22/11/25(金)10:49:22 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/25(金)10:49:22 No.997055032
ラスボスはこれぐらいの境遇でいい
1 22/11/25(金)10:54:12 No.997055945
ちょっとかわいそうすぎない?
2 22/11/25(金)10:55:21 No.997056149
これくらいの因縁があればいい
3 22/11/25(金)10:59:08 No.997056835
自分は苦しんだから未来を好きに改竄する権利があるとか言い出した小者じゃん
4 22/11/25(金)11:00:59 No.997057183
変なファンボーイってわけでもなくマジで藁をもつかむ思いだった人
5 22/11/25(金)11:02:58 No.997057551
助けてくれ遊星ー!
6 22/11/25(金)11:04:16 No.997057783
>自分は苦しんだから未来を好きに改竄する権利があるとか言い出した小者じゃん でもまあ人類最後の生き残りになっちゃったら言ってもいいところはあると思う
7 22/11/25(金)11:05:04 No.997057919
クリアマインドには到達してる
8 22/11/25(金)11:12:06 No.997059181
自分じゃなくて全人類じゃね
9 22/11/25(金)11:12:38 No.997059298
実際滅んだからなこの人の世界
10 22/11/25(金)11:13:14 No.997059417
全人類苦しんだから過去の英雄模倣して未来救おうとしても良いよね…
11 22/11/25(金)11:14:10 No.997059571
シンクロで文明が発達しすぎて自壊した→過去に遡ってシンクロを根絶しようとした まではわかるんだけど 宇宙から降ってくる石板のカードがどういうことなのか上手く繋がらなくて…
12 22/11/25(金)11:15:25 No.997059803
>全人類苦しんだから過去の英雄模倣して未来救おうとしても良いよね… やろうとしたこととクリアマインドが一つの回避策だったのは間違いではなかった 手遅れすぎただけで
13 22/11/25(金)11:16:11 No.997059959
自分自身すら捨てて世界を救おうとしたけど遅すぎた男
14 22/11/25(金)11:19:51 No.997060641
遊星コピーだからじゃなくこいつ個人に力貸してくれてたんだよな顔天使軍団
15 22/11/25(金)11:22:50 No.997061179
彼もまた遊星だった
16 22/11/25(金)11:23:45 No.997061363
早くリンクス来て仲間とエンジョイしろ
17 22/11/25(金)11:25:02 No.997061612
特殊EDいいよね
18 22/11/25(金)11:26:16 No.997061841
>自分自身すら捨てて世界を救おうとしたけど遅すぎた男 私にそんな時間は残されていない!いいよねよくない…
19 22/11/25(金)11:28:41 No.997062301
モウヤンのカレー
20 22/11/25(金)11:29:47 No.997062525
>特殊EDいいよね 冒頭がネタなこと以外は普通にしんみりするからな…
21 22/11/25(金)11:31:52 No.997062908
>特殊EDいいよね fu1672894.webm
22 22/11/25(金)11:37:35 No.997064064
コズミックブレイザーは自己完結しててクェーサーは後続が残る効果の対比いいよね……
23 22/11/25(金)11:40:37 No.997064737
みらいいろのシンクロいいよね…
24 22/11/25(金)11:40:46 No.997064759
コズミックブレイザーだと時械神に勝てないのほんと好き
25 22/11/25(金)11:41:30 No.997064910
遊星として行動している時期にアンチノミー達に出会えていれば何とかしてそうなくらいに熱い男
26 22/11/25(金)11:41:32 No.997064922
>コズミックブレイザーは自己完結しててクェーサーは後続が残る効果の対比いいよね…… コスト除外で自分は助かるけど盤面に戻ってきたら仲間全滅してるブレイザーいいよね
27 22/11/25(金)11:42:10 No.997065056
スターダストも入手できている男
28 22/11/25(金)11:45:51 No.997065839
遊星が同じ境遇だったとしても同じ結論に至るんだろうか
29 22/11/25(金)11:46:25 No.997065961
>スターダストも入手できている男 クリアマインドの境地にも到達してるし周りにも広めていた男
30 22/11/25(金)11:46:48 No.997066050
>遊星が同じ境遇だったとしても同じ結論に至るんだろうか 使命感とかそういう観点だと本物を越えてる気はする
31 22/11/25(金)11:46:50 No.997066060
前任ラスボスのゴドウィンがブチ上げたハードルをきっちり超えていった男
32 22/11/25(金)11:47:12 No.997066143
>遊星が同じ境遇だったとしても同じ結論に至るんだろうか タイミングが遅かったらどうしようもないから
33 22/11/25(金)11:47:20 No.997066177
私にそんな時間は残されていない!!!
