虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アイス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/25(金)07:58:07 No.997028737

    アイスランド紹介漫画おもしろい

    1 22/11/25(金)08:09:02 No.997030249

    乱の人か

    2 22/11/25(金)08:09:58 No.997030411

    >乱の人か 黒澤明の作風変わったな

    3 22/11/25(金)08:11:29 No.997030674

    新刊はほとんど日本の田舎だったような……?

    4 22/11/25(金)08:13:30 No.997031021

    ビョークとシガー・ロスしか知らん

    5 22/11/25(金)08:28:41 No.997033444

    メタルの国

    6 22/11/25(金)08:30:23 No.997033719

    アイスランドって何があるのん?

    7 22/11/25(金)08:38:24 No.997034884

    >アイスランドって何があるのん? 陰気

    8 22/11/25(金)08:39:19 No.997035001

    女性作家の描く女の子の裸はキレイだよな

    9 22/11/25(金)08:41:42 No.997035373

    >女性作家の描く女の子の裸はキレイだよな 独特の色気もあるよね

    10 22/11/25(金)08:43:58 No.997035715

    面倒くさいからホントは嫌だけど金の為に しょうが無く招待してやるから自然荒らすな って始めから言って欲しい…

    11 22/11/25(金)08:47:18 No.997036206

    >面倒くさいからホントは嫌だけど金の為に >しょうが無く招待してやるから自然荒らすな >って始めから言って欲しい… 初めから言われてもそんなこと言われても…ってなるだろどうせ

    12 22/11/25(金)08:48:17 No.997036365

    観光業で何でわざわざそんな卑しく醜いテキストで看板を立てるんだとしかならん…

    13 22/11/25(金)08:50:05 No.997036604

    アイスランドが森林のほとんど存在しない不毛な大地になってしまったのは アイスランド人自身が伐採しまくったせいだという事を知っておくとスレ画も一層味わい深い内容になるかもしれない

    14 22/11/25(金)08:51:20 No.997036767

    >アイスランドが森林のほとんど存在しない不毛な大地になってしまったのは >アイスランド人自身が伐採しまくったせいだという事を知っておくとスレ画も一層味わい深い内容になるかもしれない しょうがねえだろ生きなきゃいけねえんだから 日本だってガスや石炭が普及するまでそこらの山はハゲ山だったよ

    15 22/11/25(金)08:53:19 No.997037008

    この4Pだけでもう面倒くせえってなる この漫画ちゃんとPRになってる?

    16 22/11/25(金)08:53:57 No.997037083

    > 日本だってガスや石炭が普及するまでそこらの山はハゲ山だったよ ここに杉の木を植えよう

    17 22/11/25(金)08:54:04 No.997037102

    >しょうがねえだろ生きなきゃいけねえんだから >日本だってガスや石炭が普及するまでそこらの山はハゲ山だったよ 生きる為なら仕方ないけどアイスランドの場合は気候的に一度森林燃やすと復元するのが困難って知らなくて 牧草地にするために邪魔だから意味もなく焼き払っちゃったんだよね

    18 22/11/25(金)08:56:39 No.997037475

    森林焼き払って牧草地にしたけど結局気候的に牧畜も困難で仕方ないから魚採って暮らすことになった

    19 22/11/25(金)09:00:01 No.997037973

    >アイスランドの主な産業は、麦の栽培と、羊・山羊・牛の飼育、狩猟、漁労であった。 >最初は豚も飼っていたが、気候風土に全く向いていなかったので諦めた。 >牛の飼育もなかなか困難であったが、ヴァイキングにとって >「牛を飼う」というのはステータス・シンボルだったので無理して飼い続けた。 >考古学の調査で発掘された牛は肩の高さが1メートル強しかなく、 >これは世界で最も貧弱な部類であるという。 牧畜ってスイスとかの寒い土地でもやれるから向いてるかと思ったらそうでもないのね

    20 22/11/25(金)09:02:06 No.997038253

    マジかよ最低だなバイきんぐ小峠

    21 22/11/25(金)09:02:22 No.997038277

    >この4Pだけでもう面倒くせえってなる >この漫画ちゃんとPRになってる? トータルで言うならなってるんじゃないかな 貼られた部分だけで駄目な嗜好の人は 多分これの想定してる客層ではないのだろう

    22 22/11/25(金)09:05:13 No.997038652

    最新刊以外Kindleで半額

    23 22/11/25(金)09:08:21 No.997039082

    杉植えちゃって回復不能になるのと似たようなもんだろう

    24 22/11/25(金)09:08:52 No.997039144

    ちゃんと読むと面白いよ 慧ちゃんとメガネボーイはキテル…ってなるし

    25 22/11/25(金)09:44:03 No.997044079

    元々の自然ぶっ壊したのは今のアイスランド人の祖先なんですけどね

    26 22/11/25(金)09:50:05 No.997045025

    アイスランドは発見時緑に覆われていたが アイスランドと名付けたために入植が少なかった 反省を活かしグリーンランドを見つけてその名前をつけると 入植者が殺到し皆寒さで全滅してしまった…

    27 22/11/25(金)09:52:30 No.997045393

    尾瀬なんかもまぁ割と似たような理由だしな湿原内の道の整理

    28 22/11/25(金)11:07:43 No.997058400

    アイスランドってもしかして住むのに向いてないんじゃない?