虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/25(金)17:49:27 四月放... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/25(金)17:49:27 No.997150330

四月放送だって

1 22/11/25(金)17:52:42 No.997151396

増えたなー

2 22/11/25(金)17:57:04 No.997152833

2!?

3 22/11/25(金)17:58:16 No.997153226

太郎か

4 22/11/25(金)17:59:02 No.997153480

コートのダサさが犯罪的

5 22/11/25(金)18:00:03 No.997153827

なんていうかこれが流行って2期までやるって世も末だよね

6 22/11/25(金)18:00:03 No.997153830

まさか5年越しに続きがあるとは

7 22/11/25(金)18:00:30 No.997153979

てことは1月から1期再放送したりするのかね

8 22/11/25(金)18:01:02 No.997154152

作画も水着回以外そんな拘ってなかったしなあ

9 22/11/25(金)18:01:29 No.997154295

>なんていうかこれが流行って2期までやるって世も末だよね この5年間でもっとすげえのたくさん見せられてきたしな…

10 22/11/25(金)18:03:19 No.997154883

放送後しばらく経ってからは原作は面白いのに 高橋ナツコだけが悪いんだって言われてるのをよく見かけるようになった

11 22/11/25(金)18:03:22 No.997154894

なろう系もそんなにネタ切れなの?

12 22/11/25(金)18:03:26 No.997154925

>この5年間でもっとすげえのたくさん見せられてきたしな… コンプエースでもなんか毎回CMで押すぐらいだし多分人気あるんだ

13 22/11/25(金)18:05:39 No.997155627

原作は面白いってファンは言うけどアニメ観る限りそうは思えないんだよな めちゃくちゃ改変されてるわけでもないんだろ?

14 22/11/25(金)18:07:39 No.997156309

これってスマホを太陽光だか月光だかで充電するやつだっけ

15 22/11/25(金)18:08:59 No.997156725

ロボット出すのかね?スパロボ狙いで

16 22/11/25(金)18:09:37 No.997156923

>なんていうかこれが流行って2期までやるって世も末だよね 昔のアニメも割りと大概なのあるし別に…

17 22/11/25(金)18:10:01 No.997157042

>ロボット出すのかね?スパロボ狙いで よく知らんけどナイマジに匹敵するポテンシャルあるのか?この作品

18 22/11/25(金)18:10:09 No.997157085

>これってスマホを太陽光だか月光だかで充電するやつだっけ それは百錬覇王だと思う

19 22/11/25(金)18:10:46 No.997157279

>>ロボット出すのかね?スパロボ狙いで >よく知らんけどナイマジに匹敵するポテンシャルあるのか?この作品 ない

20 22/11/25(金)18:11:04 No.997157371

>なろう系もそんなにネタ切れなの? アニメ化した時点で上澄みだろう

21 22/11/25(金)18:12:33 No.997157837

異世界オルガ見てくるか…

22 22/11/25(金)18:12:35 No.997157844

>ロボット出すのかね?スパロボ狙いで 原作読者曰くペース的に2期じゃ無理らしいが

23 22/11/25(金)18:12:37 No.997157860

常に10人で行動させるのってアニメ的に色々めんどくさそうだな

24 22/11/25(金)18:18:29 No.997159887

なんでこんなつまんねえのが売れて云々

25 22/11/25(金)18:19:21 No.997160201

>なんでこんなつまんねえのが売れて云々 そもそも売れてるのか?

26 22/11/25(金)18:21:44 No.997161019

すでに異世界なろうアニメは飽和状態にあるのに全然減らないな 得意先の中国でも飽きられてるみたいだがどこで儲けてるんだろ

27 22/11/25(金)18:21:45 No.997161024

少なくとも原作売れてたからアニメ化したんじゃないの?

28 22/11/25(金)18:26:06 No.997162492

アニメ書籍問わずなろう系のファン層は薄く広く存在するからどういう人間がファンなのか推察するのがとても難しい…

29 22/11/25(金)18:27:31 No.997162942

なろう系って揶揄される様になったのもスレ画が台頭してきてからだったか…

30 22/11/25(金)18:27:54 No.997163081

>少なくとも原作売れてたからアニメ化したんじゃないの? まずこんな原作が売れちゃうのが問題だからな

31 22/11/25(金)18:29:04 No.997163447

>すでに異世界なろうアニメは飽和状態にあるのに全然減らないな >得意先の中国でも飽きられてるみたいだがどこで儲けてるんだろ そもそも低予算だから飽きられてもまだ元取れる説

