ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/25(金)07:27:09 No.997025455
お話を長く続かせるためには仕方ないとは思うんだけどフォアランナーの技術とかも解明が進んでそれまでの作品ではプロメシアンとかと互角又はそれ以上にやり合ってたインフィニティがあっさりとコヴナント残党のそれもゴリラごときが仕切ってる集団に負けるのはちょっと違和感あると言うかじゃあクリムゾンとかは何やってたんだとかマジェスティックに死人出てるとか一応一個前ではゲーム本編と短編ドラマで主人公してるロックが推定お亡くなりになってたりちょっとどうなってんの…ってのが多くない…?
1 22/11/25(金)07:31:10 No.997025793
海外ドラマもおなじである
2 22/11/25(金)07:32:38 No.997025950
もういっそのことリブートしたほうがいいんじゃなかろうかこのシリーズという気がしないでもない
3 22/11/25(金)07:33:25 No.997026022
ロック死んだの!?
4 22/11/25(金)07:37:05 No.997026439
デマルコ死んだのつらいよね…つらい…
5 22/11/25(金)07:54:25 No.997028290
インフィニティ!無敵の最新戦艦!みたいな感じだったのにそんなことになってんの…
6 22/11/25(金)07:55:10 No.997028390
ヘイローといえばトリロジーですよね!
7 22/11/25(金)07:59:18 No.997028884
>ロック死んだの!? インフィニティのスパルタンは殆ど戦死したっぽい
8 22/11/25(金)08:03:10 No.997029414
3とリーチでお話としてはまとまってるからな…
9 22/11/25(金)08:03:17 No.997029425
(無理な続編は)たやすいことではない
10 22/11/25(金)08:03:35 No.997029474
ゴリラ自身は洒落にならんぐらい強いんだけどハロワ2でSoF一隻に苦戦してたから随分鍛え直したなって感じ
11 22/11/25(金)08:08:22 No.997030142
4はやったけど敵が硬すぎてやる気なくなった
12 22/11/25(金)08:08:56 No.997030234
>3とリーチでお話としてはまとまってるからな… リーチが名作すぎる
13 22/11/25(金)08:15:21 No.997031346
綺麗に落としたからREACHで終わりでよかったのにとは思う 4はまだ話としてはまとまってるからいいけど5とインフは個人的にあんまりだった
14 22/11/25(金)08:17:54 No.997031799
旧コヴナント艦艇をブルートの植民惑星で改装してバニッシュト艦艇にしてるって話だけどまたCSO級とかCSS級が見たくはある
15 22/11/25(金)08:18:44 No.997031962
武器ちゃんとグラップリングフックは好き あとパイロット
16 22/11/25(金)08:20:30 No.997032247
ゼータヘイロー自体が未知の星系にジャンプしたって話だけどこれ救援とか…そもそも帰れるんです…?
