… あいつのスナイプと主人公のカウンタースナイプカッコいいけどヅダに求めてるのはそれじゃないってなった

214 22/11/25(金)20:12:02 No.997199457

あのエンジンのフレキシブルさはあの時代だとかなりつよあじだよね なので発展させるでいいんだよ

215 22/11/25(金)20:12:33 No.997199680

ヅダがリミッターついてないでエンジン暴走するのも悪いんだけども 何でジムも暴走する仕様になってんだ

216 22/11/25(金)20:12:59 No.997199875

>連邦兵からボロクソ言われてたのって幻聴? ガンダムは回線開いて話してる描写ない敵味方だと全員独り言だからな…

217 22/11/25(金)20:13:00 No.997199886

>GMとの追いかけっこはなんでGMが先に自壊するんだよ!が一番の問題報告だからな 腐っても高機動が評価された機体と 租税乱造な前期型ジムだから

218 22/11/25(金)20:13:03 No.997199906

なんだ?ジャズでも流すか

219 22/11/25(金)20:13:15 No.997199988

いくら新人でもオープン回線で敵とおしゃべりは無理がねえかな!?

220 22/11/25(金)20:13:29 No.997200062

ビームライフル開発がジオン全体で難航してた点を考えると ビームサーベル採用でコンセプト通りしっかり近接戦闘能力を発揮させた ギャンは優秀だよね

221 22/11/25(金)20:13:49 No.997200197

ザク1と同世代なのにガンダム級の推力出せる機体だし…

222 22/11/25(金)20:13:53 No.997200212

>正直あの時点でジムにあれだけ勝てるのは実際エンジンの能力すげぇと思う >何でその一方的に勝てるラインでリミッターつけないんですか? 違うんだ ヅダおじさんことデュバル少佐が本当頭おかしいくらいに強いだけなんだ

223 22/11/25(金)20:13:55 No.997200228

>粗製乱造ジムとはいえヅダより先に崩壊するのはどうなんだ…? 機体の耐久性以上の加速をすれば崩壊するのはどの機体でも一緒だから… ヅダが問題なのは機体の耐久性じゃなくてある程度踏み込んだら止まらなくなるスラスターの方だから…

224 22/11/25(金)20:14:02 No.997200270

連邦機のリミッター解除の概念自体はこれより前からある分かりやすいのは陸ガン

225 22/11/25(金)20:14:08 No.997200306

>ビームライフル開発がジオン全体で難航してた点を考えると >ビームサーベル採用でコンセプト通りしっかり近接戦闘能力を発揮させた >ギャンは優秀だよね 盾にミサイルはどうかな...ジェガンみたいに裏についてるならともかく

226 22/11/25(金)20:14:13 No.997200336

>いくら新人でもオープン回線で敵とおしゃべりは無理がねえかな!? 煽り目的かつ多対一で逃げる奴を追い掛けてるんだからおかしくもないんじゃない? 別に重要な機密や作戦や業務連絡してる訳じゃないし

227 22/11/25(金)20:14:21 No.997200391

>いくら新人でもオープン回線で敵とおしゃべりは無理がねえかな!? 明確に煽りに来たんだろ?

228 22/11/25(金)20:14:33 No.997200454

>ビームライフル開発がジオン全体で難航してた点を考えると >ビームサーベル採用でコンセプト通りしっかり近接戦闘能力を発揮させた >ギャンは優秀だよね >それでその…ビームライフルは…?

229 22/11/25(金)20:14:43 No.997200515

連邦軍のチンピラ口調はオリヴァー・マイの創作だと思う

230 22/11/25(金)20:14:43 No.997200518

ヅダ開発続けたらリソース吸われてドム開発が遅れたなんて可能性もなくはないしな

231 22/11/25(金)20:14:52 No.997200574

現実的な話するんだったら粗製濫造の方がヤバいと思うよ 欠陥ってやつはある程度現場で気をつけるとか出来ないこともないし

232 22/11/25(金)20:14:53 No.997200579

>ヅダおじさんことデュバル少佐が本当頭おかしいくらいに強いだけなんだ 追いかけっこでジムのエンジンが先に死ぬのは腕じゃなく普通に性能差では…?

