虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/24(木)16:28:19 >GBNで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/24(木)16:28:19 No.996800578

>GBNで初心者におすすめの機体だ!私も愛用していた!

1 22/11/24(木)16:28:47 No.996800691

チャンプ ステイ

2 22/11/24(木)16:29:23 No.996800816

誰とは言わないけど使ってたら声掛けられそう

3 22/11/24(木)16:30:16 No.996800981

チャンプ云々抜きでもマジで初心者におすすめなのがまた

4 22/11/24(木)16:30:27 No.996801015

この前こいつ使って潜ってたら変な仮面つけた兄ちゃんに小一時間ダル絡みされた

5 22/11/24(木)16:30:27 No.996801017

確かにノーマルは初心者向けな気はする…

6 22/11/24(木)16:32:28 No.996801400

使用する上で一番の懸念がチャンプなのか… でもチャンプに憧れて使ってる奴もそれなりいそうだな

7 22/11/24(木)16:36:45 No.996802268

このレイザーってウェア使いやすくていいですね!

8 22/11/24(木)16:39:52 No.996802938

そこの君!AGE-1に目をつけるとは良い眼を持っているな! AGE-1はガンプラとしてのスタンダードな組みやすさ、価格、プロポーション、可動、拡張性と全てが高水準で纏まったガンプラの一つの完成形とも言える良いキットだ!とても10年以上前のものとは思えないな! さてAGE-1の最大の特徴は手足を交換するウェアシステムにある! 現在市販されているのは2種類…近接パワータイプのタイタスウェアと近接スピードタイプのスパローウェアだ!プレミアムバンダイにはレイザーウェアもあるが…これは入手難易度から考えて後回しでもいい!まずはこの二つを極めてみて欲しい! もちろん自分だけのウェアを作るのもいいぞ!君の好みにAGEシステムは無理なく答えてくれるだろう! そして高水準でほどよく纏まった性能はノーマルでも十分バトルに耐えれる上に、フルグランサというFAWを取り付ければ火力と耐久力も大幅にUPする! どうだ!?君もAGE-1を使ってみたくなっただろう!?さあ、店頭にあるキットを手にとって見てくれたまえ!そしてGBNで君を待っているぞチャレンジャー!

9 22/11/24(木)16:40:07 No.996802996

あいつ

10 22/11/24(木)16:40:51 No.996803160

あいつ

11 22/11/24(木)16:40:59 No.996803183

わかるよ…!

12 22/11/24(木)16:41:21 No.996803269

スレ「」来たな…

13 22/11/24(木)16:41:54 No.996803391

でもフルグランサはまじ使いやすいし装甲マシマシだしおすすめしやすくて困る

14 22/11/24(木)16:41:57 No.996803406

そういやフラットにするとノーマルより性能上がったりすんのかな

15 22/11/24(木)16:42:48 No.996803602

うるせえよ!!!

16 22/11/24(木)16:48:46 No.996804830

でもチャンプがアドバイスしてくれるとなると心強いな… それで勝てるかどうかは別として

17 22/11/24(木)16:51:20 No.996805349

ガンプラだと手足の交換は作品跨いでても簡単だし(軸違うパターンもあるけど)ウェア交換の強みは薄いような気がする 元作品が統一されてると補正かかるとかあったりすんのかな… AGE1の上からそのまま被せられるフルグランサはとても良さそう

18 22/11/24(木)16:52:09 No.996805529

バトル中に換装するならアメンボ作らなきゃ行けないのクソ仕様すぎでは

19 22/11/24(木)16:54:40 No.996806074

>バトル中に換装するならアメンボ作らなきゃ行けないのクソ仕様すぎでは そんな君にAGE-3をおすすめしたいぞ!!

20 22/11/24(木)16:54:52 No.996806126

>ガンプラだと手足の交換は作品跨いでても簡単だし(軸違うパターンもあるけど)ウェア交換の強みは薄いような気がする 初心者がある程度ノーマルとスパロータイタスで進めていってなんか壁にぶつかった時に新ウェア作ればいいんだ!って発想に行きやすいのはビギナー向けではあると思う あと原型機そのままにして手足変えても同じ機体です!って言いやすいのも思い入れが湧きやすくていいと思う

21 22/11/24(木)16:56:42 No.996806506

いや自分ジェノアス使いたいんで…

22 22/11/24(木)16:57:16 No.996806639

>>バトル中に換装するならアメンボ作らなきゃ行けないのクソ仕様すぎでは >そんな君にAGE-3をおすすめしたいぞ!! レギルス使うんで大丈夫です…

23 22/11/24(木)16:58:59 No.996807064

将来有望なダイバーがいて嬉しいね!

24 22/11/24(木)17:00:40 No.996807436

>でもフルグランサはまじ使いやすいし装甲マシマシだしおすすめしやすくて困る ガンプラのおすすめここで聞くと必ずおすすめされるからなフルグランサは

25 22/11/24(木)17:01:10 No.996807541

チャンプホイホイ

26 22/11/24(木)17:01:10 No.996807543

実際は関節の規格がビルドシリーズ以前の独自フォーマットなんで造りは近年の作品のHGシリーズより豪華なんだがミキシングには向かないシリーズなんだよなAGEのHG

27 22/11/24(木)17:01:39 No.996807655

積んでたフルグランサ作るか…

28 22/11/24(木)17:01:54 No.996807734

>実際は関節の規格がビルドシリーズ以前の独自フォーマットなんで造りは近年の作品のHGシリーズより豪華なんだがミキシングには向かないシリーズなんだよなAGEのHG AGE系だけでミキシングすれば ええ!

29 22/11/24(木)17:02:47 No.996807923

>いや自分ジェノアス使いたいんで… 俺はジェノアスⅡにアサルトジャケット準拠の装備付けたいが貴様は?

30 22/11/24(木)17:07:02 No.996808908

素体シンプルだから他作品のMSの手足移植してもそれっぽく見えるのは利点な気がする

31 22/11/24(木)17:07:09 No.996808932

やめてくれ俺はSDのAGE-3が作りたいんだ

32 22/11/24(木)17:08:28 No.996809253

AGE系の機体使ってたらそこらから生えてきた変なチャンプに絡まれる恐れがあるって やだなあ…

33 22/11/24(木)17:17:15 No.996811206

タイタスにドッズライフル2丁持たせるね…

34 22/11/24(木)17:22:40 No.996812492

むっ!君のAGE-1フラット…胸部フラット部位…これはガンプラ付属のフタパーツを敢えて使わずAマークのパーツ分けを接着し平坦化し白塗装で再現したものだね?わかるよ…わかるとも…君はつまりグランサを想定しパーツ交換を一切行わずに両形態のそれこそ文字通りの完全着脱を企図したものであると…!フフフそこの加工は工程がさほど手間がかからない割にはいざし終わって換装をしていると充足感が素晴らしくてね…!わかるわかるよそういう目立たない満足感は!

35 22/11/24(木)17:34:13 No.996815556

漫画でやってたGBN稼働初期ではAGE-2ノーマルでエクスカリバーしてチャンプになってた

36 22/11/24(木)17:45:47 No.996818817

ソーディア作るわ

↑Top