22/11/25(金)14:28:45 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/25(金)14:28:45 No.997104571
こいつ新ポケモンの中でも一番影薄い気がする
1 22/11/25(金)14:30:18 No.997104898
今初めて見た
2 22/11/25(金)14:30:30 No.997104937
進化させた時の何だこいつ!?感はすごかった
3 22/11/25(金)14:31:11 No.997105085
カス
4 22/11/25(金)14:32:02 No.997105274
Cたけえ
5 22/11/25(金)14:32:38 No.997105382
正直再起の祈りはパーモットよりこっちの方がイメージに合うと思ってるんだけどパーモットの方が確実に使いやすそうなんだよな…
6 22/11/25(金)14:32:42 No.997105392
進化後どっかで出てくるのこいつ?
7 22/11/25(金)14:33:12 No.997105506
スカラベが逆立ちしてるというわかりやすいネーミング
8 22/11/25(金)14:33:35 No.997105592
結局レイドで捕まえた
9 22/11/25(金)14:34:18 No.997105724
エボンジュみたい
10 22/11/25(金)14:34:32 No.997105776
>進化後どっかで出てくるのこいつ? こいつ居たら絶対目立つ筈だけど見かけないってことは多分いないと思う
11 22/11/25(金)14:35:12 No.997105909
図鑑埋めする時に進化条件調べてパーモットと画像纏めて進化させたら 両方ともさいきのいのり覚えるもんだからパーモットの方はこれベラカスの技間違えて覚えさせた設定ミスだろコレ…って思っちゃったよ
12 22/11/25(金)14:35:34 No.997105968
再起の祈り使えるじゃんコイツ…遅え!
13 22/11/25(金)14:35:52 No.997106019
>進化後どっかで出てくるのこいつ? トレーナーの誰かが使ってきたと思う
14 22/11/25(金)14:35:54 No.997106028
>進化後どっかで出てくるのこいつ? レイドで捕まえられる
15 22/11/25(金)14:36:24 No.997106138
レイドのシルエットで見たときはなんだこいつと思った
16 22/11/25(金)14:39:05 No.997106765
オーバーマンにいなかったこんなの
17 22/11/25(金)14:39:21 No.997106833
フンコロガシ逆から読んでシガロコかあいいネーミングだな…NNはスカラベ逆から読んでベラカスにしよ 進化したら全く同じ名前のポケモンになった
18 22/11/25(金)14:40:06 No.997106979
なんで急にエスパーに目覚めたの…?
19 22/11/25(金)14:42:03 No.997107408
>なんで急にエスパーに目覚めたの…? コロガシの時点で後生大事に転がしてる泥玉にエスパーエネルギーを練り込んでるって説明されてるから むしろ「なんでエスパーついてなかったの?」なんだ
20 22/11/25(金)14:42:31 No.997107516
うんこですよね?
21 22/11/25(金)14:43:06 No.997107655
>スカ
22 22/11/25(金)14:43:40 No.997107776
レッツゴーで1000歩組はそれだけで使いたくなくなる
23 22/11/25(金)14:44:19 No.997107926
うんこの中に本体いるとか言われてるけどなんなんだろうな
24 22/11/25(金)14:44:45 No.997108020
うんこの中にいるのは赤ちゃんだよ ニコニコしながら転がしてる
25 22/11/25(金)14:45:21 No.997108156
スカーレットの図鑑だとこいつ玉が本体って書いてあるよね
26 22/11/25(金)14:45:31 No.997108196
さいきのいのりが専用だと思ってたからパモが覚えるの知ってコイツの立つ瀬ないじゃんってなった
27 22/11/25(金)14:46:01 No.997108318
虫としては高めの特攻で虫統一パとかで遊ぶ人にはいいポケモンだろうけど…
28 22/11/25(金)14:46:21 No.997108386
こいつはお散歩で進化ってのも納得しやすいな…
29 22/11/25(金)14:48:17 No.997108861
>なんで急にエスパーに目覚めたの…? スカラベは太陽神と同一視されてるから 意外かも知れんがポケモンではエーフィソルロックソルガレオと太陽モチーフはエスパー率が高い
30 22/11/25(金)14:49:35 No.997109167
街中でのシガロコの散歩によるトラブルが多発
31 22/11/25(金)14:49:55 No.997109255
フンコロガシの進化か
32 22/11/25(金)14:49:58 No.997109271
トリルと置き土産覚えられるしパーモットとは差別化出来てるんじゃないかな?