233 22/11/25(金)20:14:56 No.997200606

>ヅダにはもう発展性も残ってなかったんだろう >恐らくそこら辺を改善してしまうと別の機体になる >というかエンジンを稼働させ続けると加速が止まらなくなることが問題なんだから正確には制御系の問題 >、引いてはその時点での土星エンジンの問題だな プロパガンダ版は統合整備計画対応だからギャンクリーガーの手足とかつけれるし…

234 22/11/25(金)20:15:16 No.997200736

頭ガンダムにして考えろ 一作品だけじゃないぞ

235 22/11/25(金)20:15:16 No.997200738

当たり前だけどあの状況でオープン回線で敵と話してたら生きて帰っても懲罰ものだよ…

236 22/11/25(金)20:15:32 No.997200834

>ヅダ開発続けたらリソース吸われてドム開発が遅れたなんて可能性もなくはないしな まあそれはうn

237 22/11/25(金)20:15:39 No.997200873

>いくら新人でもオープン回線で敵とおしゃべりは無理がねえかな!? 明らかな煽りをオープンでなくクローズドでやってる方がおかしいだろ

238 22/11/25(金)20:16:02 No.997201004

>>ヅダ開発続けたらリソース吸われてドム開発が遅れたなんて可能性もなくはないしな >まあそれはうn 結果論でしか語れないからなこういうのは…

239 22/11/25(金)20:16:04 No.997201016

クローズド煽りの光景楽しすぎる

240 22/11/25(金)20:16:17 No.997201094

ラル大尉は分かってるな 良く聞けジオニックのゴミ屑ども

241 22/11/25(金)20:16:30 No.997201163

煽りとかチンピラや不良の喧嘩じゃないんだからさ

242 22/11/25(金)20:16:45 No.997201260

ギャンはあれで技術士官系でもそれなり戦えてた運動性の良さと 実弾として枯れた技術ではあるが信頼性の高いニードルミサイルで一応射撃も可能ではあるから

243 22/11/25(金)20:16:50 No.997201302

まず軍人が煽るなよ

244 22/11/25(金)20:16:53 No.997201322

>煽りとかチンピラや不良の喧嘩じゃないんだからさ この後の話含めてもチンピラだが

245 22/11/25(金)20:16:55 No.997201338

>連邦軍のチンピラ口調はオリヴァー・マイの創作だと思う オープン回線なんて普通無いしな 劇中のあれはお禿ならではの独り言対決

246 22/11/25(金)20:17:09 No.997201428

>ラル大尉は分かってるな >良く聞けジオニックのゴミ屑ども (スレ画の場面にラル大尉はいない)