17 22/11/25(金)08:23:17 No.997032642
UNSCはAIへの依存度が高かったからコルタナ騒動で弱体化しまくったしゴリラは森の賢者だからコヴナントクソすぎやってらんねぇわって出て行く程度には知能が高いんだ メタなこと言えば4と5の路線があんまウケなかったからチーフに孤独になってもらう必要があったんですね
18 22/11/25(金)08:23:55 No.997032743
1でクライオポッドから出たチーフが3でクライオポッドに戻って終わるのはトリロジーの終わりとして凄い好き でも3の必要なら起こしてくれからあなたが必要よで起こされる4の始まりも結構好きなんだよなぁ
19 22/11/25(金)08:25:17 No.997032952
>チーフに孤独になってもらう必要があったんですね ひどい
20 22/11/25(金)08:26:42 No.997033160
確かにチーフは孤軍奮闘してナンボみたいなところはあるけどさぁ…
21 22/11/25(金)08:40:21 No.997035181
wars2の3代目ヘイロー04は猿空間行きなんだろうか
22 22/11/25(金)08:41:13 No.997035296
ゲーム自体は面白かったけどストーリーは断片的にしかインフィニティクルーを知る事しか出来ないのよね… やっぱり前回のコルタナで話広げすぎたんだな
23 22/11/25(金)08:43:22 No.997035621
フラッドと預言者はいい悪役だったな…
24 22/11/25(金)08:46:47 No.997036129
シングルは楽しいし全然いいんだけどマルチをどうにかしてくれ なんだよこのキルゾーンもどきみたいなバトルパス報酬のアーマー群は…
25 22/11/25(金)08:48:22 No.997036378
アーマーとか武器スキンはMCCと同じ仕組みでいいと思う
26 22/11/25(金)08:52:38 No.997036931
あのAIの反乱をどうやって跳ね除けるのか!と思ってたら全部終わってた…はあまりにもやる気がない
27 22/11/25(金)08:57:47 No.997037663
4の後→5でダイダクトと決着だな! 外部コミックで処理されました 5の後→人類を裏切ったコルタナとAI達…収拾付くの? なんか終わってました その…ゲーム内でせめて処理を…
28 22/11/25(金)08:58:29 No.997037763
フォアランナーのコンバットスキンからリバースエンジニアリングしたって設定のアーマーとかあるんだからもうちょっとこう…ハイテクなミョルニル出ないものか 6ヶ月宇宙漂っても死んでないのは凄いんだけどね…
29 22/11/25(金)09:00:35 No.997038051
ダイダクトはコンポーザー5台が壊れた時の照射で死ぬのはまあまあ因果応報感あるけどコミックじゃなくてゲームで見たかった感はある
30 22/11/25(金)09:05:45 No.997038732
また新しい種族出してきたけど2と3にいたヤンミーと大体一緒では?ってなった 今回のラスボスと同種族なのか眷属なのか分からないけど結局それよりも上の存在もいるようだし…
31 22/11/25(金)09:07:45 No.997038994
5のスパルタンは設定上の強さにようやく操作感が追いついたと思ったのにどうして逆行するんですか…
32 22/11/25(金)09:08:07 ID:ZqRVDJeU ZqRVDJeU No.997039048
>ロック死んだの!? 死んだというかそろそろあいつの運も尽きそうって言われただけ
33 22/11/25(金)09:09:25 No.997039224
Infじゃなくて6を作ってほしかったよ 正確にはinfの自由度のまま5の続きを作ってほしかった
34 22/11/25(金)09:11:53 ID:ZqRVDJeU ZqRVDJeU No.997039565
リブートするにしても雑すぎる…とは思った あれだけもったいぶったAIの大規模反乱をINF開始時点で既に終わったことは流石に酷い
35 22/11/25(金)09:15:18 No.997040046
キャンペーンでAIのレオニダス出た時頭にヒラリーベネットレオニダスが頭に浮かんでダメだった
36 22/11/25(金)09:16:13 No.997040169
>5のスパルタンは設定上の強さにようやく操作感が追いついたと思ったのにどうして逆行するんですか… スパルタンアビリティは良くできてたけど一部の動作が出来るか出来ないかで 初心者をふるいにかけてたところもあったので折衷案としてアイテムのあるモダンな3になった
37 22/11/25(金)09:16:34 ID:ZqRVDJeU ZqRVDJeU No.997040230
オープンワールドにするなら拠点開放以外のサブクエストは欲しかったなぁ あと最初の拠点の外観がアップグレードされるみたいな分かりやすい進行解放要素とか
38 22/11/25(金)09:17:50 No.997040396
ところでそろそろREACHみたいに俺スパルタンを作って活躍するキャンペーンのある外伝をですね
39 22/11/25(金)09:24:51 No.997041363
ストーリーは置いといても似たようなロケーションばかりだったのが残念
40 22/11/25(金)09:26:31 No.997041563
いいやODSTみたいに一般海兵隊員が主人公の外伝を作ってもらう
41 22/11/25(金)09:27:32 No.997041682
>いいやODSTみたいに一般海兵隊員が主人公の外伝を作ってもらう また小説で殺されちゃう…
42 22/11/25(金)09:28:06 No.997041750
正直ボス戦いらなくない? 難所を作るにしても1の船内の階段のところとか地形と敵配置で苦労させて欲しい
43 22/11/25(金)09:29:42 No.997041992
マルチのアーマー反映させて没入感を高めたところに生き抜けしてくるのは本当に強烈だった
44 22/11/25(金)09:29:49 No.997042015
超強いゴリラ相手にインフィニティ壊滅!まではまだいいとして なんでその超強いゴリラも既に死んでるんだ ハロワ2から引っ張ってきてそれかよって
45 22/11/25(金)09:30:43 No.997042126
ボス戦と言えば5のウォーデンエターナルはマジでめんどくさかった… レジェンドだと持ってく装備悪いと詰む
46 22/11/25(金)09:31:50 No.997042291
>また小説で殺されちゃう… モブ海兵隊員だから雑に死んでもいいんだ 取り敢えず俺はモブ兵士の視点で滅茶苦茶追い詰められてる時に格好良く登場したNPCチーフを見ておお…!スパルタンが来てくれたんだ…!がやりてぇ!!
