22/11/24(木)21:50:34 ID:wBXK5zTY キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/24(木)21:50:34 ID:wBXK5zTY wBXK5zTY No.996912421
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/24(木)21:52:22 No.996913156
女モデラーのリプ欄でよく見る光景
2 22/11/24(木)21:54:38 No.996914102
親切な俺「最初はポスカで塗った方がいいよ」
3 22/11/24(木)21:55:01 No.996914255
>自分を親切だと思い込んでるおじさん
4 22/11/24(木)21:55:49 No.996914586
袖触れ合うも他生の縁…
5 22/11/24(木)21:56:16 No.996914754
組むだけでええよ
6 22/11/24(木)21:57:06 No.996915078
>気が向いたら扱いやすいガンダムマーカーで部分塗装でええよ
7 22/11/24(木)21:57:11 No.996915110
なんかもっとブシューッて出来るやつあるでしょおじさん…
8 22/11/24(木)21:57:28 No.996915210
「初心者こそエアブラシ使った方がいいよ!コンプレッサーは長い目で見ればコスパ最高!」
9 22/11/24(木)21:57:36 No.996915277
金と環境があるならエアブラシのほうが ええ!
10 22/11/24(木)21:57:41 No.996915313
何か色ムラあるんだけどおじさん…
11 22/11/24(木)21:58:02 No.996915444
好きに組んだら ええ!
12 <a href="mailto:親切なおじさん">22/11/24(木)21:58:19</a> [親切なおじさん] No.996915554
換気は扇風機で十分だよ
13 22/11/24(木)21:59:18 No.996915954
全ての親切なおじさんに感謝
14 22/11/24(木)22:00:32 No.996916452
価値観が昭和…!
15 22/11/24(木)22:00:33 No.996916459
黙って組め
16 22/11/24(木)22:01:00 No.996916631
>全ての親切なおじさんをブロック
17 22/11/24(木)22:01:08 No.996916689
積まないように計画的に組もう
18 22/11/24(木)22:01:21 No.996916794
>袖触れ合うも他生の縁… 急におっさんが袖を擦りつけてきた、
19 22/11/24(木)22:01:54 No.996917039
エアブラシの準備と片付けめんどくさくなって筆塗りに転向した奴もいるし好きにしたらええ
20 22/11/24(木)22:02:36 No.996917328
最初から色付いてるのに何で筆で塗るの
21 22/11/24(木)22:02:46 No.996917391
どれを勧めてもキレられるんだから話しかけること自体が間違いだぞ
22 22/11/24(木)22:03:15 No.996917608
筆なんかで始めるくらいならエアブラシから始めた方がマシ
23 22/11/24(木)22:03:37 No.996917767
全て受け止める…親切に蝕まれたおじさんもその痛みもっ…
24 22/11/24(木)22:03:47 No.996917856
素組でよくない?
25 22/11/24(木)22:04:09 No.996918004
エアブラシが楽なのは分かるんだけど後片付けとシンナー扱うのが億劫すぎてスプレー塗装から抜け出せない
26 22/11/24(木)22:04:24 No.996918115
塗装とかハードル高すぎる…
27 22/11/24(木)22:04:26 No.996918126
>最初から色付いてるのに何で筆で塗るの 表面のでこぼこが気になったり塗り分けが足りなかったり解釈違いだったり色々だ
28 22/11/24(木)22:04:31 No.996918158
別に失敗したら魂取られるわけじゃないんだから本人の好きなようにトライ&エラーしたら ええ!
29 22/11/24(木)22:04:39 No.996918228
塗装しなくてもいいよ
30 22/11/24(木)22:05:00 No.996918382
>最初から色付いてるのに何で筆で塗るの 色が足りなくてシールも付いてないから
31 22/11/24(木)22:05:19 No.996918534
アーティファクトをシタデルで筆塗りすると楽しいよ ブンドドするやつを筆塗りするのは後々ストレスになるよ
32 22/11/24(木)22:05:35 No.996918659
エアブラシ導入するのスペース的にも金銭的にもハードルが高い…でも缶を揃えるのもちょっとなぁ ってなら筆塗りを勧めるけど塗装ブース含めた一式揃えられるなら絶対そっちのほうがいいからね 筆塗りなんてこの一箇所のためだけにマスキングして準備して塗って後片付けするのめんどくせ! って思ってからはじめても遅くないし
33 22/11/24(木)22:05:37 No.996918676
>別に失敗したら魂取られるわけじゃないんだから本人の好きなようにトライ&エラーしたら >ええ! なんかもういいや…プラモ飽きたしやめるね…
34 22/11/24(木)22:05:41 No.996918705
パチ組するだけでもいいよね
35 22/11/24(木)22:05:56 No.996918817
(自分の積みは崩してないおじさん)
36 22/11/24(木)22:06:01 No.996918852
(そもそも色塗るってなんだよ…)
37 22/11/24(木)22:06:05 No.996918879
ガンダムマーカーで塗ったら色ムラが凄い事になったな ピンクなのに途中からオレンジ色っぽくなったり
38 22/11/24(木)22:06:10 No.996918906
>最初から色付いてるのに何で筆で塗るの プラモは全部のパーツが色分けされてないキットのほうが多いからだ
39 22/11/24(木)22:06:38 No.996919119
色塗り楽しいのに