34 22/11/25(金)11:47:32 No.997066213
Z-ONEに足りなかったのは絆繋ぐ仲間たちだったがそんなものはすでに全部なくなってた
35 22/11/25(金)11:47:38 No.997066239
本当に時間さえあれば
36 22/11/25(金)11:48:21 No.997066377
本当に時間だけが足りなかったのひどすぎる
37 22/11/25(金)11:49:56 No.997066689
どうすれば良かったかというとどうしようも無かったし結果論的にも正解ルートだったよ…
38 22/11/25(金)11:50:02 No.997066716
なんか遊星と顔が同じなんだけどどういうこと→整形しました!は引っ張ったわりには雑な解答なんだけど付随する状況が重くて格がある
39 22/11/25(金)11:50:26 No.997066808
リンクスはアンチノミーが中身完全にブルーノちゃんだったりアポリアとパラドックスがめちゃめちゃ仲良しでよい この人どんな感じで来るんでしょうね
40 22/11/25(金)11:50:51 No.997066911
>遊星が同じ境遇だったとしても同じ結論に至るんだろうか 人格消してまで遊星になってるし多分本人でもそうなるんじゃないかな
41 22/11/25(金)11:50:55 No.997066920
顔以外のあらゆるもの遊星にしちゃってるからな…
42 22/11/25(金)11:51:40 No.997067092
境遇が違うから完全に同じ人格ではないけど遊星の性格や人格を丸々上書き保存してるからな 全く同じ境遇に遊星を放ったら同じことになると思う
43 22/11/25(金)11:52:10 No.997067193
クリアマインドを伝え広めて仲間も増えてきそうなところだったんですが 遅かったんです崩壊止まらなくて増え始めた仲間みんな死んだ
44 22/11/25(金)11:52:13 No.997067206
>スターダストも入手できている男 遊星の姿でシュースタ握り潰すシーン作る製作陣は人の心がない
45 22/11/25(金)11:52:43 No.997067296
石川英郎の宮下エミュが上手すぎる…
46 22/11/25(金)11:52:51 No.997067325
>境遇が違うから完全に同じ人格ではないけど遊星の性格や人格を丸々上書き保存してるからな >全く同じ境遇に遊星を放ったら同じことになると思う ジャックもクロウもアキも龍亜も龍可も牛尾さんもいないしな…
47 22/11/25(金)11:53:13 No.997067399
大真面目に女性が一人でも残ってたら何とかなったろうに 男4人しかいないのは詰んでる
48 22/11/25(金)11:53:44 No.997067508
みらいいろいいですよね
49 22/11/25(金)11:53:55 No.997067560
最後の一人 Z-ONE
50 22/11/25(金)11:54:24 No.997067671
時械神の設定的にも世界に認められた英雄の一般科学者A
51 22/11/25(金)11:54:46 No.997067760
もう一人の僕要素
52 22/11/25(金)11:55:07 No.997067832
イリアステルは文明破壊したロボと同じ姿のカード使ってるの悲しくない?