32 22/11/25(金)18:29:36 No.997163619

良さは分からないけどどこに売れてるのかは気になる

33 22/11/25(金)18:29:47 No.997163678

割と異世界物でも見やすいタイプだ

34 22/11/25(金)18:29:47 No.997163681

太郎系

35 22/11/25(金)18:30:14 No.997163814

ロボット出たら見る

36 22/11/25(金)18:31:13 No.997164138

スレ画の良いところはテンポの良さと制作側もテキトーでいいや感が伝わってくるのが肩の力抜いて見れて良い シリアスも他の作品に比べると少なめなのも良い

37 22/11/25(金)18:31:33 No.997164238

>割と異世界物でも見やすいタイプだ どっかのサイトで考察してたけど見ていて安心感があるのが魅力だってさ ある種予定調和みたいな

38 22/11/25(金)18:31:58 No.997164382

>得意先の中国でも飽きられてるみたいだがどこで儲けてるんだろ 中国が得意先って時点で古いぞ

39 22/11/25(金)18:32:43 No.997164609

>スレ画の良いところはテンポの良さと制作側もテキトーでいいや感が伝わってくるのが肩の力抜いて見れて良い >シリアスも他の作品に比べると少なめなのも良い 手間かからなくてそれでいて名前は有名って書くとそら二期の企画も通るわ

40 22/11/25(金)18:33:34 No.997164870

ナイツマをナイマジって略してるのは初めて聞いたがそうかそうとも略せるのか…

41 22/11/25(金)18:33:37 No.997164885

>良さは分からないけどどこに売れてるのかは気になる ラノベ好きの中高生は大抵SAOか転スラだろうし ラノベ好きのおっさんは未だにガキの頃読んでた作品追っかけて最近のに興味持ってなさそうなイメージがある どこだ…?

42 22/11/25(金)18:33:37 No.997164888

アニメ一本で業界全体を憂うのもなろう住人ぽいな

43 22/11/25(金)18:34:15 No.997165091

>ラノベ好きの中高生は大抵SAOか転スラだろうし その認識が古いんじゃね

44 22/11/25(金)18:36:01 No.997165701

今は物語シリーズもハルヒも図書室に置いてあるっていうし最近の子は自費で買うことすら無さそう

45 22/11/25(金)18:36:12 No.997165773

スマホ太郎の女キャラの中の人だいぶ旬すぎてない!?

46 22/11/25(金)18:36:44 No.997165928

>>ラノベ好きの中高生は大抵SAOか転スラだろうし >その認識が古いんじゃね じゃあ今の子はラノベ何読むんだ

47 22/11/25(金)18:36:59 No.997166004

一期放送してた記憶がないんだけど…

48 22/11/25(金)18:37:26 No.997166128

まるで将棋だな

49 22/11/25(金)18:37:34 No.997166181

チート付与術師の漫画版をアニメ化しろ 似た様なもんだろ

50 22/11/25(金)18:37:54 No.997166297

大してエロくも無かった気がするし 何で2期

51 22/11/25(金)18:38:00 No.997166330

>スマホ太郎の女キャラの中の人だいぶ旬すぎてない!? 安心できるだろ?

52 22/11/25(金)18:38:05 No.997166355

たしか続いたらロボアニメになると聞いたけど本当化?

53 22/11/25(金)18:38:17 No.997166434

需要あったの!?

54 22/11/25(金)18:38:28 No.997166474

>じゃあ今の子はラノベ何読むんだ それこそラノベを買って読まずになろうとか掘ってんじゃね

55 22/11/25(金)18:38:54 No.997166625

スマホの力を過信したな

56 22/11/25(金)18:39:13 No.997166748

それはそれとして見ると思うしabemaかどっかで1期見直し実況もしたい

57 22/11/25(金)18:39:29 No.997166829

おめでとうよかったな

58 22/11/25(金)18:39:32 No.997166842

今の若い子はスマートフォン代にやられて他のを買う余裕ないとは聞くな

59 22/11/25(金)18:39:33 No.997166853

SAO自体もう化石じゃね オッサンオバハンばっかでしょあれ読んでるの

60 22/11/25(金)18:39:46 No.997166930

>>じゃあ今の子はラノベ何読むんだ >それこそラノベを買って読まずになろうとか掘ってんじゃね 無料で一線級の作品楽しめるこの時代にわざわざ素人作品を漁るとかどんだけエネルギッシュなんだよ

61 22/11/25(金)18:40:15 No.997167083

とりあえず推しの声優が新キャラやってるので仕事があって良かった

62 22/11/25(金)18:40:22 No.997167119

そもそもラノベってまだ流行ってんの?

