ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/25(金)07:03:47 No.997023605
ポケモン久しぶりにやって思ったけど どうせジムリで弱点出てきて苦戦するしライバルは苦戦した方がライバル感出るし ライバルは別に弱点ポケモン使ってもいいんじゃないかな!
1 22/11/25(金)07:11:52 No.997024182
いつ頃からライバルがタイプ有利な方選ぶようになったんです?
2 22/11/25(金)07:16:33 No.997024558
>いつ頃からライバルがタイプ有利な方選ぶようになったんです? サンムーンの時からだったかな
3 22/11/25(金)07:24:15 No.997025205
最初のポケモンをライバル戦で縛ればいいよ
4 22/11/25(金)07:25:15 No.997025293
タイプ一致のチュートリアルとしては相手が突いてくるよりこっちが突いた方がはるかにいいだろうからな
5 22/11/25(金)07:26:43 No.997025417
ブラックホワイトあたりで御三家みんな分けるようになったところに兆候はあった
6 22/11/25(金)07:29:37 No.997025653
スレ画のとこ強かったよねで開いたら今そんなことになってるんだ
7 22/11/25(金)07:30:59 No.997025772
入れ替え戦で遊ぶ限りライバルが有利御三家使ってきたところで苦戦しないし…
8 22/11/25(金)07:32:35 No.997025947
>スレ画のとこ強かったよねで開いたら今そんなことになってるんだ あいつ泣いてたよ!
9 22/11/25(金)07:33:53 No.997026072
ホップよえーなって思ってたら姉上に全滅されかけたよ
10 22/11/25(金)07:33:54 No.997026074
金銀で止まってるけど剣盾から凄い面白そうになってんなポケモン…
11 22/11/25(金)07:34:42 No.997026169
>>いつ頃からライバルがタイプ有利な方選ぶようになったんです? >サンムーンの時からだったかな 苦手な方は出てこないのかなあ は…博士!!!
12 22/11/25(金)07:34:47 No.997026177
>金銀で止まってるけど剣盾から凄い面白そうになってんなポケモン… 金銀から剣盾SVで戻ったけど面白いよ
13 22/11/25(金)07:35:04 No.997026212
だいたい他に御三家弱点ポケも入れてる印象
14 22/11/25(金)07:35:38 No.997026272
いきなりつっかかてこないどころか回復までしてくれたりで優しい…
15 22/11/25(金)07:37:11 No.997026450
>金銀で止まってるけど剣盾から凄い面白そうになってんなポケモン… ストーリーの流れを踏襲しすぎない方針がハッキリ出てきたのはサンムーンからかな
16 22/11/25(金)07:38:17 No.997026563
やっぱりライバルはボンジュールとかなんだってんだよーとか言いながら不意をついて現れてほしい
17 22/11/25(金)07:39:22 No.997026662
俺のヌマクローが!
18 22/11/25(金)07:42:45 No.997026993
>やっぱりライバルはボンジュールとかなんだってんだよーとか言いながら不意をついて現れてほしい 優しみ溢れるアローラでもいきなり勝負仕掛けてくるカントー人はさぁ…
19 22/11/25(金)07:43:26 No.997027071
博士にもらった直後だと体当たりとかしか覚えてない印象だったけど最近のはちゃんとタイプの技覚えてんだね
20 22/11/25(金)07:44:06 No.997027147
最近のポケモンレベル5の時点でタイプ一致技覚えてるからライバルが相性有利になると勝てなくなるぞ
21 22/11/25(金)07:45:52 No.997027338
ストーリーで単純に悪い奴出さなくなったのはやっぱ無印SMでやりすぎて怒られたのかなぁと思う
22 22/11/25(金)07:47:45 No.997027525
SVはシナリオ的にあえて弱点タイプ選んでくれてるからな…
23 22/11/25(金)07:48:01 No.997027559
金銀なんて窃盗されたポケモンだからな
24 22/11/25(金)07:48:28 No.997027619
さすがだぞ!
25 22/11/25(金)07:48:54 No.997027670
ジャンプできて嬉しい緑や白や月ではできなこったと思う
26 22/11/25(金)07:49:02 No.997027683
>さすがだぞ! 弱点ついたら褒めてくれるのいいよね
27 22/11/25(金)07:54:58 No.997028360
>金銀で止まってるけど剣盾から凄い面白そうになってんなポケモン… SM辺りからボスがちゃんとボスで面白いよ 普通に負けるよ
28 22/11/25(金)08:04:00 No.997029523
スレ絵はかなり強かった思い出 割と真面目に色々考えて育成してる人はそうでもなかったみたいだけど 小学生だったからキモリ一筋だった
29 22/11/25(金)08:04:49 No.997029630
ホップは性格的に分かるしネモはさすがにちょっと自重したんだろうなって感じで 弱点タイプ選ぶのは納得できる
30 22/11/25(金)08:08:14 No.997030123
俺のポケモンたちがリーフブレードでズタズタにされた橋の下!
