虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/24(木)21:58:05 今度大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)21:58:05 No.996915462

今度大分旅行するんだけどこれ見とけ見たいなのある? 臼杵から大分と別府に行く予定

1 22/11/24(木)22:00:08 No.996916282

日本最大のパチンコ屋

2 22/11/24(木)22:00:13 No.996916324

リヴァイ像

3 22/11/24(木)22:00:21 No.996916379

フェリーか?

4 22/11/24(木)22:00:54 No.996916595

別府の亀正くるくる寿司って店が美味しいよ

5 22/11/24(木)22:01:05 No.996916665

197号線に沿ってとこまでも

6 22/11/24(木)22:02:24 No.996917240

>フェリーか? フェリーよー八幡浜からゆっくり行くよ

7 22/11/24(木)22:03:26 No.996917690

大分の友達に聞くと 飯はうまいけど見るもんはないよとか言うんだよな

8 22/11/24(木)22:03:53 No.996917899

宇佐神宮

9 22/11/24(木)22:04:03 No.996917959

年末3年ぶりに大分に帰るから何か土産にいいものを知りたい ナウな大分土産は何だろう?ざびえる?

10 22/11/24(木)22:04:21 No.996918095

>フェリーよー八幡浜からゆっくり行くよ 八幡浜から行くの?

11 22/11/24(木)22:04:30 No.996918149

臼杵なんて絶妙なとこ行くなら石仏見とけ石仏 あと臼杵煎餅買っていけ

12 22/11/24(木)22:04:57 No.996918364

>大分の友達に聞くと >飯はうまいけど見るもんはないよとか言うんだよな 冗談だろ

13 22/11/24(木)22:05:19 No.996918543

愛媛から来るのか?

14 22/11/24(木)22:05:20 No.996918549

>大分の友達に聞くと >飯はうまいけど見るもんはないよとか言うんだよな なんか色々派手さに欠ける印象がある

15 22/11/24(木)22:05:32 No.996918634

坊主地獄は本物の坊主地獄と偽物の坊主地獄とがあるから気をつけろ

16 22/11/24(木)22:05:33 No.996918643

現地だったらちえびじんと耶馬美人手軽に買えるの?

17 22/11/24(木)22:05:57 No.996918823

地元大分だけど正直特に観光するもんないよ 別府温泉くらいかな あとは何もない

18 22/11/24(木)22:06:16 No.996918959

>>フェリーよー八幡浜からゆっくり行くよ >八幡浜から行くの? >愛媛から来るのか? 愛媛から行くよ!なんか直線距離で近いけどフェリーで行くから割と時間かかるね

19 22/11/24(木)22:06:23 No.996919012

別に何もないよな…まあ魚はそこそこ美味いぞ

20 22/11/24(木)22:06:27 No.996919046

>臼杵なんて絶妙なとこ行くなら石仏見とけ石仏 >あと臼杵煎餅買っていけ 石仏俺は好きだけど多分興味ない人からするとかなりのがっかりスポットだよあれ

21 22/11/24(木)22:06:37 No.996919112

何系が好きかによるが大分は磨崖仏が多いから好きなら臼杵石仏をどうぞ

22 22/11/24(木)22:06:41 No.996919134

湯布院行こうかなと思ったらあんまアクセス良くないね 今回は断念だ

23 22/11/24(木)22:06:45 No.996919165

バイク?

24 22/11/24(木)22:07:03 No.996919328

>石仏俺は好きだけど多分興味ない人からするとかなりのがっかりスポットだよあれ だからわざわざ臼杵に行って見ろは言えない 臼杵に行く別の用事があるならそんなチャンス二度とないから…

25 22/11/24(木)22:07:26 No.996919504

宇佐に足を伸ばせるなら桂昌寺跡の地獄極楽体験して十宝山大乗院で鬼のミイラ見て薦神社、宇佐神宮で締めるオカルティックスピリチアルコース

26 22/11/24(木)22:07:40 No.996919601

佐賀関の海

27 22/11/24(木)22:08:05 No.996919779

津久見の黒い石だけの海岸

28 22/11/24(木)22:08:08 No.996919807

見ていいものってあんまりないよな まあ地獄と温泉と飯で楽しんでもらえれば…くらいの感覚

29 22/11/24(木)22:08:09 No.996919815

猿山か温泉になるけど別にどっちも大したことはない…

30 22/11/24(木)22:08:10 No.996919826

竹瓦温泉の周りはゴリゴリの風俗街だから家族で行くときは気をつけろ

31 22/11/24(木)22:08:18 No.996919881

>愛媛から行くよ!なんか直線距離で近いけどフェリーで行くから割と時間かかるね 別府だとビーコンプラザのグローバルタワーどうぞ 怖いから

32 22/11/24(木)22:08:44 No.996920074

どうせ紅葉とかを大分まで来てみないだろうしな…

33 22/11/24(木)22:08:54 No.996920136

高崎山には最近イノシシが仲間に増えたぞ

34 22/11/24(木)22:09:06 No.996920234

国東と豊後高田と別府に住んでたけどどこもなんか興味があるなら見ても楽しいものはあるけど漠然と見て楽しいものはあんまり無いな…

35 22/11/24(木)22:09:06 No.996920238

別府ならまだしも市内にわざわざ来てあれ見なよ!って奴がない

36 22/11/24(木)22:09:39 No.996920493

俺はよくナイアガラの滝を自称してる道の駅に遊びに行くぞ あそこらへん道の駅豊富で好き

37 22/11/24(木)22:09:44 No.996920529

大分駅の改札横にあるなんかキモい像でも見ていけ

38 22/11/24(木)22:09:54 No.996920604

もう耶馬渓は終わってしまったろうか

39 22/11/24(木)22:09:55 No.996920607

うみたまごとかコンパクトで良い水族館だけど特筆すべきものがあるわけじゃないしな…

40 22/11/24(木)22:09:57 No.996920630

じゃああれ見よう日田の進撃

41 22/11/24(木)22:10:00 No.996920655

八幡浜発臼杵着なら個人的に山の中にあるガイコツ洞窟を推したいけど結構登山になるのでおすすめはできない

42 22/11/24(木)22:10:08 No.996920724

宗麟ちゃんのことキモい像って言ったか いや宗麟ちゃんまだあったっけ

43 22/11/24(木)22:10:14 No.996920764

>うみたまごとかコンパクトで良い水族館だけど特筆すべきものがあるわけじゃないしな… 夏ならあそビーチはマジでいいんだけどね…

44 22/11/24(木)22:10:27 No.996920864

>うみたまごとかコンパクトで良い水族館だけど特筆すべきものがあるわけじゃないしな… トドとキスしよう

45 22/11/24(木)22:10:27 No.996920868

すだちに負けるな!カボス!

46 22/11/24(木)22:10:46 No.996921022

>>うみたまごとかコンパクトで良い水族館だけど特筆すべきものがあるわけじゃないしな… >トドとキスしよう 呼んでくれれば俺も行ってキスしてやるぞ

47 22/11/24(木)22:10:50 No.996921042

大分駅は熊本の鉄道キャラクターを我が物として扱ってるぞ 屋上のカフェも安いぞ

48 22/11/24(木)22:11:03 No.996921139

きっちょむランドとかよくそんなものを推そうと思ったな!って感じで好きだけどまだあるんだろうか

49 22/11/24(木)22:11:04 No.996921143

>宗麟ちゃんのことキモい像って言ったか >いや宗麟ちゃんまだあったっけ ごめんこっちのこと fu1671894.jpg

50 22/11/24(木)22:11:23 No.996921265

>きっちょむランドとかよくそんなものを推そうと思ったな!って感じで好きだけどまだあるんだろうか あります…

51 22/11/24(木)22:11:23 No.996921266

>>宗麟ちゃんのことキモい像って言ったか >>いや宗麟ちゃんまだあったっけ >ごめんこっちのこと >fu1671894.jpg きっしょ

52 22/11/24(木)22:11:25 No.996921281

>ごめんこっちのこと >fu1671894.jpg うわぁキモい!

