虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/25(金)11:10:22 ドン曇... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/25(金)11:10:22 No.997058873

ドン曇りしてるクーちゃnいいよね…

1 22/11/25(金)11:13:34 No.997059479

いい… パクちゃんが死んだことを知ったときの顔も見たかった…想像するだけで勃起する…

2 22/11/25(金)11:14:37 No.997059661

ヒソカのレス

3 22/11/25(金)11:16:14 No.997059966

ちゃんと語尾に♣とか付けろ

4 22/11/25(金)11:16:20 No.997059981

幼馴染の仲良しグループなのになんで外部の人間入れちゃったの

5 22/11/25(金)11:17:03 No.997060122

あんなキチガイピエロだったとは思わなかったし…

6 22/11/25(金)11:17:49 No.997060264

そもそもヒソカ入れなくてもいずれ起きうる事態ではあった

7 22/11/25(金)11:17:54 No.997060280

ヨークシン辺り読み直してもヒソカ団員からも全然好かれてないな…

8 22/11/25(金)11:19:10 No.997060519

>ヨークシン辺り読み直してもヒソカ団員からも全然好かれてないな… だがマチなら?

9 22/11/25(金)11:19:44 No.997060620

パクノダ死んだのがこのグループにとってどれだけ痛手だったのか改めて知るのいいよね…

10 22/11/25(金)11:20:06 No.997060683

>>ヨークシン辺り読み直してもヒソカ団員からも全然好かれてないな… >だがマチなら? 前金分働くか…

11 22/11/25(金)11:20:18 No.997060722

>だがマチなら? 可哀想だから話しかけてあげてるって感じだと思う

12 22/11/25(金)11:20:36 No.997060774

鎖野郎の時はここまで曇らなかったのに…

13 22/11/25(金)11:22:04 No.997061035

過去回想見るともう今がバッドエンド後の物語すぎる

14 22/11/25(金)11:22:38 No.997061149

>ヨークシン辺り読み直してもヒソカ団員からも全然好かれてないな… 後からのカルト見ると滅茶苦茶世話やいてくれてて男女差別かな♠ってなるよね

15 22/11/25(金)11:23:03 No.997061212

ヒソカが変態粘着ピエロ(しかもやたら強い)だったのが運の尽きだよ

16 22/11/25(金)11:23:09 No.997061236

トップクラスの団長信者のマチが団長殺したいさんのヒソカに優しいの甘すぎる…

17 22/11/25(金)11:24:18 No.997061478

>鎖野郎の時はここまで曇らなかったのに… 人形に人を殺させるための講釈してたじゃんヒソカに対して 殺せじゃ失敗すること多いけど壊せだと必ず首を切り離しにいくって その上で準備に準備を重ねて何人も動員して結果首を落とすんじゃなく不確実な爆殺で終わらせて復讐されたわけだから自責の念や後悔はとても強いんじゃないかな

18 22/11/25(金)11:24:51 No.997061582

フィンクスがカルトにフランクに話しかけてくれてたけどヒソカ相手だとそんなにしてなかっただろうな…感はある

19 22/11/25(金)11:24:54 No.997061594

カルトは可愛げあるけどヒソカはなぁ…

20 22/11/25(金)11:25:39 No.997061714

>後からのカルト見ると滅茶苦茶世話やいてくれてて男女差別かな♠ってなるよね カルトもそうだけどコルトピシズクボノレノフって追加メンバーもちゃんと馴染んでるからヒソカはマジで嫌われてた感あるな

21 22/11/25(金)11:25:45 No.997061735

>鎖野郎の時はここまで曇らなかったのに… 鎖野郎は復讐っていうわかりやすい共感できる動機があるので

22 22/11/25(金)11:26:22 No.997061857

ヒソカにトドメきちんと差しとけばって思うと後悔しか無いよね

23 22/11/25(金)11:27:31 No.997062074

イルミとかヒソカとかうさんくさいの入れるよな

24 22/11/25(金)11:27:56 No.997062150

サラサが死んで曇るクーちゃんはまだですか?

25 22/11/25(金)11:28:13 No.997062209

今日からウチのチームに入る新人だって連れてこられたのがヒソカかカルトかどっちがいい?ってなったらなぁ…

26 22/11/25(金)11:28:18 No.997062225

外から追加するのはいいけど明らかにやべぇ快楽殺人鬼なんて面接で弾いとけよそれ原因で瓦解ってバカじゃん

27 22/11/25(金)11:28:35 No.997062286

ヒソカはやたら強いしな

28 22/11/25(金)11:29:19 No.997062438

>イルミとかヒソカとかうさんくさいの入れるよな イルミは仕事でやってるって言うし逆に安全なやつでは

29 22/11/25(金)11:29:23 No.997062452

団員殺したら代わりに入れる設定いらない…

30 22/11/25(金)11:30:02 No.997062574

流星街皆殺しくらいしないと

31 22/11/25(金)11:30:45 No.997062697

結成前にはガキ大将だったのが真っ先に死ぬのがあまりにも美しい…

32 22/11/25(金)11:31:10 No.997062774

ちゃんとタイマンしてあげればよかったのに

33 22/11/25(金)11:31:40 No.997062869

どこの誰とも知れん奴らになんか負けない俺たちの絆最強だぜ! ってやりたいじゃん

34 22/11/25(金)11:31:49 No.997062899

>外から追加するのはいいけど明らかにやべぇ快楽殺人鬼なんて面接で弾いとけよそれ原因で瓦解ってバカじゃん ヒソカはリスクだけど団長目当てだから団長が勝とうが負けようが素直にタイマンしてれば拗れなかったんだよ 殺人を楽しむって意味ではウボォーギンも同タイプだよ クラピカが復讐にやってきたときこれだから殺しはやめられねぇって言ってるし あとヒソカの目的が団長と戦うことってのは誰も知らなかった