33 22/11/25(金)14:50:35 No.997109406
>意外かも知れんがポケモンではエーフィソルロックソルガレオと太陽モチーフはエスパー率が高い なんかそこにフンコロガシが並ぶのちょっと嫌だな
34 22/11/25(金)14:50:41 No.997109428
新ポケモンで愛着ないから別にいいけど 早くて普通に強いパーモットがさいきのいのり覚えるのはかわいそう
35 22/11/25(金)14:50:43 No.997109439
一歩間違えればキマワリも草エスパーになってたかも?
36 22/11/25(金)14:51:04 No.997109508
こいつ画像でしか知らなかったときは逆立ちして玉持ち上げてる曲芸だと思ってた 浮いてる玉に上下逆さまに掴まってるだけだった
37 22/11/25(金)14:51:24 No.997109573
パーモットは回復技も使えるモンクみたいなイメージなのだろうか
38 22/11/25(金)14:51:26 No.997109583
正直キマワリは今回なにも追加なかったのが不思議なぐらいだ
39 22/11/25(金)14:52:08 No.997109744
>正直キマワリは今回なにも追加なかったのが不思議なぐらいだ あんなストーリーで目立ってたのにね…
40 22/11/25(金)14:52:15 No.997109771
進化前をレッツゴーでコロコロさせてるの癒された
41 22/11/25(金)14:52:28 No.997109815
>パーモットは回復技も使えるモンクみたいなイメージなのだろうか AEDじゃね
42 22/11/25(金)14:52:35 No.997109838
>パーモットは回復技も使えるモンクみたいなイメージなのだろうか 相撲は神に捧げる神事だからな…
43 22/11/25(金)14:52:49 No.997109893
虫統一の頼れるエスパー要因
44 22/11/25(金)14:53:14 No.997109986
町のシンボルにしてもらったのにジムリの切り札でもなければ追加進化とかも特にないキマワリはまあ…
45 22/11/25(金)14:54:30 No.997110288
両手擦り合わせるからAEDというより素直に電気ショックに思える
46 22/11/25(金)14:54:59 No.997110380
種からヒマワリ咲いたでモチーフ的には完結してしまってるからなあ…
47 22/11/25(金)14:55:34 No.997110506
DLCで追加コンテンツの可能性もあるし…
48 22/11/25(金)14:55:34 No.997110507
スカラベは太陽を運ぶ虫だからこうやってウンコを上に掲げてるんだな
49 22/11/25(金)14:56:20 No.997110664
>種からヒマワリ咲いたでモチーフ的には完結してしまってるからなあ… ゴースト追加で枯れるか…
50 22/11/25(金)14:56:28 No.997110693
>種からヒマワリ咲いたでモチーフ的には完結してしまってるからなあ… あいつ分類はたいようポケモンだからもう一歩踏み込めたと思う
51 22/11/25(金)14:56:30 No.997110701
フンコロガシは太陽を転がす由緒正しき昆虫ですぞ~!
52 22/11/25(金)14:56:41 No.997110729
進化してもイマイチステ頼り無い虫
53 22/11/25(金)14:56:42 No.997110734
キマワリはライオンにでもするか…
54 22/11/25(金)14:56:49 No.997110760
>>種からヒマワリ咲いたでモチーフ的には完結してしまってるからなあ… >ゴースト追加で枯れるか… また草ゴーストかよ!
55 22/11/25(金)14:56:57 No.997110782
スカラベといいクレオパトラといい
56 22/11/25(金)14:57:14 No.997110862
ゴーストは追加進化の定番になりすぎる…
57 22/11/25(金)14:57:36 No.997110934
やはり太陽の力を得て炎草に…
58 22/11/25(金)14:57:56 No.997111013
ちゃんと弔ったポケモンはみんなボチになるから
59 22/11/25(金)14:58:10 No.997111057
スカラベ クレオパトラ ワニ 犬 あと2体でインドPTいけそう
60 22/11/25(金)14:58:26 No.997111111
次は逆にゴースト取っちまえ 真の命が宿ったジュペッタ
61 22/11/25(金)14:58:39 No.997111157
スカラベモチーフなのか
62 22/11/25(金)14:58:47 No.997111181
インド…?