53 22/11/24(木)22:11:30 No.996921323

大分空港ってGoogleマップで見ると岸に停泊する空母みたいだよね 特に何も無いらしいが

54 22/11/24(木)22:11:41 No.996921407

岡城は石垣しかないけど良いところだった

55 22/11/24(木)22:11:56 No.996921529

瓜生島

56 22/11/24(木)22:12:06 No.996921592

>大分空港ってGoogleマップで見ると岸に停泊する空母みたいだよね >特に何も無いらしいが もう少ししたら宇宙港として目覚めるんだが… あと足湯がある

57 22/11/24(木)22:12:22 No.996921706

>ごめんこっちのこと >fu1671894.jpg ごめんマジでキモいね ほんとキモイな何だこれ…

58 22/11/24(木)22:12:23 No.996921713

>別府だとビーコンプラザのグローバルタワーどうぞ >怖いから 友達案内した時に登ったけど300円にしちゃいい体験だねあれ

59 22/11/24(木)22:12:39 No.996921816

馬並ハイウエイ

60 22/11/24(木)22:12:42 No.996921836

>岡城は石垣しかないけど良いところだった あそこ俺好きなんだよな…

61 22/11/24(木)22:12:45 No.996921863

>八幡浜発臼杵着なら個人的に山の中にあるガイコツ洞窟を推したいけど結構登山になるのでおすすめはできない あれ行こうと思ったらガチ登山+鎖で登る箇所がきつくて諦めた

62 22/11/24(木)22:13:02 No.996921975

高崎山の裏側に行くとボートレース場かあるよ

63 22/11/24(木)22:13:04 No.996921989

>瓜生島 沈んどるやんけ!

64 22/11/24(木)22:13:04 No.996921992

地獄巡りは一度見ておくといいけど一度回れば充分だって「」が言ってた

65 22/11/24(木)22:13:13 No.996922056

>大分空港ってGoogleマップで見ると岸に停泊する空母みたいだよね >特に何も無いらしいが もう少しでホバークラフトが出来上がるんじゃよ…

66 22/11/24(木)22:13:42 No.996922250

由布院とか? 大友宗麟関係の史跡って残ってないのかな

67 22/11/24(木)22:13:49 No.996922303

>地獄巡りは一度見ておくといいけど一度回れば充分だって「」が言ってた 県内に住んでたら何年かぶりに行くのもいいもんだったけどね…

68 22/11/24(木)22:14:02 No.996922390

ホーバーだ

69 22/11/24(木)22:14:02 No.996922392

大分空港は確か外資のスペースポートが出来るんだよな

70 22/11/24(木)22:14:09 No.996922439

拘泥温泉でクソ熱い泥湯に入ろう

71 22/11/24(木)22:14:10 No.996922447

>大友宗麟関係の史跡って残ってないのかな 最近一応大分市内にそういう場所はできた

72 22/11/24(木)22:14:33 No.996922607

由布院めっちゃよかったからまた行きたい

73 22/11/24(木)22:14:46 No.996922689

府内城跡はあるよな

74 22/11/24(木)22:15:10 No.996922865

>宇佐神宮 バス便が思ってたより少ない!

75 22/11/24(木)22:15:13 No.996922890

大分空港のベルトコンベアが回転寿司なのまだあるのかな

76 22/11/24(木)22:15:18 No.996922924

やまなみハイウェイも良いけど由布院よりまだ先になるので無理っぽいな

77 22/11/24(木)22:15:19 No.996922930

かぼたん…お前今も頑張ってるのか…

78 22/11/24(木)22:15:33 No.996923027

ここまで杵築無しか…

79 22/11/24(木)22:15:39 No.996923072

臼杵の民家を掻い潜って狭い道を通ると大友宗麟の墓がある

80 22/11/24(木)22:16:04 No.996923238

府内城は江戸時代以降で大友氏無関係だっけ

81 22/11/24(木)22:16:08 No.996923270

>ここまで杵築無しか… なんかあるっけ?

82 22/11/24(木)22:16:29 No.996923403

岡城跡行こうぜ 眺めいいよ

83 22/11/24(木)22:16:54 No.996923572

日出に行くと家があるから尾畠春夫さんに会える気もしれないぞ

84 22/11/24(木)22:17:04 No.996923645

あー岡城はいいね あんなん落とせねえだろという説得力のある岩山

85 22/11/24(木)22:17:09 No.996923683

杵築は酢屋の坂とか武家屋敷か 和服レンタルとかカップルで行くなら…

86 22/11/24(木)22:17:11 No.996923692

臼杵ってフグ以外に何があるの?

87 22/11/24(木)22:17:18 No.996923738

別府はなんかこう…別府全体が寂れた温泉地感あって割といいと個人的には思う そんなに寂れちゃいないんだけどなんかこう雰囲気がね!

88 22/11/24(木)22:17:46 No.996923935

慈恩の滝いいよ 裏見の滝だよ それだけだよ

89 22/11/24(木)22:17:46 No.996923939

>やまなみハイウェイも良いけど由布院よりまだ先になるので無理っぽいな あそこまで行くのも悪くないけど別府の十文字原展望台とか反対側の志高湖とかも風景好きならおすすめ

90 22/11/24(木)22:17:58 No.996924017

そもそも大分って明治にいろんな弱小国を合体させて出来た県だからそこまで見どころ無いんだよな

91 22/11/24(木)22:18:34 No.996924297

奥別府ってとこにいいみせが集まってるけど霧が出てたら死ねる

92 22/11/24(木)22:18:38 No.996924330

>そもそも大分って明治にいろんな弱小国を合体させて出来た県だからそこまで見どころ無いんだよな 温泉だけで充分戦えない?

93 22/11/24(木)22:18:39 No.996924338

大分行くくらいなら福岡行く方がまだ人としてまともな扱いされるよ

94 22/11/24(木)22:18:54 No.996924447

どこ掘っても温泉出るからな…

95 22/11/24(木)22:18:57 No.996924484

ラクテンチのアヒル競走でギャンブラーごっこしようぜ

96 22/11/24(木)22:19:05 No.996924529

>奥別府ってとこにいいみせが集まってるけど霧が出てたら死ねる なんかいつも霧で止まってる気がする

97 22/11/24(木)22:19:06 No.996924534

>そもそも大分って明治にいろんな弱小国を合体させて出来た県だからそこまで見どころ無いんだよな 自然の風景とか寂れた感じ好きならわりと楽しいんだけどね 人におすすめするスポットが難しい 竹田ならラムネ温泉とかもあるが

98 22/11/24(木)22:19:10 No.996924559

>>そもそも大分って明治にいろんな弱小国を合体させて出来た県だからそこまで見どころ無いんだよな >温泉だけで充分戦えない? 温泉なんて日本中どこでもあるよ

99 22/11/24(木)22:19:16 No.996924602

大分県美術館!建物が綺麗!

100 22/11/24(木)22:19:24 No.996924669

>大分行くくらいなら福岡行く方がまだ人としてまともな扱いされるよ 追い剥ぎ対象にでもなるのか福岡

101 22/11/24(木)22:19:37 No.996924754

これ多分変な子来てんな…

102 22/11/24(木)22:19:40 No.996924770

戸次川の戦い跡地マジ普通の川

103 22/11/24(木)22:19:51 No.996924869

大分は全体的に元々こういうところが好きな人なら好きだろうな…って場所はあるけど初見の人に勧めやすいものあんまり無いんだよな本当に

104 22/11/24(木)22:20:05 No.996924973

そういやOPAMがポケモンと恐竜の化石展やるな なぜか開催地が少ない中大分でも開催

105 22/11/24(木)22:20:13 No.996925021

や…耶馬渓…

106 22/11/24(木)22:20:51 No.996925281

>戸次川の戦い跡地マジ普通の川 無双で初めて戸次川の戦いを意識したよ…

107 22/11/24(木)22:20:54 No.996925301

そういえば昔かんたん公園でとしあきがよくオフやってたな

108 22/11/24(木)22:20:58 No.996925328

>や…耶馬渓… 紅葉シーズンに行ったら紅葉綺麗だしなんか四角い石いっぱいあるしでよかったよ

109 22/11/24(木)22:21:01 No.996925352

大分県民だけど豊後大野になにがあるか知らない

110 22/11/24(木)22:21:06 No.996925383

なんの縁もゆかりも無いのに札束積んで進撃の巨人関連の像を僻地に立てたり行政の金使いが夕張並に滅茶苦茶な県

111 22/11/24(木)22:21:24 No.996925511

>大分県民だけど豊後大野になにがあるか知らない 道の駅

112 22/11/24(木)22:21:39 No.996925612

青の洞門はネモフィラの時期はいい感じだった 決して上に上るものではない

113 22/11/24(木)22:21:50 No.996925685

豊後大野には清川のサウナができてたよ

114 22/11/24(木)22:22:00 No.996925776

>なんの縁もゆかりも無いのに札束積んで進撃の巨人関連の像を僻地に立てたり行政の金使いが夕張並に滅茶苦茶な県 日田出身だからよぉ!縁はあるからよろしくなあ!

