虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/24(木)18:10:03 >【80kg... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)18:10:03 No.996826159

>【80kg突進イノシシを槍で刺す】商業施設や小学校にイノシシ侵入 体当たりされるなど2人けが 神奈川・秦野市 >神奈川県秦野市の商業施設や小学校に大型のイノシシが現れました。 >イノシシは捕獲にあたった市の職員に突進してきたため槍で駆除されました。神奈川県秦野市の商業施設から午前10時すぎ「女性が大型のイノシシとぶつかった」と通報が入りました。 >警察などによりますと、その後、商業施設からおよそ400メートル離れた秦野市立末広小学校からも通報があり、イノシシは午前11時すぎに、小学校のグランドで、駆除されました。 >実際に、イノシシを駆除した市の担当者によりますと、現場に到着した際、イノシシは小学校のグランドを走り回っていたということです。 >小学生らに危害が加わってはいけないため、まずは、感電させて動きを止める「電気止め刺し機」で捕獲を試みましたが失敗。その後、イノシシが担当者に向けて突進してきたため、長さ150センチの柄に刃渡り24センチの刃物を取り付けた「槍」で刺し、駆除したということです。小学生にけがはありませんでした。

1 22/11/24(木)18:10:50 No.996826403

槍?!

2 22/11/24(木)18:11:18 No.996826538

槍術士が現代にも居たとは…

3 22/11/24(木)18:12:41 No.996826984

サンダースピアじゃなくてプレーンスピアでやるとはお見事

4 22/11/24(木)18:13:12 No.996827138

これほどの手練れが市役所職員に居たとは…

5 22/11/24(木)18:13:27 No.996827216

即席!?

6 22/11/24(木)18:13:28 No.996827223

機械より槍の方が有効なのか

7 22/11/24(木)18:14:37 No.996827585

そんなちょっと電気が流れるおもちゃでオレを止められるわけが…けっ獣の槍いいいい!?

8 22/11/24(木)18:16:13 No.996828086

電気式止めさし機がある時点で狩猟用ナイフだと思う 止めさしに使えるように棒が挿せるパイプナイフが売っとる

9 22/11/24(木)18:17:03 No.996828354

>電気式止めさし機がある時点で狩猟用ナイフだと思う >止めさしに使えるように棒が挿せるパイプナイフが売っとる ナイフと槍で使い分けられるとかカッケェ…

10 22/11/24(木)18:17:42 No.996828557

図体でかいと普通の電気じゃ止められないんかな

11 22/11/24(木)18:18:08 No.996828685

令和の伊達臣人

12 22/11/24(木)18:18:10 No.996828700

電気ダメだ刺し機

13 22/11/24(木)18:18:33 No.996828827

>そんなちょっと電気が流れるおもちゃでオレを止められるわけが…けっ獣の槍いいいい!? とらの稲妻も弾いたのに真正面から獣の槍にぶつかる猪妖怪の姿が見えた

14 22/11/24(木)18:18:54 No.996828952

>「電気止め刺し機」で捕獲を試みましたが失敗。その後、イノシシが担当者に向けて突進してきたため、長さ150センチの柄に刃渡り24センチの刃物を取り付けた「槍」で刺し、駆除したということです。 サンダースピア効かなかった時用に手元に控え武器を用意して 突進してきたから武器チェンジしてとどめを刺してる…

15 22/11/24(木)18:19:02 No.996828975

>止めさしに使えるように棒が挿せるパイプナイフが売っとる 槍ってより矛か…

16 22/11/24(木)18:19:05 No.996828996

スタンスピアではなく普通のスピアで刺殺か…小学生男子はテンション爆上がりだな

17 22/11/24(木)18:19:38 No.996829151

>スタンスピアではなく普通のスピアで刺殺か…小学生男子はテンション爆上がりだな こうして少年はサッカー選手よりも市役所職員を目指すようになった

18 22/11/24(木)18:20:41 No.996829496

>スタンスピアではなく普通のスピアで刺殺か…小学生男子はテンション爆上がりだな しばらくはモンハン職員がヒーローになるな…

19 22/11/24(木)18:22:12 No.996830006

包丁と自在ボウキくっつけたようなのじゃなく槍?

20 22/11/24(木)18:22:18 No.996830040

電気が効かなくても冷静に武器を切り替えられる職員は有能な戦士だな

21 22/11/24(木)18:36:58 No.996834814

フクロナガサに柄をすげたのかな

22 22/11/24(木)18:37:06 No.996834851

ちゃんとした槍じゃなくてDIY槍なのが味わい深いな…

23 22/11/24(木)18:44:11 No.996837182

抵抗できないあれ実在したのか…

24 22/11/24(木)18:45:01 No.996837479

刃渡り24cmって長すぎない?

25 22/11/24(木)18:45:22 No.996837602

普通に考えてイノシシは地属性だから雷属性じゃ威力が激減する なら無属性武器でやるってのは正しい判断

26 22/11/24(木)18:47:02 No.996838188

刃渡り24cmの刃物って8寸のナガサとかだろうか

27 22/11/24(木)18:47:39 No.996838428

眉間が弱点だ!よく狙え!