47 22/11/25(金)09:33:08 No.997042488
>なんでその超強いゴリラも既に死んでるんだ >ハロワ2から引っ張ってきてそれかよって まあ実は死んでいませんでしたってオチだったし…
48 22/11/25(金)09:33:46 No.997042591
ミスターチーフヘルメットでリーチのキャンペーンやると最後のヘルメット転がってるシーンがシュールで笑った
49 22/11/25(金)09:39:15 No.997043381
さすがに根幹のゲームが古すぎる
50 22/11/25(金)09:43:07 No.997043958
キャンペーンcoopの仲間ってみんなチーフの格好? カスタマイズとかできる?
51 22/11/25(金)09:43:08 No.997043963
5までしかやってないけどクソコテ化したコルタナ軍団との戦いが新作じゃないの!?
52 22/11/25(金)09:43:55 No.997044070
ゲーパスでやる分には楽しかったからぜひやってほしい グラップリングフック良いよ
53 22/11/25(金)09:44:46 No.997044182
翻訳が所々怪しい以外は楽しめた
54 22/11/25(金)09:45:52 No.997044350
リーチ行って残ってたハルゼイ博士のクローン脳から対コルタナAI作った!リーチのポータル再起動してアークからアトリオックスと幹部が戻ってきた!コルタナ削除した!インフィニット轟沈! あの…ゲームでやらせて…
55 22/11/25(金)09:46:23 No.997044421
>5までしかやってないけどクソコテ化したコルタナ軍団との戦いが新作じゃないの!? ハロワ2で出てきたコヴナントから分離したゴリラ軍団の残党と そのゴリラ軍団にボコられ壊滅したインフィニティの残党のチーフの戦いだよ コルタナ軍団は壊滅した
56 22/11/25(金)09:46:40 No.997044465
ダイダクトは次で決戦か!?→死んでました コルタナちゃん謀反でAIvs人類!?→なんか正気に戻って消えました 新たなる驚異ゴリラ!?→死んでました はおい!!!!ってなるからな…
57 22/11/25(金)09:49:49 No.997044985
ハルゼイ博士はインフィニティに乗ってたんだろうか? ブルーチームは別作戦で乗ってなかったようだが
58 22/11/25(金)09:49:54 No.997045002
カブトボーグの次回予告で処理みたいなことしやがって…
59 22/11/25(金)09:50:28 No.997045084
武器ちゃん可愛いよぉ
60 22/11/25(金)09:50:32 No.997045096
敵艦ハッキング出来なくてケオケオするチーフが見られたのは良かったよ
61 22/11/25(金)09:52:51 No.997045460
なんで大事な話を文字で済ませるんだよ!とこれはこれで何年も宇宙漂ってたチーフに感情移入できるからいいか…って気持ちが二つあってデータ化しそう
62 22/11/25(金)09:53:31 No.997045570
戦っててつまんなかったプロメシアンと比べて気持ち悪いけどぶっ飛ばす爽快感のあったフラッドはいい敵だったな…
63 22/11/25(金)09:55:03 No.997045821
過去キャラは色々ぼかしてどうとでもなる感じで次に任せてあるとは思うけど まぁ…どうなるかな…
64 22/11/25(金)09:58:44 No.997046400
4・5は何したかったんだろ…
65 22/11/25(金)10:00:40 No.997046698
ここまで綺麗にシリーズの終焉見せられる例も中々無いわ マルチが賑わってるわけでも無いし
66 22/11/25(金)10:01:00 No.997046759
お話の整合性が悪いのはBungieから343に変わった時に色々あったんかね?