115 22/11/24(木)22:22:06 No.996925813

>大分県民だけど豊後大野になにがあるか知らない 豊後大野に6年住んでたけどエイトピアおおのくらいしか説明できそうなものがない

116 22/11/24(木)22:22:07 No.996925821

豊後牛美味しいよね

117 22/11/24(木)22:22:19 No.996925931

>なんの縁もゆかりも無いのに札束積んで進撃の巨人関連の像を僻地に立てたり行政の金使いが夕張並に滅茶苦茶な県 縁はあるだろ!?

118 22/11/24(木)22:22:19 No.996925932

ああそうだフェリー乗るなら中のちゃんぽん食えよ 八幡浜の大体の店よりうまいぞ謎なほどにな

119 22/11/24(木)22:22:24 No.996925957

>なんの縁もゆかりも無いのに札束積んで進撃の巨人関連の像を僻地に立てたり行政の金使いが夕張並に滅茶苦茶な県 これマジで言ってるのか

120 22/11/24(木)22:22:35 No.996926048

深耶馬溪はこの時期紅葉が綺麗よ 遠いけど

121 22/11/24(木)22:22:39 No.996926079

>大分県民だけど豊後大野になにがあるか知らない 隠れキリシタンの首を片っ端から斬り落とした刑場跡地の首塚とか隠れキリシタンを片っ端から突き落とした刑場跡地の崖とかあるよ

122 22/11/24(木)22:22:41 No.996926093

別府保養ランドはクソ汚いけど泉質良くて混浴だよ…

123 22/11/24(木)22:22:44 No.996926117

>大分は全体的に元々こういうところが好きな人なら好きだろうな…って場所はあるけど初見の人に勧めやすいものあんまり無いんだよな本当に あとドライブ好きな人は海でも山でも高原でもあるよ!

124 22/11/24(木)22:22:48 No.996926156

>日田出身だからよぉ!縁はあるからよろしくなあ! 犬飼にクラウザーさんの像も立てて❤️

125 22/11/24(木)22:22:50 No.996926165

耶馬溪は景勝地として実際良いけど臼杵大分別府という範疇からちょっと遠いからな

126 22/11/24(木)22:22:50 No.996926166

大分関係ないけど俺八幡浜好き

127 22/11/24(木)22:23:17 No.996926365

大分アンチとかやってて空しくならない?

128 22/11/24(木)22:23:24 No.996926415

竹田キリシタン墓地行ってみたけどすごい隠れ里感あってよかったよ

129 22/11/24(木)22:23:30 No.996926458

>隠れキリシタンの首を片っ端から斬り落とした刑場跡地の首塚とか隠れキリシタンを片っ端から突き落とした刑場跡地の崖とかあるよ そんなに隠れキリシタンいたのか…

130 22/11/24(木)22:23:43 No.996926567

別府なら鬼石の湯がおすすめ

131 22/11/24(木)22:23:48 No.996926601

前に大分旅行行った時は耶馬渓で紅葉見てから中津でからあげ食べた

132 22/11/24(木)22:23:49 No.996926613

豊後大野には原尻と稲積があるだろう 佐伯市もだが豊後大野も広いな

133 22/11/24(木)22:24:12 No.996926779

>大分アンチとかやってて空しくならない? 温泉に親でも殺されたのだろうか

134 22/11/24(木)22:24:25 No.996926885

>豊後大野には原尻と稲積があるだろう >佐伯市もだが豊後大野も広いな 豊後大野も市町村合併で出来たんじゃなかったっけ

135 22/11/24(木)22:24:26 No.996926893

吉野の鶏めしは美味いぞ スーパーで買えるから食っとけ

136 22/11/24(木)22:24:34 No.996926963

>佐伯市もだが豊後大野も広いな 佐伯市は正月に海岸の岩でも見に来てね しめ縄付け替えるから

137 22/11/24(木)22:24:50 No.996927087

>大分関係ないけど俺八幡浜好き 八幡浜フェリーターミナルのLiveカメラを無駄に見てしまう でもあの港回り道狭くね?

138 22/11/24(木)22:24:55 No.996927130

>大分アンチとかやってて空しくならない? 大分アンチとかじゃなくて特定の地域の話してたらやってきて煽るだけだからアンチですらないよこの人

139 22/11/24(木)22:24:58 No.996927153

大分といえばとり天じゃろがい!って思ってるのに近年ずっと唐揚げ推してて俺はちょっと悲しい

140 22/11/24(木)22:24:59 No.996927170

>大分県民だけど豊後大野になにがあるか知らない 1日で1t売り上げたから揚げ屋とか関西に一号店を出したはずのから揚げ屋の総本店とかあるよ

141 22/11/24(木)22:25:07 No.996927219

どじょうが食べたい…市内になかなかない

142 22/11/24(木)22:25:19 No.996927305

めじろんニモカの再販を俺はずっと待ってるよ大分

143 22/11/24(木)22:25:31 No.996927398

フグの肝を食える謎の店があるらしいな

144 22/11/24(木)22:25:34 No.996927427

他県の人におすすめできるスポットって特にないな…ってなるのが大分県民

145 22/11/24(木)22:25:36 No.996927445

コロナ出た外国人いなかった時期に由布院行ったらすごい快適だったけど今はどうなの

146 22/11/24(木)22:25:37 No.996927454

鳥飯は今日の晩飯だった

147 22/11/24(木)22:25:41 No.996927485

冬でなければくじゅう・九重でゆったりしたい

148 22/11/24(木)22:25:42 No.996927499

>どじょうが食べたい…市内になかなかない どんこだけじゃなくてどじょうも食べてたの!?

149 22/11/24(木)22:25:42 No.996927500

>吉野の鶏めしは美味いぞ トキハの地下から撤退は孔明にとってショックだった

150 22/11/24(木)22:25:46 No.996927521

>大分といえばとり天じゃろがい!って思ってるのに近年ずっと唐揚げ推してて俺はちょっと悲しい から揚げはよく買うけどとり天は家庭の味だからね

151 22/11/24(木)22:26:16 No.996927750

>大分アンチとかやってて空しくならない? 鬼山地獄のワニにでも喰われたんだろう

152 22/11/24(木)22:26:22 No.996927797

>他県の人におすすめできるスポットって特にないな…ってなるのが大分県民 別府と由布院だけで充分だろ!?

153 22/11/24(木)22:26:22 No.996927798

そういや八幡浜すずめの戸締まりの聖地とかやってたな…

154 22/11/24(木)22:26:28 No.996927838

>>吉野の鶏めしは美味いぞ >トキハの地下から撤退は孔明にとってショックだった 撤退したの!?

155 22/11/24(木)22:26:33 No.996927882

やせうま食わんね!

156 22/11/24(木)22:26:41 No.996927944

ハーモニーランド楽しいよ

157 22/11/24(木)22:26:42 No.996927961

これからの時期は久住の雪原キャンプおすすめ 毎年必ずナメた装備のビギナーが救助されてるよ

158 22/11/24(木)22:26:50 No.996928023

ゴリラ大分

159 22/11/24(木)22:26:52 No.996928032

ジョイフル

160 22/11/24(木)22:26:54 No.996928053

>ハーモニーランド楽しいよ あそこ意外とよかった…

161 22/11/24(木)22:26:55 No.996928058

日田に行って鶏足を見て味わって欲しい

162 22/11/24(木)22:27:34 No.996928394

>ジョイフル 詐欺師のケツの穴まで舐めしゃぶるような企業はちょっと…

163 22/11/24(木)22:27:35 No.996928402

まあ別府周りは地獄とうみたまごと高崎山とラクテンチと杉乃井ホテルと温泉みたいな家族連れなら楽しめる感じのもの取り揃えてるからそこはおすすめかもしれん

164 22/11/24(木)22:27:40 No.996928437

大分市が舞台のアニメ映画結局見なかったな…

165 22/11/24(木)22:28:02 No.996928592

スギノイパレスってまだある?

166 22/11/24(木)22:28:03 No.996928595

>やせうま食わんね! 給食以外で食ったことねえよ!

