22/11/25(金)01:21:43 ダメだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/25(金)01:21:43 No.996992536
ダメだって!
1 22/11/25(金)01:23:18 No.996992932
十字軍遠征失敗!!
2 22/11/25(金)01:23:32 No.996992993
まさかイスラム教国に十字軍コスで?
3 22/11/25(金)01:24:18 No.996993163
怒られるにきまってんでしょ!!!!
4 22/11/25(金)01:24:28 No.996993206
中東に十字軍派遣てお前…
5 22/11/25(金)01:24:45 No.996993295
そんなイスラエルにSSコスプレして入国するような真似を…
6 22/11/25(金)01:24:54 No.996993353
よくスタジアムまでたどり着けたな民衆十字軍
7 22/11/25(金)01:24:55 No.996993354
>まさかイスラム教国に十字軍コスで? 多分コスプレイヤーはそこまで考えてないと思うの しかし…
8 22/11/25(金)01:24:58 No.996993369
バカも休み休みしろ
9 22/11/25(金)01:25:51 No.996993562
我々も旭日旗持って 旧日本軍コスで馳せ参じまする
10 22/11/25(金)01:26:06 No.996993633
日本だと原爆のコスプレして応援に来る感じ みたいあ意味あいでいいのかな…
11 22/11/25(金)01:26:09 No.996993636
冗談はモンティパイソンだけにしとけよ
12 22/11/25(金)01:26:24 No.996993686
>多分コスプレイヤーはそこまで考えてないと思うの >しかし… だってよおイギリス人だぜ?
13 22/11/25(金)01:26:26 No.996993691
リンチされても驚かんぞ!
14 22/11/25(金)01:27:06 No.996993824
>だってよおイギリス人だぜ? えっでも国のイメージ的にわかりやすいかなって…
15 22/11/25(金)01:27:33 No.996993919
門前払いで済むの優しいな… https://twitter.com/Bob_cart124/status/1595558511697661959
16 22/11/25(金)01:27:46 No.996993964
まぁイギリス人ならこーゆー事しそうだわな
17 22/11/25(金)01:27:54 No.996993996
ある意味聖地に着いたのかもしれない
18 22/11/25(金)01:27:58 No.996994008
元気のGははじまりのG…Gの…
19 22/11/25(金)01:28:07 No.996994049
ガチでやるなら門前払いを強行する勢いだろうし 何も知らなかったと思いたい… 知らなくても駄目だが…
20 22/11/25(金)01:28:27 No.996994114
ブリテン野郎なら仕方ないな
21 22/11/25(金)01:28:28 No.996994118
>よくスタジアムまでたどり着けたな民衆十字軍 実際目の前にいたらスルーすると思う正気とは思えないし
22 22/11/25(金)01:28:52 No.996994213
>門前払いで済むの優しいな… >https://twitter.com/Bob_cart124/status/1595558511697661959 すげーホンモノのチェーンメイルだぜ…
23 22/11/25(金)01:28:55 No.996994224
逆卍並にアウトだよ馬鹿野郎
24 22/11/25(金)01:29:09 No.996994271
盾が安っぽすぎてダメだった サーフボードか何かを切っただけじゃないのかこれは
25 22/11/25(金)01:29:18 No.996994306
モンティパイソンアンドザホーリーグレイルのオチみたいになってる!
26 22/11/25(金)01:30:03 No.996994460
コスプレで帯刀って中東OKなんだ…
27 22/11/25(金)01:30:04 No.996994465
本当に良く入り口まで行けたな…
28 22/11/25(金)01:30:33 No.996994561
>ある意味聖地に着いたのかもしれない 向こうじゃ聖地巡礼が結構なパワーワードなのか…
29 22/11/25(金)01:30:53 No.996994634
まぁこれだけ平和ボケしてると思えば…思えば…うーん…
30 22/11/25(金)01:31:02 No.996994669
>>ある意味聖地に着いたのかもしれない >向こうじゃ聖地巡礼が結構なパワーワードなのか… メッカとか軽々しく使う日本がおかしい
31 22/11/25(金)01:31:15 No.996994717
モンゴル軍の格好した人が対馬に来てもそんな気にはならないけど宗教絡むとやっぱり違うのかな
32 22/11/25(金)01:31:18 No.996994726
>そんなイスラエルにSSコスプレして入国するような真似を… イスラエル相手にこれが出来る根性があるならこっちもやっていいと思うけど カタール相手の時しか出来ないんだろうなって
33 22/11/25(金)01:31:38 No.996994796
十字軍なんだろ?強行突破しろよ!?
34 22/11/25(金)01:31:39 No.996994800
まさかの時のスペイン十字軍!
35 22/11/25(金)01:31:47 No.996994833
西洋文化のLGBTQが認められないので十字軍の格好してきました!
36 22/11/25(金)01:31:55 No.996994863
>まさかの時のスペイン十字軍! 本当にやるやつがあるか!
37 22/11/25(金)01:32:20 No.996994976
(悪魔的仮装)
38 22/11/25(金)01:32:46 No.996995055
その場で即取り押さえる訳でもなく追い返すだけとか優しいすぎる…
39 22/11/25(金)01:32:48 No.996995061
だってサッカーのことだけ考えろって言うから…
40 22/11/25(金)01:32:56 No.996995080
>ジハードされても驚かんぞ!