63 22/11/25(金)14:58:58 No.997111221
バクーダとかでラクダでいいんじゃないか
64 22/11/25(金)14:58:59 No.997111226
キマワリこそ縦に伸びてもいいやつ
65 22/11/25(金)14:59:02 No.997111233
ウンコというか中の卵の居心地良くするためにサイコパワー取得したんだよなこいつ
66 22/11/25(金)15:00:44 No.997111603
魂燃やすリージョンキマワリ…
67 22/11/25(金)15:00:59 No.997111658
今作の虫は特別枠のチヲハウ以外は全然だ
68 22/11/25(金)15:02:20 No.997111997
中の卵って言われてこうじゃ無いんだ…ってなったやつ
69 22/11/25(金)15:02:28 No.997112015
インドもエジプトも一緒よ!
70 22/11/25(金)15:02:51 No.997112111
虫って見た目も性能も尖ってるイメージが最近続いてたから今回大人しいなって思っちゃう
71 22/11/25(金)15:03:09 No.997112180
あーあのフンコロガシの進化かこいつ
72 22/11/25(金)15:04:03 No.997112406
おもったよりかっこいい感じになってくれてうれしかった
73 22/11/25(金)15:04:30 No.997112508
アローラにガラルで濃い強いむしが多かったからなんかもう一声!っての2種となんなのってやつだったな今回
74 22/11/25(金)15:05:22 No.997112698
色違いでちゃんと金のスカラベになってくれるところ好き
75 22/11/25(金)15:05:29 No.997112724
コロガシとスカラベひっくり返しただけ! ポケモンの名前なんてそれでいいんだよ…
76 22/11/25(金)15:05:39 No.997112755
>レッツゴーで1000歩組はそれだけで使いたくなくなる 簡単な方法が見つかったよ 連れ歩き状態でトレーナーだけポケセンの屋根に登ると下でぐるぐる動き続けてそのまま放置で1000歩達する 「ポケモンが連れ歩き状態で1000歩後レベルアップ」が条件だから
77 22/11/25(金)15:07:01 No.997113093
今回の虫は準伝枠でチヲハウハネ増えてるからまぁ…
78 22/11/25(金)15:07:03 No.997113101
>コイン999枚組はそれだけで使いたくなくなる
79 22/11/25(金)15:07:09 No.997113119
普通の高台だとそのうち寝ちゃうけどポケセンだと違うのか
80 22/11/25(金)15:07:35 No.997113231
>今回の虫は準伝枠でチヲハウハネ増えてるからまぁ… あれ準伝枠なの!?
81 22/11/25(金)15:08:31 No.997113431
レイドで出たとき延々とすなかけしてきて叫んだ
82 22/11/25(金)15:09:10 No.997113573
>「ポケモンが連れ歩き状態で1000歩後レベルアップ」が条件だから トレーナーの1000歩じゃなくてポケモンの1000歩なのか…
83 22/11/25(金)15:09:49 No.997113725
>あれ準伝枠なの!? 種族値高いし多分そう UB枠って言った方が正確かもしれないけど
84 22/11/25(金)15:10:02 No.997113776
>>コイン999枚組はそれだけで使いたくなくなる まさかと思うけどGOから徒歩フォルム連れてきて進化条件そのままってことは…
85 22/11/25(金)15:10:10 No.997113800
ポケモンの歩数判定ってスレ画パーモットはともかくアノクサの歩数測ってんのかよ
86 22/11/25(金)15:10:14 No.997113813
こいつの系列ネーミングが適当すぎる…
87 22/11/25(金)15:10:43 No.997113939
>普通の高台だとそのうち寝ちゃうけどポケセンだと違うのか 性格ごとに連れ歩きでの挙動が違うって噂もあるしそれかもしれない
88 22/11/25(金)15:13:10 No.997114546
虫準伝なんで格闘ばっかなんだよ
89 22/11/25(金)15:13:49 No.997114717
>まさかと思うけどGOから徒歩フォルム連れてきて進化条件そのままってことは… とほフォルムゲット! コレクレーのアメ999個で進化!
