虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/25(金)00:37:43 No.996980607

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/11/25(金)00:38:56 No.996980996

    安く野菜を採るなら白菜買ってレンチンしてめんつゆかキムチの素をかければ良いんですよ…!

    2 22/11/25(金)00:42:35 No.996981977

    もやしが安くてオススメなんですよ…!

    3 22/11/25(金)00:44:13 No.996982429

    小鍋にお湯を沸かして卵入れて火を止めて15分位放っておくと温泉玉子が出来上がるんですよ…!

    4 22/11/25(金)00:45:17 No.996982699

    カレーは全てを解決するんですよ…!

    5 22/11/25(金)00:46:29 No.996983018

    やすい田舎そばに納豆とめんつゆだけで生きていけるんですよ…!

    6 22/11/25(金)00:46:44 No.996983088

    炒め物や汁物味付けに困ったら鶏ガラスープの素とゴマ油なんですよ…!

    7 22/11/25(金)00:47:50 No.996983379

    かわいい…ですよ…!

    8 22/11/25(金)00:48:49 No.996983646

    レシピ通り作るとレシピ通りの味が再現されておいしいんですよ…!

    9 22/11/25(金)00:50:08 No.996983995

    切り昆布を酒と醤油あれば鷹の爪や山椒の実を入れて炊いたやつがめっちゃ簡単で美味いんですよ…!

    10 22/11/25(金)00:51:37 No.996984414

    油は1、2ヶ月で使い切れる量を買うのが酸化しにくくて良いんですよ…!

    11 22/11/25(金)00:52:07 No.996984565

    ネギは面倒でもちゃんと自分で刻んだ方がおいしいんですよ…!

    12 22/11/25(金)00:53:27 No.996984931

    最近肉ばっかだなと思ったら冷食の野菜おかず6種くらい入ったやつ買っとくといいんですよ…!

    13 22/11/25(金)00:56:03 No.996985630

    麻婆豆腐は煮込み料理ではなく炒め物なんですよ…!

    14 22/11/25(金)00:58:40 No.996986372

    レタスはしんなりするまで火を通してもしゃきしゃきした歯ごたえ残るから炒めたり鍋にいれたり火を通す料理にも良く合うんですよ…!

    15 22/11/25(金)00:58:55 No.996986432

    これ スーパーで3割引きだったやつだから

    16 22/11/25(金)01:05:16 No.996988119

    豆苗は今の季節なら虫も湧かないから部屋で育てるのにおすすめなんですよ…! 野菜不足も解消です…!

    17 22/11/25(金)01:07:23 No.996988647

    >レシピ通り作るとレシピ通りの味が再現されておいしいんですよ…! ノリで省略するんですよ…!

    18 22/11/25(金)01:08:37 No.996988966

    >切り昆布を酒と醤油あれば鷹の爪や山椒の実を入れて炊いたやつがめっちゃ簡単で美味いんですよ…! ご飯似合いそうだからメモ帳にメモしておきました…!

    19 22/11/25(金)01:08:53 No.996989027

    弱火で何分とか書かれてる時間は強火にすることで二分の一に短縮できるんですよ…!

    20 22/11/25(金)01:09:12 No.996989131

    >>レシピ通り作るとレシピ通りの味が再現されておいしいんですよ…! >ノリで省略するんですよ…! なんか…違うんですよ…!

    21 22/11/25(金)01:11:22 No.996989713

    お料理ユーチューバーの動画見て勉強するんですよ…!

    22 22/11/25(金)01:11:35 No.996989752

    >レシピ通り作るとレシピ通りの味が再現されておいしいんですよ…! ちゃんと作りましたよ…! ぴえ…美味しいけど手間に似合って無い気がするんですよ…

    23 22/11/25(金)01:12:21 No.996989953

    ラーメン屋さんみたいな辛子高菜を作る時にはゴマ油と唐辛子をケチっては駄目なんですよ…!

    24 22/11/25(金)01:12:58 No.996990129

    >お菓子を作る時には砂糖とバターをケチっては駄目なんですよ…!

    25 22/11/25(金)01:13:24 No.996990253

    ふとお母さんの料理の味が恋しくなるんですよ…!

    26 22/11/25(金)01:13:39 No.996990336

    料理という名のレシピを作る前にまずは私の身体をハイボールで作るんですよ…!