63 22/11/25(金)18:40:48 No.997167249

>無料で一線級の作品楽しめるこの時代にわざわざ素人作品を漁るとかどんだけエネルギッシュなんだよ 無料で一線級なのってなに

64 22/11/25(金)18:40:54 No.997167282

>SAO自体もう化石じゃね >オッサンオバハンばっかでしょあれ読んでるの SAOは結構シリアスはガッツリやるから横で流すのに向いてないんだよな…

65 22/11/25(金)18:41:00 No.997167310

>そもそもラノベってまだ流行ってんの? ……

66 22/11/25(金)18:41:01 No.997167316

>>>じゃあ今の子はラノベ何読むんだ >>それこそラノベを買って読まずになろうとか掘ってんじゃね >無料で一線級の作品楽しめるこの時代にわざわざ素人作品を漁るとかどんだけエネルギッシュなんだよ 若いんだからそらエネルギッシュでしょ

67 22/11/25(金)18:41:18 No.997167403

>>なんていうかこれが流行って2期までやるって世も末だよね >この5年間でもっとすげえのたくさん見せられてきたしな… 異世界ネットスーパーアニメ化のCMでの「」のドン引き具合が面白かった

68 22/11/25(金)18:41:33 No.997167491

「お前の好きな作品二期出てないから実質スマホ太郎以下な」って言ったら確実にID出されそう

69 22/11/25(金)18:42:04 No.997167651

>「お前の好きな作品二期出てないから実質スマホ太郎以下な」って言ったら確実にID出されそう 事実じゃん

70 22/11/25(金)18:42:05 No.997167660

またやるという事実にまず戦慄している

71 22/11/25(金)18:42:22 No.997167775

スキル〇〇を獲得しました みたいなアナウンスのあるなろうアニメ嫌いだからそれが無いスマホは結構好き

72 22/11/25(金)18:43:03 No.997168011

>またやるという事実にまず戦慄している 放送始まったら実況しながら楽しんでそう

73 22/11/25(金)18:43:51 No.997168246

>需要あったの!? 書籍で27冊コミカライズ12冊出てて300万部近く売れてて需要無かったら嘘だぜ

74 22/11/25(金)18:43:55 No.997168263

ヤク中のしぶりんのやつだっけ?

75 22/11/25(金)18:44:12 No.997168358

正直まだ見られる部類ではある

76 22/11/25(金)18:44:16 No.997168389

>チート付与術師の漫画版をアニメ化しろ >似た様なもんだろ 自惚れるなよ

77 22/11/25(金)18:44:26 No.997168449

>ヤク中のしぶりんのやつだっけ? それは百錬

78 22/11/25(金)18:45:31 No.997168810

テンポはいいからサクサク見れるほうではある サクサクすぎて歯応えがない!

79 22/11/25(金)18:45:41 No.997168868

順当に3期も見れたら俺が嬉しい

80 22/11/25(金)18:46:06 No.997168972

インフィニットデンドロビウムと賢者の弟子を名乗る賢者とかリアデイルとかあの辺りはマジで話題にする気にもならない

81 22/11/25(金)18:46:28 No.997169090

>テンポはいいからサクサク見れるほうではある >サクサクすぎて歯応えがない! 人気作品の秘訣だな…

82 22/11/25(金)18:47:20 No.997169386

>インフィニットデンドロビウムと賢者の弟子を名乗る賢者とかリアデイルとかあの辺りはマジで話題にする気にもならない 前2作に関しちゃしたくないの間違いだろ それでも転生賢者のアニメ化よりマシだが

83 22/11/25(金)18:47:24 No.997169413

人気のヒロインが全体的に若いしやっぱ中高生に受けてるんじゃないか

84 22/11/25(金)18:47:30 No.997169442

つまらんつまらん言われてたけど面白かったわけか

85 22/11/25(金)18:47:43 No.997169519

左上の子は主人公に惚れないという点で比較的人気が高いぞ まあ原作だと嫁になったんだが

86 22/11/25(金)18:47:46 No.997169535

百錬と比べたらスマホ太郎はかなりマシ 百錬は本当にヤバい

87 22/11/25(金)18:47:54 No.997169575

てか1話が酷かっただけで5話くらいから普通のエッチラノベだった 通して見ると正直なんで騒いでたのか分からないレベル

88 22/11/25(金)18:48:14 No.997169663

>人気のヒロインが全体的に若いしやっぱ中高生に受けてるんじゃないか 水星とかも若い子ばっかだし… 「」は中高生だった…?

89 22/11/25(金)18:48:15 No.997169669

本当に何もかもトントンと進むから牛歩作品が見習うべきところはあるよこれ 面白いとは言わないけど

90 22/11/25(金)18:48:33 No.997169792

>>インフィニットデンドロビウムと賢者の弟子を名乗る賢者とかリアデイルとかあの辺りはマジで話題にする気にもならない 後ろ2個みたけどふつーのアニメ化って感じだったが…?