167 22/11/24(木)22:28:08 No.996928647

>フグの肝を食える謎の店があるらしいな ちょっとしたフグ屋ならどこでも出すよ

168 22/11/24(木)22:28:11 No.996928674

>大分市が舞台のアニメ映画結局見なかったな… 町モデルが大分らしいぞすずめの戸締まり

169 22/11/24(木)22:28:23 No.996928756

>ジョイフル 東京で久しぶりに行ったけどこんな高かったっけジョイフル

170 22/11/24(木)22:28:24 No.996928760

>ハーモニーランド楽しいよ めっちゃスカート短いJKとかいてここは都会だなぁってなった

171 22/11/24(木)22:28:33 No.996928821

>スギノイパレスってまだある? あるよ

172 22/11/24(木)22:28:36 No.996928851

>給食以外で食ったことねえよ! 嘘だろ…子どもの頃の定番おやつだったぞうち

173 22/11/24(木)22:28:45 No.996928923

>東京で久しぶりに行ったけどこんな高かったっけジョイフル 赤坂店?

174 22/11/24(木)22:28:58 No.996929008

臼杵は運が良ければglobeのKEIKOと街中で会えるぞ

175 22/11/24(木)22:29:17 No.996929151

「~が好きなら~は良いかも」な場所はそこそこあるとは思うが初めての人にハズレなく薦めれる所となると… 他に行く時間を別府や由布院に充ててゆっくりしてもらうのがベストだと思う

176 22/11/24(木)22:29:22 No.996929187

>嘘だろ…子どもの頃の定番おやつだったぞうち やせうま食ったことある大分県民初めて見た やせうまって名物らしいと噂なだけでよく知らなかった

177 22/11/24(木)22:29:25 No.996929214

書き込みをした人によって削除されました

178 22/11/24(木)22:29:58 No.996929457

>ハーモニーランド楽しいよ 遠すぎる…僻地すぎる…

179 22/11/24(木)22:30:06 No.996929498

豊後大野は今の時期なら用作公園の紅葉が有名と聞く

180 22/11/24(木)22:30:09 No.996929545

やせうまは熱いうちが最高に美味いよ

181 22/11/24(木)22:30:19 No.996929646

>臼杵は運が良ければglobeのKEIKOと街中で会えるぞ 完全に芸能人オーラが失せててただの大分のおばちゃんになっちゃってるけどね…

182 22/11/24(木)22:30:39 No.996929794

ロープウェーに乗って寺まで行くのもいいがあそこまで行くのがな

183 22/11/24(木)22:30:45 No.996929829

オセロの片割れが別府に住んでるらしいな

184 22/11/24(木)22:31:02 No.996929993

神奈川にジョイフル出来て狂気した大分県民だけど2年くらいで潰れたよ

185 22/11/24(木)22:31:17 No.996930102

塚原の里ってどうなん?

186 22/11/24(木)22:31:27 No.996930171

豊後大野はぎょらん亭の創始者が隠居してやってるラーメン屋があったはず 週末になると県外ナンバーの車やバイクがよく来てる

187 22/11/24(木)22:32:22 No.996930596

大分といえばとり天発生の地だからジョイフルってレストランで食べるのオススメ

188 22/11/24(木)22:32:31 No.996930659

>神奈川にジョイフル出来て狂気した大分県民だけど2年くらいで潰れたよ 町田のジョイフルってもう潰れた?

189 22/11/24(木)22:33:22 No.996931021

>豊後大野はぎょらん亭の創始者が隠居してやってるラーメン屋があったはず ぎょらん亭なんか甘くて合わなかったな…

190 22/11/24(木)22:33:43 No.996931180

でもとり天ってまあ…鶏の天ぷらだな…って感じだし…

191 22/11/24(木)22:33:52 No.996931251

>fu1671954.jpg そのめじろんわしのじゃないか?

192 22/11/24(木)22:34:03 No.996931342

>>東京で久しぶりに行ったけどこんな高かったっけジョイフル >赤坂店? 千葉市の店舗 今メニュー見てたけど子どもの頃はもっと安いイメージあったから割と普通のファミレスくらいの価格でちょっと懐かしい気持ちになった

193 22/11/24(木)22:34:27 No.996931581

温泉好きなら黒川温泉でゆっくり混浴入るのもいいぞ

194 22/11/24(木)22:34:28 No.996931596

>やせうま食ったことある大分県民初めて見た そうか…大分県民といえばきなこご飯だものな…

195 22/11/24(木)22:34:29 No.996931607

>町田のジョイフルってもう潰れた? 町田のジョイフルは聞いたことないな少なくとも今は無いよ 一番近くて東京の稲城市の店

196 22/11/24(木)22:34:48 No.996931768

かぼたん好きだったのにビッグアイの駐車場にしか居なくなっちゃった

197 22/11/24(木)22:35:05 No.996931914

とり天って大帝胸肉だからパサパサするんよね だからモモ肉の唐揚げの方食べちゃう

198 22/11/24(木)22:35:06 No.996931926

>でもとり天ってまあ…鶏の天ぷらだな…って感じだし… お店でとり天食うと家のとり天と違ってちゃんと美味しいからびっくりした

199 22/11/24(木)22:35:15 No.996932006

鶏天→大分 唐揚げ→中津 ってイメージ

200 22/11/24(木)22:35:23 No.996932065

>そうか…大分県民といえばきなこご飯だものな… 待ってくれ本当に知らないものを出さないでくれ

201 22/11/24(木)22:35:50 No.996932270

唐揚げは大分唐揚げと宇佐唐揚げと中津唐揚げだけ抑えておけばいいよ

202 22/11/24(木)22:35:53 No.996932298

大分駅前のあたみ温泉いいよ お金に余裕があるなら駅ビルの温泉も眺めがすごくておすすめ

203 22/11/24(木)22:35:55 No.996932312

>かぼたん好きだったのにビッグアイの駐車場にしか居なくなっちゃった みんなメジロンに駆逐されたの…?

204 22/11/24(木)22:36:14 No.996932460

別府泊まって温泉入って味蔵のとり天たべる

205 22/11/24(木)22:36:31 No.996932583

駅ビルの温泉いいよね… 杉の井の棚湯も似た感じでいい

206 22/11/24(木)22:36:31 No.996932586

>豊後大野はぎょらん亭の創始者が隠居してやってるラーメン屋があったはず >週末になると県外ナンバーの車やバイクがよく来てる あそこの店主のおっちゃん車に轢かれて長く調理場に立てないから一時期大盛り無料とかやってたんよ

207 22/11/24(木)22:36:31 No.996932589

>唐揚げは大分唐揚げと宇佐唐揚げと中津唐揚げだけ抑えておけばいいよ 中津~宇佐あたりに10年住んでたのに今知ったよそんな分類

208 22/11/24(木)22:36:48 No.996932704

金肉屋知ってる?

209 22/11/24(木)22:37:12 No.996932898

唐揚げはポッポおじさんで十分美味いよ

210 22/11/24(木)22:37:26 No.996933000

鳴門うどん…

211 22/11/24(木)22:37:29 No.996933023

近所に竹内力の息子が住んでるというでけえレンガの家があった

212 22/11/24(木)22:37:29 No.996933025

大分県民なのに関サバと関アジ食べずに長崎産の安いサバとアジ食ってる非国民はいないよな?

213 22/11/24(木)22:37:39 No.996933076

>唐揚げはポッポおじさんで十分美味いよ ズリからうますぎ祭開催したい

214 22/11/24(木)22:37:43 No.996933110

杵築の山のなかに住んでる上に出不精だからなんも知らんな地元 大分市の寮にいる時も何も知らんかったけど

215 22/11/24(木)22:38:26 No.996933425

>鳴門うどん… 最近知ってびっくりしたんだけどなぜか県外で唯一三重県に店舗あるんだよな どうして

216 22/11/24(木)22:38:31 No.996933465

>金比羅うどん…

217 22/11/24(木)22:38:35 No.996933494

意外と大分「」多いな…

218 22/11/24(木)22:38:42 No.996933559

正直ドライブ好きにしかおすすめできないよこの県! クソッまた離合出来ない山道!