    27 22/11/25(金)01:14:35 No.996990616

    お菓子は科学なんですよ…! 分量をちょっと間違えるとすぐへそを曲げて無になるんですよ…

    28 22/11/25(金)01:15:36 No.996990918

    めんつゆはすべてをキャンセルしてくれるんですよ…!

    29 22/11/25(金)01:15:37 No.996990923

    お金と献立に困ったら鍋にするんですよ…! 鍋すれば白菜と豆腐だけでも心豊かになるんですよ…!

    30 22/11/25(金)01:15:56 No.996990984

    バターの代わりにマーガリンを使うと味がおかしいんですよ…!

    31 22/11/25(金)01:16:18 No.996991068

    ライフハックと言うには当たり前のことばかり言ってるんですよ…!

    32 22/11/25(金)01:17:03 No.996991256

    冬場は痛むのが遅いから大量に作るんですよ…!

    33 22/11/25(金)01:18:19 No.996991657

    >ライフハックと言うには当たり前のことばかり言ってるんですよ…! その当たり前のことができてないんですよ…!

    34 22/11/25(金)01:19:18 No.996991909

    >ライフハックと言うには当たり前のことばかり言ってるんですよ…! 主婦が言う料理のライフハックは単なる手抜きであじ落としてもさほど気にならない作業なんですよ…!それで全ての味が変わるんですよ…!

    35 22/11/25(金)01:20:14 No.996992172

    大根おろしは擦ったらちゃんと食べきらないと匂いがキツイんですよ…!

    36 22/11/25(金)01:21:56 No.996992586

    >大根おろしは擦ったらちゃんと食べきらないと匂いがキツイんですよ…! 大根おろし食べきれない量擦る人はじめて見たんですよ…!

    37 22/11/25(金)01:22:00 No.996992607

    キャベツは芯を抜いて湿ったキッチンペーパー詰めればひと月近く保つんですよ

    38 22/11/25(金)01:22:29 No.996992722

    昔は焼いたサーモンハラスが大好きだったのに今は垂れた油見るとうげ…ってなるんですよ! 塩鮭美味しいんですよ…!

    39 22/11/25(金)01:26:29 No.996993700

    持ってない調味料を抜いて作っても食える味になるんですよ…!

    40 22/11/25(金)01:28:44 No.996994175

    醤油1酒1みりん1でなんにでも味が決まるんですよ…!

    41 22/11/25(金)01:30:13 No.996994491

    >醤油1酒1みりん1でなんにでも味が決まるんですよ…! めんつゆ使うんですよ…!

    42 22/11/25(金)01:30:25 No.996994541

    大根を細切りにして塩振って揉んで唐辛子や柚子の皮と一緒に重石して漬けて置けば美味しいきざみ漬が出来上がるですよ…!

    43 22/11/25(金)01:30:31 No.996994555

    鍋を継ぎ足して3日位やるんですよ

    44 22/11/25(金)01:33:01 No.996995094

    水を使わずトマトとヨーグルトでカレーを作ると簡単に本場の味になるんですよ…!

    45 22/11/25(金)01:33:30 No.996995193

    洋食や中華にまでめんつゆ入れ始めるんですよ…!

    46 22/11/25(金)01:34:20 No.996995362

    夜食に蕎麦は罪悪感もカロリーもゼロなんですよ…!

    47 22/11/25(金)01:35:47 No.996995614

    キムチは万能食材だから常備しておいた方がいいんですよ… 普通におかずにしてもいいし豚キムチみたいに調味料としても使えるうえに野菜まで摂取できるんですよ…!

    48 22/11/25(金)01:43:41 No.996997167

    圧力鍋が優秀なんですよ…!

    49 22/11/25(金)01:47:17 No.996997866

    味の素は安全性が証明されてるからどんどん使っていいんですよ…! 使いすぎると健康に悪い?そんなの天然塩だろうがてんさい糖だろうが一緒なんですよ…!

    50 22/11/25(金)01:47:38 No.996997944

    ふふっ 鷹の爪無いわ

    51 22/11/25(金)01:49:11 No.996998259

    >味の素は安全性が証明されてるからどんどん使っていいんですよ…! >使いすぎると健康に悪い?そんなの天然塩だろうがてんさい糖だろうが一緒なんですよ…! 濃い味に慣れちゃうからできれば使わないほうがいいんですよ…

    52 22/11/25(金)01:50:32 No.996998521

    レシピ通りに作って自分の味の好みと合わなかった時はかなり悲しいんですよ…!

