22/11/25(金)02:07:12 SRPGは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/25(金)02:07:12 No.997001498
SRPGはこの程度でいい
1 22/11/25(金)02:11:27 No.997002171
出来はとてもいいと思う PvPが辛くなってやめたけど
2 22/11/25(金)02:12:48 No.997002375
PVPなんか捨ててPVEしようぜ
3 22/11/25(金)02:15:38 No.997002804
ラングリッサーの新作出ないかな…
4 22/11/25(金)02:20:30 No.997003578
スタッフがアトラス行っちゃったし… リンカネはウンコでスレ画マネーで出たリメイクは微妙だったし…
5 22/11/25(金)02:20:31 No.997003582
imgギルドは良かったな… 基本「」が前線に出てボコボコにされて帰ってきたところをヒールするのが楽しかった
6 22/11/25(金)02:35:02 No.997005840
初期はほんと楽しかった 「」が浮遊城鯖に入れないで別鯖に移るくらい人気だったよね
7 22/11/25(金)02:36:19 No.997006062
>スタッフがアトラス行っちゃったし… >リンカネはウンコでスレ画マネーで出たリメイクは微妙だったし… あれで2のリメイクの道途絶えたの本当クソ
8 22/11/25(金)03:17:23 No.997011158
やったことないからやってみた これレベルで進行止められる以外良ゲーじゃない? でも☆3引けないのはクソ
9 22/11/25(金)03:25:17 No.997011795
もの凄く面白いんだけど時間がかかりすぎてやめてしまった オフライン版でも出たらやりたいと思う
10 22/11/25(金)03:27:47 No.997012011
スマホでラングとか操作きつすぎるだろうと思ったけど メチャ簡略化されつつラングっぽさもあってやられたって思った でもエンドコンテンツはクソだと思う
11 22/11/25(金)03:34:29 No.997012526
なんでこれが中国から出るのって思ったけど 当時中国で発売してなかったメガドラ版が中国で流行って 紫龍の社長がその世代だからと聞いてなるほどってなった
12 22/11/25(金)03:39:00 No.997012854
今やってる新キャラガチャの男のほうが人権キャラらしいけど引けない
13 22/11/25(金)03:44:01 No.997013211
>なんでこれが中国から出るのって思ったけど >当時中国で発売してなかったメガドラ版が中国で流行って >紫龍の社長がその世代だからと聞いてなるほどってなった あくまで宣伝文句だけど "日本殿堂級奇幻大作回歸"はちょっと盛ってるなって…
14 22/11/25(金)03:46:00 No.997013330
>やったことないからやってみた >これレベルで進行止められる以外良ゲーじゃない? 基本の仕様は悪くないけど調整はいくらお金使っても時間と運かけないとどうしようもない要素おすぎだし 高難易度ステージは考えさせられるとか難しいよりも苦行って感想がくるものもちょいちょいあるので長く付き合う気のあるマゾでないとつらいと思う
15 22/11/25(金)03:47:31 No.997013448
向こうだと2のストーリーは侠客モノっぽくて馴染みやすかったと聞いた
16 22/11/25(金)03:49:20 No.997013584
気づくと一時間二時間平気で経っててやばいなってなった 中国人時間ありすぎ
17 22/11/25(金)03:54:34 No.997013960
なんかギルド?活動が強めでログインしなくなっちゃったけどファンメイドとして良いものだと思った
18 22/11/25(金)03:54:54 No.997013975
ターン巻き戻せる時計無いと結構キツかった
19 22/11/25(金)04:08:08 No.997014899
なんか評判いいから初ラングリッサーとして始めてみたよ 今レベル32になったけど雑魚が強くてシェリーのダブルキルができなくなってきた
20 22/11/25(金)04:08:20 No.997014911
プレイしなくなって久しいけどヒの公式フォローは続けてるから原作の続きを匂わすキャラの情報とか出るとニヤニヤしちゃう
21 22/11/25(金)04:12:18 No.997015174
3をサターン以外でまともにプレイしたい…
22 22/11/25(金)04:13:36 No.997015250
3のシステム最初は戸惑うけど慣れると楽しいよね
23 22/11/25(金)04:18:56 No.997015555
このゲームの存在を三年前に知りたかった…
24 22/11/25(金)04:22:30 No.997015781
SSR出ないからいまだに主人公たちが現役だぜ!
