ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/24(木)20:27:10 No.996876965
蟻編ってGIから急に雰囲気怖くなりすぎじゃない?泣きそう
1 22/11/24(木)20:27:26 No.996877082
あっあっ
2 22/11/24(木)20:28:17 No.996877485
読み返すと思ったより転生したり救いがある ポックルは知らね
3 22/11/24(木)20:28:47 No.996877688
序盤にどうでもいいキャラをいっぱい殺すことで最後までハラハラさせる高等テクニック
4 22/11/24(木)20:28:55 No.996877749
単行本で読むとGI編の爽やかな終わりからカイトたちとの探索でワクワクした後最後にスレ画だから本当につらい
5 22/11/24(木)20:29:47 No.996878114
キメラアントが手が付けられない組織になるまでのスピード感がすごい
6 22/11/24(木)20:31:03 No.996878617
念能力習得しなかったらそこまで脅威度なかったのかな?
7 22/11/24(木)20:31:10 No.996878674
こっちの世界のちょっとデカいだけのキメラアントじゃなくて 暗黒大陸で育ったっぽいキメラアントだからな…
8 22/11/24(木)20:31:16 No.996878711
この話の冒頭の展開忘れてたから 読み返して初めに襲われた子供がキメラになってたことを知った
9 22/11/24(木)20:36:01 No.996880919
序盤のホラーと最後の綺麗さの違いにビビる 読み直してもなおビビる
10 22/11/24(木)20:36:08 No.996880973
冒頭に登場した兄の転生体であるコルトはキーキャラと思わせてなんかひたすら空回りする役回りになってしまった
11 22/11/24(木)20:36:38 No.996881197
>念能力習得しなかったらそこまで脅威度なかったのかな? 念抜きでも臂力がやばすぎる…
12 22/11/24(木)20:39:38 No.996882515
蟻は暗黒大陸出る時に門番にダメだされなかったの?
13 22/11/24(木)20:39:38 No.996882521
ポックル野郎のせいで脅威度増したからポックルは責任取って死ぬべき
14 22/11/24(木)20:39:45 No.996882582
蟻の念習得無かった場合クソ硬いけど普通に薔薇使わず念で駆除できたと思う
15 22/11/24(木)20:41:54 No.996883515
書き込みをした人によって削除されました
16 22/11/24(木)20:42:23 No.996883716
>ポックル野郎のせいで脅威度増したからポックルは責任取って死ぬべき ディーゴの側近に能力者がいた以上は時間の問題だ
17 22/11/24(木)20:42:31 No.996883782
来年で蟻編始まってから20年になるんだな
18 22/11/24(木)20:42:43 No.996883877
あいつワシより強くねー?が衝撃すぎた
19 22/11/24(木)20:43:24 No.996884186
>念能力習得しなかったらそこまで脅威度なかったのかな? 王。や護衛軍は産まれついて使えたみたいだから大差なさそう
20 22/11/24(木)20:44:09 No.996884507
王のあの硬さは念込みなのかしら
21 22/11/24(木)20:44:15 No.996884553
カイチョ-ニカナウアリンコナドイルハズガ…
22 22/11/24(木)20:45:18 No.996884988
>ポックル野郎のせいで脅威度増したからポックルは責任取って死ぬべき オーバーキルやめろ
23 22/11/24(木)20:46:13 No.996885375
人間食わなかったら食わなかったで完全に意志統一された軍隊だから厄介ではある
24 22/11/24(木)20:46:57 No.996885681
蟻が桁違いすぎてその後の選挙編でみんなボクのオモチャ❤︎とかやってるヒソカが滑稽に見える
25 22/11/24(木)20:48:24 No.996886266
ポックルって転生できたのかな あっあっの後普通に捨てられた?
26 22/11/24(木)20:48:48 No.996886424
転生したカイトの面倒見てた兄ちゃんも妹と再会してて欲しい
27 22/11/24(木)20:48:48 No.996886429
護衛軍の念は女王がポックル食う前に生まれたのに使えてたけど何由来なんだろうな 普通の人間食ってくうちにオーラが蓄積されてたのかな
28 22/11/24(木)20:49:05 No.996886556
ヨークシン編と蟻編とGI編とレベルEだったらどれが一番好き?