35 22/11/25(金)11:32:11 No.997062966

自分が負けたらノブナガが死ぬって状況ならウボォーは鎖野郎に勝っていたよ

36 22/11/25(金)11:32:39 No.997063056

>どこの誰とも知れん奴らになんか負けない俺たちの絆最強だぜ! >ってやりたいじゃん そういう描写あったっけ? 今のところ蜘蛛の思想というか結成目的として語られてるのって「初めはただ欲しかった」くらいじゃない? そのほかは今回の過去編で語られると思うけど

37 22/11/25(金)11:33:08 No.997063155

>あとヒソカの目的が団長と戦うことってのは誰も知らなかった そうだっけ

38 22/11/25(金)11:33:28 No.997063218

もっと前にヒソカどうにかできなかったんだろうか 準備なしだとかなり厳しい?

39 22/11/25(金)11:34:16 No.997063373

準備なしだとそれなりに負ける可能性あるだろうからなあ

40 22/11/25(金)11:35:22 No.997063590

ウボォーとの温度差

41 22/11/25(金)11:35:38 No.997063653

>カルトもそうだけどコルトピシズクボノレノフって追加メンバーもちゃんと馴染んでるからヒソカはマジで嫌われてた感あるな 殺人ピエロの方が馴れ合い避けて馴染む気無かったっぽい クモに加入したの自体が団長と殺し合いするためだったっぽいし

42 22/11/25(金)11:35:55 No.997063709

>ヒソカはリスクだけど団長目当てだから団長が勝とうが負けようが素直にタイマンしてれば拗れなかったんだよ それならヒソカは満足だけどその過程でパクノダとか死んでるけどね!

43 22/11/25(金)11:36:55 No.997063917

パクちゃん死んだ理由に結構この頭のおかしいピエロ絡んでるからな

44 22/11/25(金)11:36:55 No.997063918

今更だけどなんでカルトって旅団入ったんだっけ

45 22/11/25(金)11:37:13 No.997063978

ヒソカのやりたい事は相手の全力を受けた上で それをへし折ってから殺すだから クロロの力は個人じゃなくて集団の強さと分かれば 団員皆殺しが目標に決まった感じ?

46 22/11/25(金)11:37:16 No.997063996

入れたことが問題なんじゃなくて入れた後なんだよな ヒソカ息吹き替えしたあともマチほんわかしてるし皆どことなく優しすぎるというか甘いんだ

47 22/11/25(金)11:37:30 No.997064043

>今更だけどなんでカルトって旅団入ったんだっけ キルアを取り戻すため って言ってるけど旅団に入ることがそれにつながる理屈はちょっとわかんないね

48 22/11/25(金)11:37:43 No.997064088

ヒソカが近接戦で最強とまでは言わないけど特質系のクロロじゃ殴り合いは厳しいしあんな感じで徹底的に近接を嫌う動きじゃないと負けの目は十分あるからな

49 22/11/25(金)11:37:59 No.997064151

>パクちゃん死んだ理由に結構この頭のおかしいピエロ絡んでるからな 元はと言えばクラピカに入れ知恵したのもな…

50 22/11/25(金)11:39:07 No.997064415

流星街総出でヒソカ殺せば

51 22/11/25(金)11:39:33 No.997064522

>>今更だけどなんでカルトって旅団入ったんだっけ >キルアを取り戻すため >って言ってるけど旅団に入ることがそれにつながる理屈はちょっとわかんないね 言ってるのは兄を取り戻すだから 執着の対象がキルアってのはミスリードっぽくない? ハッキリキルアって言ってるシーンあったっけ

52 22/11/25(金)11:40:50 No.997064769

>言ってるのは兄を取り戻すだから >執着の対象がキルアってのはミスリードっぽくない? >ハッキリキルアって言ってるシーンあったっけ 無いからわからんね アルカも男疑惑濃いし