41 22/11/25(金)01:33:01 No.996995096
>モンゴル軍の格好した人が対馬に来てもそんな気にはならないけど宗教絡むとやっぱり違うのかな B29で広島長崎の上空面白半分に飛ばれたらああ…?ってなる人は結構居ると思う
42 22/11/25(金)01:33:02 No.996995098
>(悪魔的仮装) もうハロウィン終わったろ!?
43 22/11/25(金)01:33:30 No.996995195
>>(悪魔的仮装) >もうハロウィン終わったろ!? ジャーン! まさかの時の!
44 22/11/25(金)01:33:39 No.996995227
逆に何で行けると思ったんだよ!
45 22/11/25(金)01:33:43 No.996995241
日本人が日帝陸軍コスで日中韓交流戦応援しにいくような感じだよね 命知らずすぎる…
46 22/11/25(金)01:33:49 No.996995265
Eのレコンキスタ
47 22/11/25(金)01:33:54 No.996995282
サッカーは聖戦じゃー!ってそりゃ宗教delだよ…
48 22/11/25(金)01:33:56 No.996995289
>だってサッカーのことだけ考えろって言うから… サッカーがいつからスペイン十字軍になった…
49 22/11/25(金)01:33:57 No.996995294
>逆に何で行けると思ったんだよ! 遠征といえば!
50 22/11/25(金)01:34:01 No.996995307
しかもこれイングランドの対戦相手イランだろ
51 22/11/25(金)01:34:24 No.996995374
よくわからないけどどんだけタブーなの?
52 22/11/25(金)01:34:40 No.996995414
>日本人が日帝陸軍コスで日中韓交流戦応援しにいくような感じだよね >命知らずすぎる… 誰からも殴られたりしてないしやんわりと返されてるのが奇跡すぎる…
53 22/11/25(金)01:34:45 No.996995435
>よくわからないけどどんだけタブーなの? >日本人が日帝陸軍コスで日中韓交流戦応援しにいくような感じだよね
54 22/11/25(金)01:34:48 No.996995443
>しかもこれイングランドの対戦相手イランだろ 今度は勝ったぞ!
55 22/11/25(金)01:35:17 No.996995526
ナチスの軍服でイスラエルにハイルみたいな?
56 22/11/25(金)01:35:33 No.996995571
ドイツ人がイスラエルとフランスをSSの格好で練り歩くとかそんくらい
57 22/11/25(金)01:36:20 No.996995715
サッカーは自由だから今回だけは許すが…って感じだ…
58 22/11/25(金)01:36:34 No.996995766
射殺されなくてよかったな
59 22/11/25(金)01:36:52 No.996995833
でもさぁ1000年前の話に今でも噛みつくなんてアホじゃん…
60 22/11/25(金)01:37:02 No.996995873
>射殺されなくてよかったな (なんかの撮影だろ…)
61 22/11/25(金)01:37:10 No.996995909
お酒解禁したりするだけでも度量広いと言っていいくらいなのにジーザス並の寛容さかカタール
62 22/11/25(金)01:37:14 No.996995924
カタールは銃社会じゃないのか
63 22/11/25(金)01:37:19 No.996995945
山口の人が福島に行くみたいな
64 22/11/25(金)01:37:27 No.996995971
送り返せこんな奴
65 22/11/25(金)01:37:31 No.996995983
>でもさぁ1000年前の話に今でも噛みつくなんてアホじゃん… だから門前払いで許されたんだよ…
66 22/11/25(金)01:37:46 No.996996035
バチカンでハロウィンのコスチュームしたらどうなるの?
67 22/11/25(金)01:37:58 No.996996076
じゃあなんですかジョージ・ブッシュのコスプレならいいんですか
68 22/11/25(金)01:38:05 No.996996092
いいだろ?祭典だぜ?
69 22/11/25(金)01:38:11 No.996996122
>バチカンでハロウィンのコスチュームしたらどうなるの? このバカチンが!
70 22/11/25(金)01:38:17 No.996996143
>バチカンでハロウィンのコスチュームしたらどうなるの? このバカチンが!
71 22/11/25(金)01:38:27 No.996996168
んもー
72 22/11/25(金)01:38:48 No.996996226
>日本人が日帝陸軍コスで日中韓交流戦応援しにいくような感じだよね >命知らずすぎる… 流石にそこまで近い時代じゃなくて豊臣秀吉コスくらいだろう
73 22/11/25(金)01:38:53 No.996996245
>>バチカンでハロウィンのコスチュームしたらどうなるの? >このバカチンが! お前ら付き合っちゃえよ
74 22/11/25(金)01:39:01 No.996996271
>バチカンでハロウィンのコスチュームしたらどうなるの? ローマはかぼちゃくらいなら並べるようになったらしいからスルーじゃない?
75 22/11/25(金)01:39:14 No.996996315
そのままイスタンブールまで歩け
76 22/11/25(金)01:39:18 No.996996329
>でもさぁ1000年前の話に今でも噛みつくなんてアホじゃん… 1000年前から今にかけてずっと続く問題だが?