247 22/11/25(金)20:17:17 No.997201484

>クローズド煽りの光景楽しすぎる まあでも実際問題ありふれてはいると思う

248 22/11/25(金)20:17:25 No.997201537

ほら身内チャットしてたと思ったらオープンチャット状態だったみたいな時あるじゃん

249 22/11/25(金)20:17:31 No.997201569

>連邦機のリミッター解除の概念自体はこれより前からある分かりやすいのは陸ガン 08も初期ジムがアイナにボコボコにされてたね

250 22/11/25(金)20:17:36 No.997201603

別にオープン回線で話すのはシリーズ見てもそこまでおかしくもないのでは 作戦の内容とかバラしてたら頭おかしいけど

251 22/11/25(金)20:17:38 No.997201617

周波線合わせは0083であったよな

252 22/11/25(金)20:17:57 No.997201724

>まず軍人が煽るなよ むしろ歴史を見ても積極的に煽るところあるだろ

253 22/11/25(金)20:18:08 No.997201810

>ほら身内チャットしてたと思ったらオープンチャット状態だったみたいな時あるじゃん あー… いやにリアルな光景になってきた…

254 22/11/25(金)20:18:28 No.997201939

>>単純に人間に扱える機動性じゃなかったからテストパイロット何人も殺したYF-19とかあの辺よりはまあ気をつけてれば使える分マシだろ >こういう無理やり上げるために他所のモビルスーツやロボットにケチつけるからヅダは嫌い YF-19がピーキーすぎてイサム以前に何人かテストパイロット再起不能にしてるのは事実だろ? ていうかイサム以外乗りこなせないピーキーな機体ってところも含めてYF-19の魅力だろ?

255 22/11/25(金)20:18:42 No.997202036

>周波線合わせは0083であったよな あれは接触回線で582だ!って教えてるから...

256 22/11/25(金)20:18:59 No.997202140

多対一で追いかけっこなら止まれテメェするのは戦争的には正しいんじゃない? 発言内容が投降を促すとかでなくチンピラな方が問題なのであって

257 22/11/25(金)20:19:07 No.997202203

>クローズド煽りの光景楽しすぎる そうよ!そのまさかよ!!

258 22/11/25(金)20:19:26 No.997202321

>まず軍人が煽るなよ それは現実に言え

259 22/11/25(金)20:19:44 No.997202456

まあ軍人が皆軍人然とした行動取れるなら軍規とかないし…

260 22/11/25(金)20:20:10 No.997202599

つっても今の無線通信みる限り発信してるの自体は見れるから現代の軍事で考えてもな ミノフスキー粒子?知らない

261 22/11/25(金)20:20:27 No.997202701

イグルーは元ネタも分かりやすいよな ヨルムンガンドも列車砲だろアレ?

262 22/11/25(金)20:20:29 No.997202712

>こういう無理やり上げるために他所のモビルスーツやロボットにケチつけるからヅダは嫌い YF-19がやばいくらいピーキーなのはケチとかじゃなく公式だよ!

263 22/11/25(金)20:20:40 No.997202776

>ギャンはあれで技術士官系でもそれなり戦えてた運動性の良さと >実弾として枯れた技術ではあるが信頼性の高いニードルミサイルで一応射撃も可能ではあるから ノベルアンソロジーのゲルググ作った人がギャンの運動性すげーってなってるの好き

264 22/11/25(金)20:21:28 No.997203113

じゃあゲルググとギャンミックスすれば良いじゃん できたよガルバルディα!

265 22/11/25(金)20:21:32 No.997203139

>まあ軍人が皆軍人然とした行動取れるなら軍規とかないし… まして全人口の半分が死ぬ大被害受けた直後で新人の教育期間とかも短縮だろうしその上でジオンに対する憎しみだけは溢れてるだろうし…

266 22/11/25(金)20:22:18 No.997203421

つってもまずあの時点でジム受領してるってかなりのエリートパイロットのはずだからな

267 22/11/25(金)20:22:32 No.997203511

そもそも敵に向かって発言するのも煽るのも別段現実でよくあることではある

268 22/11/25(金)20:22:36 No.997203540

凄いけどそのままだとまずいやつ

269 22/11/25(金)20:22:47 No.997203628

MSへの適正高かったら結構スキップして採用されそうではある

270 22/11/25(金)20:22:57 No.997203692

>つってもまずあの時点でジム受領してるってかなりのエリートパイロットのはずだからな そんなんが自爆するゴミに隊長落とされた キレた

271 22/11/25(金)20:23:03 No.997203731

>>こういう無理やり上げるために他所のモビルスーツやロボットにケチつけるからヅダは嫌い >YF-19がやばいくらいピーキーなのはケチとかじゃなく公式だよ! まあテストパイロットが死んでたってのは俺の勘違いだったかもしれん…

272 22/11/25(金)20:23:18 No.997203829

>周波線合わせは0083であったよな オフィシャルか微妙だけどハーフZで全回線繋いでるから聞こえるだろってラスボスが煽ったりしてたね

273 22/11/25(金)20:23:19 No.997203843

もしかしてシャアとかみたいなテクニックが病的に高い奴に渡してればめっちゃ強いのでは?