53 22/11/25(金)11:40:58 No.997064801

うさんくさいの入れるの間違いだって気づけ イルミもやべーぞ

54 22/11/25(金)11:41:16 No.997064868

なんならイルミのが話通じない感じある

55 22/11/25(金)11:41:28 No.997064898

顔合わせて荒野でタイマンよーいどんだと普通にクロロの負けのリスクはあったと思う それを嫌がって準備しまくってたわけだし

56 22/11/25(金)11:41:28 No.997064902

孤立してる相手をほっとけないんだろうなマチは 過去編でウヴォーと一緒にいたのも暴力的で孤立しがちなウヴォーをほっとけなかったのかもしれない

57 22/11/25(金)11:41:43 No.997064957

死後念の長老どうやって殺したんだろう呪われなかったのかな

58 22/11/25(金)11:42:18 No.997065079

荒野でヨーイドンだとバンジーガムの良さも活きないので難しいところではある

59 22/11/25(金)11:42:47 No.997065195

イルミの旅団入りはヒソカの依頼っぽいから信用できるかできないかは微妙なとこではある イルミが伝えた内容は如何にもヒソカも言いそうだし

60 22/11/25(金)11:43:04 No.997065247

かなり強い奴が自分の作った組織に入りたがって何とか制御してやろうとする気持ちは分かる 想像以上にヤバい奴だった…

61 22/11/25(金)11:43:07 No.997065258

旅団の理念に共感して入団しましたって人最近いないな…

62 22/11/25(金)11:43:09 No.997065263

マジで旅団にとってはクソピエロでしかないな…

63 22/11/25(金)11:43:19 No.997065294

>死後念の長老どうやって殺したんだろう呪われなかったのかな 今後の回想次第だけどクロロってどうも子供の頃は少なくとも才気を見込まれたやつだったし 蟻編のこともあって自分が思ってたより流星街と旅団って分かれた組織じゃないのかもなーって だからクロロが受け継いだのかもしれない

64 22/11/25(金)11:43:34 No.997065341

除念までしてお膳立てしたのに…

65 22/11/25(金)11:43:37 No.997065352

タイマンと偽って仲間と結託しながらヒソカをボコった結果 仲間をどんどん狩られるハメになったのがね… 普通にタイマンした方がマシだったね…

66 22/11/25(金)11:43:42 No.997065366

>旅団の理念に共感して入団しましたって人最近いないな… 旅団の理念ってなんだ

67 22/11/25(金)11:43:48 No.997065386

仲良し劇団として見たらヨークシン編も腑に落ちた

68 22/11/25(金)11:44:06 No.997065454

まあクラピカに復讐されるのは百歩譲って納得できなくはないと思うんだよ このピエロなんなの

69 22/11/25(金)11:44:13 No.997065480

クロロと戦いたいヒソカと体よくヒソカを抹殺したいクロロじゃ噛み合うわけもなく

70 22/11/25(金)11:44:19 No.997065494

>荒野でヨーイドンだとバンジーガムの良さも活きないので難しいところではある 単純にガム飛ばしながら殴り掛かるだけでも相当キツイよ 団長の手持ちだと咄嗟に対応できん

71 22/11/25(金)11:44:29 No.997065535

蜘蛛は流星街に戻ってきて蟻を退治したりしてたので 今でもそれなりに関係があると思う

72 22/11/25(金)11:44:39 No.997065575

イルミは本当に旅団の味方なのだろうか…

73 22/11/25(金)11:44:44 No.997065591

あの仲良しクラブでフィジカルをどう鍛えたのかが気になる

74 22/11/25(金)11:44:57 No.997065640

>まあクラピカに復讐されるのは百歩譲って納得できなくはないと思うんだよ >このピエロなんなの 無敵の人で快楽殺人鬼

75 22/11/25(金)11:45:08 No.997065681

>蜘蛛は流星街に戻ってきて蟻を退治したりしてたので >今でもそれなりに関係があると思う フィンクスの物言いだと復讐の掟を歪めちゃってるのはどうも流星街側っぽいんだよね 運用していく上で手続きばかりが肥大化してる感じ

76 22/11/25(金)11:45:43 No.997065811

バトルしたいヒソカとどんな手を使ってでも始末したいクロロじゃな…

77 22/11/25(金)11:45:45 No.997065818

>旅団の理念ってなんだ 旅しながら劇団やろうぜ!から始まってるので…

78 22/11/25(金)11:45:47 No.997065825

掘り下げる程なんであるのか分からない殺し合いの入団試験

79 22/11/25(金)11:45:48 No.997065831

欠員が出た時団長がスカウトするのはわかるけど なんでタイマンで勝ったら交代なんて制度入れたんだろう 仲間内だけでやってりゃよかったのに

80 22/11/25(金)11:46:01 No.997065873

自分達が犯罪者だから犯罪者に殺されても自分達でなんとかするしかないんだよね…

81 22/11/25(金)11:46:24 No.997065956

>>旅団の理念ってなんだ >旅しながら劇団やろうぜ!から始まってるので… それバレなの? 劇団やろうぜ!ってのは今のところ描かれてないけど何かあった?

82 22/11/25(金)11:46:30 No.997065983

雑魚狩りピエロってネタにされてたのが目を付けられたらやばい奴って評価変わったの笑う

83 22/11/25(金)11:46:30 No.997065985

フィジカル最強のウヴォー! 大好きパクちゃん! 激レア能力のコルトピ! 頭脳役のシャル! 我ら!

84 22/11/25(金)11:46:40 No.997066028

とはいえクロロは慎重すぎた ヨークシンでのこいつマジで獅子身中の虫 もっと早くどうにかしとけば

↑Top