ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/25(金)18:43:18 No.997168074
幼少期から20代半ばまで目立たない選手だったのに なんでここ数年で覚醒したの?
1 22/11/25(金)18:46:07 No.997168973
いやネタとかではなく十分目立ってたぞ
2 22/11/25(金)18:46:25 No.997169065
戦い続けたから
3 22/11/25(金)19:25:22 No.997183209
まじめにやってきたからよ
4 22/11/25(金)19:25:22 No.997183210
遠藤航は要所要所で指導者に恵まれてる気がする
5 22/11/25(金)19:27:50 No.997184124
最近テレビがあまり個人追いかけなくなったってのがあると思う
6 22/11/25(金)19:29:21 No.997184687
一応10代からガッチガチの代表エリートだよ! 平出と170cm台CBコンビ組んで韓国の高さにボロ負けした試合が懐かしい
7 22/11/25(金)19:32:07 No.997185632
アオアシが一桁巻の頃から推薦帯やってたくらいには今のベルマーレの誇りとか五輪代表でも主力してたというか 守備型ボランチとして期待持たれ続けてた男でないか
8 22/11/25(金)19:32:22 No.997185709
>幼少期から20代半ばまで目立たない選手だったのに ?
9 22/11/25(金)19:32:47 No.997185858
スレ「」のアンテナが…
10 22/11/25(金)19:33:35 No.997186099
なんか別の遠藤と間違えてない?
11 22/11/25(金)19:33:46 No.997186171
>アオアシが一桁巻の頃から推薦帯やってたくらいには今のベルマーレの誇りとか五輪代表でも主力してたというか 当時の五輪候補でまず名前上がるのが遠藤だった気がする
12 22/11/25(金)19:34:33 No.997186437
浦和でも十分やれてたけど期待してた形とは違う育ち方してるような…から 海外移籍でそれだよ皆が期待してたのは!な男に戻ったけど 世代別の頃から代表に呼ばれ続けてるエリート側だぞこいつ
13 22/11/25(金)19:37:30 No.997187452
手倉森チルドレンというかリオ五輪代表の主力も主力だったでしょ
14 22/11/25(金)19:43:21 No.997189509
目立たないは言いすぎだけどデュエリストとして脚光を浴びる前は今の中山くらいの期待度だったかも
15 22/11/25(金)20:01:25 No.997195578
20歳くらいの時の評価を考えるとどちらかと言うと今は停滞してると思うよ