91 22/11/25(金)18:48:51 No.997169892

一期が来た時点ではなろうでももっと上の沢山あるだろとか言われてた特に目立ってなかった奴だけど これをピックしたの慧眼だったな

92 22/11/25(金)18:48:51 No.997169895

賢者の孫とか八男とかよりは面白い

93 22/11/25(金)18:49:06 No.997169971

割りと続き気になってたから嬉しい!

94 22/11/25(金)18:49:35 No.997170145

最初の女誰だっけもうだいぶ忘れた

95 22/11/25(金)18:49:35 No.997170147

>百錬と比べたらスマホ太郎はかなりマシ >百錬は本当にヤバい 百錬は原作やコミカライズの絵がSSRレベルなのにアニメの作画がへちょいのも悲しい

96 22/11/25(金)18:49:36 No.997170153

>後ろ2個みたけどふつーのアニメ化って感じだったが…? 原作読者だけどリアデイルは主人公のヒス化以外はいい感じのアニメ化だと思うよ

97 22/11/25(金)18:50:00 No.997170272

アレよりマシとかそういう雑なのは要らん

98 22/11/25(金)18:50:31 No.997170434

ラノベアニメ相当見たけどスマホ太郎は平均点あったと思う 酷いのはもっとやばい なんで騒ぎになったんだ

99 22/11/25(金)18:50:36 No.997170461

>一期が来た時点ではなろうでももっと上の沢山あるだろとか言われてた特に目立ってなかった奴だけど >これをピックしたの慧眼だったな 一期時点でも充分に人気作だったよ

100 22/11/25(金)18:50:36 No.997170467

最初に会った商人が聖人レベル

101 22/11/25(金)18:51:04 No.997170598

>なんで騒ぎになったんだ ぶっちゃけキービジュが悪いと思う色んな意味で

102 22/11/25(金)18:51:09 No.997170621

すげえ声優が豪華なのもクソポイント高い

103 22/11/25(金)18:52:25 No.997170998

なんか11話がめちゃくちゃ騒がれてたやつ なんだっけヒロイン達が喧嘩して主人公が「じゃあみんな僕のお嫁さんになれば解決じゃん!」とか言って皆にキスされるんだっけ

104 22/11/25(金)18:52:47 No.997171111

個人的には楽しみなんだけど正気かよ!

105 22/11/25(金)18:53:02 No.997171198

異世界スマホといせれべが同クールなのすげぇ勢いで雑語りされそうだな どっちも読んでると面白いと好きになるけどどっちも設定とかだけパッと見るとね…

106 22/11/25(金)18:53:09 No.997171229

今まで見た中で一番酷かったのはなんか1話でメテオかまして…アイテムボックスに入れると時間が止まって……最終話でもまだアイテムボックスの解明してていきなり過去の記憶の少女は別人だ!の引きで終わるヤツタイトル忘れた…

107 22/11/25(金)18:53:15 No.997171258

こんな楽しみ方してもいいだろ! 約束されたなろう感

108 22/11/25(金)18:53:22 No.997171292

>なんだっけヒロイン達が喧嘩して主人公が「じゃあみんな僕のお嫁さんになれば解決じゃん!」とか言って皆にキスされるんだっけ しょっちゅうあるじゃん…

109 22/11/25(金)18:53:51 No.997171464

なろうで設定被りなんていちいち気にしてられないぜ

110 22/11/25(金)18:54:07 No.997171530

案外素直にハーレムしてくれるのないんだよな…

111 22/11/25(金)18:54:49 No.997171750

>案外素直にハーレムしてくれるのないんだよな… 18禁版出る系統のヤツが大抵ソレ

112 22/11/25(金)18:54:57 No.997171792

>なんか11話がめちゃくちゃ騒がれてたやつ まとめサイトが目を付けたのがその頃だった 見てる方からは今更この程度で何を騒いでるんだ…?ってなってた

113 22/11/25(金)18:55:08 No.997171870

>>なんだっけヒロイン達が喧嘩して主人公が「じゃあみんな僕のお嫁さんになれば解決じゃん!」とか言って皆にキスされるんだっけ >しょっちゅうあるじゃん… これに関しては今でもサジェストに出るくらいだからお前の認識がおかしい

114 22/11/25(金)18:55:09 No.997171880

20巻超えて30巻見えるぐらい続いてるし続くぐらいには売れてるからな…

115 22/11/25(金)18:55:16 No.997171914

>ラノベアニメ相当見たけどスマホ太郎は平均点あったと思う >酷いのはもっとやばい >なんで騒ぎになったんだ これが皮切りだったからじゃないの このあとどんどんやばいなろう系アニメ増えてってまあ普通だったなって落ち着いただけで

116 22/11/25(金)18:55:17 No.997171930

放送当時は異世界に転移や転生こそあったものの あそこまでチートで何もかも与えられて苦労もなく物語が進むジャンル自体が無かったので そういう作品自体が何が面白いんだって元の読者層以外に理解されてなかったと思う 同ジャンルの作品が増えてそういう作品との比較をされるようになって見直されてるというか

117 22/11/25(金)18:55:22 No.997171954

>なろうで設定被りなんていちいち気にしてられないぜ なろうに限らねぇ!