274 22/11/25(金)20:23:52 No.997204068

>もしかしてシャアとかみたいなテクニックが病的に高い奴に渡してればめっちゃ強いのでは? それはもうデュバル少佐が実践したよ!!!!

275 22/11/25(金)20:23:55 No.997204091

>つってもまずあの時点でジム受領してるってかなりのエリートパイロットのはずだからな 叩き上げの荒くれパイロットなんてそれこそよくある話だし…

276 22/11/25(金)20:24:31 No.997204296

空中分解させたデュバルにテクニック...?

277 22/11/25(金)20:24:31 No.997204298

>もしかしてシャアとかみたいなテクニックが病的に高い奴に渡してればめっちゃ強いのでは? そんな大日本帝国軍みたいな無茶やっちゃダメだよ

278 22/11/25(金)20:24:33 No.997204320

腕のいいパイロットのっけたヅダが新兵乗った粗製前期ジム2機と相打ちは中々のサメトレだな…

279 22/11/25(金)20:24:39 No.997204345

あの時点って何月くらい?

280 22/11/25(金)20:24:41 No.997204362

>もしかしてシャアとかみたいなテクニックが病的に高い奴に渡してればめっちゃ強いのでは? それよりアムロインストールしたジムの方が便利そう

281 22/11/25(金)20:24:56 No.997204465

>それはもうデュバル少佐が実践したよ!!!! シャアの方がもっとやべぇとは思うよ

282 22/11/25(金)20:25:13 No.997204577

アメリカのトップエースリチャードボングは普段はおとなしいのに戦闘機に乗ると性格が変わったように罵声を飛ばしてたらしいからそういうヤツもいるだろう

283 22/11/25(金)20:25:34 No.997204699

>もしかしてシャアとかみたいなテクニックが病的に高い奴に渡してればめっちゃ強いのでは? 問題はリミッター無しで乗りこなすならテクニックとかじゃなく加速を程々に踏みこなせる機体の勘所の把握なところかな…

284 22/11/25(金)20:25:43 No.997204742

>腕のいいパイロットのっけたヅダが新兵乗った粗製前期ジム2機と相打ちは中々のサメトレだな… その腕のいいパイロットメンタル病んでてヅダ以外多分乗らないから… 高機動ギャンとかなら乗ってくれたかな…?

285 22/11/25(金)20:26:01 No.997204858

ピーキーすぎて一般兵にはコントロールできないとかならともかく漏れなくパイロットが死ぬからエース乗せちゃダメだろ…

286 22/11/25(金)20:26:01 No.997204859

そもそもデュバル少佐は限界ギリギリで追いかけっこし続けたらジムの方が先に壊れただけであって シャアだと普通に落としそうだしな…

287 22/11/25(金)20:26:04 No.997204879

今ある分だったら適正高い人に回せばいいと思うよ ただそんな数もないし運ぶのもタダじゃないんだ

288 22/11/25(金)20:26:09 No.997204901

>空中分解させたデュバルにテクニック...? 武装ない状況で同胞を守る為に半分ヤケで空中分解しただけで大ベテランのテストパイロットだぞ 割とマジにみくびるな

289 22/11/25(金)20:26:30 No.997205040

https://img.2chan.net/b/res/997179271.htm

290 22/11/25(金)20:26:35 No.997205077

>ピーキーすぎて一般兵にはコントロールできないとかならともかく漏れなくパイロットが死ぬからエース乗せちゃダメだろ… 漏れなくは死なないが?