219 22/11/24(木)22:38:48 No.996933617

>杵築の山のなかに住んでる上に出不精だからなんも知らんな地元 ピザ屋もマクドナルドも無いが天神祭りはある

220 22/11/24(木)22:38:49 No.996933622

>杵築の山のなかに住んでる上に出不精だからなんも知らんな地元 カブトエビ

221 22/11/24(木)22:38:54 No.996933658

お通しのりゅうきゅうが後のコース料理より美味かった店があった

222 22/11/24(木)22:39:02 No.996933715

>離合 これ方言らしいな…

223 22/11/24(木)22:39:10 No.996933769

>鳴門うどん… 系列店の大分うまいめしがおかずトリプル無料を止めて存在価値が無くなったのが悲しい

224 22/11/24(木)22:39:14 No.996933797

>意外と大分「」多いな… なぜかmayのほうにも多い

225 22/11/24(木)22:39:20 No.996933869

慈恩の滝にいってジークジオンて叫んどいで

226 22/11/24(木)22:39:21 No.996933872

>クソッまた離合出来ない山道! 「離合」って大分でも一部にしか通じないマニアックな方言なんだよな…

227 22/11/24(木)22:39:24 No.996933892

>意外と大分「」多いな… 1/5くらいは俺の書き込みかもしれん

228 22/11/24(木)22:39:29 No.996933936

>鳴門うどん… 部活やってる学生のおとも!

229 22/11/24(木)22:39:35 No.996933973

大分「」は暇だからか集まりがいいよね…

230 22/11/24(木)22:39:41 No.996934036

東九州道が出来る前ってどうやって福岡行ってたの なんなら今の東九州自動車道いつになったら全面2車線になるの

231 22/11/24(木)22:39:45 No.996934057

>これ方言らしいな… 嘘だろ

232 22/11/24(木)22:39:55 No.996934144

>>離合 >これ方言らしいな… マジで…?

233 22/11/24(木)22:40:04 No.996934224

今のimgの人数と割合を考えると1000人そこらしかいないと思うけどな

234 22/11/24(木)22:40:05 No.996934235

>東九州道が出来る前ってどうやって福岡行ってたの ソニック

235 22/11/24(木)22:40:18 No.996934355

大分の娯楽といったらimgくらいなもんだからな

236 22/11/24(木)22:40:18 No.996934357

トリプルはおろしうどん系が味薄まらなくてオススメ

237 22/11/24(木)22:40:21 No.996934376

離合は元々鉄道用語だそうな

238 22/11/24(木)22:40:23 No.996934390

県外に出てトキハの向日葵の紙袋見かけると懐かしい気持ちになる

239 22/11/24(木)22:40:28 No.996934422

ソニック横揺れするから嫌い

240 22/11/24(木)22:40:34 No.996934464

>>意外と大分「」多いな… >なぜかmayのほうにも多い もしかして碌でもない県なのでは…?ボブは訝しんだ

241 22/11/24(木)22:40:42 No.996934535

空港で荷物と一緒に回る寿司は案外見てて楽しいよ

242 22/11/24(木)22:40:49 No.996934595

方言といえば物を片付けるの事を「直す」って言って不思議がられたわ

243 22/11/24(木)22:40:55 No.996934651

今年は久しぶりに大分帰るから楽しみだ まあ車運転できないんだけど…

244 22/11/24(木)22:41:02 No.996934718

>もしかして碌でもない県なのでは…?ボブは訝しんだ ロクでもないけん…

245 22/11/24(木)22:41:05 No.996934758

>今のimgの人数と割合を考えると1000人そこらしかいないと思うけどな 3000人の「」のうち1000人が大分県民か…

246 22/11/24(木)22:41:07 No.996934769

>方言といえば物を片付けるの事を「直す」って言って不思議がられたわ これは割と関西全域で言うから通じることも増えてきたぞ

247 22/11/24(木)22:41:15 No.996934823

寒くなったら鳴門でおでんばっか食ってるよ

248 22/11/24(木)22:41:19 No.996934856

離合(りごう) 離れたり集まったりすること。 また、鉄道の単線区間で電車が行き違うこと。

249 22/11/24(木)22:41:32 No.996934964

>方言といえば物を片付けるの事を「直す」って言って不思議がられたわ 関西でぼんやりと通じるっぽいから意外と通じる時もある 関東だから通じない…

250 22/11/24(木)22:41:35 No.996935003

スーツはよく出来てるけどまったく知名度がないご当地ヒーローがいるぞ

251 22/11/24(木)22:41:43 No.996935050

>今年は久しぶりに大分帰るから楽しみだ >まあ車運転できないんだけど… 免許取らないまま県離れる人は珍しいな

252 22/11/24(木)22:41:48 No.996935086

うどんにおでんって四国の文化らしいな だから鳴門うどんなのか~ 何故大分ローカルなんです?

253 22/11/24(木)22:41:49 No.996935100

離合は方言にしては通じる範囲が広くないか

254 22/11/24(木)22:41:57 No.996935167

>寒くなったら鳴門でおでんばっか食ってるよ 10円ずつ上がってきて恐怖を感じる

255 22/11/24(木)22:42:12 No.996935276

>もしかして碌でもない県なのでは…?ボブは訝しんだ 進撃の巨人とアビスくんの作者を産み出した県だよ?

256 22/11/24(木)22:42:21 No.996935330

>>方言といえば物を片付けるの事を「直す」って言って不思議がられたわ >これは割と関西全域で言うから通じることも増えてきたぞ 納すからきてると聞いたことがある

257 22/11/24(木)22:42:21 No.996935332

佐志生

258 22/11/24(木)22:42:23 No.996935364

>正直ドライブ好きにしかおすすめできないよこの県! >クソッまた離合出来ない山道! 県道41号線良いよね… 県道622号分岐点から青少年の森までは何年か前に通った時には廃道状態で死ぬかと思った…

259 22/11/24(木)22:42:30 No.996935414

>進撃の巨人とアビスくんの作者を産み出した県だよ? グルグルの作者も大分じゃなかったかな

260 22/11/24(木)22:42:31 No.996935423

竹田の異様に多いソフトクリーム店を片っ端から回るの楽しいよ

261 22/11/24(木)22:42:33 No.996935439

別府のマンホールの上でぬくもる野良ぬでも見ていけ

262 22/11/24(木)22:42:41 No.996935502

>>もしかして碌でもない県なのでは…?ボブは訝しんだ >進撃の巨人とアビスくんの作者を産み出した県だよ? デトロイトメタルシティの作者もいるぞ

263 22/11/24(木)22:42:43 No.996935514

>佐志生 さしう~さしう~

264 22/11/24(木)22:42:46 No.996935542

>スーツはよく出来てるけどまったく知名度がないご当地ヒーローがいるぞ パワーシティオーイタさんのことなら界隈では有名なベテランだぞ その爽やかな仕事ぶりから慕う同業も多い

265 22/11/24(木)22:42:57 No.996935622

杵築にはモスがあった記憶 そこから先には……

266 22/11/24(木)22:43:10 No.996935727

>ソニック横揺れするから嫌い ソニック→新幹線は平気だけど帰りの新幹線→ソニックはめっちゃ酔う酔った

267 22/11/24(木)22:43:36 No.996935923

PCOはローカルヒーローの中では屈指のスーツ完成度で有名だぞ 肩パカしない

268 22/11/24(木)22:43:36 No.996935924

>スーツはよく出来てるけどまったく知名度がないご当地ヒーローがいるぞ 知名度0は致命傷ですよ

269 22/11/24(木)22:43:40 No.996935953

>そこから先には…… なんか浜焼き多いよね

270 22/11/24(木)22:43:40 No.996935954

>杵築にはモスがあった記憶 >そこから先には…… ドラッグストアがどんどん出来てるぞ

271 22/11/24(木)22:43:53 No.996936065

司忍と村山富一という裏と表のクズトップオブトップを輩出した県だぞ…

272 22/11/24(木)22:43:58 No.996936090

>>>もしかして碌でもない県なのでは…?ボブは訝しんだ >>進撃の巨人とアビスくんの作者を産み出した県だよ? >デトロイトメタルシティの作者もいるぞ 魔法陣グルグルもだ

273 22/11/24(木)22:43:58 No.996936102

そういえば大分から宮崎鹿児島までの高速って通ったの?

274 22/11/24(木)22:44:00 No.996936117

結局…その…大分で万人におすすめなスポットというのは…?

275 22/11/24(木)22:44:06 No.996936137

知名度0といえばゴリラ大分

276 22/11/24(木)22:44:07 No.996936143

国東からマックが消えたらしいな

277 22/11/24(木)22:44:10 No.996936176

俺の弟は大分にバーガーキングが無いっていつも不満言ってる

278 22/11/24(木)22:44:19 No.996936243

Joyful一号店に行こう

279 22/11/24(木)22:44:19 No.996936246

>結局…その…大分で万人におすすめなスポットというのは…? うみたまご!