90 22/11/25(金)15:14:07 No.997114797
特殊アタッカーだし進化したらパーティ入れようかなって考えてて進化して強さ見たらC下降だったからやめた もう一匹進化させるのめんどい
91 22/11/25(金)15:14:43 No.997114947
一般虫3種はあと一回進化してくれ
92 22/11/25(金)15:14:51 No.997114982
地味に虫ポケモンでは珍しい6本脚デザインなんだな
93 22/11/25(金)15:16:43 No.997115463
ライドどころか歩きですらボールに戻る事がある足の遅さで困る
94 22/11/25(金)15:16:49 No.997115493
>スカラベ >クレオパトラ >ワニ >犬 >あと2体でインドPTいけそう ピラミッド代わりに塩でどっすかね
95 22/11/25(金)15:18:22 No.997115879
ライチュウとゴースはインドぞうと生息域被ってるっぽいから入れてもいい?
96 22/11/25(金)15:18:31 No.997115915
今回その辺で会う虫は全体的に種族値が… でもまあ特攻はあるし他にパーモットしか覚えない蘇生使える一芸あるこいつや数値ちょい足りないくらいでやれなくもないしデザイン最高なライダーはまあいいか
97 22/11/25(金)15:19:20 No.997116108
シガロコ ベラカス
98 22/11/25(金)15:19:24 No.997116121
トリルパ期待の新人
99 22/11/25(金)15:19:31 No.997116166
色眼鏡あるバッタはまだしも蜘蛛とこいつは色々厳しすぎでは…
100 22/11/25(金)15:19:50 No.997116249
今作ってるパーティのトリラーとして採用したかったけどリキキリンが優秀すぎて入れ替える理由がなかった
101 22/11/25(金)15:19:51 No.997116253
トリルしてからさいきのいのりは強すぎる
102 22/11/25(金)15:20:11 No.997116326
蜘蛛は専用技は悪くないんだけど他全てがキツい…
103 22/11/25(金)15:20:31 No.997116420
エボンジュに似てるしワッカと組みあわせてFFX構築ができる
104 22/11/25(金)15:20:51 No.997116512
>エボンジュに似てるしワッカと組みあわせてFFX構築ができる パルデアにもナゲツケサルいるしな
105 22/11/25(金)15:21:15 No.997116601
>今作ってるパーティのトリラーとして採用したかったけどリキキリンが優秀すぎて入れ替える理由がなかった こいつはこいつで始動役として優秀そうではあるんだが…
106 22/11/25(金)15:21:30 No.997116666
ワナイダーは長所が設定されてるのにほかの要素で台無しなのがしょうもなすぎる 0から生まれ変わってほしい
107 22/11/25(金)15:21:56 No.997116776
バッタデザイン微妙だろ あれじゃライダーじゃなくて雑魚戦闘員だよ
108 22/11/25(金)15:22:12 No.997116828
ファンタジーでたまにある綺麗なスカラベで凄く好きだよ 名前はもうちょいひねってほしかったけど
109 22/11/25(金)15:22:14 No.997116832
>>今作ってるパーティのトリラーとして採用したかったけどリキキリンが優秀すぎて入れ替える理由がなかった >こいつはこいつで始動役として優秀そうではあるんだが… テレパシー持ってんのは偉い シングルでは無用の特性すぎるが
110 22/11/25(金)15:22:41 No.997116951
>バッタデザイン微妙だろ >あれじゃライダーじゃなくて雑魚戦闘員だよ バッタ怪人だよ 事故って横から被ったよ
111 22/11/25(金)15:24:15 No.997117306
リキキリンはS60なのがちょっと残念
112 22/11/25(金)15:25:24 No.997117554
虫にしちゃHBDあるほうだなこいつ
113 22/11/25(金)15:25:42 No.997117611
こいつ図鑑見てると玉の方に魂取られてない?