31 22/11/25(金)08:16:42 No.997031594
ポケモンは正直後の世代の方が難易度上がってる気がする 赤緑金銀の頃は何も考えなくてもゴリ押しでクリアできたけど最近のはちゃんとPT考えないとかなり苦戦する
32 22/11/25(金)08:17:16 No.997031680
俺ここで積んでポケモンやめたわ…
33 22/11/25(金)08:19:07 No.997032023
スレ画は初見殺しで有名なスポットだからな
34 22/11/25(金)08:20:44 No.997032283
何故かここのジュプトルリーフブレード覚えてることにされてるよね…って書こうと思ったら既にリーフブレード覚えてることにされてた
35 22/11/25(金)08:21:17 No.997032368
ジュプトルってS95か…そら大抵の相手に上から殴られるわ
36 22/11/25(金)08:25:05 No.997032926
二進化すると複合タイプの相性は逆転してるよね
37 22/11/25(金)08:26:42 No.997033158
ここのジュプトルはリーフブレード覚えてないらしいな
38 22/11/25(金)08:26:57 No.997033197
>二進化すると複合タイプの相性は逆転してるよね それはダイパだな
39 22/11/25(金)08:27:15 No.997033241
ネモは相性不利を楽しみたかっただけでは
40 22/11/25(金)08:28:42 No.997033446
ジュプトルに蹂躙されたことだけは紛れもない事実だ ヌマクローに四倍が刺さって…
41 22/11/25(金)08:28:49 No.997033462
タイプ一致4倍弱点すいとるだからヌマクローだとそのままサクサクにされる ヌマクロー自体はめちゃくちゃ優秀だからヌマクローに経験値集中してて控えが貧弱でそのまま殴り殺される
42 22/11/25(金)08:30:23 No.997033718
スバメが育っていたらなんとかなる
43 22/11/25(金)08:30:24 No.997033725
>>二進化すると複合タイプの相性は逆転してるよね >それはダイパだな ゴースト格闘は抜群じゃないけど相性はいいから… 草←炎←水←草 悪→霊→闘→悪
44 22/11/25(金)08:32:01 No.997033962
言われるほど詰みポイントでもなかった気がする スバメで突破してた
45 22/11/25(金)08:35:52 No.997034545
最近は学習装置もデフォで入ってるし序盤からゲット出来るポケモンの種類も格段に増えたし自由度が高い
46 22/11/25(金)08:36:23 No.997034628
ダイパは猿がエンペルトもドダイトスもぶん殴るから…
47 22/11/25(金)08:41:16 No.997035311
猿は昔はブイブイ言わせてたもんな…
48 22/11/25(金)08:41:37 No.997035360
>猿は昔はブイブイ言わせてたもんな… 剣盾でも草の猿が大暴れしてたし猿は強い
49 22/11/25(金)08:42:03 No.997035420
スバメスルーしてヌマクロー単騎で行こうとする横着なトレーナーを咎める橋の下
50 22/11/25(金)08:43:04 No.997035568
アチャモ選んでヌマクローが相手になったのが一番大変だった記憶
51 22/11/25(金)08:43:24 No.997035634
ヒマワキシティの左で奇襲しかけてくるのきらい
52 22/11/25(金)08:44:15 No.997035756
ライバルには苦戦した記憶が無い 昔は今より意識的にレベル上げして進めてたっていうのはあるけど
53 22/11/25(金)08:44:39 No.997035801
ヌマクローは確かにわざも種族値も優秀です でも相性はその程度のアドバンテージじゃ覆らないぞと教えてくれる
54 22/11/25(金)08:46:09 No.997036033
剣盾で久々に復帰したけど戦っていいか聞いてきたり回復してくれたりしてライバルが行儀良すぎる
55 22/11/25(金)08:46:13 No.997036044
ヌマクローでスレ画どうやって突破したのか思い出せない チャンピオンなった時の手持ちはラグラージとカイオーガと秘伝用のトロピウスだけだった
56 22/11/25(金)08:47:03 No.997036168
>ヌマクローでスレ画どうやって突破したのか思い出せない >チャンピオンなった時の手持ちはラグラージとカイオーガと秘伝用のトロピウスだけだった トロピウスじゃね
57 22/11/25(金)08:48:12 No.997036350
>トロピウスじゃね この時点だとトロピウス捕まえられないよ!