77 22/11/25(金)01:39:40 No.996996397
つまみ出されたが滅茶苦茶楽しんではいそうだ
78 22/11/25(金)01:39:46 No.996996412
>>日本人が日帝陸軍コスで日中韓交流戦応援しにいくような感じだよね >>命知らずすぎる… >流石にそこまで近い時代じゃなくて豊臣秀吉コスくらいだろう 島津十字コスと太閤コスってどっちのがキレるんだろ
79 22/11/25(金)01:39:52 No.996996432
十字軍のムハンマドです…通してください…
80 22/11/25(金)01:40:23 No.996996526
よしなって!
81 22/11/25(金)01:40:47 No.996996590
>>バチカンでハロウィンのコスチュームしたらどうなるの? >ローマはかぼちゃくらいなら並べるようになったらしいからスルーじゃない? 堕落すぎるんだろ!?
82 22/11/25(金)01:41:13 No.996996676
>>>日本人が日帝陸軍コスで日中韓交流戦応援しにいくような感じだよね >>>命知らずすぎる… >>流石にそこまで近い時代じゃなくて豊臣秀吉コスくらいだろう >島津十字コスと太閤コスってどっちのがキレるんだろ これ以上は政治del案件だよ! あとどっちもというか三者いずれもアウトだよ!
83 22/11/25(金)01:41:19 No.996996700
十字の端を曲げておけばセーフだったのに…
84 22/11/25(金)01:41:51 No.996996808
サッカーだから許されたけどどの辺のイベントまでなら許されるんだろう 宗教行事だったら流石に殴られるよね?
85 22/11/25(金)01:42:17 No.996996881
>十字の端を曲げておけばセーフだったのに… 卐
86 22/11/25(金)01:42:36 No.996996943
>サッカーだから許されたけどどの辺のイベントまでなら許されるんだろう >宗教行事だったら流石に殴られるよね? サッカーでも許されねえよ!
87 22/11/25(金)01:42:44 No.996996982
>>>バチカンでハロウィンのコスチュームしたらどうなるの? >>ローマはかぼちゃくらいなら並べるようになったらしいからスルーじゃない? >堕落すぎるんだろ!? 基本寛容路線だよ近年のヴァチカンっていうか教皇 原理主義ならLGBTQとかポリコレとも真っ向から殴り合うことになる
88 22/11/25(金)01:43:21 No.996997101
750年ぶりの第10回十字軍遠征…失敗!
89 22/11/25(金)01:43:39 No.996997160
十字軍のサッカーチームとかトンデモサッカー作品にいそう
90 22/11/25(金)01:43:50 No.996997196
イギリス人のこういう絶妙なライン踏み越えてくるとこ好き
91 22/11/25(金)01:43:53 No.996997212
イランかサウジアラビアはゴール入れたらメッカの方向らしきほうに礼拝してる選手いたね
92 22/11/25(金)01:43:55 No.996997217
>>十字の端を曲げておけばセーフだったのに… >卐 ✡≡
93 22/11/25(金)01:44:00 No.996997237
>>そんなイスラエルにSSコスプレして入国するような真似を… >イスラエル相手にこれが出来る根性があるならこっちもやっていいと思うけど >カタール相手の時しか出来ないんだろうなって イギリス人なのにドイツ人の格好とか頼まれてもやりたくないだろあの手の人達
94 22/11/25(金)01:44:07 No.996997261
>卐 ジーザス!
95 22/11/25(金)01:44:12 No.996997276
そうだね 追い返されたら帰るのもまた十字軍だね
96 22/11/25(金)01:44:33 No.996997337
カタールが今回厳しすぎるって言われてるけどこういうのもしやいっぱい来てたのでは…
97 22/11/25(金)01:44:34 No.996997340
>イギリス人のこういう絶妙なライン踏み越えてくるとこ好き 越えるな
98 22/11/25(金)01:44:40 No.996997357
今のヨーロッパと中等の面倒くさい関係の最初の原因だし 何なら人によってはイスラム圏が産業革命に乗り遅れた理由も十字軍にあるって言ってるくらいにはヤバイネタだぞ…
99 22/11/25(金)01:44:41 No.996997361
>イギリス人のこういう絶妙なライン踏み越えてくるとこ好き ブラックジョークにしちゃ直球過ぎてイギリス人からも鼻で笑われる方じゃないかな
100 22/11/25(金)01:44:42 No.996997366
麻原彰晃のコスプレして地下鉄に乗るみたいなもんか
101 22/11/25(金)01:44:48 No.996997393
>追い返されたら帰るのもまた十字軍だね ある意味完璧なコスプレと言える
102 22/11/25(金)01:44:50 No.996997397
不謹慎も度が過ぎればアウトだかんな!
103 22/11/25(金)01:45:09 No.996997445
やっぱ各国から資金と人員を募ってこその十字軍だよ
104 22/11/25(金)01:45:11 No.996997452
厳しすぎるとか言いながら普通に駄目っぽいところ突こうとするな!
105 22/11/25(金)01:45:15 No.996997462
>不謹慎も度が過ぎればアウトだかんな! 不謹慎なことをするな
106 <a href="mailto:ヘンリー王子 ">22/11/25(金)01:45:22</a> [ヘンリー王子 ] No.996997489
>イギリス人なのにドイツ人の格好とか頼まれてもやりたくないだろあの手の人達 それはどうかな!