118 22/11/25(金)18:55:35 No.997172023

>これに関しては今でもサジェストに出るくらいだからお前の認識がおかしい ラノベアニメあんま見てない層が騒いでそ

119 22/11/25(金)18:55:50 No.997172095

結構楽しく見てた記憶がある あんまり話は覚えてないけども

120 22/11/25(金)18:56:01 No.997172159

サンキュー神様!と事件起きた!解決した…のスピード感のお陰で実況は楽しかった

121 22/11/25(金)18:56:18 No.997172279

おんまり女の子もキャッチーに見えないんだけどもしかしてストーリー面白いの!?

122 22/11/25(金)18:56:18 No.997172280

>放送当時は異世界に転移や転生こそあったものの >あそこまでチートで何もかも与えられて苦労もなく物語が進むジャンル自体が無かったので 転生転移挟まなきゃ割と昔からありふれてね?

123 22/11/25(金)18:56:25 No.997172325

だってこれの前のなろうアニメってリゼロとかこのすばとかオバロとかでしょ そりゃネタになる

124 22/11/25(金)18:57:03 No.997172552

>今まで見た中で一番酷かったのはなんか1話でメテオかまして…アイテムボックスに入れると時間が止まって……最終話でもまだアイテムボックスの解明してていきなり過去の記憶の少女は別人だ!の引きで終わるヤツタイトル忘れた… デスマかな? 後半別のと混ざってそうだけど

125 22/11/25(金)18:57:13 No.997172606

このすばやおばろの同期にも色々アレなのあったろ 偶然変な人の目に止まっただけかね

126 22/11/25(金)18:57:27 No.997172687

>だってこれの前のなろうアニメってリゼロとかこのすばとかオバロとかでしょ >そりゃネタになる その3つは上澄みの上澄みだから比較するのは可哀想ではある

127 22/11/25(金)18:57:45 No.997172801

11話ってフランチェスカ登場回でしかないし検索しても無理して騒いでるブログしか出てこなかった

128 22/11/25(金)18:58:11 No.997172960

>デスマかな? 多分あってるわ おそらくアニメの脚本が酷い全く山も谷もなく最後でクリフハンガーかまして終わった…

129 22/11/25(金)18:58:12 No.997172973

>>だってこれの前のなろうアニメってリゼロとかこのすばとかオバロとかでしょ >>そりゃネタになる >その3つは上澄みの上澄みだから比較するのは可哀想ではある いやそりゃそうなんだけど単純にその上澄みの方が当然先にアニメ化されちゃってて こういうののトップバッターがスレ画だったってイメージなんだけど違うのかな

130 22/11/25(金)18:58:46 No.997173186

単に理由なくヒでバズっただけだろな 騒ぐほどの特異な箇所無かったわ

131 22/11/25(金)18:59:10 No.997173331

>おんまり女の子もキャッチーに見えないんだけどもしかしてストーリー面白いの!? 面白いエピソードがある!ってよりは長期的な愛着や達成感があるタイプのシナリオだけど面白いと思うよ

132 22/11/25(金)18:59:22 No.997173384

11話は多少彼女面が激しかった気はするけどだいたいいつも通りだったから 騒ぐなら1話の時点で騒げよって感じだった

133 22/11/25(金)18:59:45 No.997173553

>いやそりゃそうなんだけど単純にその上澄みの方が当然先にアニメ化されちゃってて >こういうののトップバッターがスレ画だったってイメージなんだけど違うのかな こういうのとやらのイメージが漠然とし過ぎてて知らんがなとしか

134 22/11/25(金)19:00:02 No.997173632

そういえば二期決定!!!したけど超人高校生って何の音沙汰もないな

135 22/11/25(金)19:00:06 No.997173667

「なろうってよく知らんけどこんな感じなんでしょ?」ってバカにするイメージが先にあって 本当にそんな感じだったからネタになったんだと思う

136 22/11/25(金)19:00:22 No.997173751

これ騒いでたのラノベアニメ化初期はとっくに終わった頃の印象 当然初期にも酷いのいっぱいあった 無双系が初とかだったか…?そんなこともないと思うが

137 22/11/25(金)19:00:45 No.997173896

なろうアニメの先駆けって劣等生だった気がするけどそれより前って何かあったっけ

138 22/11/25(金)19:00:48 No.997173916

>>デスマかな? >多分あってるわ >おそらくアニメの脚本が酷い全く山も谷もなく最後でクリフハンガーかまして終わった… 原作読者的にもそこらへんサクサク飛ばしていいよって感じの最序盤をジックリ時間かけちゃったタイプの古き地味アニメ化だ