58 22/11/25(金)08:49:21 No.997036510
シロナあたりから「ちゃんとボスが強い」ゲームになってきた気がする ポケモンは相手の編成さえわかればメタりやすいゲームだったけども
59 22/11/25(金)08:51:11 No.997036752
フウとランとかジムリーダーとしてやる気あんのかみたいな手持ちだったしな…
60 22/11/25(金)08:51:32 No.997036798
バイビー…はかいこうせんマン…石マニア…
61 22/11/25(金)08:51:46 No.997036831
剣盾の剣と盾のおっさん2人はちょっと強すぎてびっくりしちゃった
62 22/11/25(金)08:54:08 No.997037110
>剣盾の剣と盾のおっさん2人はちょっと強すぎてびっくりしちゃった ポケモン久しぶりだったのもあるけどキバナさんダンデさんが泣くほど強くて泣いた
63 22/11/25(金)08:54:22 No.997037144
新技マッドショットで連戦連勝の俺のヌマクローがズタボロにされた
64 22/11/25(金)09:06:06 No.997038778
ミズゴロウを選んだとき地獄になる
65 22/11/25(金)09:07:43 No.997038986
最近のライバルは準備が出来たら話し掛けてくれよ!って感じでかなりお行儀良いけど 相手の同意を得てバトルするんだから本来これが正しいんだよな
66 22/11/25(金)09:14:05 No.997039884
>苦手な方は出てこないのかなあ >は…博士!!! きみは おれと いこう から滅茶苦茶強くなってラストバトルで再開するダンデの御三家も良いよね
67 22/11/25(金)09:14:05 No.997039886
今作はライバルもジムリーダーも弱かったな
68 22/11/25(金)09:21:17 No.997040860
ワカシャモにボコボコにされたけどパーティに有利いなかったからその辺で捕まえたゴクリンのあくびで乗り切った
69 22/11/25(金)09:49:31 No.997044931
>今作はライバルもジムリーダーも弱かったな そう…そうだな ペパー相手に半壊したのは事故ですね
70 22/11/25(金)09:55:51 No.997045965
スター団強くね?
71 22/11/25(金)09:55:59 No.997045991
最近のライバルは弱点御三家選んでくれる代わりにハウくんのライチュウとかホップの姉上とか余裕でこっちの手持ち全滅する強さのポケモン入れてくるし…
72 22/11/25(金)09:56:30 No.997046063
スター団のビワちゃんに普通に負けたわ…
73 22/11/25(金)09:57:49 No.997046268
でもだからってチャンピオンとはいえ初手ギルガルドは容赦が無さすぎでは?
74 22/11/25(金)09:57:53 No.997046274
ヴェネツィア選ぶとみんな不利だからなスター団…
75 22/11/25(金)09:57:54 No.997046277
ナンジャモのムウマージはレベル同じか少し低いくらいだったら苦戦したんだろうなぁとは思う
76 22/11/25(金)10:00:11 No.997046641
SMはぶっちゃけハウが苦手タイプ持つのは関係無しにシナリオむずいよね なんならハウのアローラライチュウに苦戦した記憶あるし
77 22/11/25(金)10:07:52 No.997047804
寄り道しなかったのもあるだろうけど剣盾はダンデとラストのホップにボコボコにされたなあの2人同レベル帯で戦うとキツくない?
78 22/11/25(金)10:08:05 No.997047835
>ヴェネツィア選ぶとみんな不利だからなスター団… スター団優先的に倒すメリットないからまだいいかなって
79 22/11/25(金)10:09:07 No.997048023
旅パ相手に努力値振ったポケモン出すのはルールで禁止スよね?
80 22/11/25(金)10:10:51 No.997048288
でもおかげで余ったやつ持ってった校長が鬼つえぇ…!
81 22/11/25(金)10:14:42 No.997048944
今のライバルって主人公が選んだ奴の弱点選ばないの!?
82 22/11/25(金)10:15:21 No.997049072
ダンデの切り札がリザードン? おいおい固定でいいのかい 俺の御三家は水だz
83 22/11/25(金)10:17:13 No.997049402
>寄り道しなかったのもあるだろうけど剣盾はダンデとラストのホップにボコボコにされたなあの2人同レベル帯で戦うとキツくない? むしろあの兄弟典型的なレベルで上取ってくるタイプ(特にダンデの方は直近のキバナローズから10前後上げてくる)だから同レベル帯なら大して苦戦しないよ…
84 22/11/25(金)10:25:40 No.997050860
弱点属性選ぶのはダブルバトルの時に主人公を守るため説いいよね…
85 22/11/25(金)10:25:55 No.997050905
>ダンデの切り札がリザードン? >おいおい固定でいいのかい >俺の御三家は水だz (ダイソウゲンで死んだんだな…)
86 22/11/25(金)10:28:02 No.997051278
bwとxyのライバルというより友人枠が苦手御三家選ぶシステム好き
87 22/11/25(金)10:35:44 No.997052618
てかドゲのある悪の組織が消えたね プラズマ団とか見ろよ主人公殺しかけたぞ
88 22/11/25(金)10:37:15 No.997052890
>プラズマ団とか見ろよ主人公殺しかけたぞ 今回博士が主人公殺しかけたレベルのことやってるが…