107 22/11/25(金)01:45:29 No.996997519
まあでも命懸けのギャグは嫌いじゃないよ
108 22/11/25(金)01:45:32 No.996997528
>イギリス人のこういう絶妙なライン踏み越えてくるとこ好き 絶妙かなぁ!?
109 22/11/25(金)01:46:43 No.996997754
十字軍差別かよ LGBTにC入れようぜ
110 22/11/25(金)01:46:49 No.996997771
中国韓国でのイベに帝国陸軍のコスプレして旭日旗持って乗り込んだら怒られたみたいな感じなのかな
111 22/11/25(金)01:46:54 No.996997793
異教徒の格好だから追い出されたんだよちゃんと向こうのコスプレをしろよな たとえばムハンマドとか
112 22/11/25(金)01:46:57 No.996997808
>>モンゴル軍の格好した人が対馬に来てもそんな気にはならないけど宗教絡むとやっぱり違うのかな >B29で広島長崎の上空面白半分に飛ばれたらああ…?ってなる人は結構居ると思う 東京名古屋大阪大空襲もB29
113 22/11/25(金)01:47:00 No.996997821
>>>十字の端を曲げておけばセーフだったのに… >>卐 >✡≡ fu1672445.jpg
114 22/11/25(金)01:47:15 No.996997859
イギリス人はちゃんと相手に通じるジョークをやる 通じるのと追い返されるのは両立する
115 22/11/25(金)01:47:44 No.996997966
アウトだバカ!
116 22/11/25(金)01:48:06 No.996998046
ハイルレナイ
117 22/11/25(金)01:48:08 No.996998057
>中国韓国でのイベに帝国陸軍のコスプレして旭日旗持って乗り込んだら怒られたみたいな感じなのかな 歴史的にもっと古いからなぁ…
118 22/11/25(金)01:48:23 No.996998107
ジョークで流すにはちょっとハードル高いな!
119 22/11/25(金)01:48:26 No.996998119
元はと言えば聖地取りに行こうぜだから 後の近代戦争に例えるのも失礼だよ!
120 22/11/25(金)01:48:53 No.996998205
盾はガチな武器だから入れるわけ無いだろ
121 22/11/25(金)01:49:12 No.996998262
>>中国韓国でのイベに帝国陸軍のコスプレして旭日旗持って乗り込んだら怒られたみたいな感じなのかな >歴史的にもっと古いからなぁ… 中韓のイベントに蒙古タンメン食べるか…
122 22/11/25(金)01:49:25 No.996998311
>盾はガチな武器だから入れるわけ無いだろ 剣もあるのに…
123 22/11/25(金)01:49:41 No.996998360
イギリス人だから本当に悪気が無かったのかもしれないし イギリス人だから悪意満々で行ったのかもしれない
124 22/11/25(金)01:49:50 No.996998382
>>>中国韓国でのイベに帝国陸軍のコスプレして旭日旗持って乗り込んだら怒られたみたいな感じなのかな >>歴史的にもっと古いからなぁ… >中韓のイベントに蒙古タンメン食べるか… イタリア戦でナポリタン食うくらいの微妙な煽り…
125 22/11/25(金)01:49:58 No.996998422
いや別に十字軍だろうがナチだろうが自由にコスプレして良いけどワールドカップでやるな
126 22/11/25(金)01:50:09 No.996998455
>>盾はガチな武器だから入れるわけ無いだろ >剣もあるのに… やっぱりメイスくらいにしとくべきだったな
127 22/11/25(金)01:50:22 No.996998491
十字軍っぽいシャツ着て団体で押し寄せるぐらいならジョークだと思う なぜフル装備した…!
128 22/11/25(金)01:50:26 No.996998501
こいつら命惜しくないの…?
129 22/11/25(金)01:50:27 No.996998503
韓国や中国のスタジアムに関東軍コスと旭日旗持ち込もうとする感じかな…
130 22/11/25(金)01:50:37 No.996998537
>盾はガチな武器だから入れるわけ無いだろ モーニングスターなら許した…
131 22/11/25(金)01:50:54 No.996998576
まぁただの突き抜けた馬鹿だってわかってくれたから無傷で帰してくれたんだろう…
132 22/11/25(金)01:50:59 No.996998592
サッカーに政治を持ち込むなと言われたから宗教にしたと思われる
133 22/11/25(金)01:51:43 No.996998712
>こいつら命惜しくないの…? 命惜しいから武装してんだろ
134 22/11/25(金)01:51:49 No.996998730
>サッカーに政治を持ち込むなと言われたから宗教にしたと思われる アウトだバカ!