291 22/11/25(金)20:26:42 No.997205115

>空中分解させたデュバルにテクニック...? 最期は空中分解上等でカッ飛ばしただけだし…

292 22/11/25(金)20:26:45 No.997205135

シャアに限らずエースに渡すならシャアザクみたいにチューンするだけでいいじゃん

293 22/11/25(金)20:26:48 No.997205145

>>もしかしてシャアとかみたいなテクニックが病的に高い奴に渡してればめっちゃ強いのでは? >問題はリミッター無しで乗りこなすならテクニックとかじゃなく加速を程々に踏みこなせる機体の勘所の把握なところかな… シャアなら余裕で出来るだろう多分… ピーキー機体によく乗せられてるし

294 22/11/25(金)20:26:50 No.997205153

そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!?

295 22/11/25(金)20:27:17 No.997205293

>ピーキーすぎて一般兵にはコントロールできないとかならともかく漏れなくパイロットが死ぬからエース乗せちゃダメだろ… 腕利きが自爆で死んでたら効率最悪すぎる…

296 22/11/25(金)20:27:29 No.997205364

>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? わからん…普通リミッターついてるだろうけど

297 22/11/25(金)20:27:39 No.997205415

>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? ジムの方が耐久力負けした

298 22/11/25(金)20:27:40 No.997205421

>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? 設計図通りに作られてない租税乱造な前期型が限界超えてフルスロットルした 空中分解した

299 22/11/25(金)20:28:02 No.997205557

>あの時点って何月くらい? オデッサ作戦直後くらいだから11月

300 22/11/25(金)20:28:03 No.997205564

603のとこに来たの自体は理解できるしその後増えたのが悪い

301 22/11/25(金)20:28:09 No.997205603

>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? なんか…分解させたいなって… 君は本来分解しない機体構造だよね?

302 22/11/25(金)20:28:09 No.997205611

ガンダムの外伝作品ヅダ好き過ぎない?

303 22/11/25(金)20:28:16 No.997205652

結局あそこでヅダが完全勝利しても未熟なパイロットが乗ったら空中分解するものを主力量産機にするわけねえしな...

304 22/11/25(金)20:28:18 No.997205665

>>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? >わからん…普通リミッターついてるだろうけど あの時点で配備されてる前期型にそんな普通を求めてはいけない

305 22/11/25(金)20:28:26 No.997205712

ユニコーンの袖付き機体で見たかったなぁ…

306 22/11/25(金)20:28:33 No.997205750

>>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? >設計図通りに作られてない租税乱造な前期型が限界超えてフルスロットルした >空中分解した ひどいなルナ2工場!

307 22/11/25(金)20:28:45 No.997205821

>腕利きが自爆で死んでたら効率最悪すぎる… むしろ自爆できるから使い道があるって黒衣の狩人が戦艦を…

308 22/11/25(金)20:28:47 No.997205833

そもそもオデッサって既にジムロールアウトされてねえか?

309 22/11/25(金)20:28:50 No.997205856

粗製濫造相手じゃなきゃできなかったチキンレースだ

310 22/11/25(金)20:28:55 No.997205894

>>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? >なんか…分解させたいなって… >君は本来分解しない機体構造だよね? 限界以上に加速して分解しない機体なんてないだろ…

311 22/11/25(金)20:29:36 No.997206162

今の設定の11月だったらもう結構パイロット玉石混淆だよね

312 22/11/25(金)20:29:39 No.997206189

ヅダの元ネタってなんなの?

313 22/11/25(金)20:29:50 No.997206275

>>>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? >>設計図通りに作られてない租税乱造な前期型が限界超えてフルスロットルした >>空中分解した >ひどいなルナ2工場! 低コスト最優先で納期短縮も最優先な!!!!されたんだから仕方ねえ 仕方なくない