53 22/11/25(金)11:55:08 No.997067841
本編につながったことを考えたら本編でやったことが最善でよかったんじゃねぇかな
54 22/11/25(金)11:55:20 No.997067879
>みらいいろいいですよね 緒方恵美も歌っている
55 22/11/25(金)11:55:21 No.997067883
>最後の一人 >Z-ONE 重すぎる…
56 22/11/25(金)11:57:24 No.997068329
>宇宙から降ってくる石板のカードがどういうことなのか上手く繋がらなくて… ここらの描写は意味がよくわからないし設定の話もないが個人的には 未来から精霊込みの可能性のカードを送るには一度石板にして落とすしかなかった という風に思ってる
57 22/11/25(金)11:58:38 No.997068609
>イリアステルは文明破壊したロボと同じ姿のカード使ってるの悲しくない? いいよねアフターグローで最後にドローされる思い出のグランエル
58 22/11/25(金)11:59:27 No.997068795
ギリギリまで未来の遊星本人にしようとしてたけど重すぎるから別人にした結果
59 22/11/25(金)11:59:59 No.997068923
単純に未来の遊星というよりもいい設定になったと思う 遊星だった場合もそれはそれで見たい
60 22/11/25(金)11:59:59 No.997068926
遊星が死ぬ未来予知…
61 22/11/25(金)12:00:04 No.997068952
ギリギリのギリギリまで別の方法を模索した上で無い…って絶望してるのも辛い
62 22/11/25(金)12:01:19 No.997069226
やれること全部やり切って何やら満足して死んだ
63 22/11/25(金)12:01:39 No.997069292
産地偽装蟹だのカニカマだの言われてたけどお辛い内容で茶化せなくなっていった…
64 22/11/25(金)12:02:32 No.997069502
イリアステル組全員重すぎる
65 22/11/25(金)12:03:01 No.997069627
アインソフオウルのリングが縦に連なってセフィロトの樹が生えてくる演出がシンクロの演出っぽいのなんかあぁ…ってなる
66 22/11/25(金)12:03:24 No.997069716
未来への警告になった!はいい落とし所だったと思う
67 22/11/25(金)12:04:13 No.997069928
>ギリギリまで未来の遊星本人にしようとしてたけど重すぎるから別人にした結果 これはこれで重いって!
68 22/11/25(金)12:04:56 No.997070109
ちょっと5ds所々完璧とは言えないかもしれないけど満足度高すぎない?
69 22/11/25(金)12:05:13 No.997070177
こいつの進んだ道自体は何も間違ってなかったは悲惨さが酷すぎる
70 22/11/25(金)12:05:36 No.997070283
最終的に遊星として死んだので世界は彼を遊星と認めているのだ
71 22/11/25(金)12:06:32 No.997070519
「イリアステルの滅四星」 もうこれだけで厨二マインドにブッ刺さりですよ
72 22/11/25(金)12:06:33 No.997070524
仲間みんな死んでるの辛すぎるって!
73 22/11/25(金)12:07:12 No.997070676
この声優さん今何してんだろ… 声好きだった…
74 22/11/25(金)12:07:43 No.997070813
>この声優さん今何してんだろ… >声好きだった… 二代目ミッキーとしてバリバリ活躍してます……
75 22/11/25(金)12:07:47 No.997070831
遊星の見せた新たな可能性を時間があるなら見届けたいのも本音なのが悲しすぎる
76 22/11/25(金)12:08:16 No.997070952
>>この声優さん今何してんだろ… >>声好きだった… >二代目ミッキーとしてバリバリ活躍してます…… ミッキー=Z-ONE!?
77 22/11/25(金)12:08:25 No.997070988
アンチノミーが記憶無くすのは予定通りなのか想定外だったのか
78 22/11/25(金)12:08:41 No.997071062
>最終的に遊星として死んだので世界は彼を遊星と認めているのだ 結果的に本物の遊星の時代を救ってるわけだからサティスファクション過ぎる…
79 22/11/25(金)12:08:49 No.997071094
個人的感想で一番エースカードを出しやすいラスボス
80 22/11/25(金)12:09:00 No.997071133
ミッキーはジャックだろ!?