139 22/11/25(金)19:00:50 No.997173931

>こういうのとやらのイメージが漠然とし過ぎてて知らんがなとしか 異世界転生チートハーレム黒髪コート

140 22/11/25(金)19:01:13 No.997174069

何でこんなに間が空いたんだって気持ちはある

141 22/11/25(金)19:01:16 No.997174087

ロボvs大怪獣バトルまでやるの?

142 22/11/25(金)19:01:29 No.997174166

>古き地味アニメ化だ タイトル確認するためにググったらこれも二期やるらしいぞ… アニメダメダメだったけどツンデレロリ好きだからまあ見ようかな…

143 22/11/25(金)19:01:32 No.997174191

>「なろうってよく知らんけどこんな感じなんでしょ?」ってバカにするイメージが先にあって >本当にそんな感じだったからネタになったんだと思う そのイメージ箇条書きにするとあんま該当しないパターンじゃないですか

144 22/11/25(金)19:01:49 No.997174289

>そういえば二期決定!!!したけど超人高校生って何の音沙汰もないな えっ超人高校生二期やるの!? あれすごい好きだ とくに桂音先生

145 22/11/25(金)19:01:57 No.997174332

主人公の声優は不徳のギルドのキクルくんで知らんうちに演技上手くなったなぁ

146 22/11/25(金)19:02:10 No.997174399

テンプレすぎて逆に面白いのと展開が物凄く早いから正気を失ったまま駆け抜けられる

147 22/11/25(金)19:02:15 No.997174445

デスマはデカパイ姫アニメでおっぱい揺らす?

148 22/11/25(金)19:02:41 No.997174598

>なろうアニメの先駆けって劣等生だった気がするけどそれより前って何かあったっけ ログ・ホライズン まあどっちも先駆けすぎてそもそもなろうのイメージが無さそう

149 22/11/25(金)19:02:42 No.997174609

いせすまはスリップってスキルがあってそれで大体解決できる

150 22/11/25(金)19:02:45 No.997174627

テンポも作画もそこそこ良く話もゆるくてパンツ見せてくれるんだぞ! 完璧だな…

151 22/11/25(金)19:02:53 No.997174690

>タイトル確認するためにググったらこれも二期やるらしいぞ… >アニメダメダメだったけどツンデレロリ好きだからまあ見ようかな… そんな予定ないけど別のと勘違いしてない?

152 22/11/25(金)19:02:57 No.997174710

オルガなしには見れないけどたぶん新作が作られることはない

153 22/11/25(金)19:03:19 No.997174828

>ロボvs大怪獣バトルまでやるの? ギリギリ始まらなさそう

154 22/11/25(金)19:03:19 No.997174830

ログホラは1期は良かったけど2期まで期間が空きすぎたのと作者のやらかしで終わった

155 22/11/25(金)19:03:19 No.997174832

あれ楽しみ ◯◯したくらいで俺が死ぬとでも思ったか?って奴

156 22/11/25(金)19:03:22 No.997174844

男性向けの糞率に比べて女性向けなろうはまともな作品が多いのはなんでなんだ?

157 22/11/25(金)19:03:27 No.997174884

>オルガなしには見れないけどたぶん新作が作られることはない 異世界スマホに擦り寄るな

158 22/11/25(金)19:03:30 No.997174913

>オルガなしには見れないけどたぶん新作が作られることはない いい事じゃないか

159 22/11/25(金)19:03:57 No.997175073

>男性向けの糞率に比べて女性向けなろうはまともな作品が多いのはなんでなんだ? 母数の差

160 22/11/25(金)19:04:06 No.997175120

>異世界スマホに擦り寄るな 待ってくれ!

161 22/11/25(金)19:04:07 No.997175130

>あれ楽しみ >◯◯したくらいで俺が死ぬとでも思ったか?って奴 アノス様って確か作者が…

162 22/11/25(金)19:04:09 No.997175147

>そんな予定ないけど別のと勘違いしてない? よくみたら検討中!みたいな曖昧な記事だった…

163 22/11/25(金)19:04:15 No.997175192

見所教えて

164 22/11/25(金)19:04:21 No.997175244

スマホ好きは今期は最強種猫耳なんちゃらを見ている

165 22/11/25(金)19:04:30 No.997175306

>>あれ楽しみ >>◯◯したくらいで俺が死ぬとでも思ったか?って奴 >アノス様って確か作者が… 亡くなったのは漫画の方

166 22/11/25(金)19:04:30 No.997175311

後発の方のデスマは奴隷の娘に畜生の名前付けてたくらいしか覚えてない

167 22/11/25(金)19:04:32 No.997175322

>>異世界スマホに擦り寄るな >待ってくれ! 待つ必要はねえだろ!