314 22/11/25(金)20:30:01 No.997206334

>そもそもオデッサって既にジムロールアウトされてねえか? 外伝作品によって陸ジムがいたりいなかったりだから… 少なくとも初代でジムの初登場はジャブロー

315 22/11/25(金)20:30:07 No.997206372

ブレーキ効かない機体でフルスロットルにするほうがやべーのか ブレーキ効く機体なのにそれに追いつこうと無理して仲良く分解したほうがやべーのか

316 22/11/25(金)20:30:12 No.997206412

>低コスト最優先で納期短縮も最優先な!!!!されたんだから仕方ねえ >仕方なくない 寒い時代だと思わんかね

317 22/11/25(金)20:30:17 No.997206450

>粗製濫造相手じゃなきゃできなかったチキンレースだ それはマジにはい

318 22/11/25(金)20:30:24 No.997206485

後付けでオデッサ作戦前後で作られたジムは数合わせ最優先の粗製乱造で明確にポンコツにされたからな 逆に一旦戦線整理できてソロモン攻め辺りに完成した後期型ジムはほぼジムコマンド状態

319 22/11/25(金)20:30:42 No.997206588

>ブレーキ効く機体なのにそれに追いつこうと無理して仲良く分解したほうがやべーのか 両方下の馬鹿だよ!

320 22/11/25(金)20:30:51 No.997206647

なんで限界を超えて加速できるようになってるんです…?

321 22/11/25(金)20:30:52 No.997206655

>>低コスト最優先で納期短縮も最優先な!!!!されたんだから仕方ねえ >>仕方なくない >寒い時代だと思わんかね 一年戦争なんて寒い時代に決まってんだろ

322 22/11/25(金)20:31:01 No.997206697

普通に無視してモニクのヅダとか溺れてるザクとか落としてた方がいいのに...

323 22/11/25(金)20:31:45 No.997207006

ちゃんと適切にエンジンカットして運用すれば強いんだよね コスパ圧倒的に悪いだろうけど

324 22/11/25(金)20:31:48 No.997207024

>普通に無視してモニクのヅダとか溺れてるザクとか落としてた方がいいのに... まあ小説版でその辺解説してるからヒマだったら読んでみてよ…

325 22/11/25(金)20:32:05 No.997207125

>武装ない状況で同胞を守る為に半分ヤケで空中分解しただけで大ベテランのテストパイロットだぞ >割とマジにみくびるな そいつがまともに仕事してたら事故で分解したヅダが残ってたから武装ない状況とかアホなことになってねえだろ

326 22/11/25(金)20:32:07 No.997207138

>ブレーキ効かない機体でフルスロットルにするほうがやべーのか >ブレーキ効く機体なのにそれに追いつこうと無理して仲良く分解したほうがやべーのか 一応後ろから敵機追いかけてきてるから… どのみちあのジム達は詰みだ なんか前の方でゴーストファイターではないとか言いながら気持ちよくなって分解しそうなやつがいるから状況がややこしくなるだけで

327 22/11/25(金)20:32:18 No.997207215

>ブレーキ効かない機体でフルスロットルにするほうがやべーのか こっちはまだ同胞守る為なのでヤバさ自体はそれほどではない >ブレーキ効く機体なのにそれに追いつこうと無理して仲良く分解したほうがやべーのか こっちもまさか租税乱造だと知り渡ってすらいないだろうから当人らの意識にヤバさはなかったと思われる …うじ虫キラーに背後取られてるのはクソヤバい

328 22/11/25(金)20:32:23 No.997207247

>>>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? >>なんか…分解させたいなって… >>君は本来分解しない機体構造だよね? >限界以上に加速して分解しない機体なんてないだろ… 限界以上に加速できる設計やめろ