67 22/11/25(金)10:04:57 No.997047358
>マルチが賑わってるわけでも無いし フォージβ始まったから同接数十万あったロンチ時には遠く及ばないけど人は戻って来たよ ブラウザ含め正式リリースは来年なのでまた減っていくだろうけど
68 22/11/25(金)10:06:05 No.997047509
ウィンターアップデート好評みたいだからまた戻るかな…って気分にはなる
69 22/11/25(金)10:06:28 No.997047578
無理に続けようとして無茶したら今こんな感じだしなあ……
70 22/11/25(金)10:15:05 No.997049013
没になったけどレゴスターウォーズみたいなゲーム作るって話あったからいつか出ないかな…と思ってる
71 22/11/25(金)10:15:10 No.997049030
>お話の整合性が悪いのはBungieから343に変わった時に色々あったんかね? ストーリー自体は普通だよ ただちょっと批判されると新作の結末を行間で終わらせるから唐突に感じる bungieだって2で宇宙人のクソストーリーとかいらないって批判されたけど堪えたのに 343はそれが出来ないからフラフラして見える
72 22/11/25(金)10:16:49 No.997049328
俺は2でアービター操作できた時めっちゃ興奮したから批判されてたなんて知らなかったぜ
73 22/11/25(金)10:17:43 No.997049476
ぶんぎえはぶんぎえででってにーでまあまあいいストーリー書いてるけどゲーム内容大きくなりすぎたからって初期のストーリー削って新規ちんぷんかんぷん状態にしてるのはよくないと思う
74 22/11/25(金)10:19:09 No.997049721
アニバーサリーでめちゃめちゃ綺麗なムービーついた奴から触れたのもあって2に不満を感じた事なかったけど当時は確かにいきなりアービターの話とかやったら困惑するか…
75 22/11/25(金)10:31:32 No.997051848
>ただちょっと批判されると新作の結末を行間で終わらせる これが顕著すぎる ダイダクトも小説で死んだらしいしスパルタンオプスラストで不穏な感じで終わった博士も5では結局人類に警告しなくちゃ!とか言い出すしコルタナの反乱も5とインフの間で終わったしまじで何がしたいのって感じる
76 22/11/25(金)10:36:15 No.997052715
クリフハンガーで話引っ張った挙句行間で処理ってプレイヤーのフラストレーションとか想定されておられない?
77 22/11/25(金)10:37:55 No.997052995
こいつはロック、これからはコイツが主人公です→不評なんでMIAになりました
78 22/11/25(金)10:38:33 No.997053095
5結構好きだったんだけどな
79 22/11/25(金)10:44:42 No.997054148
処理が雑なの洋ドラの悪いところ見てる感じだ
80 22/11/25(金)10:45:53 No.997054371
ガンマヘイローの一部コンポーザー製造してる所にぶつけて大量のコンポーザーが壊れる時のパルスでダイダクト死亡!はゲームでやっていいんじゃないかな… fu1672844.jpg
81 22/11/25(金)10:48:12 No.997054819
3のターミナル読んで感動してたなあ…
82 22/11/25(金)10:49:04 No.997054982
評判が悪い状態で続編出すとモロに影響するからな…… それを避けたいのだろう