25 22/11/25(金)04:28:40 No.997016136
>SSR出ないからいまだに主人公たちが現役だぜ! なんか中国でよくある謎天井があった気がする
26 22/11/25(金)04:31:30 No.997016288
原作とキャラ違いすぎて誰だお前ってヤツが結構居る
27 22/11/25(金)04:38:15 No.997016650
>原作とキャラ違いすぎて誰だお前ってヤツが結構居る エルウィンに限っては作中でもルート次第で性格ブレるからまぁいいかな…ってなった
28 22/11/25(金)04:56:31 No.997017622
>このゲームの存在を三年前に知りたかった… 対人やらないならいつ入っても大丈夫だから… PVPやりたいと言われたらうん…
29 22/11/25(金)05:02:44 No.997017865
PVP嫌いだけどそんなにPVP要求されるの?
30 22/11/25(金)05:09:19 No.997018157
スキンや報酬貰える程度であくまでエンドコンテンツだな 最終的にやること無くなるから対人やれないと面白くない
31 22/11/25(金)05:13:59 No.997018356
>PVP嫌いだけどそんなにPVP要求されるの? 上見なけりゃPVPなんてやる必要ないよ やろうと思うとマジで大変だから大会の時観戦する程度だし…
32 22/11/25(金)05:15:51 No.997018436
>原作とキャラ違いすぎて誰だお前ってヤツが結構居る (設定からして大幅に違うオウトクラトとルクレチア)
33 22/11/25(金)05:16:47 No.997018469
>なんか中国でよくある謎天井があった気がする 100連で確定天井でSSR出たらリセット
34 22/11/25(金)05:19:14 No.997018574
転生勢は魔改造もいいところだからな… 原作が原作なのでしょうがないか!
35 22/11/25(金)05:20:46 No.997018668
>PVP嫌いだけどそんなにPVP要求されるの? PvP限定スキンがあるくらいで後はちょっと育成用アイテム貰える程度よ 一切やらなくても遊ぶ分には何にも不自由しない
36 22/11/25(金)05:23:58 No.997018799
これと同じデベロッパーが作ってるフロントミッションの新作とオリジナルIPのSRPGがどっちも楽しみ
37 22/11/25(金)05:24:59 No.997018849
日課多くて長くてスキップあまり出来なくて最適キャラ居ないと辛いのが大変だったな…
38 22/11/25(金)05:27:02 No.997018948
PVPはどうやらやらなくて良さそうだな! もうちょっと続けてみる!
39 22/11/25(金)05:27:03 No.997018950
新規がいるのかわからないけどもしいるなら長い目を見て遊ぶんだぞ 先駆者に追いつこうとか考えずコツコツ盆栽するんだ
40 22/11/25(金)05:27:41 No.997018983
日本語訳だけはこうもうちょいなんとかならなかったのか…
41 22/11/25(金)05:28:22 No.997019023
>日課多くて長くてスキップあまり出来なくて最適キャラ居ないと辛いのが大変だったな… 今や9割スキップだぜ イベント周回はオート周回放置だし
42 22/11/25(金)05:28:25 No.997019025
もう俺しかやってないと思ってたのにまだ現役がたくさんいそうだな…
43 22/11/25(金)05:29:01 No.997019059
今は日課のほとんどがスキップできるからそんな時間かからないけどね アリーナがまだちょっと面倒なくらいか
44 22/11/25(金)05:29:19 No.997019079
>日本語訳だけはこうもうちょいなんとかならなかったのか… 大陸ゲーだから翻訳はうn
45 22/11/25(金)05:33:21 No.997019312
>新規がいるのかわからないけどもしいるなら長い目を見て遊ぶんだぞ >先駆者に追いつこうとか考えずコツコツ盆栽するんだ SSR装備とかもやってりゃ自然と溜まっていく盆栽ゲーだからなぁこれ
46 22/11/25(金)05:33:46 No.997019335
いやランモバの翻訳は大陸ゲーにしても酷いと思う というか翻訳以前にHTMLコードになってたりテキスト関連が軒並み杜撰すぎる
47 22/11/25(金)05:34:38 No.997019372
勝利条件が…勝利条件が読めない…!とかたまにあるからな
48 22/11/25(金)05:37:06 No.997019492
まあ慣れてくると文字系のやらかしはいつも通りだなって気にならなくなってくる 肝心のゲーム部分はそのまま向こうから持ってきてるおかげでしっかりしてるからな でも日本運営はもう少しやる気を出せ
49 22/11/25(金)05:44:34 No.997019840
新規はとにかくルクレチアだ ルクレチアを引くんだ
50 22/11/25(金)05:48:15 No.997020001
ウェルナー引いたけど何こいつ… 馬がいない戦場だと反撃だけで殲滅してくれる…
51 22/11/25(金)06:16:36 No.997021245
>ウェルナー引いたけど何こいつ… >馬がいない戦場だと反撃だけで殲滅してくれる… 馬相手でも槍兵士連れていけばみんな返り討ちにするぞ
52 22/11/25(金)06:18:53 No.997021333
フェラキアって名前が表示できない不具合
53 22/11/25(金)06:27:11 No.997021644
いまさらさらしたらフレになってくれる?