329 22/11/25(金)20:32:33 No.997207307

>ちゃんと適切にエンジンカットして運用すれば強いんだよね >コスパ圧倒的に悪いだろうけど ドム作るね…

330 22/11/25(金)20:32:41 No.997207360

初期生産型は粗製濫造のポンコツというのは種からの逆輸入設定な気がしなくもない

331 22/11/25(金)20:32:57 No.997207476

限界以上のお陰で助かることはあるからな

332 22/11/25(金)20:33:24 No.997207633

>限界以上に加速できる設計やめろ 連邦ジオン双方に対する正論やめろ

333 22/11/25(金)20:33:31 No.997207677

>>>>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? >>>なんか…分解させたいなって… >>>君は本来分解しない機体構造だよね? >>限界以上に加速して分解しない機体なんてないだろ… >限界以上に加速できる設計やめろ 設計は正しいから限界までしか加速できないんだ 製造が時短重視だから設計通りの耐久性がなかったんだ

334 22/11/25(金)20:33:34 No.997207702

>初期生産型は粗製濫造のポンコツというのは種からの逆輸入設定な気がしなくもない 小説版でもレビルから安物のポンコツ呼ばわりじゃなかったっけ?

335 22/11/25(金)20:33:56 No.997207843

>初期生産型は粗製濫造のポンコツというのは種からの逆輸入設定な気がしなくもない というかこれの描写のつじつま合わせのような…

336 22/11/25(金)20:34:06 No.997207895

命懸けの戦場で自分の機体のエンジン回転数いちいち気にしないと死ぬって相当ストレスだから絶対乗りたくない

337 22/11/25(金)20:34:06 No.997207896

>>ブレーキ効かない機体でフルスロットルにするほうがやべーのか >>ブレーキ効く機体なのにそれに追いつこうと無理して仲良く分解したほうがやべーのか >一応後ろから敵機追いかけてきてるから… >どのみちあのジム達は詰みだ >なんか前の方でゴーストファイターではないとか言いながら気持ちよくなって分解しそうなやつがいるから状況がややこしくなるだけで というかジムがまともなら途中で反転しただろうからそこで反転して挟み撃ちにすればいいしな…

338 22/11/25(金)20:34:09 No.997207921

>>>>そもそもなんでジム空中分解したんだあれ!? >>>なんか…分解させたいなって… >>>君は本来分解しない機体構造だよね? >>限界以上に加速して分解しない機体なんてないだろ… >限界以上に加速できる設計やめろ 前期型は基本設計ガン無視で作ったからね仕方ないよね仕方ないね グッド空中分解

339 22/11/25(金)20:34:09 No.997207923

爆発するまで加速していいならザクⅠももっと速く出来るのでは?

340 22/11/25(金)20:34:24 No.997208038

ドムで良いですよね

341 22/11/25(金)20:34:24 No.997208039

つっても宇宙空間なんて無限に加速できるようなもんだから設計でなんとかできる場面も少なかろう

342 22/11/25(金)20:34:40 No.997208138

だから普通はリミッター解かないんだよ!

343 22/11/25(金)20:34:45 No.997208178

>初期生産型は粗製濫造のポンコツというのは種からの逆輸入設定な気がしなくもない ギレンの野望でアムロの学習データ入れる前と後が出て来てあれくらいから追加された初期型の設定やらでポンコツ気味な扱いになったはず

344 22/11/25(金)20:35:05 No.997208297

>爆発するまで加速していいならザクⅠももっと速く出来るのでは? そもそも基本性能よくて頑丈なジムでアレなら ザクでそんなことしたらそれこそ無駄に自爆するだけの機体が出来るだけじゃない?

345 22/11/25(金)20:35:18 No.997208377

>ドムで良いですよね それはどうしようもなくそう

346 22/11/25(金)20:35:57 No.997208638

>ドムで良いですよね ヅダあってこそのドムだからな 前に進まない亡霊がいるだけで

347 22/11/25(金)20:36:07 No.997208701

ツィマッドはドムという傑作機を生み出したのにいつまでもヅダにしがみついて迷惑かけたデュバル少佐はさぁ…

348 22/11/25(金)20:36:25 No.997208822

>だから普通はリミッター解かないんだよ! >なんか前の方でゴーストファイターではないとか言いながら気持ちよくなって分解しそうなやつがいるから状況がややこしくなるだけで

↑Top