    53 22/11/25(金)01:53:11 No.996998975

    最強の野菜は玉ねぎなんですよ…!

    54 22/11/25(金)01:54:39 No.996999267

    >最強の野菜は玉ねぎなんですよ…! 保存期間汎用性調理法全部完璧なんですよ…!

    55 22/11/25(金)01:56:19 No.996999540

    >濃い味に慣れちゃうからできれば使わないほうがいいんですよ… どうせラーメンだのなんだのと外食で濃い味の食品を食べてるんだから多少足したところで変わらないんですよ…! 毎日そればっか使い続けるとかそういう極端な使い方を控えれば味覚が劣化することなんてないんです…!

    56 22/11/25(金)01:57:56 No.996999886

    味の素論争を始めるとスレが潰れるんですよ…!

    57 22/11/25(金)01:58:16 No.996999959

    トマト料理が酸っぱい時は火の通りが甘いんですよ…!

    58 22/11/25(金)02:01:15 No.997000484

    梅干し入れておけば食欲ない時になんとかなるんですよ…!

    59 22/11/25(金)02:02:02 No.997000609

    梅干しはおばあちゃんの金玉みたいなんですよ…!

    60 22/11/25(金)02:03:36 No.997000860

    おばあちゃんにきんたまはないんですよ…!

    61 22/11/25(金)02:04:49 No.997001065

    めんどくさい時は肉から野菜から全部ぶち込んで味噌汁にするんですよ…!

    62 22/11/25(金)02:08:14 No.997001672

    飴色玉ねぎは最強なんですよ…!

    63 22/11/25(金)02:09:25 No.997001854

    何か料理しようと思っても結局肉類を焼いて食べるだけがお手軽で美味しくて凝るところまで行けないんですよ…!

    64 22/11/25(金)02:11:54 No.997002234

    カレーにトマト缶を突っ込むときは別に加熱をして水分と酸味を飛ばしてからにするんですよ…!

    65 22/11/25(金)02:14:02 No.997002539

    特別なタレを買ってきて肉を浸けて焼くより塩コショウパッパの方が美味しいんですよ…!

    66 22/11/25(金)02:27:06 No.997004586

    パスタはコンソメで茹でればいいんですよ…!

    67 22/11/25(金)02:27:24 No.997004620

    めんどくさいからってレシピ途中で見るのやめると大惨事になるんですよ…!

    68 22/11/25(金)02:29:54 No.997004991

    細かく刻んで鍋に入れて何かしらのルーを入れて煮込むだけである程度欲求が満たされ料理した気になれるんですよ…!

    69 22/11/25(金)02:31:11 No.997005281

    やっぱり中華鍋なんですよ…!

    70 22/11/25(金)02:33:02 No.997005561

    ご存知でしょうがノンフライヤーは揚げ物用じゃなくてオーブン的なやつなんですよ…!

    71 22/11/25(金)02:34:02 No.997005681

    鶏はとにかくブラインとか漬け込むんですよ!

    72 22/11/25(金)02:34:57 No.997005823

    家のIHも電子レンジもなんかパワーが無くてレシピ通りじゃ上手くいかないんですよ…!

    73 22/11/25(金)02:35:09 No.997005865

    回転寿司よりスーパーのお寿司の方がおいしいんですよ!

    74 22/11/25(金)02:35:26 No.997005921

    田舎から送られてくる野菜の量が正気じゃないんですよ…! 息子が一人暮らしだということを忘れているとしか思えないんですよ…!

    75 22/11/25(金)02:35:50 No.997006006

    自炊しても言うほど安くはならないんですよ!

    76 22/11/25(金)02:36:51 No.997006141

    包丁で切った野菜をいくつかの真空パックに分けて保存しておくと後は冷凍の肉とか買っておくだけでいつでも一食分のお鍋が即作れていちいち料理しなくていいんですよ…!

    77 22/11/25(金)02:37:29 No.997006266

    >自炊しても言うほど安くはならないんですよ! 安い材料が買える環境なら安くなるんですよ…! 激安スーパーの隣に住むしかないんですよ…!

    78 22/11/25(金)02:37:57 No.997006381

    業務用スーパーの冷凍肉ってデカすぎて逆に買う気起きないんですよ…!