135 22/11/25(金)01:51:51 No.996998736
まあ日の丸ハチマキとかもきわどいところと感じる国はあるだろうしな…
136 22/11/25(金)01:51:51 No.996998737
>門前払いで済むの優しいな… >https://twitter.com/Bob_cart124/status/1595558511697661959 イギリスでムスリムが伝統的な服を着るのは許されるのにカタールで伝統的な十字軍の服が駄目なのはなんで?とか ヒの返信欄でレスポンチがはじまってて駄目だった
137 22/11/25(金)01:51:56 No.996998754
>十字軍っぽいシャツ着て団体で押し寄せるぐらいならジョークだと思う >なぜフル装備した…! だって十字軍だし…
138 22/11/25(金)01:51:59 No.996998764
>中国韓国でのイベに帝国陸軍のコスプレして旭日旗持って乗り込んだら怒られたみたいな感じなのかな 韓国なら豊臣秀吉のコスプレかなあ 一目で豊臣秀吉ってわかるコスプレって難しいが
139 22/11/25(金)01:52:16 No.996998819
>>サッカーに政治を持ち込むなと言われたから宗教にしたと思われる >アウトだバカ! じゃあ民族か野球にするか…
140 22/11/25(金)01:52:39 No.996998887
>十字軍っぽいシャツ着て団体で押し寄せるぐらいならジョークだと思う >なぜフル装備した…! 装備ちゃんとしないと危ないだろ
141 22/11/25(金)01:53:19 No.996999008
>十字軍っぽいシャツ着て団体で押し寄せるぐらいならジョークだと思う >なぜフル装備した…! ジョークってのは全力でやらないと面白くないだろ
142 22/11/25(金)01:53:30 No.996999038
そういえばヤンキースのコスプレでボールとバット持ってアメリカ戦応援に行ったら煽りになるのだろうか
143 22/11/25(金)01:53:37 No.996999071
鎖帷子もしかして手編みなのかな
144 22/11/25(金)01:54:14 No.996999179
>十字軍っぽいシャツ着て団体で押し寄せるぐらいならジョークだと思う >なぜフル装備した…! 相手に敬意を払うならフル装備しかないだろ
145 22/11/25(金)01:54:24 No.996999223
>そういえばヤンキースのコスプレでボールとバット持ってアメリカ戦応援に行ったら煽りになるのだろうか ただのヤンクスファンボーイなんよ
146 22/11/25(金)01:54:44 No.996999279
>イギリスでムスリムが伝統的な服を着るのは許されるのにカタールで伝統的な十字軍の服が駄目なのはなんで?とか 十字軍って現役だっけ…?
147 22/11/25(金)01:54:47 No.996999285
早慶戦で逆の応援席に行った感じか
148 22/11/25(金)01:55:24 No.996999384
エジプトでナポレオンの格好したら怒られんのかな 宗教変わってるけど
149 22/11/25(金)01:55:25 No.996999386
それやったら殺されても文句は言えねぇぞ!ってことを素でやるやつがいるもんだな… イギリス人か…そうね…
150 22/11/25(金)01:55:29 No.996999402
なんだよ祭りだろ!?
151 22/11/25(金)01:55:55 No.996999468
>早慶戦で逆の応援席に行った感じか 実際にはそれでもフルボッコかもしれんがそんな生易しいものでもない気はする・・・
152 22/11/25(金)01:56:13 No.996999527
熱狂的失点回復運動
153 22/11/25(金)01:56:29 No.996999578
まあここまでぶち抜けちゃうと あいつらマジかよイカれてるぜ…ってなって 案外冷静になるのかもしれん
154 22/11/25(金)01:56:33 No.996999593
神がそれを望んでおられたからな
155 22/11/25(金)01:56:35 No.996999600
>>イギリスでムスリムが伝統的な服を着るのは許されるのにカタールで伝統的な十字軍の服が駄目なのはなんで?とか >十字軍って現役だっけ…? 連合遠征軍のことだから中東にヨーロッパ諸国が武装侵攻しないと十字軍にはならない 騎士団とかはある
156 22/11/25(金)01:57:10 No.996999720
イングランドの国章が赤い十字だからできた話でもある
157 22/11/25(金)01:57:42 No.996999829
のちに獅子心王と呼ばれる男の話である
158 22/11/25(金)01:57:45 No.996999840
ローマ教皇苦笑いしてそう…
159 22/11/25(金)01:58:05 No.996999919
>ローマ教皇苦笑いしてそう… ちゃんと怒れよ
160 22/11/25(金)01:58:13 No.996999951
イギリスはウイットに富んだジョーク のつもりの単なる低レベルな狼藉が得意だなあ
161 22/11/25(金)01:59:15 No.997000134
そういえば相手の国の名物料理食って応援するのって日本だけなのかな ドイツならソーセージとビール食ってから応援みたいな
162 22/11/25(金)02:00:17 No.997000316
エルサレム通り過ぎてない?
163 22/11/25(金)02:00:52 No.997000413
相手を愚弄しない英国人には魂が無いからな…
164 22/11/25(金)02:03:52 No.997000903
無理解から来る愚弄などでない 相手を理解した上で相手が理解る愚弄するのだ
165 22/11/25(金)02:04:32 No.997001003
>無理解から来る愚弄などでない >相手を理解した上で相手が理解る愚弄するのだ それが面白いことしてると思ってるのが程度の低さを表してるよな
166 22/11/25(金)02:05:23 No.997001156
やっぱサッカー強豪国になるにはこれくらい他国をコケに出来ないと駄目なのかな
167 22/11/25(金)02:06:16 No.997001331
流石EUやめたつった後に困って戻してくださいってゲザるような国だけある
168 22/11/25(金)02:06:28 No.997001367
>ローマ教皇苦笑いしてそう… ニガー笑い!?
