虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/25(金)13:33:48 ミツバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/25(金)13:33:48 No.997092457

ミツバチくんが花粉抱えて畑の上を通ると作物がよく育つと聞いてこういう形の畑にすればいいのか…??と試してた fu1673100.png

1 22/11/25(金)13:37:08 No.997093146

ええやんお洒落やん…効率とか分からんけども

2 22/11/25(金)13:42:34 No.997094298

これやると焚き火の炎でハチ燃えない?

3 22/11/25(金)13:42:59 No.997094376

プーン

4 22/11/25(金)13:43:47 No.997094577

ゴーレム製鉄所のあまりのポピーを大量に食わせてハチを養殖!

5 22/11/25(金)13:44:09 No.997094650

ミツバチくんは巣の下に空間あるとちょくちょく挟まって燃える

6 22/11/25(金)13:46:09 No.997095102

>これやると焚き火の炎でハチ燃えない? >ミツバチくんは巣の下に空間あるとちょくちょく挟まって燃える マジか特に何も考えてなかった 実稼働させる時は密着させよ…

7 22/11/25(金)13:50:37 No.997096088

>マジか特に何も考えてなかった >実稼働させる時は密着させよ… 見た目重視ならガラスなり巣箱二段積みなりホッパートラップドア隠しもいいと思う 煙も消せるし

8 22/11/25(金)13:53:28 No.997096720

>ミツバチくんは巣の下に空間あるとちょくちょく挟まって燃える うちのハチがたまに減ってるのこれが原因だったのか………

9 22/11/25(金)13:57:07 No.997097622

焚火を一段下にして葉っぱブロックで蓋してる 煙は減衰するけど通り抜けるよ Java版の話だけど統合版でも同じかな

10 22/11/25(金)14:01:00 No.997098535

農奴式自動畑で効率アップのために養蜂してる奴は前に動画で見た気がするな アレイも飛ばすと相当賑やかになりそうだな

11 22/11/25(金)14:06:16 No.997099724

ミツバチはマイクラモブにあるまじきかわいさだけどあんまり増やすとやっぱ邪魔

12 22/11/25(金)14:09:38 No.997100461

突然けおりだすから怖い

13 22/11/25(金)14:14:20 No.997101434

ポテト収穫しようと思って幸運棒振ってるところにミツバチくんがスィーと

14 22/11/25(金)14:19:04 No.997102518

昔の統合版で巣を見失う不具合があったからせっせとガラスのドーム作ったなあ で完成する頃に不具合が治ったんだよな…

15 22/11/25(金)14:25:25 No.997103886

農奴とか水流使って自動収穫させるか収穫を夜に限定しないとミツバチくん殴って敵対しかねない

16 22/11/25(金)14:26:43 No.997104125

ミツバチ案外花のサーチ範囲狭いから9×9の広大な畑の端から端までシャトルランさせるとかはできないんよね スレ画くらいの畑を伸ばしてくのか

17 22/11/25(金)14:29:34 No.997104731

一度敵対してもすぐさま身を隠して30秒くらい放置すると勝手に中立に戻るらしい

18 22/11/25(金)14:31:05 No.997105058

https://www.youtube.com/watch?v=dpsjIltdZ8o それに村人とアレイ組み合わせた動画あった

19 22/11/25(金)14:33:48 No.997105625

村人もだけどできるだけ苦しい殺し方を研究したくなる

20 22/11/25(金)14:46:25 No.997108401

>一度敵対してもすぐさま身を隠して30秒くらい放置すると勝手に中立に戻るらしい ちなみに刺されると刺したハチは死ぬから逃げるのが吉だ

21 22/11/25(金)14:51:32 No.997109605

畑は隣接するブロックに何も植えてない耕地ブロックが多いほど作物の育ちがよくなるよ

22 22/11/25(金)15:05:47 No.997112785

>畑は隣接するブロックに何も植えてない耕地ブロックが多いほど作物の育ちがよくなるよ 本当に畑のウネみたいな感じで1マスあけて植えるのが一番いいんだっけ

23 22/11/25(金)15:11:01 No.997113995

ハチの近くには間違って叩いたときの為に避難小屋を用意する

24 22/11/25(金)15:13:52 No.997114728

階段埋め込んで水源にするのいいよね 水路っぽくもできるしガクガクしないしおしゃれにできる

25 22/11/25(金)15:15:13 No.997115070

俺は上付きハーフを水没させて完全に水を見せない派……

26 22/11/25(金)15:21:16 No.997116606

東西南北で見てナナメ方向に同種の作物があると成長が抑制される仕様があるから 小麦の列ジャガイモの列小麦の列…みたいに交互に植えるとかなり早く育つ 農奴はそこまで頭は回らない

27 22/11/25(金)15:27:08 No.997117925

たき火は使わずにディスペンサー使ってる

28 22/11/25(金)15:29:46 No.997118500

>東西南北で見てナナメ方向に同種の作物があると成長が抑制される仕様があるから 10年はマイクラ触ってるのに知らなかった……

↑Top