280 22/11/24(木)22:44:28 No.996936319

>結局…その…大分で万人におすすめなスポットというのは…? 九重夢大橋とうみたまご

281 22/11/24(木)22:44:31 No.996936342

>国東からマックが消えたらしいな あそこは人が住んでないから…

282 22/11/24(木)22:44:46 No.996936464

>結局…その…大分で万人におすすめなスポットというのは…? ゆふいん!

283 22/11/24(木)22:44:49 No.996936485

>結局…その…大分で万人におすすめなスポットというのは…? 無難に別府観光してからあげ鶏天くって終了!

284 22/11/24(木)22:44:53 No.996936506

ジョイフルの本店工場の周りマジにんにく臭

285 22/11/24(木)22:45:00 No.996936572

>あそこは人が住んでないから… お前なー!俺の実家がなー! もう無理なんだ…

286 22/11/24(木)22:45:17 No.996936703

>竹田の異様に多いソフトクリーム店を片っ端から回るの楽しいよ ソフトクリーム王国なんて大層な肩書を名乗るだけのことはあるよね

287 22/11/24(木)22:45:17 No.996936707

>結局…その…大分で万人におすすめなスポットというのは…? パチンコnikko大分中央店

288 22/11/24(木)22:45:37 No.996936880

西大分駅知ってる人いる?

289 22/11/24(木)22:45:39 No.996936906

空港パワーをもってしても過疎化が止まらない国東

290 22/11/24(木)22:45:44 No.996936954

猿しかないな… うみたまごはイルカ触りに行ければいいけど時期じゃないし

291 22/11/24(木)22:46:07 No.996937117

>空港パワーをもってしても過疎化が止まらない国東 賃貸激安すぎて一瞬移住を考えたわ

292 22/11/24(木)22:46:21 No.996937225

>空港パワーをもってしても過疎化が止まらない国東 豊後高田が今人増えてるらしい

293 22/11/24(木)22:46:32 No.996937316

大分全体的に釘渋いと思ってたけど俺帰りに寄るとこが一段渋いだけだった

294 22/11/24(木)22:46:33 No.996937330

そういや今思い出したけど蒲江のマリンカルチャーセンター潰れたんだって?

295 22/11/24(木)22:46:41 No.996937378

寒の地獄温泉に一度行ってみたい

296 22/11/24(木)22:46:51 No.996937474

>西大分駅知ってる人いる? コンテナ置き場の駅知っててどうだというんだ

297 22/11/24(木)22:46:54 No.996937498

>西大分駅知ってる人いる? 俺の中学の修学旅行の集合場所だったわ

298 22/11/24(木)22:47:00 No.996937539

>PCOはローカルヒーローの中では屈指のスーツ完成度で有名だぞ >肩パカしない ライバルのスーツもヒロインのスーツも出来がいいのすごいよね 県下じゃマジで知名度無いのに

299 22/11/24(木)22:47:01 No.996937549

>賃貸激安すぎて一瞬移住を考えたわ 空港近いし自動車道あるし新鮮市場もあるしいいとこだよ国東! 新鮮市場も大分でしか通じねえな…

300 22/11/24(木)22:47:21 No.996937690

賃貸は本当に安いけどあそこJ:COMしか来てなかったはずだぞ たまにメンテで夜中の2時くらいに止まる

301 22/11/24(木)22:47:23 No.996937710

しんせんしんせんしんせーん

302 22/11/24(木)22:47:35 No.996937812

>新鮮市場も大分でしか通じねえな… しんせんしんせんしんせーーーん

303 22/11/24(木)22:47:35 No.996937817

鳴門うどんのとり天ぶっかけうどんの冷ダブルとステーキ丼セット食ってから帰ってくれよな

304 22/11/24(木)22:47:44 No.996937881

>豊後高田が今人増えてるらしい あそこ昭和の街じゃない側くらいしか移住できそうな場所なさそうなイメージだからちょっと意外だ

305 22/11/24(木)22:47:47 No.996937907

>>結局…その…大分で万人におすすめなスポットというのは…? >パチンコnikko大分中央店 デカすぎて変な笑いが出る店きたな…

306 22/11/24(木)22:47:52 No.996937942

まだ派遣切りの余波あんのか

307 22/11/24(木)22:48:05 No.996938052

>ライバルのスーツもヒロインのスーツも出来がいいのすごいよね 敵役のデザインもすごくナイスな出来だ なぜこんなに知名度が上がらない…

308 22/11/24(木)22:48:06 No.996938058

豊後森機関庫オススメよ

309 22/11/24(木)22:48:11 No.996938090

別府温泉の温泉湧出量は群馬県全県の温泉湧出量よりも多い

310 22/11/24(木)22:48:18 No.996938145

>新鮮市場も大分でしか通じねえな… 海鮮的な市場ではないの?

311 22/11/24(木)22:48:22 No.996938178

なしかラーメンってまだある?

312 22/11/24(木)22:48:23 No.996938186

>しんせんしんせんしんせーん >しんせんしんせんしんせーーーん いーちば!しんせん!

313 22/11/24(木)22:48:30 No.996938228

>鳴門うどんのとり天ぶっかけうどんの冷ダブルとステーキ丼セット食ってから帰ってくれよな 若い頃は平気でダブルのセット行けたのに…

314 22/11/24(木)22:48:30 No.996938233

ニッコーできた頃は1200だか400ぐらいだった気がしたけどなんでそんな…

315 22/11/24(木)22:48:32 No.996938249

>しんせんしんせんしんせーん >しんせんしんせんしんせーーーん 一瞬で再生されるからやめて

316 22/11/24(木)22:48:37 No.996938286

佐賀関港や湯平温泉辺りがすずめの戸締りのヒロインが住んでるとこのモデルらしいな

317 22/11/24(木)22:48:47 No.996938370

>なしかラーメンってまだある? ある あれって昔くるまやラーメンだったよな…

318 22/11/24(木)22:49:01 No.996938499

マルショクのテーマの方が好き

319 22/11/24(木)22:49:11 No.996938568

誰がこんなとこに来るんだよってくらい山奥に磨崖仏がポツンとあったりする

320 22/11/24(木)22:49:15 No.996938590

>別府の亀正くるくる寿司って店が美味しいよ なぜかスルーされてるけどあそこ美味いよね

321 22/11/24(木)22:49:27 No.996938673

>>新鮮市場も大分でしか通じねえな… >海鮮的な市場ではないの? そういう名前のスーパーマーケットです…

322 22/11/24(木)22:49:41 No.996938765

>佐賀関港や湯平温泉辺りがすずめの戸締りのヒロインが住んでるとこのモデルらしいな フェリーはオレンジフェリーまんまらしいよ

323 22/11/24(木)22:49:43 No.996938783

昔久留米に住んでた時は新鮮市場あったよ

324 22/11/24(木)22:49:47 No.996938810

ちょっとそこま~で~

325 22/11/24(木)22:49:48 No.996938826

宇佐八幡だ 宇佐八幡に行くんだニイチャン

326 22/11/24(木)22:49:49 No.996938829

>>>>もしかして碌でもない県なのでは…?ボブは訝しんだ >>>進撃の巨人とアビスくんの作者を産み出した県だよ? >>デトロイトメタルシティの作者もいるぞ >魔法陣グルグルもだ ニャロメロンも確かそう

327 22/11/24(木)22:50:07 No.996938965

>>>>>もしかして碌でもない県なのでは…?ボブは訝しんだ >>>>進撃の巨人とアビスくんの作者を産み出した県だよ? >>>デトロイトメタルシティの作者もいるぞ >>魔法陣グルグルもだ >ニャロメロンも確かそう やっぱ変な県では?

328 22/11/24(木)22:50:13 No.996939016

新鮮市場の蟹ってたいていツンツンされてるよね…

329 22/11/24(木)22:50:18 No.996939056

>>別府の亀正くるくる寿司って店が美味しいよ >なぜかスルーされてるけどあそこ美味いよね クソ混んでるからじゃね

330 22/11/24(木)22:50:22 No.996939080

安永航一郎でトドメ

331 22/11/24(木)22:50:25 No.996939097

パチンコのCMが面白かった 最近はないけど あと悠木碧が歌ってたパチンコCMもあった

332 22/11/24(木)22:50:30 No.996939139

こないだ鳴門うどんのごぼ天トリプルステーキ丼セット食ったら意外とあっさり食えたな

333 22/11/24(木)22:50:44 No.996939223

>こないだ鳴門うどんのごぼ天トリプルステーキ丼セット食ったら意外とあっさり食えたな 力士?