54 22/11/25(金)06:30:00 No.997021759
>いまさらさらしたらフレになってくれる? 同じ鯖なら まあこのゲームフレンドの意味がほとんどないんだけどな!
55 22/11/25(金)06:30:11 No.997021769
グローランサーってこの系譜からに派生だっけ…あんまり関係ないっけ
56 22/11/25(金)06:31:11 No.997021825
なんかサクラ大戦のキャラ鬼強いって聞いていつのゲームだよ!?ってなったやつ コンシューマ版のゲーム自体は好きだったけど
57 22/11/25(金)06:31:17 No.997021830
ハイレグ低レアでもクエスト進められるんかな
58 22/11/25(金)06:31:57 No.997021862
新規には絆システムがガンでな… まあ新規じゃなくてもそうなんだけども
59 22/11/25(金)06:32:24 No.997021872
サムライトルーパーのキャラが鬼強いゲームだぞ >いつのゲームだよ!?ってなったやつ
60 22/11/25(金)06:33:51 No.997021938
ドワル鯖だけど「」いるかな… いなそうだな…
61 22/11/25(金)06:33:54 No.997021940
今の新規もアーロンにボコられて嫌になるんだろうか
62 22/11/25(金)06:34:09 No.997021948
Ⅳがなんか小学生の頃周りで流行って双子のお姫様どっち派かで分かれてた
63 22/11/25(金)06:35:54 No.997022022
>ドワル鯖だけど「」いるかな… >いなそうだな… 自分イスカノーなのですまない…
64 22/11/25(金)06:38:04 No.997022112
インフレしてる最近のキャラ達引いてるなら昔ほど新規は苦労しないんじゃないかな それでも2部あたりから地獄を見るだろうけど
65 22/11/25(金)06:39:05 No.997022163
ちなみに今鬼強いのは銀さんだ 半年先の未来から来て世界観とPvPを完全に破壊した
66 22/11/25(金)06:40:57 No.997022250
銀さんvEでもめちゃくちゃ強いからな 超絶受けにくいのが結構痛いけど
67 22/11/25(金)06:41:08 No.997022260
女ユニットでシコりたいだけなんだけどカットインはFEより多いんだろうか
68 22/11/25(金)06:49:09 No.997022685
先に進めたい… でもレベル制限で進められない! 盆栽!
69 22/11/25(金)06:49:46 No.997022714
>先に進めたい… >でもレベル制限で進められない! >盆栽! そうじゃそれが正しいランモバの遊び方だ
70 22/11/25(金)07:06:35 No.997023803
高難易度が詰将棋ばりの高難易度だった記憶があるなぁ 懐かしい
71 22/11/25(金)07:10:32 No.997024067
今でも高難易度はしっかり高難易度してる こっちも相応に強くなってるけどね
72 22/11/25(金)07:26:09 No.997025371
割と人気よなこれ
73 22/11/25(金)07:34:08 No.997026094
リセマラ必要な奴?
74 22/11/25(金)07:43:59 No.997027127
>リセマラ必要な奴? キャラ性能で結構な差があるから出来ればしたほうがいいかな
75 22/11/25(金)07:47:05 No.997027457
やってたけどメインシナリオや過去作の追体験みたいなマップとかでどんどん難しくなってやめたけど いまだと楽になったりしてるのかな
76 22/11/25(金)07:54:59 No.997028362
まだやってる人いるんか
77 22/11/25(金)07:56:14 No.997028507
シグマとラムダが実装当時弱くて悲しくなってやめたまま
78 22/11/25(金)07:56:49 No.997028575
コラボキャラは実装時点では新キャラだから強いけど 復刻が一切ないから特定のアニメが好きな人が ガチャの期間内に引けなかったらそのまま引退するゲーム
79 22/11/25(金)07:58:40 No.997028803
面白いんだけどスマホでやるには面倒というか ここまでちゃんとゲーム性高いゲームだとガチャと相性がよろしくない気がする
80 22/11/25(金)08:00:25 No.997029042
>やってたけどメインシナリオや過去作の追体験みたいなマップとかでどんどん難しくなってやめたけど >いまだと楽になったりしてるのかな Ⅲのマップやってた時が難易度のピークでⅣやⅤのはちょっと優しくなった
81 22/11/25(金)08:09:59 No.997030413
正直今から初めて追いつけるコンテンツ難易度じゃないよ
82 22/11/25(金)08:10:54 No.997030578
そもそも時間が足りない社会人に絶望的に向いてない いい加減ストーリーぐらい時間制限なくせ
83 22/11/25(金)08:12:24 No.997030831
翻訳が悪いのかわからないけど途中からずっとテキストが読みにくくて止まってしまった