168 22/11/25(金)19:04:43 No.997175386

>>男性向けの糞率に比べて女性向けなろうはまともな作品が多いのはなんでなんだ? >母数の差 異世界恋愛の方が多くない?

169 22/11/25(金)19:04:47 No.997175408

>スマホ好きは今期は最強種猫耳なんちゃらを見ている まず剣ですがなにか?の猫耳がかわいい

170 22/11/25(金)19:04:52 No.997175447

ざーさんロボがめちゃシコだった記憶がある それが出るなら見る

171 22/11/25(金)19:04:55 No.997175468

>>ロボvs大怪獣バトルまでやるの? >ギリギリ始まらなさそう じゃあすんごい嫌な雑宗教戦争とかで終わり…?

172 22/11/25(金)19:05:40 No.997175738

>男性向けの糞率に比べて女性向けなろうはまともな作品が多いのはなんでなんだ? ユーザー比率的に上澄みしかアニメ化されないからじゃね?知らんけど

173 22/11/25(金)19:05:46 No.997175778

>異世界恋愛の方が多くない? アニメの話じゃないのか サイトの話なら当たり外れに大差は無いだろ

174 22/11/25(金)19:05:54 No.997175822

デスマは同じ転生者のロリおばさんがなんか好み

175 22/11/25(金)19:06:07 No.997175891

これから令嬢もの一気に増えるだろうから変なのも来るだろ

176 22/11/25(金)19:06:32 No.997176029

原作がすごい長期作品になってるよねこれ

177 22/11/25(金)19:06:48 No.997176123

アニメ全話見たはずなのに内容全く覚えてない…再放送してくれ

178 22/11/25(金)19:06:55 No.997176160

デスマは作りは良かったけど進みがだいぶ遅かったんだよな こっちは作りは良くないけど進みはドラッグレースみたいだった

179 22/11/25(金)19:07:11 No.997176252

アニメはテンポが命だからな…

180 22/11/25(金)19:07:43 No.997176451

>デスマは作りは良かったけど進みがだいぶ遅かったんだよな 読ませる気のないウィンドウはちょっと…

181 22/11/25(金)19:07:58 No.997176546

普通なら1話かける事件を3つくらい1話で消化するからなこのアニメ…

182 22/11/25(金)19:08:34 No.997176768

>アニメ全話見たはずなのに内容全く覚えてない…再放送してくれ 服だけ溶かすスライムだらけの屋敷を燃やしたとか覚えてない?

183 22/11/25(金)19:08:39 No.997176797

流してみる分には楽しいアニメなので多分二-三十周くらいしてるんだけどあんまよく覚えてない

184 22/11/25(金)19:08:49 No.997176865

スマホは見てなかったけど今期の追放は見てる 双子可愛い

185 22/11/25(金)19:09:07 No.997176962

キャラや設定出揃ってきてからの方が面白い作品の典型例なのでハイテンポで進めるのは正解だ なので3期4期と続いて欲しい

186 22/11/25(金)19:09:11 No.997176979

百錬のヤク中の渋谷凛好き

187 22/11/25(金)19:09:17 No.997177018

>>デスマは作りは良かったけど進みがだいぶ遅かったんだよな >読ませる気のないウィンドウはちょっと… 読ませる気ないくらいドバーッと追加って演出じゃないのん

188 22/11/25(金)19:09:28 No.997177089

>スマホ好きは今期は最強種猫耳なんちゃらを見ている 見てるな… 勇者回の力の入れなさとか分かってるなってなる

189 22/11/25(金)19:09:42 No.997177172

>流してみる分には楽しいアニメなので多分二-三十周くらいしてるんだけどあんまよく覚えてない 頭おかしいのか

190 22/11/25(金)19:09:47 No.997177195

>普通なら1話かける事件を3つくらい1話で消化するからなこのアニメ… でも普通の主人公より便利で大きな力を貰って始まるのが作品のミソだし そのくらいポンポン解決した方が良いのかもしれない