169 22/11/25(金)02:07:18 No.997001511
思ったより直球だからフランスかと思った
170 22/11/25(金)02:07:38 No.997001565
>エルサレム通り過ぎてない? もう制圧済みというメッセージだろう
171 22/11/25(金)02:07:40 No.997001576
>思ったより直球だからフランスかと思った 確かに十字軍の本場はフランスだが…
172 22/11/25(金)02:07:56 No.997001620
>>エルサレム通り過ぎてない? >もう制圧済みというメッセージだろう それはマジでやばいって
173 22/11/25(金)02:08:20 No.997001693
コンスタンティノープルを奪還しましょう!とか言っててだめだった
174 22/11/25(金)02:09:42 No.997001887
>それが面白いことしてると思ってるのが程度の低さを表してるよな 面白い事するのは面白いし 愚弄する事も面白いから どう言われても本人達はE&Eな精神
175 22/11/25(金)02:09:50 No.997001911
>コンスタンティノープルを奪還しましょう!とか言っててだめだった それを言ったら 戦争だろうが!
176 22/11/25(金)02:09:53 No.997001918
モンティパイソン2022
177 22/11/25(金)02:10:20 No.997001998
これ国際問題につま先入ってない? 大丈夫じゃないよね?
178 22/11/25(金)02:10:25 No.997002012
世の中案外タブーって無いもんなんだな
179 22/11/25(金)02:10:53 No.997002086
>そんなイスラエルにSSコスプレして入国するような真似を… イスラエル国内で車両やら装備含めてナチコスパレードやってる動画があった覚えある
180 22/11/25(金)02:11:01 No.997002105
まあ誰も苛つかない真っ直ぐなジョークなんてイギリスらしくないしな…
181 22/11/25(金)02:11:23 No.997002162
>面白い事するのは面白いし >愚弄する事も面白いから >どう言われても本人達はE&Eな精神 自分の首絞めてるのも気付かず面白いことしてるつもりで最後は土下座ってのが まさにイギリス
182 22/11/25(金)02:11:23 No.997002164
まあ皇太子がナチコスして怒られるような国だし・・・
183 22/11/25(金)02:11:27 No.997002174
>これ国際問題につま先入ってない? >大丈夫じゃないよね? まあバカなコスプレ門前払いはニュースになってない分も結構ありそうではある
184 22/11/25(金)02:12:26 No.997002327
>>これ国際問題につま先入ってない? >>大丈夫じゃないよね? >まあバカなコスプレ門前払いはニュースになってない分も結構ありそうではある もうちょっと敏感な国だったらチェインメイル着てても囲んでボコられて死ぬとこだよ…
185 22/11/25(金)02:12:39 No.997002350
>まあ皇太子がナチコスして怒られるような国だし・・・ しばきすぎるとそれはそれで国際問題だからアレだけどこういう時の沙汰って自国内からのほうが厳しいよねヘンリーといいドイツのナチ関係といい
186 22/11/25(金)02:14:22 No.997002589
呆れて追い返すぐらいの国だと見極めてやるのがブリティッシュ流か
187 22/11/25(金)02:14:36 No.997002623
というか十字軍って第一回以外全部失敗してるのにネタにできるのな
188 22/11/25(金)02:15:42 No.997002823
>というか十字軍って第一回以外全部失敗してるのにネタにできるのな 第4回も成功しただろ(逆方向に)
189 22/11/25(金)02:15:54 No.997002853
また失敗しに来たのかよ!ってツッコミ待ちでもあるのか
190 22/11/25(金)02:16:42 No.997002992
追い返されて完成するジョークではあると思う ジョークで済まないネタなのはそう
191 22/11/25(金)02:17:25 No.997003090
アウトのラインの反復横跳びでもしたいのかイギリスじんは
192 22/11/25(金)02:17:34 No.997003112
まあ失敗含めて完成するネタなのは間違いないが…
193 22/11/25(金)02:17:42 No.997003129
追い返されるのわかってて準備してきたのは馬鹿だな…
194 22/11/25(金)02:17:44 No.997003138
>>まあ皇太子がナチコスして怒られるような国だし・・・ WW2前に王族がナチブームに賛同してた大恥があるからね
195 22/11/25(金)02:19:19 No.997003368
少年十字軍ならスタジアムに入るのワンチャンあったかもしれんなこれ
196 22/11/25(金)02:19:56 No.997003474
警備員さんも苦笑してるからそこまで問題はない
197 22/11/25(金)02:24:57 No.997004283
日本だと原子爆弾コスしてくるようなもんか
198 22/11/25(金)02:29:30 No.997004923
スタジアムでは門前払いされたがメッカチャレンジしてほしい
199 22/11/25(金)02:30:09 No.997005062
>日本だと原子爆弾コスしてくるようなもんか まず前提として当事者が生きていないすでに古い歴史の出来事になっている侵略行為だから笑いで済まされているところはある
200 22/11/25(金)02:30:13 No.997005084
流石に昔すぎるし手込んでるうえにちょっと面白いから苦笑で済んでるんだろう…
201 22/11/25(金)02:31:15 No.997005295