81 22/11/25(金)12:09:39 No.997071310
ミッキーはキングだしなんなら3代目である
82 22/11/25(金)12:10:21 No.997071480
>ちょっと5ds所々完璧とは言えないかもしれないけど満足度高すぎない? サティスファクションするためのアニメだぞ
83 22/11/25(金)12:10:36 No.997071535
>この声優さん今何してんだろ… >声好きだった… 今ならブリーチで浮竹さんやってるよ
84 22/11/25(金)12:11:18 No.997071706
イタチニーサンの声の人か…
85 22/11/25(金)12:11:26 No.997071750
まだ満足民は満足してないんだろうか
86 22/11/25(金)12:11:39 No.997071815
>遊星が同じ境遇だったとしても同じ結論に至るんだろうか 手術中に雷落ちたり装置が壊れてる時点で最初から似て非なる存在だろ
87 22/11/25(金)12:12:16 No.997071980
でも確か改造手術の途中で雷落ちて失敗してたような描写あった気がする…
88 22/11/25(金)12:12:25 No.997072024
未来には存在しなかったクェーサーを召喚する事で未来への希望を証明するのカードゲームアニメやってる上で滅茶苦茶説得力あって好き
89 22/11/25(金)12:12:41 No.997072097
偽遊星の時は本物遊星っぽい演技してたのはすごい
90 22/11/25(金)12:14:04 No.997072470
>でも確か改造手術の途中で雷落ちて失敗してたような描写あった気がする… あれは別に失敗とかではないよ スタッフ曰くあの手術は人間一人コストにして遊星を作るものなので手術終わってる時点で科学者はこの世から消滅して遊星になってる
91 22/11/25(金)12:14:19 No.997072534
仲間のコピーは仲間として一定の敬意は持ってるけど 所詮はコピーで本人じゃないって一線を引いてるところがシビアで好き
92 22/11/25(金)12:14:28 No.997072579
正しい心ととんでもない技術力を持ってた不動遊星のファンの科学者
93 22/11/25(金)12:15:42 No.997072935
遊星の中の人はジャンクキャッツ!飼い始めてこないだグッズになった
94 22/11/25(金)12:16:11 No.997073065
機械の破損は単に遊星量産すりゃいいじゃんを封殺する以外に無いと思う あの機械あれば遊星量産して未来普通に救えるし
95 22/11/25(金)12:16:34 No.997073175
>仲間のコピーは仲間として一定の敬意は持ってるけど >所詮はコピーで本人じゃないって一線を引いてるところがシビアで好き 仲間内のお遊びデュエルではメタイオンまでしか使わない男
96 22/11/25(金)12:16:42 No.997073210
この人が生まれた時既に世界詰んでた可能性高いよね 地獄かよ
97 22/11/25(金)12:16:55 No.997073276
>仲間のコピーは仲間として一定の敬意は持ってるけど >所詮はコピーで本人じゃないって一線を引いてるところがシビアで好き コピー側はしっかり友情も持ってるのも好き
98 22/11/25(金)12:17:02 No.997073302
名前も出てこないし特別な能力も主人公補正も何もないただの科学者が 意地と執念でラスボスとなって文字通り命をなげうって主人公にバトン渡すのいいよね…
99 22/11/25(金)12:17:22 No.997073401
>この人が生まれた時既に世界詰んでた可能性高いよね >地獄かよ それでも最後の最後まで足掻いたから神様も力を貸してくれたのだ
100 22/11/25(金)12:17:56 No.997073555
>この人が生まれた時既に世界詰んでた可能性高いよね >地獄かよ 助けてくれ遊星えええええ!!!見るに星自体がね… やっぱシンクロ召喚が悪いよなぁ…
101 22/11/25(金)12:18:06 No.997073606
>この人が生まれた時既に世界詰んでた可能性高いよね >地獄かよ ある段階に入ると欲望吸わせなくても突然高速回転始めて地球滅ぼすはモーメントそのものが狂ってる…
102 22/11/25(金)12:18:56 No.997073855
>>この人が生まれた時既に世界詰んでた可能性高いよね >>地獄かよ >ある段階に入ると欲望吸わせなくても突然高速回転始めて地球滅ぼすはモーメントそのものが狂ってる… だからこうしてセーフティをつけたモーメントを新たに建造する
103 22/11/25(金)12:20:22 No.997074261
あまりにも悲惨すぎてちょっとネタにできない いや色々とネタにできる要素はあるけど遊戯王ではよくあることだし
104 22/11/25(金)12:21:13 No.997074499
時械神も悪いカード的な要素全然ないマジモンの神の善性のカードだもんな…
105 22/11/25(金)12:21:17 No.997074515
情緒をぐちゃぐちゃしてくるあのみらいいろ公式MADを作ったのはだれだ!