29 22/11/24(木)20:49:14 No.996886610
ポックルは肉団子にされてるから転生出来てるかもね
30 22/11/24(木)20:50:13 No.996887053
蟻編が終わった後の選挙編の終わりでいきなり王とコムギの死体が映るのめちゃ感動するよね
31 22/11/24(木)20:50:39 No.996887217
なんか途中から王。が主人公になってる…
32 22/11/24(木)20:51:08 No.996887390
>あいつワシより強くねー?が衝撃すぎた 鍛えなおした後でもピトーの方が強いんかな
33 22/11/24(木)20:51:27 No.996887516
>護衛軍の念は女王がポックル食う前に生まれたのに使えてたけど何由来なんだろうな >普通の人間食ってくうちにオーラが蓄積されてたのかな 護衛軍は素養マックスで産まれてくる=人間の技能である念も覚えてるって俺は納得した
34 22/11/24(木)20:51:51 No.996887696
死体そのまま残ってたカイトが転生してるのがよく分からない スロット3の能力なのか?
35 22/11/24(木)20:52:51 No.996888141
中身ガキなのに人間との橋渡し役で苦労人過ぎるなコルト
36 22/11/24(木)20:53:25 No.996888379
>人間食わなかったら食わなかったで完全に意志統一された軍隊だから厄介ではある ていうかスレ画食う前に生み出してた兵隊アリが子どもよりデカいカニと虫の混ざりもんだったし人間食わなくてもヤバい
37 22/11/24(木)20:54:02 No.996888643
>死体そのまま残ってたカイトが転生してるのがよく分からない >スロット3の能力なのか? カイト自体は一度完全に死んでて残った肉体はピトーが人形として直しただけだからじゃないの?
38 22/11/24(木)20:54:06 No.996888670
>死体そのまま残ってたカイトが転生してるのがよく分からない >スロット3の能力なのか? ジン曰く絶対死んでたまるかって時にだけ出る数字があって生きてるとしたらそういう事って言ってたけど詳細が全く分からん
39 22/11/24(木)20:54:30 No.996888831
>ポックル野郎のせいで脅威度増したからポックルは責任取って死ぬべき まあポックリ逝ったから…
40 22/11/24(木)20:54:32 No.996888846
>死体そのまま残ってたカイトが転生してるのがよく分からない >スロット3の能力なのか? スロットの能力説と脳だけ女王に食わせた説がある
41 22/11/24(木)20:54:46 No.996888928
>護衛軍の念は女王がポックル食う前に生まれたのに使えてたけど何由来なんだろうな ポックルに関してはあくまで念の知識引き出されたのだけが問題であって餌ポックルは念に関係ないと思う
42 22/11/24(木)20:54:52 No.996888973
>護衛軍の念は女王がポックル食う前に生まれたのに使えてたけど何由来なんだろうな >普通の人間食ってくうちにオーラが蓄積されてたのかな たまにレア物(念能力者)があってめちゃくちゃうまいって言ってたからNGLの住人でオーラ纏ってる奴がチラホラいた
43 22/11/24(木)20:55:10 No.996889100
転生に肉体関係なくない? ハンター世界は魂が実在してるみたいだし
44 22/11/24(木)20:55:11 No.996889103
確かめてくる ボクがどれだけ強いか のあたりで急にドラゴンボールになったと感じた
45 22/11/24(木)20:55:25 No.996889216
というか蟻編が桁違いな実力者多すぎてなぁ…念獣でおかしいやつもいるけど
46 22/11/24(木)20:55:33 No.996889254
グロいデザインの蟻が多い
47 22/11/24(木)20:55:36 No.996889272
主人公であるはずのゴンがゲームで言うところの正規ルートからどんどん外れていく感覚が味わえてドキドキするんだ蟻編
48 22/11/24(木)20:55:39 No.996889291
カイト組とポックル組以外にもNGLに蟻追ってハンター来てたんじゃなかったっけ
49 22/11/24(木)20:56:19 No.996889567
>カイト組とポックル組以外にもNGLに蟻追ってハンター来てたんじゃなかったっけ ハギャ様に能力取られたグラチャン…!
50 22/11/24(木)20:57:19 No.996889954
個体の武としての強さは今後も蟻がピークのままだと思う
51 22/11/24(木)20:57:35 No.996890057
>というか蟻編が桁違いな実力者多すぎてなぁ…念獣でおかしいやつもいるけど ナックルシュートパームも相当上澄みだよね
52 22/11/24(木)20:57:54 No.996890179
ポックルとポンズがいい感じに殺されてくれたから空気が引き締まってくれたぜ
53 22/11/24(木)20:58:29 No.996890465
>ハギャ様に能力取られたグラチャン…! (ハギャ様だと…?)
54 22/11/24(木)20:59:19 No.996890809
味方で死んだのネテロぐらいだから突入してからはあんまり気が重くならない