114 22/11/25(金)15:26:22 No.997117745
>こいつ図鑑見てると玉の方に魂取られてない? 元の本体は抜け殻みたいな記述だな…
115 22/11/25(金)15:27:09 No.997117932
S0はまあ用意できるんだけど進化めんどくせ!
116 22/11/25(金)15:27:18 No.997117963
レツゴー進化はストレス減らすためにも全員ノノクラゲくらい足早くして欲しい
117 22/11/25(金)15:27:55 No.997118093
1000歩って思ってたよりすぐだから分かると結構楽な部類だと思う
118 22/11/25(金)15:30:35 No.997118703
先頭から変えなきゃいいってのはボールに戻ってもまた出して歩けばいい感じ?
119 22/11/25(金)15:30:46 No.997118740
むしじめんのままでいてくれる子はいない…
120 22/11/25(金)15:31:49 No.997118967
こいつとパーモットで瀕死回復2回できる?
121 22/11/25(金)15:32:31 No.997119121
さいきのいのりはわりとぶっ壊れだと思うんで弱くはない パーモットでいいと言われたらまあ…
122 22/11/25(金)15:33:45 No.997119396
>むしじめんのままでいてくれる子はいない… ミミズズ見かけたときはコイツ虫地面だぜー!って思ったんだ 単鋼だった
123 22/11/25(金)15:34:41 No.997119608
特殊の時点で戦力になる!
124 22/11/25(金)15:34:50 No.997119636
>こいつとパーモットで瀕死回復2回できる? なんならヒメリでも2回できる
125 22/11/25(金)15:36:33 No.997120021
後地味に数少ないスピードスワップ使い
126 22/11/25(金)15:36:54 No.997120091
>特殊の時点で戦力になる! 今回特殊型のポケモン少ないもんな…
127 22/11/25(金)15:36:55 No.997120097
>さいきのいのりはわりとぶっ壊れだと思うんで弱くはない >パーモットでいいと言われたらまあ… まああっちは高速アタッカーだしタイプも違うから棲み分けはできる方だろう… あっちの方が普通に使う分には強いのはまあうn
128 22/11/25(金)15:37:11 No.997120162
よく見たら顔があってきもいスカラベ
129 22/11/25(金)15:37:52 No.997120309
レイドで初めて見た時お前もしかしてカメムシ…?ってなった あとアノホラクマ
130 22/11/25(金)15:37:59 No.997120349
この速さでスピードスワップ使えるから固有の役割は間違いなくある
131 22/11/25(金)15:38:14 No.997120398
こいつ凄い綺麗で好き やたら茶色かった俺のパーティーに彩りができた
132 22/11/25(金)15:38:54 No.997120536
>こいつ凄い綺麗で好き >やたら茶色かった俺のパーティーに彩りができた そんなお弁当の野菜みたいな…
133 22/11/25(金)15:39:38 No.997120698
キマワリはロシア舞台にとっといてるのかもしれない
134 22/11/25(金)15:39:41 No.997120708
トリルと置き土産が使えるの地味に偉いと思う
135 22/11/25(金)15:40:21 No.997120846
合計低いけどなかなか無駄は排除してるから数値そこまで悪くないね
136 22/11/25(金)15:40:24 No.997120856
スピードスワップ→さいきのいのりでばつぐん取れる奴生き返らせる感じか
137 22/11/25(金)15:41:59 No.997121201
>合計低いけどなかなか無駄は排除してるから数値そこまで悪くないね 要らないAとS低くてその分他に振ってて補助技もいい感じに揃ってるから思ってる以上にやれそう
138 22/11/25(金)15:42:44 No.997121371
スワップ全部使えてトリルできて置き土産あってトリックできて両壁張れて再起の祈りできるからやれることは色々ありそうだ
139 22/11/25(金)15:43:13 No.997121448
数値いいのにあまり強くないタイプのかけ算とない同然の特性が辛い
140 22/11/25(金)15:46:59 No.997122270
むしエスパーは複合最弱クラスだからなぁ