日本だと元寇ルックしてモンゴル人がやってくる感じかな…
202 22/11/25(金)02:31:23 No.997005323
カタールが割と世俗派よりなのもでかい
203 22/11/25(金)02:32:25 No.997005478
>カタールが割と世俗派よりなのもでかい イスラエルの周辺国なら血が流れてた
204 22/11/25(金)02:32:32 No.997005495
日本でやるならモンゴルがてつはう持ってくる感じか…? いやズレてるなこれ 近くにいっぱいご近所さんがある国と海挟んでる日本とではちょっと事情が違ってくるな…
205 22/11/25(金)02:33:01 No.997005558
イングランドは…敗けて…おりません…
206 22/11/25(金)02:34:09 No.997005701
まあカタールは別に十字軍の侵略受けて無いし
207 22/11/25(金)02:34:16 No.997005722
死にてーのかおめー
208 22/11/25(金)02:34:50 No.997005795
中世の出来事だし奪還成功してるしそもそもキリスト教の聖地でもあるから十字軍自体は別に理由の分からない侵略じゃないので凄いタブーという訳もでもないのだ
209 22/11/25(金)02:34:52 No.997005804
>日本でやるならモンゴルがてつはう持ってくる感じか…? >いやズレてるなこれ >近くにいっぱいご近所さんがある国と海挟んでる日本とではちょっと事情が違ってくるな… それこそ韓国に侍の姿で行くようなもん
210 22/11/25(金)02:35:51 No.997006011
>イングランドは…敗けて…おりません… そうだよね ノルマンディーがイングランド支配したから実質フランス領みたいなもんだものな
211 22/11/25(金)02:36:37 No.997006103
>中世の出来事だし奪還成功してるしそもそもキリスト教の聖地でもあるから十字軍自体は別に理由の分からない侵略じゃないので凄いタブーという訳もでもないのだ イスラエル建国のがキレてるよなと思う
212 22/11/25(金)02:37:01 No.997006166
>>日本でやるならモンゴルがてつはう持ってくる感じか…? >>いやズレてるなこれ >>近くにいっぱいご近所さんがある国と海挟んでる日本とではちょっと事情が違ってくるな… >それこそ韓国に侍の姿で行くようなもん 殲 劣 滅 等
213 22/11/25(金)02:37:18 No.997006223
アメリカ人がプライベートジェットのB29で来日してジープでハーシーズばら撒きながら立ちんぼ買うか日本人の遺骨土産に掘り返して蹴りながら持ち帰るくらいかな...
214 22/11/25(金)02:37:18 No.997006226
>日本だと元寇ルックしてモンゴル人がやってくる感じかな… 殺すぞ
215 22/11/25(金)02:37:22 No.997006236
日本人が激昂しそうなコスプレってなんだろう
216 22/11/25(金)02:37:34 No.997006294
イギリスでやる時にイェニチェリの格好で来ても笑って追い返してやれよ
217 22/11/25(金)02:37:45 No.997006345
>それこそ韓国に侍の姿で行くようなもん じゃあ問題ないな
218 22/11/25(金)02:38:15 No.997006419
>アメリカ人がプライベートジェットのB29で来日してジープでハーシーズばら撒きながら立ちんぼ買うか日本人の遺骨土産に掘り返して蹴りながら持ち帰るくらいかな... そんな近代でいまも生きてる人がいるようなことじゃないと思うんだよ
219 22/11/25(金)02:38:22 No.997006440
>イスラエル建国のがキレてるよなと思う イギリスが約束したのが発端…
220 22/11/25(金)02:38:51 No.997006503
>日本人が激昂しそうなコスプレってなんだろう 米兵ソ連兵よりも上皇のコスのがアウト感ある
221 22/11/25(金)02:40:05 No.997006662
イスラエルの存在と中東戦争のことがあるから全くセンシティブじゃないわけでもないけどね まあでもイスラム教は別にキリスト教自体を敵視してるわけじゃないからな…
222 22/11/25(金)02:40:21 No.997006703
>イギリスでやる時にイェニチェリの格好で来ても笑って追い返してやれよ それは多分普通にスタジアム入れそうだからダメ スコットランド会場でイギリスンのコスプレしないと
223 22/11/25(金)02:40:26 No.997006720
数百年以上前の歴史だと海を隔てた関係ででっけえ侵略行為されてないからなぁ日本
224 22/11/25(金)02:40:35 No.997006742
>イスラエルの存在と中東戦争のことがあるから全くセンシティブじゃないわけでもないけどね >まあでもイスラム教は別にキリスト教自体を敵視してるわけじゃないからな… そうかな…そうかな…そうかな…そうかも…
225 22/11/25(金)02:41:11 No.997006820
>それは多分普通にスタジアム入れそうだからダメ >スコットランド会場でイギリスンのコスプレしないと イギリスンってなんだよ…!
226 22/11/25(金)02:41:33 No.997006877
ダイ・ハード3かよ…
227 22/11/25(金)02:41:57 No.997006931
>数百年以上前の歴史だと海を隔てた関係ででっけえ侵略行為されてないからなぁ日本 蒙古か宣教師あたりかな...
228 22/11/25(金)02:42:31 No.997007005
>蒙古か宣教師あたりかな... 宣教師は侵略じゃねえ!
229 22/11/25(金)02:42:38 No.997007019
スコットランド戦でみんなもイギリスを応援しよう!
230 22/11/25(金)02:43:08 No.997007085
>宣教師は侵略じゃねえ! ...
