22/11/24(木)19:09:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/24(木)19:09:22 No.996846303
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/24(木)19:12:41 No.996847454
レンガ造りの古民家
2 22/11/24(木)19:15:21 No.996848414
元の趣きを生かしたほうが変わったコンビニとして人気出そう
3 22/11/24(木)19:23:55 No.996851375
ぐぐったら文久元年から続く酒屋の改築物件とか出てきた
4 22/11/24(木)19:31:22 No.996854170
どうせ京都
5 22/11/24(木)19:33:19 No.996854922
埼玉りそな銀行って書いてあるけど…
6 22/11/24(木)19:34:20 No.996855293
GAIJINとかこれ見たら二階店舗に続く階段どこ?って言ったりするだろ…
7 22/11/24(木)19:37:56 No.996856606
京都のセブンイレブンならもっと景観に配慮するからなあ
8 22/11/24(木)19:39:07 No.996857041
社長宅
9 22/11/24(木)19:40:01 No.996857379
>京都のセブンイレブンならもっと景観に配慮するからなあ おっ出たな京都人の嫌味が
10 22/11/24(木)19:40:29 No.996857555
しっかりしたいい家だ
11 22/11/24(木)19:42:01 No.996858105
上が自宅ならコンビニ経営してる家としてはめちゃ便利じゃね?
12 22/11/24(木)19:46:20 No.996859686
ファミマやローソンだったらもう少し物件に配慮した店舗になってたかも試練
13 22/11/24(木)19:47:54 No.996860314
景観配慮カラーのが確かに似合いそうではある
14 22/11/24(木)19:53:16 No.996862319
古い酒類免許持ってるからフランチャイズなんて着せ替え感覚で変えられるぜー