28 22/11/24(木)18:49:53 No.996839233

>刃渡り24cmって長すぎない? サイズと用途からしてコレかなあ? フクロナガサにしても8寸ってかなりデカイ気がするけど刃物趣味でもいたのか…? https://www.ehamono.com/smartphone/detail.html?id=000000001266

29 22/11/24(木)18:50:45 No.996839560

>サイズと用途からしてコレかなあ? >フクロナガサにしても8寸ってかなりデカイ気がするけど刃物趣味でもいたのか…? >https://www.ehamono.com/smartphone/detail.html?id=000000001266 マキリだ…

30 22/11/24(木)18:50:54 No.996839624

24cmって長めの折りたたみノコくらいの刃渡りか なげえ

31 22/11/24(木)18:51:29 No.996839834

絵面がジュビロ過ぎない?

32 22/11/24(木)18:51:57 No.996839985

キートン先生かよ

33 22/11/24(木)18:52:10 No.996840061

>マキリだ… ナガサだよ!

34 22/11/24(木)18:55:02 No.996841060

そういやモンハンってランスはあっても槍はないな 操虫棍は槍とは言い難いし

35 22/11/24(木)18:55:07 No.996841083

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

36 22/11/24(木)18:55:44 No.996841315

カタログ見たら別のスレ立ってて画像もあったよ fu1671277.jpg

37 22/11/24(木)18:59:27 No.996842623

かまいたちかな?

38 22/11/24(木)18:59:51 No.996842768

まじでフクロナガサだ…

39 22/11/24(木)19:00:10 No.996842862

属性関係なくATKで押し潰すのいいよね

40 22/11/24(木)19:02:09 No.996843611

秦野か たばこ祭りの他にしし鍋祭りも開催するか?

41 22/11/24(木)19:04:15 No.996844390

>まじでフクロナガサだ… 電気とどめさし器はわかるけどなんでフクロナガサなんかあるんだ

42 22/11/24(木)19:04:22 No.996844446

イノシシの様子が変なのだ

43 22/11/24(木)19:11:58 No.996847197

>カタログ見たら別のスレ立ってて画像もあったよ >fu1671277.jpg いい写真だ

44 22/11/24(木)19:12:48 No.996847495

武芸者市役所員初めて見た

45 22/11/24(木)19:13:06 No.996847596

その場で作った即席の槍ってなるとドラゴンヘッドの槍みたいなやつなのか

46 22/11/24(木)19:13:39 No.996847778

使うか…「槍」ッ

47 22/11/24(木)19:14:14 No.996847993

>1669283707660.png デカすぎんだろ

48 22/11/24(木)19:14:28 No.996848089

凄いな ジョン・ランボーみたいな職員がいたのかと思ってしまう

49 22/11/24(木)19:14:57 No.996848268

>fu1671277.jpg 最初見た時街中で猟銃を!?して捕獲!?ってなったけどまさか槍とは

50 22/11/24(木)19:16:21 No.996848733

市役所の人っていろいろ大変だな

51 22/11/24(木)19:16:21 No.996848736

着剣ってカッコいいよね…

52 22/11/24(木)19:16:22 No.996848742

モンスターパニックで追い詰められた人間が突如牙を剥いて反撃する展開だ

53 22/11/24(木)19:16:24 No.996848754

学校を守るためにスマホを壊すかイノシシを殺すか

54 22/11/24(木)19:17:21 No.996849113

>その場で作った即席の槍ってなるとドラゴンヘッドの槍みたいなやつなのか 記事見る限りフクロナガサなのでそういう使い方も出来るよーってやつではある

55 22/11/24(木)19:17:24 No.996849121

ウチにもNHK集金撃退用にアルミ製のトンボを分解して作った投擲武器あるよ というか町内のひと何かしら持ってると思う

56 22/11/24(木)19:18:01 No.996849355

>ウチにもNHK集金撃退用にアルミ製のトンボを分解して作った投擲武器あるよ >というか町内のひと何かしら持ってると思う 恥ずかしくないんか?

57 22/11/24(木)19:18:44 No.996849581

>というか町内のひと何かしら持ってると思う 無法都市かよ

58 22/11/24(木)19:20:51 No.996850323

お役所仕事なのにやりおるな

59 22/11/24(木)19:21:01 No.996850374

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

60 22/11/24(木)19:21:52 No.996850676

よく投げやりな態度なんてことを言いますがこの場合には見事な槍働きだったようで

61 22/11/24(木)19:26:42 No.996852374

ダメダスピア

62 22/11/24(木)19:27:40 No.996852746

我がコルボイッツ家に140年に渡り伝承されし以下略

63 22/11/24(木)19:29:01 No.996853249

インカムか名札かなんかの紐が首飾りみたいで戦士の部族感

64 22/11/24(木)19:30:20 No.996853757

刃渡30センチを超えるものは銃刀法違反になるからな…

65 22/11/24(木)19:31:17 No.996854136

市役所をテロリストが占領するんだけど即席の武器で返り討ちになるんだよね…

↑Top