    79 22/11/25(金)02:38:36 No.997006473

    >特別なタレを買ってきて肉を浸けて焼くより塩コショウパッパの方が美味しいんですよ…! でも見切り品で100円だった山賊焼のタレ(味の素)はおいしかったんですよ…!

    80 22/11/25(金)02:39:14 No.997006548

    自炊して初めて知る鶏肉の安さですよ…! というか魚と野菜が味と調理の手間に見合わない程たかいんですよ…!?

    81 22/11/25(金)02:39:48 No.997006623

    >自炊しても言うほど安くはならないんですよ! 調理器具考えたらペイできるの10年後とかなんですよ…!

    82 22/11/25(金)02:40:52 No.997006774

    買った方が安インパラは割とマジなんですよ…!

    83 22/11/25(金)02:41:04 No.997006802

    エアフライヤーで丸鶏とか鴨とか焼くとたくさん油が出てストックできるんですよ…!

    84 22/11/25(金)02:41:29 No.997006868

    ウーバーイーツって頼む物のサイズがよくわかんないから たまに引くくらい一個一個がデカい唐揚げとか届くんですよ…!

    85 22/11/25(金)02:42:36 No.997007015

    野菜の直売所で旬の白菜かキャベツを買い込むんですよ…!

    86 22/11/25(金)02:43:41 No.997007167

    冷凍オニオンソテーがカレーに便利なんですよ…!

    87 22/11/25(金)02:43:54 No.997007189

    マイサイズのレトルト食品がカロリー低いし作るの楽だし好きなんですよ…! 米だけ炊けばいいんですよ…!

    88 22/11/25(金)02:44:45 No.997007284

    >自炊して初めて知る鶏肉の安さですよ…! >というか魚と野菜が味と調理の手間に見合わない程たかいんですよ…!? 魚をくえくえうるさかった母親が昨今の値上がりでついに黙ったンですよ…! 倍額くらいになってるのはドン引きなんですよ…! 私は一生豚肉でビタミンを摂っていくんですよ…!

    89 22/11/25(金)02:44:46 No.997007290

    ローストビーフは買ったほうが楽でうまくてそのうえ安いんですよ…!

    90 22/11/25(金)02:45:11 No.997007361

    >田舎から送られてくる野菜の量が正気じゃないんですよ…! >息子が一人暮らしだということを忘れているとしか思えないんですよ…! 小糸、お友達や仲のいいご近所さんに配りな…

    91 22/11/25(金)02:45:34 No.997007400

    焼き肉をフライパンでやると脂がたまっていくので 翌日はチャーハンなんですよ…! おいしい!

    92 22/11/25(金)02:46:11 No.997007467

    料理系YouTuberの動画を丸パクリするのがいちばん手っ取り早いんですよ…!

    93 22/11/25(金)02:46:23 No.997007520

    というか魚食べたきゃ回転寿司行くのが一番なんですよ…!

    94 22/11/25(金)02:47:11 No.997007669

    給水鉢で育てればいつでも新鮮なハーブが手に入るんですよ…! ホムセンで苗売ってます…!

    95 22/11/25(金)02:47:24 No.997007710

    >というか魚食べたきゃ回転寿司行くのが一番なんですよ…! それも値上がりしてるんですよ…!

    96 22/11/25(金)02:47:28 No.997007718

    個人がネット上にレシピ晒すようになってから手抜き重視してる料理が沢山出てきてありがたいんですよ…!

    97 22/11/25(金)02:47:44 No.997007757

    野菜が余って余ってしょうがない時は トマトの缶詰買って来て全部ぶち込んだ野菜スープ作るとQOL上がるんですよ… これを私はミネストローネと呼んでいます…!

    98 22/11/25(金)02:48:20 No.997007865

    ウーバーイーツはメニューも高いし配達料の他にサービス手数料10%とか乗ってて腹立つんですよ

    99 22/11/25(金)02:49:12 No.997007991

    >ウーバーイーツはメニューも高いし配達料の他にサービス手数料10%とか乗ってて腹立つんですよ 自分で店に行って自分でお持ち帰りすればその分オトクになるんですよ…

    100 22/11/25(金)02:49:43 No.997008054

    >個人がネット上にレシピ晒すようになってから手抜き重視してる料理が沢山出てきてありがたいんですよ…! ごま油がなかったのでオリーブオイルで代用してつくレポ書くんですよ…!