191 22/11/25(金)19:09:51 No.997177213

まるで将棋だな…

192 22/11/25(金)19:10:04 No.997177304

>スマホ好きは今期は最強種猫耳なんちゃらを見ている 見てないや

193 22/11/25(金)19:10:07 No.997177314

作業用BGVに何故か向いてる

194 22/11/25(金)19:10:10 No.997177338

逆に一番やばいアニメ化って何…? 原作の話じゃなくてあくまでアニメで

195 22/11/25(金)19:10:19 No.997177397

まるで将棋なのってこれだっけ

196 22/11/25(金)19:10:26 No.997177438

キルミーなら50週くらいしたがそういうアレか

197 22/11/25(金)19:10:48 No.997177588

>>流してみる分には楽しいアニメなので多分二-三十周くらいしてるんだけどあんまよく覚えてない >頭おかしいのか BGM代わりに流しっぱなしにするアニメはこれか銀英伝って決めてるんだ

198 22/11/25(金)19:11:12 No.997177754

>逆に一番やばいアニメ化って何…? >原作の話じゃなくてあくまでアニメで なろう原作なら転生賢者がそれだと思う 原作売上とのギャップも込みで

199 22/11/25(金)19:11:25 No.997177839

疲れた脳みそにだらだら流し込むのがいいのであって アニメになると情報量上がって冷静になっちゃうのが多い

200 22/11/25(金)19:11:44 No.997177952

>まるで将棋なのってこれだっけ アニオリだけどね

201 22/11/25(金)19:12:04 No.997178067

テンポ良すぎて冷静にならずに済む

202 22/11/25(金)19:12:16 No.997178152

当たり外れとか言うなら アニメ2期やってない作品は全部これ以下のハズレになっちまうぞ

203 22/11/25(金)19:12:57 No.997178407

>逆に一番やばいアニメ化って何…? >原作の話じゃなくてあくまでアニメで 一切擁護の声聞かないのは蜘蛛子

204 22/11/25(金)19:12:58 No.997178414

>なろう原作なら転生賢者がそれだと思う 一応見てるけど話がまったく進まず終わったスライム使いの話だったか…? 原作は大物だったのか…

205 22/11/25(金)19:13:08 No.997178472

>当たり外れとか言うなら >アニメ2期やってない作品は全部これ以下のハズレになっちまうぞ これより売れる見込みがないと判断されてるってことだしな…

206 22/11/25(金)19:13:15 No.997178518

>一切擁護の声聞かないのは蜘蛛子 1期好きだったけどなあ…

207 22/11/25(金)19:13:22 No.997178553

>逆に一番やばいアニメ化って何…? >原作の話じゃなくてあくまでアニメで 最近は賢者の弟子が嘆かれてたな

208 22/11/25(金)19:13:59 No.997178794

やばいで挙げられたの全部見てるけどそこそこ楽しめたな…

209 22/11/25(金)19:14:17 No.997178900

個人的にはだいぶ楽しんだアニメだけど2期があるとは欠片も思ってなかった…

210 22/11/25(金)19:14:30 No.997178979

失格紋なんかも声で見れたな…

211 22/11/25(金)19:14:39 No.997179044

>疲れた脳みそにだらだら流し込むのがいいのであって >アニメになると情報量上がって冷静になっちゃうのが多い なろう作品って電車の中とかでスマホから雑に読めるのがいいからアニメでしっかり見るのは面倒なんだよね 作業中の後ろで流しとけばいいやってするぐらいが一番気楽

212 22/11/25(金)19:14:54 No.997179134

>一応見てるけど話がまったく進まず終わったスライム使いの話だったか…? >原作は大物だったのか… 構成もキャラ変も頭おかしいし製作がヒで色々実験してましたみたいな事語ってたし アニメ化前に600万部も売れてる作品は転生賢者と薬屋くらいしかないのにかけてる予算が足りなさすぎる

213 22/11/25(金)19:15:02 No.997179180

どれもテンプレって感じのが挙げられてるけど原作はもっと大人気系だったのかな… 作画や監督は運だな

214 22/11/25(金)19:15:30 No.997179355

>やばいで挙げられたの全部見てるけどそこそこ楽しめたな… アニメ化されてるのはだいたい上澄みだからまともな声優が演技してれば見える方だよね…

215 22/11/25(金)19:15:43 No.997179441

見るハードルも低いしちゃんと見てなくてもいいアニメって気楽なんだよな

216 22/11/25(金)19:16:05 No.997179578

ちゃんとしてるの疲れるもんね…

217 22/11/25(金)19:16:09 No.997179601

とにかく話が進まないのが一番辛くて話さえ進んでいれば展開破綻してない限り大体見れる 美少女絶対出るし!

218 22/11/25(金)19:16:33 No.997179739

ありふれが原作好きだけど一期は変なのうるさいし演出が合わないしで見るの止めたけど二期はなんか凄い楽しく見えたなぁ

↑Top