106 22/11/25(金)12:21:33 No.997074607
こいつに協力してる神々が本当に打算抜きにただ力貸してくれてるのいいよね まあそれでも人類は滅びたんだが…
107 22/11/25(金)12:24:26 No.997075412
アーククレイドルで遊星が死ぬ未来が見えました
108 22/11/25(金)12:25:33 No.997075708
>アーククレイドルで遊星が死ぬ未来が見えました 遊星(として生きた男)が死んだ
109 22/11/25(金)12:25:47 No.997075776
不動博士責めたりはしてなかったのはよかった 責めてなかったよね?
110 22/11/25(金)12:26:32 No.997075981
主人公の名声が未来まで残ってるからって主人公の完コスまでして戦おうとしたのってこいつ以外にいるのかな…
111 22/11/25(金)12:26:52 No.997076077
>不動博士責めたりはしてなかったのはよかった >責めてなかったよね? モーメント生まれる前に潰せばいいんじゃね?とかは考えて実行したが恨み言とかは言ってなかったはず
112 22/11/25(金)12:26:58 No.997076111
>不動博士責めたりはしてなかったのはよかった >責めてなかったよね? 責めてないよ ただモーメントを使う側に問題があった
113 22/11/25(金)12:27:17 No.997076205
コズミックブレイザーは後からカード化したけど性能的にはクェーサーの上位互換ではないってのがいい…
114 22/11/25(金)12:27:19 No.997076216
時械神がいたところで他に人間いないんじゃどうしようもないからな…
115 22/11/25(金)12:28:14 No.997076504
ちゃんとパラドックスも仲間と言ってたのがいいね...
116 22/11/25(金)12:28:16 No.997076516
こうなる前に力を神が貸してくれれば...
117 22/11/25(金)12:28:37 No.997076601
デュエルモンスターズ自体を消すパラドックス シンクロを消すアポリア ネオドミノを消すゾーン と来て希望を信じてアンチノミーに遊星たちの育成させるのいいよね
118 22/11/25(金)12:28:54 No.997076677
>ちゃんとパラドックスも仲間と言ってたのがいいね... リンクスでのアポリアとパラドックスの会話好き
119 22/11/25(金)12:28:56 No.997076693
アンチノミー戦とゾーン戦は悲し過ぎる
120 22/11/25(金)12:30:07 No.997077032
遊星vsゾーンはゾーンが未来の俺なら俺は2番目の攻撃に本命を託すって考えてくず鉄のかかしを温存したりするの好き
121 22/11/25(金)12:30:09 No.997077044
敵ではあるけど悪ではなかった こういう奴に俺は弱い
122 22/11/25(金)12:30:16 No.997077074
超終盤で劇場版が正史と明言されるの珍しいよね
123 22/11/25(金)12:31:09 No.997077320
遊星さんもナイーブなところあるからこうなりそう…という気持ちにはなる
124 22/11/25(金)12:31:26 No.997077402
数百人単位で一緒に逃げてた人々が地割れで全滅せずに逃げ切れてたらなぁ
125 22/11/25(金)12:31:26 No.997077404
>>この声優さん今何してんだろ… >>声好きだった… >二代目ミッキーとしてバリバリ活躍してます…… 二代目ミッキーは星野貴紀でジャックの人だよ Z-ONE役の石川英郎はゲッターロボの竜馬とかファイナルファンタジーで色んな役やってるよ
126 22/11/25(金)12:31:41 No.997077480
カニカマ