334 22/11/24(木)22:50:45 No.996939228

>>別府の亀正くるくる寿司って店が美味しいよ >なぜかスルーされてるけどあそこ美味いよね いつも駐車場いっぱいなんですけお…

335 22/11/24(木)22:50:49 No.996939267

敷戸の唐揚げはなぶさめっちゃ美味いから大分の「」は食ってほしい

336 22/11/24(木)22:50:53 No.996939305

さんふらわあ~~~わんふらわあ~~~太陽に誘われて~~~

337 22/11/24(木)22:51:25 No.996939545

>敷戸の唐揚げはなぶさめっちゃ美味いから大分の「」は食ってほしい 本店と味が違い過ぎるのがちょっと…

338 22/11/24(木)22:51:37 No.996939629

>敷戸の唐揚げはなぶさめっちゃ美味いから大分の「」は食ってほしい わかった今度買いに行く

339 22/11/24(木)22:51:55 No.996939763

クソ山の中から大分まで通勤してるから旅行支援でホテル暮らししようかな…

340 22/11/24(木)22:52:04 No.996939828

>>こないだ鳴門うどんのごぼ天トリプルステーキ丼セット食ったら意外とあっさり食えたな >力士? 体重ギリ2桁のぽちゃです

341 22/11/24(木)22:52:05 No.996939842

>>敷戸の唐揚げはなぶさめっちゃ美味いから大分の「」は食ってほしい >本店と味が違い過ぎるのがちょっと… 三重の久しぶりにくったけど時間帯のせいか油強すぎて敷戸でいいなってなったよ

342 22/11/24(木)22:52:37 No.996940061

太一商店が値上げだと…?

343 22/11/24(木)22:52:41 No.996940092

>体重ギリ2桁のぽちゃです デ…いや待て身長は?

344 22/11/24(木)22:52:50 No.996940157

>クソ山の中から大分まで通勤してるから旅行支援でホテル暮らししようかな… 普通に引っ越せよ!

345 22/11/24(木)22:52:57 No.996940209

そういや大分駅建て替えたって聞いたわ あの小汚いトイレとか北口の小汚い飲み屋街の路地とか今は無いと思うと少し寂しい あとパルコとサティも無くなったらしいな

346 22/11/24(木)22:53:04 No.996940259

はなぶさはぱっと見店が開いてるのかわかんねえ

347 22/11/24(木)22:53:04 No.996940262

俺も90kgあるのにダブルのセットまでしか食いきれなくて情けない 太一商店ならカチ盛り余裕なんだが

348 22/11/24(木)22:53:05 No.996940269

九州のナイアガラこと原尻の滝は今や立派な観光名所だけど一昔前までは自殺の名所だった

349 22/11/24(木)22:53:33 No.996940478

>そういや大分駅建て替えたって聞いたわ 何年前の話してんだよ! 今の駅はベルトルトも飾られてたことあるぞ!

350 22/11/24(木)22:53:33 No.996940479

山多くない? fu1672042.jpg

351 22/11/24(木)22:53:39 No.996940533

>そういや大分駅建て替えたって聞いたわ そうだね >あとパルコとサティも無くなったらしいな 随分前だぞ!?

352 22/11/24(木)22:53:58 No.996940664

大分のオタクって皆大分駅前のアニメイトに行くの?

353 22/11/24(木)22:53:59 No.996940671

>はなぶさはぱっと見店が開いてるのかわかんねえ 月曜以外は空いてるから買ってくれよな 寒田のどんちゃんも美味しいよ ご主人がガンでなくなったらしくて悲しい

354 22/11/24(木)22:54:10 No.996940750

>山多くない? >fu1672042.jpg こうしてみると人の住むところが少ない

355 22/11/24(木)22:54:20 No.996940828

>大分のオタクって皆大分駅前のアニメイトに行くの? 通販

356 22/11/24(木)22:54:29 No.996940885

大分市中心部に行ったら朝9時頃から酒飲める店が吉野家とモスバーガーくらいしかなくて駅前の一等地なのに僻地感凄かった

357 22/11/24(木)22:54:35 No.996940933

>九州のナイアガラこと原尻の滝は今や立派な観光名所だけど一昔前までは自殺の名所だった あそこ一回だけ行ったけど自殺関係なしに柵も何も無いから普通に川で遊んでたら流されて落下しそうになるぞ

358 22/11/24(木)22:54:50 No.996941047

>大分のオタクって皆大分駅前のアニメイトに行くの? 通販するかわったんのお宝倉庫だったかあの辺じゃないの それか北九のオタクビル

359 22/11/24(木)22:54:53 No.996941073

山が多いからトンネルは多いしすぐ霧で制限かかる大分自動車道をよろしくな

360 22/11/24(木)22:55:16 No.996941246

わったんって響きをimgで見るのがもう笑っちゃう

361 22/11/24(木)22:55:18 No.996941256

>あとパルコとサティも無くなったらしいな 昔はトキハ パルコ ダイエー フォーラス サティとあったのにトキハしかいない ダイエーの100円食堂が懐かしい

362 22/11/24(木)22:55:24 No.996941299

大野たかしの夜分おじゃまします面白いから見てほしい

363 22/11/24(木)22:55:47 No.996941466

たかすぃーも長いよね

364 22/11/24(木)22:55:47 No.996941471

>>九州のナイアガラこと原尻の滝は今や立派な観光名所だけど一昔前までは自殺の名所だった >あそこ一回だけ行ったけど自殺関係なしに柵も何も無いから普通に川で遊んでたら流されて落下しそうになるぞ 未だに何年か周期で酔っ払った学生が滝壺ダイブして浮かんでこなくなる事故が起こってるから…

365 22/11/24(木)22:55:48 No.996941484

>わったんって響きをimgで見るのがもう笑っちゃう パークプレイス

366 22/11/24(木)22:55:52 No.996941503

>ダイエーの100円食堂が懐かしい 話が古すぎる…

367 22/11/24(木)22:56:01 No.996941569

>山多くない? 県面積の7割が森らしいな

368 22/11/24(木)22:56:03 No.996941584

原尻の滝は横の産直市を無理やり道の駅にしようとして店の名前の上から道の駅って無理やり看板被せてたがいまはどうなってるんだろう

369 22/11/24(木)22:56:07 No.996941618

パークプレイスというか明野がマジで場所悪すぎる しゃぶ葉はわさだタウンにこいよ

370 22/11/24(木)22:56:10 No.996941646

今はアニメイトくらいしかないな… アミュプラザだとポケモンショップとか期間限定のオタクショップが開いたりもするが 今は確かスパイファミリーの店がやってたかな

371 22/11/24(木)22:56:16 No.996941708

>たかすぃーも長いよね 森勇作とそろそろ世代交代しそう

372 22/11/24(木)22:56:19 No.996941731

みどりもりもりなわけだ

373 22/11/24(木)22:56:31 No.996941829

>パークプレイスというか明野がマジで場所悪すぎる >しゃぶ葉はわさだタウンにこいよ パークは県南の人に需要あるから

374 22/11/24(木)22:56:48 No.996941960

パークプレイスまでの道渋滞しすぎだろ!

375 22/11/24(木)22:56:50 No.996941973

みどりもりもり大分キャンペーン懐かしいな…

376 22/11/24(木)22:56:58 No.996942044

>>>九州のナイアガラこと原尻の滝は今や立派な観光名所だけど一昔前までは自殺の名所だった >>あそこ一回だけ行ったけど自殺関係なしに柵も何も無いから普通に川で遊んでたら流されて落下しそうになるぞ >未だに何年か周期で酔っ払った学生が滝壺ダイブして浮かんでこなくなる事故が起こってるから… そういうのは減っていいやつだからセーフ

377 22/11/24(木)22:57:04 No.996942078

今九州石油ドームの名前まだ九州石油ドーム?

378 22/11/24(木)22:57:08 No.996942107

血の池地獄行った後で海地獄行ったらそっちにも血の池地獄的なやつあってなんで…ってなった

379 22/11/24(木)22:57:19 No.996942182

こないだ植樹祭もやってたよ 警備すごかったそうな

380 22/11/24(木)22:57:22 No.996942212

八鹿

381 22/11/24(木)22:57:31 No.996942257

>パークプレイスまでの道渋滞しすぎだろ! 10年前に行ったきりだけどまさかまだ一車線なのか?