141 22/11/25(金)15:47:28 No.997122369
ダブルで隣で大爆発してそいつさいきのいのりで即復活って戦法出来るのかな? 出来るならちょっとやってみたい
142 22/11/25(金)15:48:38 No.997122618
バッタもだけど強い固有特性あればな
143 22/11/25(金)15:49:09 No.997122730
>数値いいのにあまり強くないタイプのかけ算とない同然の特性が辛い テレパシーあること含めてダブル向けとは思う
144 22/11/25(金)15:49:30 No.997122807
ねがいごと交代で他のポケモン回復とかやってたのが馬鹿らしくなる程度には強いなさいきのいのり
145 22/11/25(金)15:49:35 No.997122821
こいつレッツゴー進化なのに歩くの死ぬほど遅いのがね…
146 22/11/25(金)15:50:46 No.997123033
こいつやライダーはちょっと数値足りないけどまあいいよ ワナイダーはもうちょいガンダム見習え
147 22/11/25(金)15:51:43 No.997123223
>ダブルで隣で大爆発してそいつさいきのいのりで即復活って戦法出来るのかな? よびみずを出したらそのまま誘導できたりするのかな
148 22/11/25(金)15:52:14 No.997123321
進化前のふくがん何に使うんだと思ったら進化前は一応Aの方が高いのか やっぱりもう進化後と別の生き物…
149 22/11/25(金)15:52:45 No.997123416
進化前が色違いだと金玉転がしてるから欲しい
150 22/11/25(金)15:58:11 No.997124471
改めて虫タイプのタイプ相性しんどいなって
151 22/11/25(金)16:01:22 No.997125116
>進化前が色違いだと金玉転がしてるから欲しい 色出て金玉だ!って旅パに入れてたけど進化したら本体が金色になって少し勿体ない気持ちになってしまった…
152 22/11/25(金)16:02:50 No.997125429
>進化前のふくがん何に使うんだと思ったら進化前は一応Aの方が高いのか それっぽい連れ歩きでも転がるの使用回数でも進化しなかったからてっきり複眼で転がる5回ヒットさせろって事かと思ったよ まさか1000歩とは…
153 22/11/25(金)16:04:12 No.997125724
>改めて虫タイプのタイプ相性しんどいなって 弱点多いけど耐性はそこまで悪くないんだが攻撃は終わってる まあ耐性もそれだけ見ると劣化飛行なんだけど弱点の違いでまあなんとか ダイマの時代はダイジェットで死ぬためのタイプ気味だった
154 22/11/25(金)16:04:49 No.997125854
パルデアにバッタおすぎ!
155 22/11/25(金)16:05:32 No.997125992
神扱いされることもあったんだからウルガモス程度の能力は欲しかったな
156 22/11/25(金)16:07:36 No.997126429
英語名がRabscaなのいいと思う
157 22/11/25(金)16:15:06 No.997128073
パモは良いけどアホクサは進化しても強くねぇんだけど
158 22/11/25(金)16:19:02 No.997128968
遅い再起の祈りは使い勝手悪いパモねぇ
159 22/11/25(金)16:19:13 No.997129015
バッタは色眼鏡自体は強いと思う 個人的に専用技に強い物理悪技が欲しかった
160 22/11/25(金)16:20:07 No.997129196
>神扱いされることもあったんだからウルガモス程度の能力は欲しかったな やろうと思えば捕まえてすぐ達成できる進化条件で合計550はかなり強いな
161 22/11/25(金)16:23:01 No.997129802
さいきのいのりがあるからこの種族値かと思ってたよ
162 22/11/25(金)16:25:26 No.997130347
スカラベモチーフは虫ポケモン初の禁伝クラス狙えたと思うんだけどな…
163 22/11/25(金)16:34:19 No.997132232
俺の旅パのエースその1
164 22/11/25(金)16:39:18 No.997133297
さいきのいのりが対戦でどのぐらい影響あるかまだわかんね
165 22/11/25(金)16:42:33 No.997133951
>色出て金玉だ!って旅パに入れてたけど進化したら本体が金色になって少し勿体ない気持ちになってしまった… 自慢の金玉に意思が乗っ取られて自分が金玉になる尊厳破壊か