    101 22/11/25(金)02:50:10 No.997008108

    正直自分で作るのは酔っ払いおじさんの虚無レシピばかりなんですよ…!

    102 22/11/25(金)02:50:24 No.997008137

    >自分で店に行って自分でお持ち帰りすればその分オトクになるんですよ… 持ち帰るとピザが半額なんですよ… 同じ値段で二枚食べられるんデブよ…!

    103 22/11/25(金)02:50:47 No.997008182

    >>田舎から送られてくる野菜の量が正気じゃないんですよ…! >>息子が一人暮らしだということを忘れているとしか思えないんですよ…! >小糸、お友達や仲のいいご近所さんに配りな… 自分が貰う側だと考えたら なんか仲良くもない隣人から野菜押し付けられても怖くて食いたくないんですよ…!

    104 22/11/25(金)02:51:17 No.997008238

    配達料も値段に入ってるんですよ…! 自分で受け取りに行くならそれもうウーバーの必要あんまないんですよ…!

    105 22/11/25(金)02:52:04 No.997008310

    肉と野菜を適当にフライパンに入れて適当に炒め塩胡椒と気分で醤油かけたりする… なんか…謎炒めなんですよ!

    106 22/11/25(金)02:53:12 No.997008471

    値段見ずに適当に食料買い物すると平気で会計4000円とか5000円行くんですよ…!

    107 22/11/25(金)02:53:36 No.997008520

    >肉と野菜を適当にフライパンに入れて適当に炒め塩胡椒と気分で醤油かけたりする… >なんか…謎炒めなんですよ! グラム98円の豚こまに100円の野菜パックで簡単肉野菜炒めなんですよ…!そうあじシャンタンが全てを解決するんですよ…! これで朝昼晩いけるんですよ…!

    108 22/11/25(金)02:54:58 No.997008703

    食後に果物あると満足感が違うんですよ…!

    109 22/11/25(金)02:55:10 No.997008729

    正直徒歩かせめて自転車圏内に業スーがないと自炊が安く上がらないんですよ…!

    110 22/11/25(金)02:56:03 No.997008832

    そうあじ醤油オイスターソース片栗粉で中華になるんですよ…!

    111 22/11/25(金)02:56:18 No.997008856

    焼き菓子は40分とか50分とか電気使い続けるの買ったほうが安いんですよ…!

    112 22/11/25(金)02:56:22 No.997008869

    少しのごま油とシャンタンで短冊長芋と豚肉を炒めるとおいしいですよ…!

    113 22/11/25(金)02:56:38 No.997008895

    業務スーパーの調味料ありがたいんですよ…!

    114 22/11/25(金)02:57:04 No.997008948

    >正直徒歩かせめて自転車圏内に業スーがないと自炊が安く上がらないんですよ…! 業務用スーパーわりかし近所にあるけどいちいち行くのめんどいから普通のスーパーで済ますんですよ…!

    115 22/11/25(金)02:57:10 No.997008964

    1kgのだしパウダーなんて使いきらないんですよ…!

    116 22/11/25(金)02:57:34 No.997009024

    >1kgのだしパウダーなんて使いきらないんですよ…! 1kgの小麦粉が全然減らないんですよ…!

    117 22/11/25(金)02:58:30 No.997009197

    >1kgのだしパウダーなんて使いきらないんですよ…! たこ焼きとか粉物に使うんですよ…!

    118 22/11/25(金)02:59:29 No.997009350

    プロテインシェイカーがあればたこ焼きの生地が手軽に混ざるんですよ…!

    119 22/11/25(金)02:59:45 No.997009395

    お好み焼きで定期的に冷蔵庫の粉ものと野菜処分するんですよ…!

    120 22/11/25(金)03:01:17 No.997009592

    タコは高いのでシーフードミックス使うんですよ!

    121 22/11/25(金)03:02:06 No.997009660

    近所のスーパーもやしは1kgで買った方が安いから毎回消費方法に苦労するんですよ…!

    122 22/11/25(金)03:02:21 No.997009683

    即席麺のスープで鍋をして酒飲んで〆に麺を入れて食べると満足感があるんですよ…!

    123 22/11/25(金)03:08:43 No.997010350

    料理酒使ったこと無いんですよ!