231 22/11/25(金)02:43:26 No.997007128
元寇なんて逆に輝かしい戦歴みたいな扱いになっちゃてるしな
232 22/11/25(金)02:43:27 No.997007134
>イギリスンってなんだよ…! アメリカの人は…アメリカン イギリスの人は…イギリスン 義務教育で習ったからみんなしってるね
233 22/11/25(金)02:43:48 No.997007179
>宣教師は侵略じゃねえ! 文化侵略です…
234 22/11/25(金)02:44:02 No.997007205
蒙古コスは誉れを捨てる奴が数人出てきそうだからダメ
235 22/11/25(金)02:44:07 No.997007216
>>イギリスンってなんだよ…! >アメリカの人は…アメリカン まあはい >イギリスの人は…イギリスン >義務教育で習ったからみんなしってるね 知らない義務教育だ…
236 22/11/25(金)02:44:18 No.997007236
そもそもイギリスは十字軍参加してないのでは?
237 22/11/25(金)02:44:45 No.997007283
>そもそもイギリスは十字軍参加してないのでは? だからやるんだ
238 22/11/25(金)02:45:10 No.997007357
やるな
239 22/11/25(金)02:45:43 No.997007420
ギリギリのラインをチャレンジするの楽しいからな…
240 22/11/25(金)02:46:31 No.997007548
>そもそもイギリスは十字軍参加してないのでは? 獅子心王どこの王様よ?
241 22/11/25(金)02:46:40 No.997007570
スクーンの石コスとEUコスして追い返すか迷わせよう
242 22/11/25(金)02:48:20 No.997007863
ブリテンのいうギリギリのラインってだいたいアウト側からの視点では?
243 22/11/25(金)02:48:25 No.997007882
いやイギリスは十字軍参加してる回あるだろ!! というか獅子心王リチャードとサラディンの対決とか一番有名な回じゃないのか? この無理したリチャードの十字軍参加が欠地王ジョンの欠地の一因になったとも言われてるが
244 22/11/25(金)02:48:56 No.997007962
つまり今度イギリスで大会あったらナチスコスで?
245 22/11/25(金)02:49:32 No.997008026
それにしたってカタールは関係ないだろ!?
246 22/11/25(金)02:49:47 No.997008062
いぎりす人はアウトでもどうにか言いくるめてセーフってことにできる できないこともある
247 22/11/25(金)02:49:49 No.997008065
ナチコスが一番効くのはドイツとイスラエルだから...
248 22/11/25(金)02:52:31 No.997008380
>ナチコスが一番効くのはドイツとイスラエルだから... ナチス式敬礼は罰金の対象だからなドイツ
249 22/11/25(金)02:53:02 No.997008448
B-25コスとか原爆コスとか物騒すぎる…
250 22/11/25(金)02:53:10 No.997008464
そりゃそうだろ!
251 22/11/25(金)02:53:36 No.997008522
>つまり今度イギリスで大会あったらナチスコスで? 英「おまえやって良いことと悪いことの区別がつかんのか」
252 22/11/25(金)02:54:37 No.997008660
近代以前の外的からの侵略が少なすぎて日本だったらみたいな例が出てこねえ
253 22/11/25(金)02:55:29 No.997008763
イギリス人って本当にモンティパイソンみたいなことするんだな それともいまだにモンティパイソンの影響があるのか?
254 22/11/25(金)02:55:57 No.997008824
>ナチス式敬礼は罰金の対象だからなドイツ 冷静に考えると動作ひとつで罰金ってすごいな
255 22/11/25(金)02:56:55 No.997008932
>近代以前の外的からの侵略が少なすぎて日本だったらみたいな例が出てこねえ 比較的火種になってるのは薩長と戊辰戦争藩かな とは言えここまでではないが
256 22/11/25(金)02:58:04 No.997009107
このかっこしてたら撃たれた殺されたくらいになると流石ににあれだけど 殴られたくらいだったら殴った方の肩持ちますよ
257 22/11/25(金)02:58:31 No.997009199
王室ネタは自国民は擦りまくるけど他国の人間がやったら怒るのかと思ったりする そもそもするなってのはうn
258 22/11/25(金)03:01:26 No.997009608
>王室ネタは自国民は擦りまくるけど他国の人間がやったら怒るのかと思ったりする MR.ビーンが部屋の改装作業中に皇太子の写真の首部分バッサリ行ったの見たときに 「いいんだ…それ…」てなったわね
259 22/11/25(金)03:01:34 No.997009623
ヘンリーいじりは許すけどチャールズいじりは他国にはゆるしてないくらいのイメージ
260 22/11/25(金)03:02:32 No.997009702
ボコボコにされれば本当の意味でネタが完成されたのに
261 22/11/25(金)03:03:15 No.997009762
>すげーホンモノのチェーンメイルだぜ… https://www.amazon.co.uk/s?k=chain+mail+armor 意外と安い…?
262 22/11/25(金)03:04:17 No.997009886
フランスにローマ兵の格好とか思ったがガリア人あんまいないからセーフ?
263 22/11/25(金)03:10:13 No.997010502
中国の南京に旧日本陸軍の格好して歩くようなもんだぞこれ 殺されても文句言えねえよましてやカタールだぞ