382 22/11/24(木)22:57:31 No.996942261

ダイエーの100円食堂でダメだった 何年前だよそれ

383 22/11/24(木)22:57:35 No.996942288

>八鹿 八鹿の

384 22/11/24(木)22:57:45 No.996942357

>>八鹿 >八鹿の 天気予報

385 22/11/24(木)22:57:49 No.996942382

>今九州石油ドームの名前まだ九州石油ドーム? 今は昭和電工ドーム 令和の時代だけど昭和電工ドーム

386 22/11/24(木)22:57:51 No.996942398

>八鹿 でした♪

387 22/11/24(木)22:57:52 No.996942404

>>八鹿 >八鹿の 天気予報ー

388 22/11/24(木)22:58:17 No.996942568

>今九州石油ドームの名前まだ九州石油ドーム? 何回か名前変わっていたぎんドームからどうなったかよくわからない

389 22/11/24(木)22:58:19 No.996942582

休日の商業施設混み過ぎてますます出不精になる

390 22/11/24(木)22:58:27 No.996942628

Drマーサーまだラジオやってたのね

391 22/11/24(木)22:58:28 No.996942636

都内で大分だよと言って地味に驚かれるものはいいちこだ 覚えておくといいぞ

392 22/11/24(木)22:58:40 No.996942710

いいちんこ

393 22/11/24(木)22:58:47 No.996942767

宮崎交差点あたりにできた味噌ラーメン屋どう?たまにその近くでやってる屋台のラーメン屋はたまにいくんだけど

394 22/11/24(木)22:58:49 No.996942774

八鹿 八鹿の 天気予報 でし  た くらいのイメージあったけど聞いたらそうでもなかった

395 22/11/24(木)22:58:56 No.996942825

ところで愛媛「」の参考にはなったんだろうか

396 22/11/24(木)22:59:15 No.996942945

>都内で大分だよと言って地味に驚かれるものはいいちこだ >覚えておくといいぞ 大分出身ですっていうと大体いいちこと二階堂の…って返されるよね

397 22/11/24(木)22:59:27 No.996943026

大分「」多いな…

398 22/11/24(木)22:59:36 No.996943075

言われてみたら見所を説明するスレだった なんか普通に大分語りしてた

399 22/11/24(木)22:59:47 No.996943142

>宮崎交差点あたりにできた味噌ラーメン屋どう?たまにその近くでやってる屋台のラーメン屋はたまにいくんだけど 一丁目の系列らしいがまだ行ってない

400 22/11/24(木)22:59:51 No.996943164

戸次の新鮮市場が今日オープンだって あの橋の前のパチンコ屋だったとこ

401 22/11/24(木)22:59:52 No.996943176

いいちこがビリーバンバンで二階堂がなんか哀愁系のCMだったか

402 22/11/24(木)22:59:54 No.996943187

最近ガレリア竹町に家系ラーメン屋ができてたぞ 日曜が定休日でたまげたけど あの辺って今は平日のサラリーマンしかいないのか?

403 22/11/24(木)23:00:02 No.996943249

大分スレって毎回こんな盛り上がってるの?

404 22/11/24(木)23:00:04 No.996943258

もしまたスレ立てて聞くなら好きなものと足くらいは教えてくれるともっと真面目に答えるよ

405 22/11/24(木)23:00:13 No.996943324

別に何もないけど割と帰属意識強めなのが大分県民だと思う

406 22/11/24(木)23:00:23 No.996943389

>ところで愛媛「」の参考にはなったんだろうか 別の愛媛「」だが特に知らないスポットはなかったよ…

407 22/11/24(木)23:00:33 No.996943454

ペルシャの市場にてが流れてそうなスレ

408 22/11/24(木)23:00:36 No.996943478

>最近ガレリア竹町に家系ラーメン屋ができてたぞ >日曜が定休日でたまげたけど >あの辺って今は平日のサラリーマンしかいないのか? 街中いくくらいなら馬力屋でいいわ

409 22/11/24(木)23:00:42 No.996943522

>大分スレって毎回こんな盛り上がってるの? 県に住んでるアラサー↑は県民意識強くなりがち

410 22/11/24(木)23:00:52 No.996943587

>戸次の新鮮市場が今日オープンだって >あの橋の前のパチンコ屋だったとこ へつぎのパチ屋潰れちょったん…?

411 22/11/24(木)23:01:10 No.996943696

なんち?

412 22/11/24(木)23:01:14 No.996943730

>別の愛媛「」だが特に知らないスポットはなかったよ… 本当に知らないスポットは大分県民は薦めないから…

413 22/11/24(木)23:01:15 No.996943739

自分が大分馬鹿にするのはいいけど他県他市に言われるとカチンとくるけんになっちゃう

414 22/11/24(木)23:01:22 No.996943789

どげんふうな

415 22/11/24(木)23:01:34 No.996943883

去年フリッパーズクラブが移転してたのが衝撃だった

416 22/11/24(木)23:01:50 No.996943985

大分スレあると思ったらもう赤字だった 駅前の天空スパ良かったよ最高

417 22/11/24(木)23:01:56 No.996944030

>去年フリッパーズクラブが移転してたのが衝撃だった 滝尾だか片島の?

418 22/11/24(木)23:02:05 No.996944083

滑って転んで!

419 22/11/24(木)23:02:08 No.996944102

>去年フリッパーズクラブが移転してたのが衝撃だった 潰れたんじゃなかったのか…

420 22/11/24(木)23:02:12 No.996944130

>>別の愛媛「」だが特に知らないスポットはなかったよ… >本当に知らないスポットは大分県民は薦めないから… 旅行好きからするとそういうとこ知りたいんだけどなぁ

421 22/11/24(木)23:02:17 No.996944166

>去年フリッパーズクラブが移転してたのが衝撃だった 稙田のほうにできたから行ってほしい 店長が余命短いって

422 22/11/24(木)23:02:26 No.996944228

飯はかなり旨いと思うんだよな… 熟成なんか知ったこっちゃない新鮮でムキムキの魚とか

423 22/11/24(木)23:02:32 No.996944271

フリッパーズは川の駅になってたな…

424 22/11/24(木)23:02:53 No.996944425

>稙田のほうにできたから行ってほしい 実は家から近くなったから昨日から行ってる >店長が余命短いって そんな…

425 22/11/24(木)23:02:56 No.996944452

>店長が余命短いって そんな衝撃的な…

426 22/11/24(木)23:03:01 No.996944482

宇佐神宮に耶馬渓にくじゅうかな 由布院は微妙だった あと大分のアーケードあたりは漫ろ歩きするなら悪くない

427 22/11/24(木)23:03:01 No.996944483

>旅行好きからするとそういうとこ知りたいんだけどなぁ 今度スレ立てて聞いて!コア層って言えば我こそはと大分県民が秘境を勧めてくると思う

428 22/11/24(木)23:03:11 No.996944551

>>>別の愛媛「」だが特に知らないスポットはなかったよ… >>本当に知らないスポットは大分県民は薦めないから… >旅行好きからするとそういうとこ知りたいんだけどなぁ ツーリングするなら熊本のほう行くからマジで縁がないんだよな

429 22/11/24(木)23:03:20 No.996944610

>店長が余命短いって なんだっけサイドセブンって名前だったかな…まだいったことない

430 22/11/24(木)23:03:32 No.996944669

>>去年フリッパーズクラブが移転してたのが衝撃だった >稙田のほうにできたから行ってほしい >店長が余命短いって 宗方の白屋跡地か

431 22/11/24(木)23:03:49 No.996944766

立派な観光地ヅラしてるけど湯布院結構好みが出ると思う

432 22/11/24(木)23:03:49 No.996944768

https://ci-en.net/creator/10199/article ci-enもやってるよ

433 22/11/24(木)23:04:24 No.996945000

ラーメン大黒の駐車場のところだよ トライアルとか太一商店のとこ

434 22/11/24(木)23:04:26 No.996945018

由布院はちょっと観光地化しすぎてるっていうか

435 22/11/24(木)23:04:27 No.996945022

とはいえマジでわさだタウンとお宝発見とヤマダ電機とパチ屋くらいしかいかんからな俺…

436 22/11/24(木)23:04:53 No.996945179

歳取って他の県見てわかるけど全然何もない県ではないな…

↑Top